少しずつミニマル化する暮らし、 モノを手放す最初の一歩。【捨て活1週目】

  Рет қаралды 112,484

futaba

futaba

4 ай бұрын

前回の動画ではたくさんの温かいお言葉をありがとうございました。
全てにご返信が出来ませんでしたが、大切に拝見させていただきました。
石川県民の一人として、とても励まされております。
ご支援をくださった方々も本当にありがとうございました!
その後は家の中を片付けつつ、暮らしの見直しをしまして
多くのものを手放す。今はその途中にあります。
減らすこと、適量、余白ががこんなに気持ちが良いとは!
その経過を一緒にご覧いただけますと嬉しく思います😊
楽天ROOM スリッパ
room.rakuten.co.jp/room_04b9e...
瀬戸國勝さんのお箸
shop.senchado.jp/products/1197
掲載書籍 暮らしvlogのはじめ方
www.amazon.co.jp/暮らしvlogのはじめ方...
#ミニマルな暮らし #捨て活 #お片付け
古いマンションで小さな二人暮らし。
多くの物に囲まれた暮らしから、気に入りだけを残す生活に。
衣食住にまつわる風景を綴ります。
instagram : / lesmoules___
music by Artlist

Пікірлер: 44
@user-qk3yx4ux6c
@user-qk3yx4ux6c 4 ай бұрын
私も同意です✨ 私は62歳に成りましたが 終活に向けて身軽さを 今年一年目指そうと 思っていました☺️ 努力が必要ですが大切な事ですよね🍀
@u303
@u303 19 күн бұрын
futabaさま 物が少なくなると窓から入る光 畳の反射 お部屋のくうきが美しく見えますね 味のある箪笥とベッドにひとめぼれです もしこちらも手放されるときがきたら ぜひ引き継ぎたいです
@ogigaya_farm
@ogigaya_farm 4 ай бұрын
おはようございます😃 終活は私も考え始めてたところです。Futabaさんのようにテキパキ出来るほうではないので少しずつやっていきますね。(終活のきっかけは父の死で遺品整理をした事です。物が多すぎて自分の時は迷惑かけないと誓いました) 地震の経験は殆どありませんが、熊本地震のときは離れた場所でもこんなに揺れるんだと驚き怖かったです。深夜だったから余計そう思いました。 その代わり、こっちは水害が多いので対策とかは相当してると思ってます。 12歳の年に大水害を経験しましたが、53歳の今でも鮮明に覚えてます。電気はすぐに通っても水は遅かったです。半分無くなった道を通って給水車と自宅の往復を何度もしました。 最後に、微力ながら募金をしました。あと心が辛くなって想いを知ってほしいときは、動画あげて下さいね。 いつでも見て聞く事は出来るから。 40歳おめでとうございます🎊50歳までの10年は、あっという間に来るので濃い40代をお過ごし下さい😊
@mamisan-ye8qs
@mamisan-ye8qs 4 ай бұрын
おはようございます。 生活空間で自分にとって欠かせない、その場所に居て落ち着くモノたち。 優先順位とばかり、いかぬ事やらありますよね。 小さな雑貨一つとっても自身のお守りみたいな魅力的なモノや実用的な物まで自分の思い切りや、迷いと心地よく、潔がよく、その場所へ調えられたらいいのかしらって😊 利休箸や、公民館にあるような、黒スリッパいいですね😊 ゆっくりと楽しみながら、整理なさってくださいね。 お誕生日おめでとうございます💐 素敵な一年を彩ってお過ごしくださいね✨
@user-wp9cu5zr8e
@user-wp9cu5zr8e 4 ай бұрын
素敵な映像、ありがとうございました。 断捨離、私も引っ越しを機にやりました。その後身軽になってとても良かったと感じていましたが、欲もなくなってしまい、なんとちょっと鬱っぽくなりました😂 改めて生きることは、欲とのセットなのかなとも思いました。色んな次期を乗り越えて今がありますね。
@user-ji1ei1qt8m
@user-ji1ei1qt8m 4 ай бұрын
こんにちは 今日はとてと寒いです。明日こちらは雪が降る予報です。フタバさんの動画を拝見してほっこりさせて頂きました。 お部屋をすっきりさせること。私も心がけてしようと思っています。とても参考になりました😊☘️ ご夫婦で可愛らしいケーキを頂いて、とっても素敵です🎉 次回も楽しみにしていますね。お身体ご自愛ください😺😊☘️🙏
@user-bg1st1mg4f
@user-bg1st1mg4f 4 ай бұрын
futabaさん、お誕生日おめでとうございます😄不要なものは削ぎ落として昨年以上に輝くであろうfutabaさんをお手本にさせて頂きます✨良い1年でありますように❤
@user-sh5vg3lc5r
@user-sh5vg3lc5r 4 ай бұрын
futabaさんの動画はゆったりしていて、見終わるとスッキリします😊❤
@tooo4951
@tooo4951 4 ай бұрын
futabaさん、こんにちは😊 この度の地震から1ヶ月と少し。まだまだ複雑なお気持ちもお有りかと思いますが、それでも少しずつ日常を取り戻されているご様子に、安堵と共にこちらが力をいただいております😌 モノより経験。正に今、強く感じていることでした! 私も今年は色々な場所に出掛けてその地の楽しいこと、美味しいものに触れてみたいなぁと思っています😊 (大好きな北陸にも再度訪れたいです♡) お誕生日おめでとうございます!40歳の一年も、キラキラ輝く素敵な一年となりますように✨
@Hic-in5fp
@Hic-in5fp 4 ай бұрын
こんにちは。 お誕生日おめでとうございます🎉 息子と同じ2月生まれの同い年💕 嬉しいご縁を感じながらずーっと拝見していました☺️ すっきり、研ぎ澄まされた暮らしぶりに頭が下がります❣️ 親世代としては、恥ずかしい限りです💦 「考えも手放す」素敵な言葉ですね✨ これからも、ふたばさんの進化を楽しみにしています🥰
@user-wu7td2sw5d
@user-wu7td2sw5d 4 ай бұрын
お誕生日おめでとうございます。使ってもらえる方に大切につかってもらえたらうれしいですね。動画アップありがとうございます。
@ruri4221
@ruri4221 4 ай бұрын
インテリアは結婚して19年、状況的にほぼ手付かずでした。 今年やっと好みの家具をお迎えしました。 阪神淡路大震災を経験している為、陶器、ガラスはほとんど飾っていません。写真立てのガラスも抜いて処分してしまう性格です。本当は美しい陶器やガラスを高い映える位置に飾りたい。お気に入りの食器棚にも耐震の映えない突っ張り棒…。食器棚を守る為だと自分に言い聞かせてます。 これからも安全に心地良く暮らす試行錯誤を楽しんでいきたいです。
@te1528
@te1528 4 ай бұрын
おふたりも、こころ安らかな、良い一日をお過ごしくださいね😊
@user-eb3mn1ii3s
@user-eb3mn1ii3s 4 ай бұрын
こんにちは😊 その後、地震の方は落ち着きましたか? お誕生日おめでとうございます🎉素敵な40歳になりますように。私の経験上体調を崩しやすいお年頃ですので大切にして下さいね。 丁度私も引っ越しをするタイミングでしたので、同じように物を減らし始めていた時期でしたので、とても参考になりました。 10年後ではなく、今この瞬間を楽しんでいきたいですね~~❤ まだまだ不安な日々が続くとは思いますが……陰ながら応援させて頂きます😊 頑張ってください💪
@user-je4xn9fu9b
@user-je4xn9fu9b 4 ай бұрын
少しずつ無駄のない洗練された感じに変化していきますね。今までのお部屋の雰囲気とても好きでしたが、こうして変わって行く価値観、インテリアも楽しみながら生活されてるように感じて理想です! 我が家は転勤族なので元より物を増やさないように気をつけてましたが、今年に入って少しずつ見直してます。 お誕生日おめでとうございます! これからの一年も心身健やかに過ごせますように✨
@user-fp6se5fe5l
@user-fp6se5fe5l 4 ай бұрын
フタバさんこんにちは. 素敵に年を重ねられお誕生日を迎えられましたね.おめでとうございます. 能登の地震の被害に心が痛みますが、復興のための支援は,伝統工芸品や地元の産業復活に役立つお手伝いをすることだと思っています. クラウドファンディングなどを調べています. フタバさんのお住まいは,我々から見ると驚くほどすっきりとして,余分なものはないように見えますが,より一層削いでいられるのは,人生最終時点にいながら,断捨離しきれずにいる自分にはとても参考になり,刺激です. 私も再度,気持ちを新たに,物の見直しをしようと思います. ありがとうございました.
@user-yc7ud9wd1w
@user-yc7ud9wd1w 4 ай бұрын
いつもいつも素敵です✨ 年齢的に私も少しずつものと向き合い精査していこうと日々思って実行しているところでした。モノの管理そして維持していくには時間もコストも労力もかかるんだと実感する日々です。この動画は私にとってのお守り❤迷った時にきっと私を律してくれる背中を押してくれる素敵な動画でした👏✨
@hayashi.takako
@hayashi.takako 4 ай бұрын
オープン棚購入希望です。 憧れおりいつも楽しみに拝見しております。私の生活も拝見する度に 見直し見直しができ研ぎ澄まされるようで 嬉しいです✨ ありがとうございます
@kazu030244
@kazu030244 4 ай бұрын
動画の中でのfutabaさんのすべての言葉がぐさりと私の心に刺さりました! 見栄、欲、人間関係、考え方、環境の変化、ものより経験、、本当のその通りだと今更ながら思いました。(遅すぎ) 出来ることから少しずつですね☺
@tn4343
@tn4343 4 ай бұрын
futabaさん、お誕生日おめでとうございます そして能登半島地震の支援もありがとうございます 今回の事で、北陸出身の私にとっても今の暮らしを見直すきっかけになりました futaba さんの潔く見極めてらっしゃる姿を参考に私も頑張ろうと思います
@tako-2tree327
@tako-2tree327 4 ай бұрын
お誕生日おめでとうございます 40歳はまだまだお若いですが、年齢を重ねるごとに管理できるモノの量が減ってくるのでモノを減らすという選択は首がもげるくらい頷けます 私ももっと減らさねば!
@user-uj2lz7gu8y
@user-uj2lz7gu8y 4 ай бұрын
偉い👏 私も見習って、今年は勢いつけて、どんどん手放す事を目標にしたいと思います😆
@user-ov1jd8yg1y
@user-ov1jd8yg1y 4 ай бұрын
やっぱりfutabaさん素敵っ私も過ごしやすい暮しをしていきたいです。毎日、いらないものは、ないかなぁと
@user-rx8uw8dx9n
@user-rx8uw8dx9n 4 ай бұрын
私も40代ですが終活始めました。 まだまだ先は長いですが身軽になって 生活していきたいです😊
@user-pt9mw8er7s
@user-pt9mw8er7s 4 ай бұрын
動画観させて頂きました。 私はfutabaさんよりかなり年上なので、そろそろ身の回りを身軽にと考えるようになりました。 ミニマルな暮らしに少しでも近づけるように少しづつしていきたいです。でも、好きな物を見るとつい手がのびてしまいます😂ストレス無くやっていきたいと思います。 利休の箸購入を検討中です。
@ivy6413wang
@ivy6413wang 4 ай бұрын
I am 49 years old this year. Since entering my 40s, I have been trying to live a simple life. It is simple, but it is indeed not easy. If you keep your faith and move forward at your own pace, you will find a lot of excitement and meaning, and external voices will become unimportant. I wish you peace and joy.
@user-co1xw1vr6m
@user-co1xw1vr6m 4 ай бұрын
40歳超えるとどんどん価値観が変わりますよね。私もミニマムな暮らしを目指しています、物を捨てると、買わなくなりますし、いいことしかありません。
@futaba-
@futaba- 4 ай бұрын
いつもご覧くださりありがとうございます😊 年を重ねると、本当に価値観は変わりますね! 今回の震災をきっかけに心は決まった…と感じています。 今朝もいくつかの物を手放しました。 余白が生まれるたびに心が落ち着いていきます😌
@user-kc9tp4vy5j
@user-kc9tp4vy5j 4 ай бұрын
futabaさん!本当にこのタイミングで見れて良かったです!まさに私も今家を見直していて、一つ一つ物と向き合ってる最中です。 私も頑張ろうと改めて思える事が出来ました。 又次回の動画楽しみにしてます。
@yynn3730
@yynn3730 4 ай бұрын
地震を機にさらにすっきりしたお部屋へとなってきましたね。 今まで動画で何度も拝見してきた物も手放され 同じく物の見直し中の私は、フタバさんの思い切りの良さに刺激を受けております。 この後どう変わっていくのかも楽しみにしています。
@futaba-
@futaba- 4 ай бұрын
いつもご覧くださりありがとうございます😊 1年ほど前から物を少しずつ手放して来ましたが 今回の震災をきっかけに完全に心が決まったと感じています。 今朝も引き出しを見直し、数々の物を手放しました! その様子もまたvlogでお届けしますね😌
@user-cx8kb9xr8b
@user-cx8kb9xr8b 4 ай бұрын
年月を経て経験値からの余白の美 物も人も関係性は変化していく物ですねー 残るものは残る😊
@futaba-
@futaba- 4 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 年を重ねて様々な経験をしていくと 価値観も大きく変わるものですね… 今回の震災の経験は、大きなきっかけとなりました。 引き続き家の中の見直しを頑張りたいと思います🙌
@TK-xn6pd
@TK-xn6pd 4 ай бұрын
今日初めてFutaba さんの動画に出会い、すっかりハマってしまいました。生活を慈しむ様子と選び抜かれた洗練された道具の美しさに癒されます。 映像も素敵ですが音楽も素晴らしいです❗️ 遡って昔の動画も拝見しましたが、半年くらい前までのエンディング辺りで使われている物哀しい音楽が特に好きです。何処かで聞いたことがあるような‥、音楽に詳しくないのでわからないのですが、教えていただけると嬉しいです。
@sugaminoru4272
@sugaminoru4272 4 ай бұрын
お酒は飲むことに、っていいことですね! 40歳は感慨ぶかくても、実はまだ若いんです。 その気があれば、いつでも軌道修正できます。 だから、futabaさんもそれを楽しんでいる様子がうかがえます。
@futaba-
@futaba- 4 ай бұрын
いつもご覧くださりありがとうございます😊 今回の震災を目の当たりにして「いつか」はやってこない事もあるのだと。 突きつけられた現実に、どこか目が覚めたような感覚です。 今を生きていくことに決めました😄 まだまだ若いですね!40代もたくさん楽しみます😊
@user-oe7mp4wh4k
@user-oe7mp4wh4k 4 ай бұрын
今迄あまり目にする事の無かった石川県の地図、毎日テレビから、改めて知る事になりました。 自分住んでいる所も、何時も大地震の来る予報が言われ続けており、他人事ではないのですが、津波以前に古い日本家屋の倒壊で道路は寸断、新たに作られた小高い山の避難場所への移動も不可能に、超田舎の辺鄙ゆえ救助は先ず届かないし、後回しやろなと、 おばちゃんたちの井戸端会議が盛んです。 トイレは山中で、畑に石でカマドを作って、備蓄してある米を炊く? 我が家は白米にし全てペットボトルで保管しています、二、三年は新米のごとく頂けますよ!
@user-kx2ii9wy4r
@user-kx2ii9wy4r 4 ай бұрын
私はなかなか物を手放せずにいます。futabaさんの潔さを見習わなければ、、と思います。でも、見ていてあー素敵なのに手放しちゃうの!?て😅それでも私も少しづつ整理していこうと思います!そして新しく買うものは本当に自分に必要な物なのかを考えていきたいです。
@nicolask2327
@nicolask2327 4 ай бұрын
私が 「次の方」になりたいです
@megu2181
@megu2181 4 ай бұрын
私もオープン収納は苦手です。ほこりとか落下菌がとっても気になり…😅 見てくれではなく、自分自身が納得した、便利なキッチンの方がストレスやタイムロスがなくて良いのかもですよ😊
@futaba-
@futaba- 4 ай бұрын
いつもありがとうございます😊 オープン収納は本当に掃除が大変ですよね… 狭い家だからオープンではないものだと圧迫感が、と思っていましたが そもそも家具を減らせば良いのだと今朝気付いたところです。 また今後の変化も楽しみにご覧いただけますと嬉しいです👏
@haru-np1tp
@haru-np1tp 3 ай бұрын
futabaさんの動画を拝見させていただく度に私自身の思考も整理されていく感覚があり、感謝しています。いつもありがとうございます。 ちょうど照明を探しておりまして、お差し支えなければ、新しく購入された照明の購入先を教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
@futaba-
@futaba- 3 ай бұрын
いつもご覧くださりありがとうございます😊 こちらこそ観ていただき、何かを感じていただけましたこと、感謝の気持ちでいっぱいです! 購入しました照明はヤフオクで見つけました👏🏻お手頃価格の素敵な照明がたくさん見つかりますので、是非探してみてくださいね😉
@haru-np1tp
@haru-np1tp 3 ай бұрын
@@futaba- さんご丁寧にお答えいただきありがとうございます^^探してみたいと思います! 今後もご投稿楽しみにしております! いつもありがとうございます。
[Playlist] Calming Acoustic Music to Relax, Study, Work etc.
41:52
Please be kind🙏
00:34
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 173 МЛН
3 wheeler new bike fitting
00:19
Ruhul Shorts
Рет қаралды 50 МЛН
The child was abused by the clown#Short #Officer Rabbit #angel
00:55
兔子警官
Рет қаралды 12 МЛН
Living a minimalist life by decluttering📦 How to let go of things/living simply
11:45
miときなこさんと、暮らし
Рет қаралды 117 М.
When everyone is eyeing your car, let HornGun handle it! 🚗📸 #girl  #horngun #car
0:35
BossHorn - Train Horns with Remote Control
Рет қаралды 112 МЛН
Муравьи и нарисованные линии 🤯
0:24
FATA MORGANA
Рет қаралды 7 МЛН
Вечный ДВИГАТЕЛЬ!⚙️ #shorts
0:27
Гараж 54
Рет қаралды 4,4 МЛН
СТИЛЬНЫЙ ЧЕХОЛ *из клея*🤓💧
0:50
polya_tut
Рет қаралды 4,3 МЛН