【滲み出る童○感】少年漫画のラブコメを辿るととんでもない作品が発掘されました…【山田玲司/きたがわ翔/切り抜き】

  Рет қаралды 39,766

山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】

山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】

Күн бұрын

Пікірлер: 55
@たもつ-y4u
@たもつ-y4u 8 ай бұрын
キックオフのころ本当にラブコメに対しておなか一杯になり、バトル漫画にも飽きが来た時に友達の妹の読んでる別冊マーガレット(略称、別マ)の河あきらさんの「いらかの波」という大工を目指す少年の話を読んで少女漫画のジャンルの広さに衝撃を受けて少女漫画に嵌ったことを思い出すなぁ
@yamashigeyt
@yamashigeyt 8 ай бұрын
😮
@ホヤぼーや-e8f
@ホヤぼーや-e8f 7 ай бұрын
ウチは姉やんが持っていて自分も読みました。少女漫画なのに恋愛要素が殆ど無くてこういう作品もあるんだな、と思ったのを覚えています。
@はこむつ-y8t
@はこむつ-y8t 7 ай бұрын
いらかの波!懐かしい〜
@6stars946
@6stars946 7 ай бұрын
00:05 モザイクかかってるのに画面見た瞬間何の作品かわかった(笑)。
@利一加藤-e3q
@利一加藤-e3q 7 ай бұрын
ラブコメといえば、みず谷なおき先生の「人類ネコ科」。今でもたまに読み返す…早逝惜しまれます。
@ラリホー-m8v
@ラリホー-m8v 7 ай бұрын
同先生の未完の作品に“Hello!あんくる“と言うラブコメ系作品があります。ブック・オフ等で探してみて下さい。在庫の有無は保証出来ませんが••••
@netwatcher8231
@netwatcher8231 8 ай бұрын
たがみ先生の軽シンも読んでたけどお兄さんの方をよく読んでたなあ。もう亡くなったけど。 キックオフはサッカー部なのにサッカーしてた記憶がほとんどないw ラブコメブームの時、サンデー220万部刷ってたんですよね。高橋先生、あだち先生の他にも 池上先生、細野先生、新谷先生、石渡先生とかいて黄金メンバーだった。
@んーなんだろう
@んーなんだろう 7 ай бұрын
「キックオフ」って純なカップルが赤面することかと思ってた子ども時代w サッカーのそれと同じとはw
@羽森いぬ
@羽森いぬ 8 ай бұрын
キックオフ表現は同人界でもよく使われていた。 …私もよくパロさせていただきました(笑)
@satosin2660
@satosin2660 7 ай бұрын
あの構図見ただけで、モザイク越しに『キックオフ』だと分かった。 『キックオフ』自体は読んだ事ないけど。
@んーなんだろう
@んーなんだろう 7 ай бұрын
きたがわ先生、絵うますぎやろ
@shigeh3947
@shigeh3947 7 ай бұрын
最近でも逆体格差カップルアニメって意外にあるんですよね。 「僕の心のヤバいやつ」「アクセルワールド」「死神坊っちゃんと黒メイド」「蒸気探偵」とか。
@001yms
@001yms 8 ай бұрын
ラブコメと言えば子供の頃、サンデーの原秀則先生作「さよなら三角」が好きだったなぁ〜。 あれもサッカー部だった。
@001yms
@001yms 8 ай бұрын
かぼちゃワイン全国ですよね。 北海道でもやってた。
@hiroshionoyama8726
@hiroshionoyama8726 7 ай бұрын
中学、高校の頃になると、やはり現実を知るようになってくから、戦争や動乱をテーマにした漫画にハマってく一方、現実逃避にSFとかギャグと相容れないようなジャンルに手を伸ばしてました。ジャンプを例に取ると、前者だと短命に終わりましたが「マッド・ドッグ」、それと「マンモス」。後者は「コブラ」と「シェイプアップ乱」。
@mori311
@mori311 8 ай бұрын
バカボンのママの背もパパより大きかった
@んーなんだろう
@んーなんだろう 7 ай бұрын
「天才バカボン」はラブコメだった!?
@ラビィドッグ
@ラビィドッグ 4 ай бұрын
「軽井沢シンドローム」ってスピリッツが創刊して年が明けたらいきなり始まったという印象がある。 創刊時に連載を開始した某作品がソッコー打ち切りになって始まったハズで、そのソッコーで打ち切りになったのが石川氏だったと思ったけど・・・。 2月号で単発やって4月号から連載開始というような記憶だけどどうだったかな?忘れた。 高橋留美子というエサに釣られて読み始めたスピリッツだったけど、「軽井沢シンドローム」と出会えて良かったなホントに。
@toruakiyama55
@toruakiyama55 7 ай бұрын
ああ、伝説というかアレはねえ。もうあの4段階テンプレでファンロードとかでさんざんギャグに使われたからなw 軽シン、軽井沢の喫茶店、行ったよ。ものすげぇ狭いんだよな。 令和のかぼちゃワイン、「僕の心のヤバイやつ」。 思春期って中学の頃だから、男のほうが成長遅くて小さくなりがちなんだよね。その辺があるから男が小さくて成長の早い女が大きいというパターン(デフォルメ)になるのだろう。 かぼちゃワインは東京でもアニメ放送してたろ。さすがに本放送か再放送かまでは覚えてないけど。 少女漫画側の男がでかいのは、だいたい「先達」だから。同年代の男が「ガキ」に見えるってやつ。でも男のほうが成長遅いのでそこは自然。 シティハンターはまさにブラックエンジェルズにつらなる「仕事人」の漫画なんだけど、序盤でギャグに方向転換しちゃうんだよね。牧村兄妹を挟んで。そこも時代なのかね。 その「もっこり」も、先駆者である「シェイプアップ・乱」からの引継ぎだしね。 身長差:この辺は高校生が主人公だとこの体格差になる。さすがに男も成長期を過ぎて背が伸びるからね。 漫画に世相は確かに反映されるけど、キャラクターの体格差を社会情勢に当てはめるのはちょっと強引じゃね? 少女漫画系は同年代の男を恋愛対象としてなかった印象。だいたい先輩などの年上の男でしょ。セラムンも中学生が大学生に恋するしね。 思春期ラブコメでは「すくらっぷ・ブック」も身長差カップルがデフォルメで表現されてたね。晴ボンとマキとか。軽シンなら純生か。
@んーなんだろう
@んーなんだろう 7 ай бұрын
750ライダーはもう取り上げてるので 今回出てきませんでしたねw
@ななしななし-t8n
@ななしななし-t8n 7 ай бұрын
ちば拓さんのキックオフに、あだち充の絵をどぎつくしたような絵とあるけど、実はどちらも群馬県出身です。
@うんこうんこ-s6m
@うんこうんこ-s6m 8 ай бұрын
江口寿氏がおちょくってたやつ!! かぼちゃワインは、作者が元手塚治虫のアシって知って、妙に納得した
@tt-he8pv
@tt-he8pv 7 ай бұрын
さよなら三角が出てこなかったなあ
@sawakome
@sawakome 8 ай бұрын
かぼちゃワインの正統後継者が「僕の心のヤバいやつ」です。作者が女性だけど。
@瞳-h1e
@瞳-h1e 4 ай бұрын
キックオフ読んだことないのに、ひばりくんでパロされてたから知ってる!笑
@海猫-r7i
@海猫-r7i 7 ай бұрын
すくらっぷ・ブックとぶるうピーターも忘れてくれるな!
@清水久彦-y1c
@清水久彦-y1c 7 ай бұрын
「翔んだカップル」は結局続編でも勇介と圭はくっつかず杉村さんのほうとくっついてたな。 杉村さんのほうが好きだったからまあいいかと思えたが。
@あああああ-o5b8k
@あああああ-o5b8k 7 ай бұрын
キックオフの川村由美ちゃん、当時小学校低学年だった私の初恋の人ですよ。 三つ子の魂百までとはよく言ったもので、今でも二次元美少女好きな私の原点なんだなあ。
@buck-tickht7627
@buck-tickht7627 7 ай бұрын
個人的には冨樫義博先生のてんで性悪キューピッド、桂正和先生の電影少女がラブコメでは好きです
@ゆら-i1c
@ゆら-i1c 8 ай бұрын
かぼちゃワイン、関東でもやってたよ。見てました
@たもつ-y4u
@たもつ-y4u 8 ай бұрын
うる星やつらの前か後ろでやってましたよね。
@ひかげ-j9i
@ひかげ-j9i 8 ай бұрын
全国放送で間違いないと思うが たぶん、関西圏でやたらと再放送やってたって話じゃないのかな
@hiroshionoyama8726
@hiroshionoyama8726 7 ай бұрын
主人公の声をあたるとしのぶが演ってましたね。
@りんあかさたな
@りんあかさたな 7 ай бұрын
ラムちゃんがすごい可愛い!
@nania6363
@nania6363 8 ай бұрын
煮こごり😂😂😂
@オールドタイプ研究所
@オールドタイプ研究所 7 ай бұрын
ラブコメなら、気まぐれオレンジロードしか勝たん。
@FURIOSA175
@FURIOSA175 8 ай бұрын
ああ 女神様  妄想上の漫画、アニメで悶絶
@フクヤンヤン
@フクヤンヤン 8 ай бұрын
懐かしー 日常系なのにあれは面白かったなぁ😊
@joyjapan3504
@joyjapan3504 7 ай бұрын
今日からシティハンターは80年代漫画のシティハンターちゃうでw 2020年代開始の漫画やでw
@山田隆-p1n
@山田隆-p1n 8 ай бұрын
小さい男と大きな女… 三つ目がとおるは違うの???
@heavystereo1996
@heavystereo1996 18 күн бұрын
あかねシュート好きだったわー
@清史古内
@清史古内 7 ай бұрын
軽シン、ドラマで亡くなったんだよね
@清史古内
@清史古内 7 ай бұрын
ゆみちゃん、永井くん
@okhan
@okhan 7 ай бұрын
○○さん系も小さい男と大きい女の焼直しですよなあ 僕の心のヤバいヤツで体格差も復活
@tuuconZ
@tuuconZ 7 ай бұрын
関係ないけどサンデーの漫画で90年代前半にあったアイドルのマネージャーのラブコメ面白かったタイトル忘れたけど
@barsee1057
@barsee1057 6 ай бұрын
伊藤伸平の漫画でそんなのがあったような…はっきりとは覚えていませんが
@清史古内
@清史古内 7 ай бұрын
ちばたく先生、亡くなった記憶
@にじます-g9c
@にじます-g9c 7 ай бұрын
たがみ先生は、少年誌で、主人公がメインヒロイン以外と、朝チュンさせたのが有名。
@user-amamechikap
@user-amamechikap 7 ай бұрын
ディスコミュニケーション。植芝理一。
@ukonko9491
@ukonko9491 8 ай бұрын
硬派銀次郎は?
@tatchin2346
@tatchin2346 7 ай бұрын
本宮漫画をラブコメにカテゴライズするのは無理があるだろw
@老清智
@老清智 7 ай бұрын
僕ヤバも、小さい少年と大きな女子の話しだわな。 かぼちゃワインだな。理屈っぽいか、昭和の男子脳かって違いで、山田ってまんまエルだよね。
【漫画のメディア化】ドラマ・映画・アニメ化などの際に漫画家が感じていることを正直に言います【山田玲司/切り抜き】
23:24
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 514 М.
Миллионер | 3 - серия
36:09
Million Show
Рет қаралды 1,5 МЛН
Players vs Pitch 🤯
00:26
LE FOOT EN VIDÉO
Рет қаралды 127 МЛН
【神絵師】鳥山明と双璧をなす天才絵師を紹介します【山田玲司/きたがわ翔/切り抜き】
22:37
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 41 М.
【革命①】それまではタブーとされてきた常識を打ち砕き新しい時代を築いた漫画家【山田玲司/きたがわ翔/切り抜き】
18:46
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 27 М.
【押井守】彼の作品がなぜややこしいのか徹底解説します【山田玲司/切り抜き】
24:48
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 128 М.
【Vガンダム①】傑作なのになぜ作者は『見るな』と言ってしまったのか?【山田玲司/安藤正臣/切り抜き】
17:48
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 140 М.
【傑作選2】少女漫画家・きたがわ翔が解説する傑作漫画【山田玲司/きたがわ翔/切り抜き/作業用/睡眠用】
1:18:58
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 22 М.
天才になる呪い | Reiji Yamada | TEDxUTsukuba
14:08
TEDx Talks
Рет қаралды 35 М.
【JOKER2】賛否両論の理由を徹底的に分析すると面白い!【山田玲司 切り抜き】
27:31
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 20 М.
【消息不明の天才】本当の男を描かせたら日本一の女性漫画家が面白すぎる【山田玲司/きたがわ翔/切り抜き】
16:41
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 142 М.
【革命②】当時の漫画家がみんなこぞってマネした革命家の発明が斬新すぎる!【山田玲司/きたがわ翔/切り抜き】
23:41
山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Рет қаралды 60 М.