【生き方の指南書!】木内鶴彦さんが臨死体験で見た「宇宙の真実」とは?

  Рет қаралды 1,617,547

ひすいこたろうの名言セラピー

ひすいこたろうの名言セラピー

Жыл бұрын

● 武田葉子さんとの共著第2弾でます!
「すごい運の育て方〜勝手に夢が叶い出す編」(宝島社)
▼Amazonこちら
amzn.to/3FTTXHO
▼セブンネット通販はこちら
7net.omni7.jp/detail/1107453890
勝手に夢が叶い出す、
〝意識の使い方〟に迫ります! 
この意識の使い手こそ、まさに魔法使い。
人生に雪崩の如く奇跡がやってきます!
なんとスペシャルカードやシールの特典もあります。
ーーー
ひすいこたろうの名言セラピー
ベストセラー作家ひすいこたろうがあなたを応援するハッピーメッセージをプレゼント。新しい自分になれます。
━━━━━━━━━━━━
●ひすいこたろうLINE公式アカウント
lin.ee/eCQFwXM
ぜひ登録してね(無料)
━━━━━━━━━━━━
登録いただくと4日連続、ひすいイチオシ名言の「解説音声」、そしてひすい最新ニュースが届きます。
━━━━━━━━━━━━━━━
ひすい最新BOOK
━━━━━━━━━━━━━━━
●「今日、誰のために生きる? 
  アフリカの小さな村が教えてくれた
  幸せがずっと続く30の話」
amzn.to/47oCQcI
ショーゲンさんとの共著。
アフリカの村が教えてくれた、衝撃の
日本人の役割とは?
●「奇跡はこうしてやってくる」
ひすいこたろう×吉武大輔
 祥伝社黄金文庫
amzn.to/3R19A6I
●「しあわせがずっと続く手帳」
  ハッピースパイラル2024年(廣済堂出版)
amzn.to/3QB3W9X
●「世界一楽しくてためになる幸せの授業」
(サンマーク文庫)
amzn.to/3uhl8JZ
不幸の原因完全見える化!「ものの見方」を超楽しくマスター!「見る見る幸せが見えてくる授業」の文庫化です。
● 「すごい運の育て方」(宝島社)
amzn.to/3MCHAn9
運は5通りの方法で誰でも育てられる!
夢を叶える学校の武田葉子さんとの合作です。
●ひすい本一覧
ameblo.jp/hisuikotarou/entry-...
━━━━━━━━━━━━━━━
もっと、ひすい!
━━━━━━━━━━━━━━━
●ひすいこたろうオンラインサロン「ひすいユニバ」
hisui-universe.com/
毎月2回スペシャルレクチャーをお届けします。公開収録や楽しいイベントも満載。
●ひすい最新イベントNEWS
hisui-universe.com/event/
全国どこかでお会いしまょう!
━━━━━━━━━━━━━━━
ひすいの関連SNS
━━━━━━━━━━━━━━━
●アメブロ
ameblo.jp/hisuikotarou/
●Instagram
/ hisuikotaro
●TikTok
/ hisui.meigen.roudoku
●X(Twitter)
/ meigen_hisui
●note
note.com/hisui_meigen
━━━━━━━━━━━━━━━
ひすいこたろう出演KZbin
━━━━━━━━━━━━━━━
●ドリプラジオ「We have a dream!」
/ @user-gc1nz8rz2b
人気パーソナリティのたっちゃんとのかけあいで名言をキュートに解説。
●グリーンズチャンネル
/ @greenz.channel
まなゆい王子マサとの自己啓発お笑いユニット。一番ふざけてる時のひすいが見れる、ゆる〜い部室のりトーク。
━━━━━━━━━━━━━━━
ひすいこたろうへの質問や
番組の感想は番組事務局まで。
━━━━━━━━━━━━━━━
●ひすいこたろう名言セラピー事務局
hisuikotarou.meigenroudoku@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━
Hisui Kotaro KZbin TEAM
━━━━━━━━━━━━━━━
music:YOU(www.you-glowlys.com/ )
art work:purinDECICA
Kakihara Yoshimi. Match.Johnny
#ひすいこたろう #木内鶴彦 #都市伝説

Пікірлер: 1 000
@hisuikotaro
@hisuikotaro Жыл бұрын
━━━━━━━━━━━━━━━ 木内鶴彦さんのお話 追記 (15日間ハッピーマラソンの「My Happy」はこのコメント欄に書いて大丈夫。詳しくは最後に) ━━━━━━━━━━━━━━━ 「ワンダフルワールド」 意識だけの世界では全てが自分であるという万能感が生まれたそうです。 でも、想像してみて。 この宇宙に自分しかいない世界を‥ どんなに美味しいものを食べても 「美味しいね」って 分かち合える人がいない世界‥ 想像してみて。 宇宙は、 そんな世界に退屈を感じたんだよ。 それで、 「私」と「あなた」を 何億年もかけて生み出した。 宇宙は分かち合いたかったんだよ。 キミと悦びも哀しみも。 それがこの世界なんだと思います。 Welcome to the ワンダフルワールド! というわけで ひすいこたろうです。 これまでの名言セラピーでは 踏み込んでこなかった死後の世界。 どうでしたでしようか? 宇宙の正体は意識の渦であり、 その万能感とそこから生まれる虚無を どう映像で表現するかというところが見どころの一つでした。 一生懸命つくったのでみんなの感想、コメント欄でぜひぜひ教えてもらえるとほんと励みになります!!! よろしくお願いします。 そして木内さんのお話を踏まえた上で、人生最後の日に「やったね」と言える、ひすい本2冊も読んでもらえたら嬉しいです。 ひすいの代表作34万部突破 「あした死ぬかもよ?」 amazon.co.jp/o/ASIN/4799312626/nicecopy-22 たくさんの方に「これで人生変わった」と言っていただいてます。 「人生最後の日にガッツポーズして死ねるたった1つの生き方」 amazon.co.jp/o/ASIN/4902256908/nicecopy-22 幕末のサムライの生きた方を通して、なんのために生きるのに迫った革命の書。泣きながら書きました。 ----------- 木内鶴彦さん 臨死体験 追記2 ●質問。 「嫌なことは楽しめません!」 ----------- 名言セラピーをご覧いただきありがとうございます。僕の伝え方がうまくいってなくて、いくつかご質問いただきまして、主だったところを補足として返信させてもらいました。 参考になればここでもまとめさせてもらいますね。 まず、嫌なことは楽しめないという質問。 ごもっともです! 苦痛なこと、嫌なことを 無理に楽しもうとしなくていいし 楽しめないのがむしろ普通だと思います。 そこはまさに僕も同感です。 動画では 人生をゲームに例えたわけですが、 ロールプレイングゲームには 『逃げる』ことだって 大事なゲームの選択肢になっています。 冒険の旅では、 ここは逃げる、 ということも立派な作戦です。 その上で今回動画で伝えかったことをを改めて言葉を捕捉してみました。 まず、動画にもでてくるこの言葉。 ----------- 『一度、死んでまたこの世界に戻ってこれた時。 木内さんが真っ先に感じたことは何か。 今度、死ぬときは絶対に後悔したくない。 ということだったそうです。 睡眠時間が短かろうが、苦労が多かろうが、お金が儲からなかろうが、 本当に自分がやりたいと思えることをしようと思ったそうです。 人生の喜びは、地位でもなく、名誉でもなく、精神的な充実感を味わうこと。 ----------- やりたいことをやらないと 死ぬ時に後悔する。 死んだ人が言うんだから、 ここはほぼ間違いないだろうと。 そのためには、 やりたいことに向かって いまやってることから逃げる、やめる、 もしくは工夫してやり方を変えてみるなど、 新しい選択が必要になります。 そして、やりたいことをやっても 思い通りにいかないこともいっぱいでてきます。 そんななかをどうしていくか 誰に助けを求めたらいいのか 何を学べばいいのか と、 思い通りにいかない現実世界の中で、 それでもやりたいことにむけて試行錯誤することから〝面白さ〟が生まれてくるということを今回の動画では伝えたいなと思ったんですね。 制限がある、思い通りにいかないというのは この世界の醍醐味であり、 でも、振り返った時に 老人ホームの話にあるように そんななかをどう生きてきたのか というのが いちばん心に残る思い出となるのだと。 大変な最中は絶対そう思えませんけどね。 そして、動画のこのセリフ ----------- 『制限がある世界の中で どうやって自分の能力、才能、役割を生きていくかと試行錯誤し、行動していくことの中に 面白さというのが生まれてくる』 ----------- 今回の動画では ここをお伝えしたかったわけです。 ----------- 木内鶴彦さん 臨死体験 追記3 ●質問。 「思い通りにいかないことが面白さの本質だと伝えてるのに、ひすいさんは思い通りに幸せにいく方法を普段の動画で伝えてるはなぜですか?」 ----------- 僕が名言セラピーを配信している動機ですが、 苦労ばっかりのゲームもまた大変だからです。 そして、幸せになることは 人生のゴールではなく スタートにできると僕は思っています。 どこまでもその先がある、クエストな旅。 この世界は どこまでもその先にまだまだ面白いことがあり そして、世界にはトライに値する課題がたくさんあります。 自分が幸せになったその先の世界にみんなで早く行きたいと思ってるので、この世界をハッピーに生きる裏ワザをお伝えしているわけです(笑) この辺りも動画で表現できていたらよかったですね。ご質問のおかげで改めて気づけました。 ありがとうございました。 ひすいこたろう ━━━━━━━━━━━━━━━ ●15日間の「My Happyマラソン」開催中! 今日からの人は下記の1分ショート動画を見てコメント欄に、あなたの小さな幸せを書き込んでね。今日の動画の感想も合わせて書いてもらえたらなお嬉しいです! KZbinチャンンネル名言セラピー 1分で見れます! 「1日5分 今日から始まる幸せ習慣」 kzbin.infog3hOoUCkbNk?feature=share ━━━━━━━━━━━━━━━ ハッピーマラソン15日間で 幸せを感じる心を育てよう。 「空が晴れてて気持ちよかった」 「本を読めた」 「珈琲を上手に淹れられた」とか 日常の小さな幸せを見つけてかいてね。 『ハッピーマラソンルール』 ●昨日あった事でも大丈夫 ●3つなかったら1つからでOK ●マイナスな事は書かないでね ●マラソンは6月1日から15日までですが、どの日からスタートして貰っても大丈夫。 ●毎日続かなくてもオッケー。  スリーデイズ坊主歓迎!(笑) 「My Happy」を書く習慣は、僕が毎年、出せていただいてる「しあわせがずっと続く手帳」の根幹となる習慣です。 このKZbinチャンネル「名言セラピー」は、1周年を迎える6月20日まで毎日配信を頑張ろうと思っていますので、毎日の配信のこのコメント欄に、あなたの「My Happy」(今日よかったこと)を書いてもらえたらと思います。 まずはコメント欄に「My Happy」を書いてみてね。今日の動画の感想もあわせて書いてもらえたらなお嬉しいです。 ●「しあわせがずっと続く手帳」ハッピースパイラル2024年は、大好評につき、Amazon、楽天とも在庫切れとなっております。 大手書店を中心に、販売開始となっています。お近くの書店にお問い合わせいただけると嬉しいです! ーーー 以下、ひすいNEWS ーーー 
最新刊大反響!
セブンイレブン何件も回ったのに買えなかったという皆様ほんと、すいません! Amazonでもソールドアウトになる状況なので、大型書店で予約いただくと確実に手に入ります。
「すごい運の育て方」(宝島社)
amazon.co.jp/o/ASIN/429904214X/nicecopy-22 

●最新情報はLINE公式アカウントから。ぜひ登録ください。 
lin.ee/eCQFwXM 
いま登録いただくと、ひすいお気に入りの4つの名言解説音声もプレゼント!
 ●ひすいのオンラインサロンはこちら。 hisui-universe.com 月2回スペシャルレクチャーを配信。公開収録もあるので直接、質問もできます。ひすいユニバ主催でいろんなツアーやイベントもやってますのでぜひ合流ください。 ●全国イベントスケジュールはこちら。 hisui-universe.com/event/
@mikiko1612
@mikiko1612 Жыл бұрын
ひすいさん、こんばんは💕 今日のお話、本当に興味深くすーっと入ってきました。私たちは喜怒哀楽を体験するためにこの世に生まれてきたときいたことがありましたが、まさにその通りですね。 この世の始まりにも行けたり、未来の自分の声がしたり、宇宙ってすごいな、よくできてるな‼️と思いました。 今生きていることが何だかワクワクしてきました😃 今日のハッピー😆💕✨ ①自分の担当している部活の生徒のメンタルトレーニングに予祝を取り入れ勝ったところをイメージしてもらったら、緊張や焦りから解放されてとても清々しい顔で練習を始めたこと。 ②ちょっと遠方にドライブに行き、セブンイレブンでようやくひすいさんの新刊をゲットできたこと🎉 ③今日の動画を観られたこと❤
@yumi-bq5zv
@yumi-bq5zv Жыл бұрын
いつもありがとうございます🙌 木内さんのお話に「危ない❗️」のところで泣けてきました、私まで不思議な体験をした感じになってます。 今日のMy happy ⒈ すごい運の育て方を読んでニヤニヤしたこと ⒉ 家族皆が元気に過ごせたこと ⒊ 今日感動したまま眠れること(ひすいこたろう様の声が大好き😳)
@akiko.t60
@akiko.t60 Жыл бұрын
今日のハッピー ・日光湿疹が少し良くなった✨ ・新しく読みたい本が見つかって買えた✨ ・中3の長男くんが夕食を作ってくれた✨ まだまだ書けそうです😁 今日もありがとうございます✨
@godlogos7887
@godlogos7887 Жыл бұрын
清々しい、お天気で、気分が、晴れやかになりました。 息子と、一緒に、散歩に、出かけました。 爽やかな、風が吹いて、気持ちが、良かったです。
@user-fr1ji4ry1z
@user-fr1ji4ry1z Жыл бұрын
私短い間に木内さんの話を 13:18 ひすいさんも含めて4回も聞きました。これって凄いことですよね🙀 生きてる間にやりたいことをやりなさいっていうメッセージですね。昨日はせくらさんの個展に行きました。はせくらさん明日はいるようなのでまた行きます。会いたい人に会わなくっちゃ。 私やり遂げたいことがあるので、今は行けませんが必ずひすいさんに会いに行きます💖 My happy①今日も起きれた。②今日も美しい声がでた。③今日も名言セラピーを聞けた。
@user-nl1lq3wj2d
@user-nl1lq3wj2d Жыл бұрын
17歳の息子は小児癌で亡くなりましたが、最期の瞬間まで生きることを諦めなかった。最期の最期まで握り拳で戦い抜き、死の瞬間、この握り拳はガッツポーズだと分かりました。
@user-uo6cp4me5h
@user-uo6cp4me5h Жыл бұрын
息子さんという素晴らしい一人の人間と出会えたのですね。素晴らしいお話を教えてくださり、ありがとうございました。
@user-nl1lq3wj2d
@user-nl1lq3wj2d Жыл бұрын
ありがとうございます。 息子から生命の大切さ、生きることを諦めないことを、命を使って教えてもらいました。息子は人生の先生でした。感謝。
@utaretaraitai
@utaretaraitai Жыл бұрын
⁠@@user-nl1lq3wj2d自分も色々あったけど、命の大切さとか今まで分かってるつもりやったんやなって痛感した、本当にどうにもならんこともあるって思い知らされたな
@user-zo7wt9cj8q
@user-zo7wt9cj8q Жыл бұрын
私の先生すごく優秀なカウンセラーで、大脳生理学者、でもあるのですが、施設に入所していた奥さまが亡くなるとき、仕事で間に合わなかったそうです。駆けつけたときには、みんなが泣いていたそうですが、奥さまの手を握っていたら、また脈を打ち始めたのです。いちばん大事な扁桃体が生きていたからで、特別な能力がなくても、みなさんだってできるんですよと話されました。木内さんのご両親は愛情深い方たちだと思いますから、手を握って祈っていたのでは?そんなふうに思いました。先生の奥さまの主治医も、「先生が生かしているんですよ」と言ったそうです。医学的には説明がつかない状態だつたんですね。
@user-zo7wt9cj8q
@user-zo7wt9cj8q Жыл бұрын
すみません。あなたの投稿にコメントするつもりではなかったのですが、機械が苦手で、やり方を間違えたようです。申し訳ない気持ちです。😅😅😅
@komomo_moka
@komomo_moka Жыл бұрын
先天性疾患で生まれ5歳で脳症にかかり肢体不自由になった娘は2年前10歳で亡くなりました。今朝この動画を観て当時の記憶が蘇ったと同時に 娘も魂が体から抜け出した直後こんな体験をしていたのかな?と思うと私自信がリンクしてしまって朝から大号泣でした😂娘のことを乗り越えた今は 私も死ぬ時後悔したくないのでやりたいことをわがままでもやっていこう!と決め、日々ワクワク楽しく生きています❣️死ぬ時に『あー、楽しかった😆』と笑って死にたいです☺️
@a-yy9rs
@a-yy9rs 7 ай бұрын
生後46日の息子が急性脳症で亡くなりました。ただ、脳死となってから富士山を登っているくらいの心拍とお医者様に説明され、5日間生きてくれました。小さな体で、富士山をかけのぼり、人生を全うした立派な息子。私もやり切った人生を送れるように前を向きたい。
@wingsangel4715
@wingsangel4715 Жыл бұрын
母が幼稚園の頃に亡くなって、祖母に育てられた。小6の頃、父が再婚し酷い継母がやってきた。あまりにも酷いので3年しか一緒にいられずその後祖母のもとで暮らした。どうして自分がこんな目にととても辛かった。結婚して幸せになりあの頃のことが修行と思えるようになりました。支えてくれた祖母や親戚に感謝すると共に道に外れず真面目に生きた自分にも。思い出しながら涙が出ました。
@user-cr6kz7pk7c
@user-cr6kz7pk7c 2 ай бұрын
お疲れ様でした😂
@nn-vz5gc
@nn-vz5gc Жыл бұрын
私は不治の病を持っているため、 できない事だらけですが、 それを体験する為に、 この病気を持って生まれたんだ、 と、やっと、報われる思いがしました。 ありがとうございました😭
@user-bm5rq4ew6o
@user-bm5rq4ew6o 9 ай бұрын
あなたは魂のレベルが高いんですよね! ただの勘ですけど
@user-fp7wi2dk6e
@user-fp7wi2dk6e Жыл бұрын
素晴らしい ありがとうございました。 主人が亡くなり 部屋がゴミ屋敷に 掃除をすれば気持ち 良く暮らせると わかってながら 身体は動かず 自分を責めてばかりでした。 このお話で生きる勇気頂きました。 ありがとうございます
@user-eh8ri3wu5f
@user-eh8ri3wu5f Жыл бұрын
私も長く生きてますが本当に幸福な時期は人生って一握りだと感じます苦しみの方が長いです、最近はあの世に行って知り合いと会えるのを楽しみに生きてますね、お互いに寿命がくるまでいきましょうね。
@user-qo1ot9pr2w
@user-qo1ot9pr2w Жыл бұрын
気持ちわかります。友達を増やすことかも。
@user-ip5zf4lm7h
@user-ip5zf4lm7h Жыл бұрын
寂しいとそうなっちゃうのかな
@showtime-zc4in
@showtime-zc4in 11 ай бұрын
初めまして、 お気持ちが全部わかるわけではありませんが、 お友達とお話するなり 外に出て 日光に当たって 外の空気を吸うのもいいもんですよ 少しずつ ゆっくり行きましょう 自分も 大事な人をなくして 数ヶ月 人と会いたくもなく食欲もなく という状態でしたが 数ヶ月後、これではいけないんじゃないかなと思い、 やりたかったことをしようと動きだし、 それによって 不思議な縁があり 偶然というか 15年ぶりに会った同級生により したかった夢が叶い、 それで友人が増え、 友人が増えたことで 他にしたかった夢も叶い、 今に至ります。 立ち止まる時間も 時には必要ですし、 ある程度 立ち止まったら 動きだすことも 大事です、 ムリなく 自分のペースでいいので ゆっくり行きましょう✨
@namoto6261
@namoto6261 6 ай бұрын
無理せず、少しずつやれることからですよ。
@user-uo7hc4ru3w
@user-uo7hc4ru3w Жыл бұрын
ありがとうございました。 私は小さい時に海で溺れかけた事がありました。このまま流された方が親のためにいいかも貧乏だし…よぎりました。その時に年配の女性の声が聴こえました。生きて帰りなさい。40年以上が経ち、もしかしておばあちゃんだったのかな?涙が止まらなかった。その後は波瀾万丈な日々でした。幼少期から願っていた理想の男性と巡り逢い結婚して27年間、波瀾万丈でしたが今ではそれをも幸せだと懐かしんでます。苦労話に花が咲くのがよく分かります😊 KZbinを聴き終えて大泣きしてしまいました。
@user-sd1hq2eq8p
@user-sd1hq2eq8p 4 ай бұрын
幼少期なら尚更、未来の自分からのメッセージだと、思いますよ!木内さんも、似たエピソードをお持ちでしたので。
@user-wt2qb4dp7e
@user-wt2qb4dp7e Жыл бұрын
娘が小学生だった頃、信号無視をした車に跳ね飛ばされた事があります。私は数m離れた所におり、目の前でそれを目撃しました。 宙に舞った娘は奇跡的に擦り傷程度で済んだ事を、亡き主人が守ってくれたんだと思っていました。 この動画を聴いて その想いは確信に変わりました。 思った人のところへ心は行くんだと、やっぱり主人だったんだと 涙が止まらなくなりました。 娘は今や2人の子供のお母さんです。 今回のお話し 聴けて良かったです。 いつも素敵な動画をありがとうございます🙇🏻‍♂️
@user-mj5ou5gp4d
@user-mj5ou5gp4d 7 ай бұрын
あと一ヶ月ほどで95歳になります。お誕生日祝いに友人から本を贈られました。「今日、誰のために生きる」です。 私の理想の世界が本当にあるなんて驚きです。友人は何冊もこのご本を買って孫子達に上げたそうです。私も素晴らしい世界を夢見て孫子達にこのご本を贈りたいと思います。
@user-pb4pq5if3o
@user-pb4pq5if3o Жыл бұрын
2ヶ月前に結婚の約束をしていた彼が急逝しました。 それ以降、死後の世界はどういう所なのか、魂になった彼は今どこでどうしているのか、私のそばにいてくれているのか知りたくてそういうことばかり考え、彼にも教えてと話しかけていました。 この動画にあわせてくれたのも彼の導きだと感じています。 彼は無になったのでは無い、私の所にも来てくれているんですね。 そばに来てくれている時に彼を見たり感じたりすることが出来ればいいんですけどね。
@catanri
@catanri Жыл бұрын
父が危篤と聞き、病院で向かう車の中で、なんとその父が、凄く晴れやかで嬉しそうに、空を飛んでいくのが見えました。 満開の笑顔でした。私は父に「今から病院行くんだよ?」と声をかけても、半分透けてる父は笑顔のまま。 病院で、父は亡くなっていました。 死に目に間に合わなかった。と母は泣いていましたが、私はあまりに嬉しそうな父の姿を見て、心の中で「良かったね」 しか、言えませんでした。 癌だった父は、痛みも苦しみもなくなって、爽快そのものだったんでしょうね…。 そんな体験をしていたので、まるでハリポタみたいな木内さんの体験も、すとん。 と心の中で収まって、理解出来てしまいます。 生きていくのは、自分の気持ち次第で変わるものなんですね。 肝に銘じておかなきゃ。
@user-gj4yc4ub9g
@user-gj4yc4ub9g Жыл бұрын
数十年前の話ですが、自分の父が救命救急センターにいるとき、叔父や叔母と自分で交代でセンターに居たとき、私が病院の前のコンビニに買い物に行き、センターに戻るときに、裏の駐車場の方に行く人がみえたのですが、角を曲がった瞬間見えなくなり、あれ!?センターに戻ると、お父様の心臓マッサージをしてます。親族のかたをと言われました。30分位たち、父が。あの白い人影は、もしかしたらと、後から思いました。
@catanri
@catanri Жыл бұрын
@@user-gj4yc4ub9g 多分、会いにいらしたんでしょうね…。 私は祖父の時も、深い眠りからいきなり一気に目覚め、側で飼い犬が吠えまくり。 ちょうどその頃、祖父が他界したそうで、葬式で話すと「挨拶に行ったんだね」と言われました。
@user-vj2yq6le7j
@user-vj2yq6le7j Жыл бұрын
いいな。お父さん見れたんですか。 私は、見れなかったです。😢
@catanri
@catanri Жыл бұрын
@@user-vj2yq6le7j でもきっとそばにいらっしゃると思う。 私も、特に霊感とかないのに、なぜか父は見えたんですよね。 気にかけてたので、波長…とかなのかなぁ…。父も「今は痛くも苦しくもないよ」 って、私に伝えたかったのかも。
@user-cc9je6eq3b
@user-cc9je6eq3b Жыл бұрын
ひすいさん。ありがとうございます。私達は死ぬ事が約束されている。に安心感を感じました。 my happy. 鏡の前で自然な笑顔になれた。 お茶を美味しく飲めた。 家族で元気に過ごせた。 感謝します。
@user-yj2sf1zu3w
@user-yj2sf1zu3w Жыл бұрын
母方の曽祖母が出産で2度度死亡診断され、お棺に入る前と、お棺に入ってから生き返ったと聞いています。霊眼も開いて見えないものが見えていて、遺伝で母も時々見えるので見えない世界があることを子供頃から知っていました。曽祖母は生き返ってから人には良くしなさい与えなさい!と事あるごとに母や家族に言っていたようです。
@user-vj2yq6le7j
@user-vj2yq6le7j Жыл бұрын
見えるって、 何が見えるんですか❔ レビー小体認知症と同様のことが起こってるとかではないですか❔ レビー小体認知症の人は、 はっきりと、無いものが見えるといわれるからです。
@user-mw5wg9zh2i
@user-mw5wg9zh2i Жыл бұрын
今とても辛い状態ですが、 いずれ死ぬんだから、自ら死を選んではいけない。 そうですよね、死にたくないけど死ななければならない人もたくさんいるのだから、あと少し我慢してみます。 毎日眠れないから先生のお話で救われています。 いつもありがとうございます。
@user-fe5wb1di6p
@user-fe5wb1di6p 11 ай бұрын
我慢せず、もっと肩の力抜いてくださいね。眠剤飲んで1日中寝るでも良いし、気が紛れるなら好きなことだけとか、一日中ゲームでも良いと思いますよ
@user-mu8jf3kd4r
@user-mu8jf3kd4r Жыл бұрын
My happy😊 ①今日は子供達のワクワクした笑顔と笑い声がたくさん聞けてストレスが発散しました ②高速を運転中、子供が物を探すのに立ち上がってしまった瞬間警察に捕まってしまいました。でも大事故じゃなくて点数1店減点だけで済んで、本当に良かった!! ③晴天で素敵な青空、子供の顔を毎日見れる目があって本当に幸せです。 毎日に感謝、毎日が幸せです。ひすいこたろうさんや、ひすいこたろうさんを通じて出会える方々に感謝です。 本当にありがとう✨✨
@user-pu8cx4ui8m
@user-pu8cx4ui8m Жыл бұрын
1両親が元気でいてくれること 2大切な家族がいること 3夢を語り合える仲間がいること
@user-yw4vw3kv6u
@user-yw4vw3kv6u Жыл бұрын
22歳の娘が、ダウン症で生まれてきてから「毎日楽しく笑って生きよう」と自分の中で決めて来ました。 それでも色々ありましたが、その度に、この子と一緒に笑って過ごせることが一番の幸せだと…そして、53歳で人生の幕を閉じた母の分も一緒に私は楽しく生きたい…と、今自分の好きな道をこれから歩もうとしています。 これからも「困った時ほど笑っとけ」の精神で、生きてることに感謝して、楽しみます❣️ ひすい先生、いつもありがとうございます✨️🙏✨️
@takumiyamasita7950
@takumiyamasita7950 Жыл бұрын
今、まさに「思い通りにいかない。」事を体現しています。その影響で体も心も休まらない状況です。それを楽しむのは正直難ししいですが「いつか死ぬ事が保証されている。」という言葉を聞いて、今死ぬ必要は確かにない事だけは分かりました。
@hisuisan
@hisuisan Жыл бұрын
そんなときは 自分を最優先に 自分に優しく いっぱい休んで 自分を一番大事にしてあげてくださいね。
@user-fm4cw5rx5x
@user-fm4cw5rx5x Жыл бұрын
😅😅😅😊😊😊
@user-qj4gp4bi3j
@user-qj4gp4bi3j Жыл бұрын
ずっとこのままの状態が続くことはないです。 この苦しい状態が終わった時に思い返せば、実は自分に必要な体験だったのかもしれない、と納得できれば心は晴れやかになるでしょう。 それまでは存分に悩むのも良いでしょう。 だから今はそういう時なのだなぁと観念しては?
@user-xt5vo6ff7x
@user-xt5vo6ff7x Жыл бұрын
・美味しいご飯が食べれました。 ・青空が綺麗だった❤ ・昨日の大雨で水位が上がり、激流に流されていた鴨さんを見た川で、今日二羽の鴨が🦆穏やかに泳いでいました。 昨日の鴨さんかは不明ですが、力強く生き延びた鴨さんを、見て安堵しました❤
@yuko-iq7mx
@yuko-iq7mx Жыл бұрын
☘️今、生きている ☘️誰かのために祈ることができる ☘️ものの見方を教えてくださる素敵な方々に出逢えた 今日もありがとうございます🕊
@user-fc6wv2uy6n
@user-fc6wv2uy6n Жыл бұрын
犬が元気 ご飯が美味しい お買い物が出来る 幸せ
@user-wanuo
@user-wanuo Жыл бұрын
幸せ❤
@user-oe2je4zu5w
@user-oe2je4zu5w 3 ай бұрын
😅
@user-lf6zb4ik5o
@user-lf6zb4ik5o Ай бұрын
ワンちゃんを抱きしめると幸せ😃💕
@lioliot1831
@lioliot1831 Жыл бұрын
子供が無事に帰ってきた 風が気持ち良かった 仕事頑張った
@user-jf9zy7xo1h
@user-jf9zy7xo1h Жыл бұрын
わたし、ひすいこたろうさんの今日も頑張ったね、お疲れ様でしたの声でいつも声出して泣いてしまいます。 けど、癒されていてるんですね、きっと。泣いた後は眠れるし、心が軽くなります。ありがとうを言いたくてコメントしました。今日もありがとうございました
@user-nb6rb2qt4p
@user-nb6rb2qt4p Жыл бұрын
今日は孫の運動会。 お天気がよくて良かった😊 駐車場に、車が止められて良かった😊 主人が優しかった❤ 今日もありがとうございました😊
@fukuneko15
@fukuneko15 Жыл бұрын
88歳母🧑🏻‍🦳の幸せ ①味噌汁の味付けが 一発で決まった😛 ②お散歩に行くと、優しそうなご婦人から 「おはようございます」と言われた😊 ③買って貰った ズボンの前に印を つけたけど、間違ってる事に😸が気付いて くれて、やり直してくれた。ありがとう❣️ 🧑🏻‍🦳今日も元気で 😸有難う💓🌈🍓
@user-wanuo
@user-wanuo Жыл бұрын
自分も大事故に遭って、意識を失っている間がありました。今は、自然と共に生きて幸せです😊♥️
@HITOMIchan33
@HITOMIchan33 Жыл бұрын
誰にも愛されてこなかった、とずっと思い生きてきましたが、あれもこれも実は“愛”だったかもな、とこの頃思えるようになってきました。
@user-wx9nt7ni1m
@user-wx9nt7ni1m Жыл бұрын
こんばんは😊 「いつか、死ぬ事は保証されている」て言葉は、なんか良いです ね、「ほっと 」します。その時が来るまで「楽しんで生きたい」と思います。 いつも、「心の栄養」をありがとうございます🙇💓。
@kinukotea
@kinukotea Жыл бұрын
今日のマイハッピー❤ ◯「ただ歩いていたらゴールするマリオやりたいですか?」の動画部分がすごい👍と思いました。 ◯中学生の時の担任の先生とランチできたこと ◯今日も生きれたこと
@shoichifunaki9445
@shoichifunaki9445 Жыл бұрын
ありがとうございます😊感謝🙏🏼
@toshi0802
@toshi0802 Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@hisuisan
@hisuisan Жыл бұрын
今日のひすいのマイハッピー ①みんなの動画のコメントが嬉しい! ②月がきれいでコーヒー飲みながら月見した。 ③息子が僕の大好きなブランド、ソロイストに買い物しに行ってくれた。親子2代でソロイストファンでいられることに幸せ。
@channel-iv8vj
@channel-iv8vj Жыл бұрын
これまでの人生楽しかった❗ 宝物の次男を病気で亡くしました。 生きていく気力を失い寝たきりになりました。 でも残された長男の為に生きることを決めました。 2年後娘が生まれました。 最幸の幸せをまた味わえました。 18年後旦那と離婚しました。 その頃目に見えない世界を知りました。 宇宙からの応援をいつも感じるようになりました。 私はこの地球ゲームの主人公なんだと知りました。 どんな感情も受け入れすべてに感謝して 光に還るまで地球に貢献し魂の望む未来を楽しみます❗ ありがとうございました🌍️
@user-vz3tk4us2j
@user-vz3tk4us2j Жыл бұрын
今日は とても空が綺麗でしたよ❤ 一人時間 堪能出来て しあわせ❤ 大切な人が今日も 生きててくれて 本当しあわせ❤ ありがとう ありがとう ありがとう ❤❤❤
@akikoya.1300
@akikoya.1300 Жыл бұрын
「思い通りにいかないことを楽しむ🎉」腑におちて、カラダが緩みました!ありがとうございます。 Myhappy〜 ☆朝起きて、窓を開けた瞬間の心地良さ! ☆インコさん、今日も元気! ☆日が落ちる直前に見えた、ほぼ満月のキレイさ✨! 今日も幸せおかげさまです❤
@user-lc7ec7vl2u
@user-lc7ec7vl2u Жыл бұрын
今日の動画は考えさせられる動画でした。まだまだやりたい事があるので、一層がんばります。 今日のMY HAPPY 今日は仕事が休みだったので、二度寝した事、気持ち良かった。 今日は久しぶりに息子が帰ってきて、一緒に夕飯を食べました。楽しかったです 今日も無事に過ごせたことに感謝です
@user-ve2ro6uj7g
@user-ve2ro6uj7g Жыл бұрын
生きるのって最高だったんだ
@mato3912
@mato3912 Жыл бұрын
とてもよい動画をありがとうございます🍀 臨死体験ではないのですが全身麻酔の手術中に真っ白い部屋で白いワンピースみたいなのを着た30人くらいの人と死んだ母に囲まれて私の相談をしているという夢?を見たことがあります。 ちなみに死んだ母は49日の頃に寝ている私の部屋の天井に光となってあらわれました! 光なのですが感覚でそれが母だとわかりました。
@user-vj2yq6le7j
@user-vj2yq6le7j Жыл бұрын
私の父は、 現れてくれないです。😢 どうしたら現れてくれるんですか❔
@Haruka0214
@Haruka0214 2 ай бұрын
Thank you😌🌸✨
@miwaf5537
@miwaf5537 Жыл бұрын
わたしは、地球に遊びに来れて良かったです! この、体に出会えて、主人と息子との家族の時間、わたしに関わってくれている人たちに感謝です。 幸せ♡たくさん、経験してみたいことがいっぱい! あらためて、教えてくださる動画ありがとうございます!
@eripiey1016
@eripiey1016 Жыл бұрын
制限のない世界で、退屈にならないように、楽器を弾いたり、絵を描いたり、花を愛でたり。。。たくさんの芸術や、文化的なことを永遠と楽しめるようになること。天国を満喫できるようになれる人になるために、この世でいろんな経験をするとイイらしいよ❤️
@shinonome0730
@shinonome0730 Жыл бұрын
今日はモヤモヤすることが続いて沈んでいたんですが、この動画を拝見して、瑣末なことだったと痛感しました★死ぬこと以外はかすり傷、ですね。死ぬ時後悔しないよう、一晩寝たら思考リセットします。明日はきっと良い日になる!!☺️
@user-bg8ng1qs7v
@user-bg8ng1qs7v Жыл бұрын
私も本を買って読みました。
@user-ko1vk4ub3g
@user-ko1vk4ub3g 9 ай бұрын
50を過ぎてから、描けるはずのないと思っていた絵を、今必死に取り組んでいます。 人生最後に、頑張て描いてきて良かったと思える生き方を、後悔しないために、もう少し描いてみようかな😅 こたろう先生今日もありがとうございました😊おやすみなさい❤
@user-tm5hx9tw6l
@user-tm5hx9tw6l Жыл бұрын
1.今日の予定していた仕事が無事終わったこと 2.綺麗な月が見れたこと 3.夕ご飯に食べたラーメンに入っていたチャーシューと煮玉子が最高に美味しかったこと
@user-hf5he7zm8t
@user-hf5he7zm8t Жыл бұрын
1.カラオケ行ったらすごく楽しい気分になれた! 2.朝早く起きて海辺を爽やかな気持ちで散歩できた! 3.新しいカーテン買えた!
@so_takataka
@so_takataka Жыл бұрын
『私たちは死ぬことが保証されています』 なにかがストンと抜けて、心が軽くなりました。両親の死や幼い頃のつらい経験。それで培われた優しく脆い心。 世間の荒波がつらくて酔った勢いで宇宙の塵になりたいとかよく考えてます。 (世間の荒波)その制限があるからこそなんですね。 じゃあもう今幸せで理想の世界にいるんじゃん✨
@user-en8nv2vb6k
@user-en8nv2vb6k Жыл бұрын
いつもありがとうございます😁 毎度同じみの❤テル❤です😆🎵🎵私が宇宙にお願いした夢💤🎠💤ひすいこたろうさんと武田葉子さんと友達にならせて下さい😂宇宙は、必ず叶えてくれます。ありがとございやした😂
@user-oh6em9um1x
@user-oh6em9um1x Жыл бұрын
ひすい先生、こんばんは😃 SDGsのお店でお花を貰いました。 先日読んで感動した木内さんの事をひすい先生が紹介してくれたこと。😃💕 30年育ててるポトスから、大量の新芽が出てることを発見したこと。 今日も無事にすごせました。ありがとうございます😆💕✨
@user-jf9ys1pi9o
@user-jf9ys1pi9o Жыл бұрын
ひすい先生こんばんは😀 「あした死ぬかもよ?」をもう一度読み返して1日を大切に過ごしたいと思います😊 ありがとうございました🙏
@user-eh1lk6pl2r
@user-eh1lk6pl2r Жыл бұрын
今タイムリーにあまりに必要なメッセージをダイレクトにいただけた気がして。 涙が止まりませんでした😢 思い通りにいかない地球での人生を、今を大切に精一杯生きて楽しもうと強く思えました‼️とてつもなく励まされました、ありがとうございます🥺✨✨
@user-en8nv2vb6k
@user-en8nv2vb6k Жыл бұрын
俺は、死ぬ前にひすいこたろうさんと武田葉子さんと友達になる‼️難しいかもしれない❗️だけど、そこに夢がありワクワクがある。そしてね❗️私のもう一つの夢は、ひすいさん、葉ちゃんに一言伝えたい。「私の人生に✨光✨くれてありがとう」と❤それは、冗談ではなく❗️私の願いです😊
@user-go6vo1cw9i
@user-go6vo1cw9i Жыл бұрын
鬱になってから、楽しい😃って思ったり、やりたい!と思うことがとても苦手です。 でも苦労したこと、辛かったことが、楽しいになるのか。って思いました。 3行日記は続けてみます。
@user-oi2dh6hs2f
@user-oi2dh6hs2f Жыл бұрын
やったね😊言って死に行きます❤約束します♪思い通りにならないことを楽しみます😊ありがとうございます💕
@user-mu2qy3ws8w
@user-mu2qy3ws8w Жыл бұрын
面白い😃
@bba3278
@bba3278 Жыл бұрын
悩みも 何もない世界🌍 それは とても つまらない‼️ その通りですね… しかし、これでもかっ‼️と壁を乗り越えてきた者達にとっては 逆に 何もない事が 幸せ!だと感じるのでは ないでしょうか… 私も 死ぬ時は やったねっ❣️ありがとう❣️そう思いながら 還ろうと決めています。心に深く入り込む素敵な お話しを ありがとうございます😊💜
@user-Mon-Xiang
@user-Mon-Xiang Жыл бұрын
①思い通りにいかない事を楽しむのがこの世での人生なんだと教えてもらった。 ②昨日のコメントに💌マークを付けてくれてた。 ③今日は体調が良く悪く一日中寝ていたのにご飯が食べられたのがありがたかった。 今日もありがとうございます💗
@user-bm7oq6kl6s
@user-bm7oq6kl6s Жыл бұрын
ありがとうございます。 いつも感謝致します😊
@user-nm6if3ow9h
@user-nm6if3ow9h Жыл бұрын
制限のある世界。 そうですね、何でもスラスラ障害もなく進めば楽しくないですね。 目から鱗の木内さんの臨死体験で、後悔をしたくないです。木内さんは大変辛い経験と貴重な経験をされています。今の私が明日死ぬなら後悔ばかりです。 今からやりたいことリストで行動です。名誉とか関係ないです。 ひすいさん今回もありがとうございました。😊
@pure0828
@pure0828 Жыл бұрын
ひすいさま…✨胸が熱くなります。娘におくってあげよう…💞ありがとうございます。
@meg-lr7qw
@meg-lr7qw Жыл бұрын
ひすいさん、素敵なお話を いつもありがとうございます。 良かったこと。 朝、目が覚めたこと。 見上げた青空が美しかった。 野菜を、たくさん食べれたこと。
@user-uu5mr1ge5w
@user-uu5mr1ge5w Жыл бұрын
「思い通りにいかないことを楽しみましょう。」 思い通りにならないときの自分にむけての応援の言葉にします。 いつも、ありがとうございます。 my happy 😊朝から気持ち良く起きれた。😊洗濯物ができた。😊娘と一緒に片付けできた。 😊良かったぁ。幸せです。😊
@user-sd1vq2cx5r
@user-sd1vq2cx5r Жыл бұрын
My happy  娘の吹奏楽の発表に間に合ったこと  夜コメに行けたこと  娘と楽しくドライブできたこと わたしは恵まれてます。すべてに感謝です❤
@chiecoco7092
@chiecoco7092 Жыл бұрын
思い通りにいかない・思い悩める事自体が幸せ、苦労や制限がある事を楽しみに生まれてきた。 なんか楽になりました。 思い通りにならない事だらけで 自分を責めたり苦しくて辛くなってたので、 な〜んだめちゃ順調うまくいってる、この地球を楽しめてるんだって思えてホッとしました。 ・今日も美味しくご飯が食べられて幸せ ・お昼寝が気持ち良かった~ ・洗濯してトイレ掃除できた〜えら〜い👍
@user-eh2of4uq8l
@user-eh2of4uq8l Жыл бұрын
夫が亡くなり7年が、過ぎました。 4人の子も、ちゃんと自立しています。お父さんこれからは、私のやりたいことやるからね✨ 色々今まで不思議がいっぱいあったけど、お父さん、私の身体に来てくれていたのかもね✨有り難う 私は、もう大丈夫です。心配してくれた私の足も、良くなっています。新しいスニーカー、買ったから、色々出かけるね❗ ご主人のいる人の言葉には、沢山傷ついてきたけど、もういい👋😞🍴人生は、楽しむ為にある。お父さんは、見事に楽しんだね🎵いい人生だったね👋😃✨私の寿命は、誰にもわからないけど、お母さんは、楽しんだね🎵と子ども達からほめられる、そんな人生にします。 お父さん有り難う。
@user-er2hf5zf2k
@user-er2hf5zf2k Жыл бұрын
今日の動画もステキでした。 ありがとうございます。 ・美味しいカレー🍛が食べれた ・かわいいヘアバンドが買えた ・家族が元気だった
@user-hd4wu7kg1d
@user-hd4wu7kg1d Жыл бұрын
思い通りにならないとイライラしてしまうものですが、それはあの世でできない体験を思いっきり楽しむためなのですね。 確かに、何でも思い通りに行く世界ってめちゃくちゃ退屈だと思います。 実際に臨死体験をされた方の話を聞くと、宇宙は本当にとてつもなく素晴らしいことを起こしてくれているんだなって思えます😌 というわけで、今日のマイハッピー❗ ①書類のチェックをしてもらえた。 ②今日も事故することなく無事に運転できた。 ③ひすいさんのこのKZbinを見ることができた。 今日もありがとうございます💕
@noriako1866
@noriako1866 Жыл бұрын
ひすいさん、ありがとうございます💕 人生最後の日に「やったね」と、言える私でいたいです。 感動しました😭
@user-su6ts3et4h
@user-su6ts3et4h Жыл бұрын
いつも、ありがとうございます😊今日、想っていました。人生にの限りが無かったら、どんなにつまらないのだろう…と。。。
@sollla7687
@sollla7687 Жыл бұрын
宇宙の秘密をのぞいちゃった気がしてゾクゾクしました✨いつもありがとうございます❣️☺️
@user-lq2sf3es4t
@user-lq2sf3es4t 10 ай бұрын
思い通りにいかない事を楽しみましょう。。。すごく深い。。。 確かにゲームでもイージーモードで遊んでも作業になってしまうもんな。 人に言えない悩み事もあるけど、それも思い通りにいかない人生のゲームだとどうせならその困難もクリアしてやろう!って思えました。 この動画に巡り会えた自分は運がよかったと思います。
@beernomitai8616
@beernomitai8616 Жыл бұрын
思いどおりにいかないことを 思いっきり楽しむ 産まれてきたからには楽しまないとですね🎉🎉🎉💯
@cacao_72
@cacao_72 Жыл бұрын
今日のMy happy✨ ・晴れた☀️ ・夕食が19時前に食べられた🍚 ・海外に住む友人が来月日本へ来るという連絡が入った✈️ いつもありがとうございます❤
@user-cj7un1yn3f
@user-cj7un1yn3f Жыл бұрын
子どもたちが今日も元気いっぱいに過ごせてる。 ご飯が3食食べることができた。 ゆっくり体を休めることができた。 いつもありがとうございます。
@user0612sho-z
@user0612sho-z Жыл бұрын
・運動会で元気に走るこどもの姿がみられた。 ・こどもがバドミントン楽しいって笑ってた。 ・雨が降り始めたけど、すぐに家に帰れた。
@user-es2lh3nh6d
@user-es2lh3nh6d Жыл бұрын
3日目🎉 ❤私が作ったご飯を美味しいって言って貰えた。 ❤思いがけない物入れの整理が出来た。 ❤今日もひすい先生のお話が聞けた。ばんざーい。感謝です。 難しいけど、楽しんで生きていきたいです。😊
@kuappy
@kuappy Жыл бұрын
ここ数年ひすいさんの本や動画だけでなく色々なKZbinもみていますが、個人的に過去最高の動画だと思います。 『僕らは思い通りにいかない現実をどうやって生きていこうか?と思い悩めること自体が幸せだったんです』 『制限がある世界の中でどうやって自分の能力、才能、役割を生きていくかと試行錯誤し行動していく事の中に面白さが生まれてくる』 というのは人生の1つの考え方かもしれませんが、救われる方はたくさんいると思います。 この動画が少しでも多くの方の目にとまり、役立って頂ける事を願ってイイね👍とコメントさせて頂きました🙏
@hisuisan
@hisuisan Жыл бұрын
受け取ってもらえて嬉しい!!!
@user-so3ph1qy3l
@user-so3ph1qy3l Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 今日も無事に過ごせました。ありがとうございます。 今日も無理に家に帰ってこれました。 今日も仕事が楽しく出来ました。
@user-wanuo
@user-wanuo Жыл бұрын
思い悩める幸せ❤ ありがとうございます😊
@en6984
@en6984 Жыл бұрын
ああ、なんで幸せな人生なんだろうか😊🎉今日も有難うございます🤗
@user-on9tm5ob8d
@user-on9tm5ob8d Жыл бұрын
すごい体験ですね✨✨そして、いつまで生きているのかは分からないからこそ、後悔のない毎日を過ごしたいと思います‼️ 今日のhappy🍀美味しい焼きそばが食べられた❤筋トレが続けられている❤綺麗なお月様が見れた🌝❤ 今日もありがとうございます💓💓💓
@kaoru6287
@kaoru6287 Жыл бұрын
「苦労話をイキイキと話している」、なぜか泣きそうになりました…。
@takayukiabe9151
@takayukiabe9151 Жыл бұрын
いつもありがとうございます✨ 苦労や不自由を心から、楽しみたいと思います❗️ ・家族で、楽しくお出かけができた。 ・美味しいお店で、美味しいご飯を食べた。 ・新しい発見があった。
@user-rn1lb2ix4m
@user-rn1lb2ix4m Жыл бұрын
♡美味しいご飯を沢山食べた ♡お気に入りの洋服を買った ♡家族と元気に過ごせた 今日もありがとう😊
@user-ty2kh5iw3l
@user-ty2kh5iw3l Жыл бұрын
ありがとうございます。物の考え方が180度変わる気分です。
@one_drop358
@one_drop358 Жыл бұрын
いつもありがとうございます! 木内さんとは10年程前にお会いした事があります。その時小さなテーブル越しに木内さんと真正面からお話させて頂くことができ、沢山の質問に丁寧に答えて下さっていたこと、とても懐かしく思い出しました。 その木内さんのお話を、ひすいさんが取り上げてくださるとこうも温かく心に染み渡るのだと、これまたしみじみ‥✨ いつもありがとうございます! もちろん、色んな人にひすいさんのこと、紹介しまくってます😆
@user-zn5kj6fq5x
@user-zn5kj6fq5x Жыл бұрын
ひすい先生いつもありがとうございます。明日どちらかの本を買ってきて読みます。 めっちゃええやん話ありがとうございました。
@user-hp9ys7mo4l
@user-hp9ys7mo4l Жыл бұрын
以前、某有料チャンネルで木内鶴彦さんのエピソード見てビックリ感動していてまさかひすいさんのチャンネルで取り上げていただけてなにか感慨深く引き合わせてもらったと思いました。ありがとうございます😊 木内さんは人は間違いなく1人1人使命を持ってこの地球🌏に生まれできているとおっしゃていました🥹
@tomokon3459
@tomokon3459 Жыл бұрын
❤人との距離感が少しわかった ❤嫌な出来事が感謝に変わりつつある ❤今日もごはんが美味しかった 今日もありがとうございました🎉
@user-of4of9qk2w
@user-of4of9qk2w Жыл бұрын
今日も素敵なお話しをありがとうございます。 気持ちがとても楽になりました。思い通りにならない事も楽しめる生き方をして最後は「あ~ よかった~✴️ありがとう」と言える人生にします。 😂今日のよかったこと 🌕月が美しく輝いて見えた 😂今日も無事に過ごせた ❤ひすいさんの動画にありがとうございます
@ari_kun...
@ari_kun... Жыл бұрын
My happy! ①洗濯物を思いっきり干せた☀️ ②悩みを聞いてもらえた…感謝🙏💫 ③泣いたら、少し緩んだ😢 今日も感情を味わえました🍀 本日の映像も綺麗ですね! 素敵です♡
@miu3347
@miu3347 Жыл бұрын
鳥肌が立つくらい感動しました🍒ありがとうございました🐈🐾
@user-wl8rz4xy7m
@user-wl8rz4xy7m Жыл бұрын
今日もありがとうございます! ①仕事が早く終わって早く帰れました。 ②餃子が美味しくて、つい食べすぎてしまったけれど、お腹いっぱいで本当に幸せな夕食でした。 ③久しぶりに友人と話ができました。 幸せな1日感謝です❤
@user-rm6cy5fc3v
@user-rm6cy5fc3v Жыл бұрын
ありがとうございます。自分の能力を最大限に活かして生きます
@3treasures302
@3treasures302 9 ай бұрын
朝にメイクしながら見たので泣くのを我慢したのですが涙が出てきてしまいました😂 そのくらい感動し、氣付きがたくさんありました!! 私は今、人生で1番頑張らないといけない辛い状況なのですが、このお話を聞いて逆にめっちゃラッキーだと思えました😊この状況を楽しんで乗り越えてやるぞッと心から思えました😆💕 本当に良いお話を聞かせて下さり、ありがとうございました✨ 歩くだけのマリオ🤣👍
@Mai-ir1vm
@Mai-ir1vm Жыл бұрын
よかったこと ① 部活で食事会をして、みんなと前よりもっと仲良くなれて最高の気分でした✨ ②美味しいドーナツを頂いた✨ ③自分の楽しいことを優先できた! 今日もありがとうございます😊
@odaryoji
@odaryoji Жыл бұрын
いつもありがとうございます😊
@kumi1488
@kumi1488 Жыл бұрын
My Happy ・娘が東京への旅から無事に帰って来た〜✈️ ・お土産沢山嬉しかった🛍 ・美しい満月だった🌕✨ 今回のお話…本当に素晴らしかったです。自然と涙が溢れました🍀*゜ 何回も聴いて心に落とし込みます。いつもいつもありがとうございます😊♥️
@sakisuzuki8036
@sakisuzuki8036 Жыл бұрын
いつも素敵な名言ありがとうございます😊  今日も健康な体で働く事ができてよかった。  こども達の笑顔に癒されて幸せでした。    綺麗な月をみながら散歩ができて最高でした✨
@neconoohirune33
@neconoohirune33 Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 昨日のMy Happyは ・土砂降りの中、無事に会社へ行けた ・夕陽が美しかった ・幸せに過ごした
臨死体験で見た「宇宙の真実」とは?【山納銀之輔さん前編】
29:54
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 1 МЛН
터키아이스크림🇹🇷🍦Turkish ice cream #funny #shorts
00:26
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 25 МЛН
人生が変わる!本当の病気の治し方
22:35
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 670 М.
全ての日本人に伝えたい本当のこと。
20:38
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 733 М.
アカシックレコードにアクセスした女性とは?
24:08
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 963 М.
親に甘えられず育った人のたった1つのサイン【アダルトチルドレン】
22:39
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 1,3 МЛН
【超有料級】すごい運の育て方。運は5通りの方法で誰でも育てられる!
13:48
ひすいこたろうの名言セラピー
Рет қаралды 722 М.
Talk with Tsuruhiko Kiuchi, who has had three near-death experiences!
22:52
Naokiman 2nd Channel
Рет қаралды 2 МЛН
小人の家つくり ~絵本の世界~
3:14
自然体験・自分探し体験施設 | 自然農園ビヨンド/Beyond自然塾
Рет қаралды 23 М.