KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
車検整備していたら大事件発生【ミラウォークスルーバン】48
24:04
12万でBMWを買えた理由【まーさんガレージライブ切り抜き】
9:09
Chain Game Strong ⛓️
00:21
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
00:38
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
00:19
輸入車は壊れるのか? 【まーさんガレージライブ切り抜き】
Рет қаралды 99,459
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 132 М.
まーさん切り抜き【公認】
Күн бұрын
Пікірлер: 135
@sebon77
Жыл бұрын
20年近く前の話ですが知り合いがその時点ですでに少し古めのミニに乗ってました。 送っていってもらうことになり、助手席に座ってたんですが外に出てなにか見てたので「どうしたの?」って聞いたら笑顔で「今日はちゃんとウインカーが出る」と言ったときには「タクシーで帰れば良かった・・」と思いました。その後無事に帰れましたが、道中、無事に帰れるのかドキドキしてたのを思い出しました 笑
@zadkmb
Жыл бұрын
故障するのが日常だと、些細な故障は故障と思わなくなるんだよ(笑 【故障=走れない状態】って認識だから、 ・エアコン効かない。 ・加速が悪い。 ・ウインカーが点滅しない。 ・温風がでない。 ・ウォッシャー液がでない …なんて言うのは【故障】にカウントしないんだよ(笑
@ognianeeh5684
7 ай бұрын
最近のドイツ社は消耗品だけ変えてればマジで壊れないよ。
@hirohiro5129
Жыл бұрын
昔知り合いがアルファの145を買って乗せてもらって電動シートとか沢山あるスイッチに感動してたら「電装系が壊れやすいから一切触らないで!」と言われてドン引きした思い出。
@youtak876
Жыл бұрын
ジャガーオーナーのおじさんは、いつも代車に乗ってましたね。
@ドンどですか
11 ай бұрын
コカングー乗ってましたけど、乗るだけで何故か楽しくて釣り車に最高でした、、、。 まぁ、高速で2回エンジンが止まって、バックミラーとかプラスチックが腐ってポロポロ落ちましたけど😅 家族が増えてミニバンに乗り換えましたけど、子供が独立したら、また乗りたいですね。
@しばやん-v2m
Жыл бұрын
スパイダーザガートに乗ってました 自慢のHAZETを使いたかったからです ドアを強く閉めるとどこかの部品が取れる気がしてそっと閉めてました 最終的には横を歩く時も足を忍ばせていたので軽いノイローゼだったかも知れません
@cogito5576
7 ай бұрын
今のフランス車とかイタリア車は日本製の部品使ってるから壊れない 壊れるのはベンツとかワーゲンのようなドイツ車 なぜなら日本製の部品使ってないからw
@pacificd01
Жыл бұрын
ゴルフIIIとIVで10年くらい乗ってました。当時は気にしなかったですが、今思うと故障は多かったですね。 メーター不具合でインパネ取り替えになったり、水量センサー?とやらがイカれたり、 足回りのなんとかブーツが破れたり、色々。 その後はMAZDA車を乗りついでまた10年以上経ちましたが、全く故障や不具合はありません。 警告サインが出たことも一度もありません。 特に高速の運転はゴルフの方が楽しかったかな。でも街乗りは圧倒的にいまの方が快適です。
@ALEX-ki7nc
Жыл бұрын
ミニは壊れて当たり前で乗るのが基本かな。並行の1000cc4MT乗ってたけど楽しかったよ。ユーザー車検で頑張ったし。ある時エアクリーナーボックス開けたら二度と閉まらんかった。まあ吸気音に迫力が出てよかったけど。窓枠もスポット溶接が錆ではがれてたから、ガラスを下げると窓枠がもれなく下がって窓枠と天井の間から青空が見えてきたので手で押し上げていました。これくらいの車のほうが絶対面白いよ。まあ、あれからアルファロオ155V6、VWシャラン(7M)、アウディA4(B5)、アウディA4(B6)現役21万キロ、VWトゥーラン(1TBLG)に乗ってきたけど癖のある車は最高だよ。車は壊れてナンボ。・・・次の車は国産(スズキの普通車1.2NAのMT)だけど😅。今度は選び方に癖を持たせました。
@maline2929
Жыл бұрын
ゴルフ乗りですが動画もコメント欄もすごく楽しく参考になりました。 自分でいじるのでこまめな点検と整備を心がけたいですね😊
@nNtk337
Жыл бұрын
少し新しめのシトロエンに乗ってます。内装の小さな故障はデフォルトですよね。今はオートワイパーの制御が不調ですが、しばらく直してません。
@rubyyukai
7 ай бұрын
1年前の切り抜きにどうしてもコメ入れたくなる内容でした、アルファ164で渋滞のトンネルの中ヒーターかけて乗った思い出、外車同士なのにアウディで眠くなるのにプジョーだと何故か楽しかった事、しかもアウディはロードスターでプジョーは4ATで3Lもあるのに高速合流を全開で踏まないとダメな406クーペなのに メルセデスの話も然り、一度乗ったら次も買いたいと思いました、ま、違うメーカーにしましたがw 外車の右ハンドルの弊害、406クーペのブレーキがサーボを左に置いたまま、本当に鉄棒でリンクしているだけで踏み心地もクソもない止まれるのかレベルだった事、それでも外車はかわいいと今もアルテオンシューティングブレイクに乗ってます
@yuichirokawabata1437
Жыл бұрын
外車の電装系は日本のような高温多湿の環境には弱いそうです。30年前のことですが、アルファロメオの電動ファンの接点が湿気でくっついて止まらなくなりました。メカニックに相談したら「ここをトントン叩いて」と言われ、やってみたら本当に治りました。
@yaegashigts
Жыл бұрын
プジョー206CCに乗っていました。故障もなく楽しい走りをする車でした。ただ、ハードトップなのにちょっと雨漏りしました。
@simosimo-fs5gf
Жыл бұрын
まあ、機械的に壊れるのは直せば良い話だけど、最近の外車は馬鹿高い電子部品が壊れるから話に成らんよね。 先進装置か何か知らんが壊れる様な物を車に載せるなと言いたくなる。 欧州車はEVで天下取る積りらしいがあの電装系の信頼性では絶対無理、逆に没落の道を歩むだけだと思うわ。
@ゆう太-s2s
Жыл бұрын
それは日本車も同じですね・・・とくに後付のナビ・レータン・ドラレコなどで電波受信する機器のノイズを拾い誤作動する事案が多発しています。しかも防犯装置や衝突安全装置が連動していたりして走行中にいきなり停止したり、エンジンが掛からなかったりしています。
@vanillasky4189
Жыл бұрын
LAND ROVERのフリーランダーを1、2と乗りましたが、1は末期、毎日1から2リットルの水を補充してました(笑)パワーウィンドーは1枚ずつ落下していき、運転席以外ハンドパワーアシストウィンドーになったと思ったらベルト切れてエンジン死にました、8万キロ超えたあたりでした😂2は途中売り払うまで不具合ありませんでしたね。
@nekoemon5820
Жыл бұрын
シトロエン何台か乗ってましたけど、動けば壊れていないので、壊れないって言ってましたね。とりあえず動いていたので。俺は左ハンドルのオリジナル性は認めるんですが、やはり右折のときに大変不便で危ないので外車でも右ハンドルを買いますね。。。
@nyoki026
Жыл бұрын
ローバーミニの最終型乗ってたけど、 クーラー全開で高速時速100キロ走行全然大丈夫でしたよ 新車で買って既にオイル漏れは本当でした
@lv1636
Жыл бұрын
最終型は割と平気、それなりに古い型だと動画みたいになる。
@lunaluna2161
2 ай бұрын
全開走行後の渋滞で死にます。暖房全開がネタとは知らずに実践してました。メガネの鼻当て部分を低温火傷した思い出があります。
@zadkmb
Жыл бұрын
クルマって人間的に左ハンドルが正しいんだと思う。 特にFFのコンパクトカーだとそれが強い。 まず、足元にタイヤハウスの出っ張りがあるけど、左ハンドルだとこれが丁度フットレストになるので、足が真っ直ぐ伸ばせる。 右ハンドルだと逆になるので、フットレストは左奥に別に設置しなきゃならない上に、足全体を左に捻った不自然なドラポジになる。 そもそも、大抵の人は右手が利き手なんだから、左手でシフトレバーを操作するのは無理がある。 教習所で1速と3速を入れ間違った事がある人は多いと思う。 だから、日本人は割とすんなりと左ハンドルのMTに乗り換えられる。 でも、アメリカ人が右ハンドルのMTに乗り換えるのは大変である。 そしてエンジンルーム。 大抵のFF車は右にエンジン左にミッションが有るけど、これがそもそも左ハンドル用のレイアウト。 クラッチペダルの前にミッションがあり、スピードメーターの前にミッションがある。 元々、この2つはワイヤーで繋いであった。 だから最短距離で真っ直ぐ繋げて効率もコスパも耐久性も良い。 右ハンドルだと、長いワイヤーをS字に曲げて繋がなきゃならないので、操作が重くなる上に切れやすい。 そして、ミッションというのはエンジンより高さが低い訳で、ミッションの上の空いたスペースにブレーキマスターシリンダーがスッキリと収まる。 初代フォードフェスティバ(マツダ製)は、元々は右側にブレーキマスターシリンダーが有ったけど、エンジンルームが狭くて、DOHCをラインナップに加えるに至ってヘッドがデカくてブレーキマスターシリンダーが取り付けられず、助手席側に付けて長いロッドで押していた。 左ハンドルならこんな面倒な事にならずに済んだ。
@中尊自陣
Жыл бұрын
左ハンドル車を所有してましたが、書き込み通りに自然なポジションで乗りやすかったですね!!足まわりもしっかりしていて高速の運転も国産車の比ではなかったのを覚えてます。
@sugagagren
10 ай бұрын
シフトレバーの件に関しましては個人的に全く同意できません シフトよりステア操作のほうが優先だと思いますのでステアリングは右の利き手で持つべきです。 それにシフトレバーとクラッチが左に纏まっているので、同じくクラッチとギアが左側のバイク乗りの私といたしましては右ハンドルのほうがシフト操作しやすいです
@zadkmb
10 ай бұрын
@@sugagagren 私は教習所で免許を取る時、左手でのギアチェンジに手こずりました。 よく1、3速をシフトミスしてエンストしてました。 ずっと右ハンドルのクルマばかり乗り継いで、今のマイカーが左ハンドルですが、乗り換えた時に何も戸惑う事もシフトミスもなく右手でシフト出来ました。 その昔、ホンダF-1ドライバーのゲルハルト・ベルガーが、鈴鹿で日本仕様のシビックタイプRの試乗をした時、3速と5速を間違えまくってました。 利き手シフトの国の人が、逆手でシフトするとそうなってしまいます。 ハンドル操作って基本的に両手で行う訳で、ずっと片手で操作する訳じゃ無いので、利き手とかあまり関係なく無いですか? ライト点ける時とか、右手もハンドルから離しませんか? 私も長年バイク乗ってますが、クルマとバイクは別モノじゃ有りません? バイクは手でシフト操作なんかしないし(スーサイドシフトとかは別)
@rd_e8970
7 ай бұрын
@@zadkmb多分ハンドル操作は利き手優先とか言ってる人はシフトレバーを握っている時間が長いんだよ。自分はクラッチに左足を乗せるのとシフトレバーを握るのがほぼ同時でシフト操作が完了すると手も足も一旦元に戻すけれど意味もなくシフトレバーを握っている人がいるからね。そういう人は片手運転は利き手が都合いいんだろう。
@takum650
Жыл бұрын
95年式のクラシックミニで15年毎日通勤しました。乗りっぱなしで済むクルマではないかもね。
@yuu5020
Жыл бұрын
シトロエンエグザンティアに乗ってました。 当時、自分もエアコンについてほぼ同じ事言ってました笑
@かぁたん
11 ай бұрын
以前ゴルフに乗っていました。 パワーウィンドウ,ABS,スロットルバルブ,エアコン,ドライブシャフトが壊れました。スロットルバルブは放置しABSはディーラーで直しましたが再発しました。 外車買うぐらいならスバルかマツダで十分その代わりになります。スバルの上級モデルなら外車よりも速く修理代も外車ほど掛からないみたいですね。
@emash_TL
Жыл бұрын
仏車に二十年以上乗ってますが電気系燃料系駆動系吸排気系およそ思いつくところ全部壊れますね。レッカー何回呼んだか忘れました笑
@monafront27
Жыл бұрын
友達とBMWで500kmの帰省してるときに窓閉まらなくなってけっこう笑えた ガムテープ買って補修して帰ったw
@東風静
Жыл бұрын
現在、ジャガーに乗っていますが、故障はありませんねぇ・・・ただ、初期不良はありました。そこを最初に対応したら、現在も調子いいです(現在7年目です)
@キノコマッシュ-e8j
Жыл бұрын
シトロエンに乗ってましたが、壊れないけど内装の一部がベタベタになりました😊 運転はすごく楽しくて、車との一体感と重厚感がありましたね。 日本車にはない生き物的な愛着がありました。
@一皿蒸煮
Жыл бұрын
自分もシトロエン に乗ってました。 ハイドロ車はエンジンを掛けると伏せの状態から起き上がる感じですよね、
@gitanes9071
Жыл бұрын
輸入車は古い車でも部品がでるから壊れても直せる。左ハンドルの車を右にした車って慣れないとウインカー出すときにワイパー動かして「こいつ車借りてるんだな」って思われるw
@barolista
11 ай бұрын
アルファロメオの155TSに30年近く乗りました。車歴20年ぐらいまでは、嘘でも見栄でもなく全く壊れませんでしたよ。イタリア製のカローラと呼んでました笑。ただオーディオ(皮肉なことにパイオニア製)だけがダメでしょっちゅう...。2年前に156のV6Qシステムを入手(2005年初登録の)。これも全く壊れません。嘘でも見栄でもなく。ただシート高調節がバカになって。これは蒲鉾板を4枚貼り付けたものを下に噛ませて、おっけー!アルファ最高!😅
@hagetora2009
Жыл бұрын
ミニ乗ってました。高速窓開けてエアコン切ってヒーター全開にしてた記憶がよみがえりました。そんな努力しても新車エンジン1年以内にだめになり、代理店と揉めました。
@9119kazu
11 ай бұрын
昔、アウトビアンキ乗ってましたが、くだらない故障が多かったですね! それでも今まで乗った車の中で1番 運転は楽しかったです😢
@くまふぁるこん
7 ай бұрын
ワイパーは安全装備だから「車本体じゃないから動かなくても問題ない、故障車じゃない」は怖い…
@ねこねこゆたんぽ-u1y
Жыл бұрын
13年目かな 天井が落ちてきます。糊が劣化して湿気の多い雨にのゴソッと落ちてきやがった。SAAB2台 VW 初代シャランが天井落ちた。 治すのに10万以上を言われた。
@中尊自陣
Жыл бұрын
私もクラシックと最終900を所有してました。クラシックは荷物を積み込みしていた時に天井がはがれて落ちました。国産車ではなかったのでビックリ‼友達も始めてみる光景で、20人位やじ馬が来ました。でも他に良い所がたくさんあり一番思い出をある車です。
@kojianzu1
11 ай бұрын
メンテナンス前提でパーツも高い。さらに最近はブラックボックスな部分が多いことも念頭に購入しないとね。ただ古い車でも結構部品が出ることが利点。
@大熊正幸
4 ай бұрын
BMW良い車です。8万キロ過ぎたあたりからあっちこっち故障が増えて維持費がかかり始めたのでzに買い替えました。BMWの維持費は購入する前にわかっていましたが😂
@terrazo
Жыл бұрын
知り合いが昔ディスカバリー買いましたがそれはそれは🤭 ローバーフリーク曰く、油が漏れてるって事は入ってるから大丈夫だそうです🤣
@y.n.6744
Жыл бұрын
ハーレー旧車並みですね笑
@tommytsucyano
Жыл бұрын
壊れない、だけど今エアコン効かないは笑った。ベンツのジグザグシフトゲートは左も右も乗りましたが、最近の電動で前後だけのシフトに比べたら遥かに使い易く安心して扱えると思う。
@kazuoy4
Жыл бұрын
漫画「GTromann」である人物が、落ち込んいる友人に対して、そばにいたアメ車乗りへ目線を送って・・・ 「そんなことで落ち込むな・・・●☓▲(アメ車乗り)なんか相棒のV8が1つ死んでいるのに全く気にしていないぞ」 ・・・問題あると思うけど、アメ車乗りらしい豪快な話。
@dragon155
Жыл бұрын
えー逆だな。ベンツは1回買ったけど「もういいや」になった。 コンディション極上の低走行で、 良いクルマだったけど所有していた時から つまらなくてだんだんのらなくなったので手放した。 次も買おう、またその次も・・・となるのはイタリア車とフランス車だな。 故障が多少多かろうが、出先でトラブろうが懲りずに何度も買っちゃう。 これまで30台乗り継いだうち半分がイタリア車とフランス車だよ。
@bakuchirider
Жыл бұрын
壊れてもいいんだよ(よくないけど)、部品が来ない遅い、高い、アセンブリでしか来ない(高い)、ついこの前直したところがまた壊れた、そういうのですよ許せないのは。
@figfukuma
Жыл бұрын
大昔、知り合いの新車のMGミジェットの納車に付き合ってその帰り道。 走っているうちにフロントからガタガタ音がして、ボンネット開けたらラジエターを固定しているステーの溶接が剥がれてました😅 そのステーは点溶接がたった二箇所・・・そりゃぁ重いラジエターを支えるにゃ無理がありますって。 シフトノブに付いていた電気式オーバードライブも、入れっぱなしにすると確実に壊れました。 何かにつけティータイムで寛ぐ英国人が作るんだから、こんなもんでしょって当時言ってましたね。
@gongon1646
7 ай бұрын
5年でVWの変な変速機が壊れた。コンピューター+アクチュエーター同時故障。 修理見積なんと70万円。即手放しました。売却価格5万円。 やっぱり日本車が幸せになれると思った。
@MCP3208
11 ай бұрын
今プジョーの207に乗ってますが、よく走りますよ。もう20万キロ過ぎました。さすがに加速が悪くなってきた。クラッチあたりが割れたくらいで特に壊れてません。
@gpb1s
7 ай бұрын
シトロエンBXを見に行ってボンネット開けたらヤンマーの耕運機のようなエンジンでなかなかに味がありましたな
@sunami808
Жыл бұрын
最初に買ったアウトビアンキアバルトA112とそのあとしばらくして買ったミニ1000は酷かったナァ…クーラー付いてましたけど、使うとオーバーヒートのゴミクーラーでしたね。親戚は1960年代からアメ車やベンツ乗ってました。80年代以後に日本製の故障率が驚異的に下がった気はする。実家にs32式初代クラウンありましたが、昭和50年代に見たら酷い車でした。輸入車も21世紀入って割と良くなった気もする。親父がベンツ好きで30代から70代まで6台乗り継いで乗ってました。病気で障害者になって今は車椅子でも積めるN BOXです。買ってやった時はなんだ軽か、俺も落魄れたとボヤいてましたが、今は文句言わず乗ってます。
@じゅんじゅん-n2f
11 ай бұрын
特にポルシェの右ハンドル車はバランスが崩れてるって言いますね。 左ハンドルでコーナーウエイト考えられてますし。
@宮井章
Жыл бұрын
日本車も左ハンドルがベースで設計してますよ
@kenjii8780
13 күн бұрын
自分もまーさんみたいに安く買って壊れる前に売るをよくやってますね💸
@藤岡まみ-q6l
6 ай бұрын
西風のGTロマンで 壊れたら直せばいい。 直すのはクルマいじるのと一緒。 部品探すのが楽しくなってきたらもう泥沼。 ってのがあった。
@ssdkfz
6 ай бұрын
カングー2 氷点下20℃でインジェクションエラーが1回、初期不良でエンジン始動不能が3回(3回目で部品交換?以後発生せず) 騒がれるほどには壊れない印象。 ただし、予防保全で定期点検、5000km毎のオイル交換、不具合が出る前の部品交換等の対処はしている。
@users13124
7 ай бұрын
98年ラングラー持ってますが10万キロを期にフルOHしてます 手放すのはクラッチ踏めなくなるか星になる時ですかね
@上岡友洋
Жыл бұрын
ニッ○ンも、完成して移動させようとしたらオイル漏れとか有りますよ‼️🤣
@近所の人祝
6 ай бұрын
当時ストライキがやばかったからね。そんな中日本車が売り出されるようになって実際に売れてしまった。 その理由は故障が少ないから、いくら故障をするのが前提で乗る車とはいえ欧州の人々は壊れる車にうんざりしていたのは確かですよ。 若者は安い中古車を買い壊れたらまた安い中古車を買う、なんなら駐車している車と自分の車両を乗り換えるなんてことも多かったみたいですよ。 カーシェアの始まりですね
@user-tbD300
7 ай бұрын
右ハンドルのゴルフ2に37年乗り続けています。 初代ゴルフと比較すると、右ハンドルの無理無理感は減りましたが、・・・ 将来的な部品の入手性を考えると、左ハンドルに載せ替えたら? と主治医に提案されました。 左ハンドルは、右折の他に駐車場などの発券機が不便ですね。
@HaidenSeek
Жыл бұрын
昔、パイセンのプジョー405が自宅の駐車場に、盛大なオイル染みを作って居ました。
@もちきねぞう
Жыл бұрын
国産車でも再販されたらまたEF-7かEK-9欲しい
@ヤマネ光秀
11 ай бұрын
大変良いお話でした‼️✨⤴️ 外車はいろんなメーカーを五台乗りましたが、おっしゃるとうりです。 トヨタが世界一だと思います。
@kazuoy4
Жыл бұрын
某フランス小型車は購入後、一ヶ月もせずに燃料ゲージが動かなくなる。 気づかないで街中でガス欠になる。 ワロタ。 もっともそれほど壊れなかったけどね。
@tagucr
Жыл бұрын
ベンツはW202とかW210くらいまでなら「次もベンツ」と思えたけど、最近のは製品としては良くできてるけど、次も、とまでは思えないかな。
@注意が必要5時に夢中
Жыл бұрын
BMの左ハンドル なれないと乗りにくいのはありますね 高速の合流なんて最悪怖いです でも左ハンドルが好きです
@気まぐれスナフキン
7 ай бұрын
BMWに乗ってた時はしょっちゅう電気系の修理に出してたな
@yaegashigts
Жыл бұрын
笑いながら不幸自慢はあるあるですね。いざという時の予備知識を得られるのでお互い有意義ではあります(笑)
@高野昌弘-b5d
Жыл бұрын
今まで所有した輸入車のトラブル列挙すると 01年式プジョー306 ウィンカー鳴りっぱなし、パワーウィンドウ異音→不動、AT不具合 00年式プジョー306 トラブルなし 07年式プジョー206SW リアハッチから雨漏り、エアコン故障、左フロントから異音 05年式プジョー307SW 大量のオイル喰い、その後オイルをこまめに入れていたにも関わらずエンジンブロー、ディーラーでも原因分からず。AT不具合他トラブル多数 一番古いはずの00年式プジョー306がトラブルがないのが皮肉ですねぇ。結局今所有してるのは00年式306のみですし。
@まーさん切り抜き公認
Жыл бұрын
結構ありますね💦コメントありがとうございます👍
@z80js74
Жыл бұрын
我が家の[スプラッシュ号]も、シフトゲート逆です。慣れました。
@カッチン-y8m
8 ай бұрын
ミニのR56乗りです。 ネットではオイル上がり、下り、オルタネーターなど故障しやすいと言われてましたが、幸いドアミラー格納不良しか体験してません。 でも、メーカーは何故弱点が分かっているのに強化か改善ないのでしょう。 次車種のF56もあまり対策されずですし…。 お国柄でしょうか?
@ベルゼルガ
7 ай бұрын
ミニ乗ってましたけど、楽しいんですよね運転が、決して速くないし出だしも良くないけど、でも楽しい車だったなー、団扇と水スプレー必須だけどねオーバーヒートになりそうな時に水スプレーでラジエーターにぶっかけながら団扇で必死に扇ぐのは夏場の行事だったな(笑)
@hiroshitaira6564
7 ай бұрын
昔陸送してた時、確かにトヨタ車乗って長期間走ると必ずと言って良い程左足あぐらかいて運転してたなぁ~。自分でも何で運転中あぐらかくのかなぁ~?って考えた事あったよ。
@かねやん-d5w
Жыл бұрын
最新の外車は、リコールとクレー厶の固まりだ。😰
@toshif.7409
Жыл бұрын
ケーブルすぐ被覆はがれる、プラの制度低い、何故か内張に謎の接着剤、内装系のビスボルト類はチャンと止ってない、但部品は部品屋さんがいつでも作る世界観です。
@Monaco3200
Жыл бұрын
国産車と輸入車の違いは不自然(国産車)と自然(輸入車)さの違い。ハンドルは切った分だけ曲がる、ブレーキも踏んだ分だけ、アクセルも戻した時の惰性感が違う、エンジンやマフラーのサウンドが心地良い、走行安定性、ドライバビリティーが格段に良い。運転していて凄く楽しい‼️
@aubedigi7895
10 ай бұрын
部下が古いミニに乗っていたけど、後席にバケツを置いていました。何故か聞くとオーバーヒートをするからと言っていました。
@kazuoy4
Жыл бұрын
記憶でしかないから、間違っていたら申し訳ない。 漫画家の「弓月光」氏はアルファ・ロメオの愛好家だそうだけど。 弓月氏いわく。 「長年、アルファを乗っているが故障したことはあんまりないよ。しいて言えばドアミラーとドアノブが外れたぐらいかな・・・」 こんな話が自動車雑誌に載っていた記憶が・・・ ・・・・ほんと、間違っていたら申し訳ない。
@まーさん切り抜き公認
Жыл бұрын
コメントありがとうございます👍
@lunaluna2161
2 ай бұрын
セレルーレットという話があるくらい。アルファのセレは当たり外れが多い。壊れないセレは本当に壊れないけど、壊れるセレを交換してハズレを引いたらまたすぐ壊れる。
@mokomoko4399
11 ай бұрын
シフトパターンの人間工学の話が出てきたので、シフトで昔から疑問なんですが ATでギヤが選べるスポーツモードって引きがシフトダウンで押しがシフトアップですが、レーシングカーのシーケンスシャルは逆 やりやすさも引きをシフトアップだと思うのですが何故なんでしょうね
@346チャンネル
10 ай бұрын
レーシングカーのシーケンシャルも初期の頃はシフトアップで引きと押しの両方ありました。 でも引きでシフトアップ方式はすぐに廃れましたね。 初期の頃は人間工学を考えていなかったのかも?
@y.n.6744
Жыл бұрын
買い替えで二度と買わないと言われたらしい昔のボルボにまだ乗ってます笑 外車はアタリハズレがあると言われてますが、そのアタリに当たったと見えて幸か不幸か今のところ大きな故障もありませんでした。多分ここまで来たら乗り潰すんだろうなぁ~と思う、今日この頃。
@desmodue
Жыл бұрын
輸入車壊れる話で思いつくのは、私90年台ドカティ乗ってるんですが、ドカってよく壊れるでしょ?って訊かれると 「いや全然壊れないっす。トラブル全部出し切って直したらあとは普通に乗れます」と。
@落ち武者-w2s
Жыл бұрын
1970年代から80年代にかけてイギリスの労働者階級に共産主義が流行った時代があってね・・・ どこの工場もまともな製品が出てこなかった時代があるのよ・・・
@冨永栄希
7 ай бұрын
職種は別ですが、旧国鉄が労組に牛耳られてモラルと安全性が低下して悲惨なことが起きっぱなしだった時代に似てますよね。
@masahito3298
Жыл бұрын
クラシックミニは1959年に生まれた車です。最後にインジェクションにはなりましたがそれ以外は発売当時とほぼ変わりません。 旧車は日々のメンテナンスは常識です。30年間普段の足として乗っていますが動かなくなった事はありません。メンテナンスの事を考えてエアコン無、 夏は高速でも窓全開が当たり前。BMWミニとはちがいますよ。
@モトコンポ乗り大橋
Жыл бұрын
プジョーを2台乗り継いでいます エンジン停止は一回だけですがちょこちょこした所はそれなりに壊れますね
@にしますのぶ
Жыл бұрын
ゴルフ六乗ってるけどプラグコードが壊れたのはびっくり こんなのが壊れる?っと思った
@tatsuomiyagi7491
10 ай бұрын
トヨタ親エスティマでプラグコード1本断線して部品頼んだらアッセンで5本だったかセット売りしかない。異常に細いコードで仕方なく純正買いました。トヨタの部品も勿論壊れますよ。壊れなかったらサービス工場や部品センター無いはずでしょ。
@stationwagon-t3i
11 ай бұрын
輸入車は金がかかって面倒だが手放しがたい美人、国産車は堅実で金はかからないが面白みのないブス と言ったところでしょうか 美人も輸入車もいずれも余裕がないと手に負えません
@代表取啼役
Жыл бұрын
車は壊れるもの 輸入、国産はあまり関係無い どのように修理するのかが大切
@植木野安富
Жыл бұрын
お疲れ様です✌️
@まーさん切り抜き公認
Жыл бұрын
いつもありがとうございます👍
@櫻華纏悠
Жыл бұрын
漫画ばくおんであったな「ドゥカティは壊れません」ってあれってギャグじゃなかたんだ・・・
@大熊正幸
4 ай бұрын
BMW3シリーズ。エンジンオイル漏れ各所しますオイル上がり下がりします。ディーラーの営業の方が言ってました。オイル修 8:58 😮 理見積もりしたら40ー50万円掛かる
@vag7300
Жыл бұрын
コメ欄の壊れた自慢おもろくて全部見た
@koge3977
Жыл бұрын
夏のヒーター全開の話は昔聞いたことが有ります💦
@一皿蒸煮
Жыл бұрын
漫画 GTロマン でも描いてましたね、
@フラッター太郎
5 күн бұрын
ワイもフィアット乗ってて、ぼちぼち記事なるとこもあるけど、n万キロだからこれは劣化してるだけで壊れないって認識だなぁ
@小野寺和俊
Жыл бұрын
外車のイイ所は、日本車に無い個性、アクの強さだと思います。 日本車とまるで一緒の外車って、買う意味あるのでしょうかw?
@maneight7393
7 ай бұрын
もう30年近く前、ローバーのセダンを新車で購入した友人宅が、初の雨天走行でワイパーがピクリとも動かなかったと呆れてたよ
@akita9957
Жыл бұрын
輸入車の電子機器の故障はしょうがない。 機械的なところは壊れる前に交換するから壊れない(笑)
@フジやんタカシ
10 ай бұрын
輸入車のRHDは、英国車以外、整備が結構面倒なのと、古くなるとRHD用の専用パーツの供給が極端に悪くなることも。 最近の輸入車のRHDでも、サイドブレーキの位置がRHDにもかかわらず、LHDのままだったり(笑) 輸入車初心者でびっくりするのが、警告灯の点灯もあるかと思います。(つまらんことでよく点灯します) 黄色系(点検してねェ~)赤色系(すぐ直してェ~~!!)とか段階があります(笑) 最高速が120kmまでの国と、無制限の国で、ドイツ車なんか特にそうなんですが、 そもそも、使用する環境が日本と違うので、 より高速での使用環境が多ければ、警告灯の類も敏感にならざる得ないかと。
@fddkd3333
Жыл бұрын
マイノリティ→輸入車は壊れない 一般人→輸入車は壊れる 結論出てるやろ
@一皿蒸煮
Жыл бұрын
過去にシトロエン BX19GTI 16vに乗ってた事があって、エアコンは普通に効きませんでした。 車検の際に直して貰ったけど、1シーズンで効かなくなりました。 ちなみに日本デンソーのエアコンが載ってましたがダメでした。 パワステとブレーキとサスをハイドロで制御してましたが、峠を走ってる時に急にパワステが重ステになるとこが多々ありました。サスに負荷が掛かる瞬間に重ステになってたみたい。 シトロエン は好きで乗ってましたが今はアルトバン に乗ってます。 アルトは何にも故障しません。
@EXELICA-b6f
8 ай бұрын
ちょいちょい壊れるのに何故か自分は大丈夫かも?と思うのが真理
@KOBA-KAN
Жыл бұрын
ゲート式のATセレクターは、ジーっと見ないと操作できませんw。
@せんとえるも
Жыл бұрын
カローラFXなど、国産車が乗ってて緊張感のないのはわかるなぁ。たま~に二代目MR2 (SW20の初期型)みたいに緊張感いっぱいなのもあるけど。
@kazuoy4
Жыл бұрын
あれは、緊張感があるというより危険な車でしょう。
@ヒロ-k1n1p
Жыл бұрын
いやいやランドローバー今も新車でナビ、エアコン映らなくなった😂
@0038DATSUN
Жыл бұрын
オペルビータ リヤワイパー動かしたら窓じゃなくて一所懸命ナンバー拭いてました。かわいいビータはいはい❤
@shinrokugou2657
Жыл бұрын
ルポGTI 電動ファンが壊れてオーバーヒートしそうになった。渋滞しなかったから良かったけど。 ボルボV70 10万キロ超えたら近場しか乗っていない。
@popakuaku3473
Жыл бұрын
トヨタ、音も何にもない部屋にじっとしてる感じ。Fガラスはテレビをぼーっと見てるようで。自分が何に乗ってるか端からわからなくなる雰囲気、下から上がって来る情報が希薄なので接地感がじつに遠い。乗り心地が妙に薄く、それで110Km/hまでの出足は軽くて鋭い。生理的にはいまでも合わん。しかし、クラウン、カローラはひとつの完成形として立派だとは思う。
@ユタオカ
2 ай бұрын
二台ドイツ車乗り潰した経験があると、半年毎のオイル交換以外に、なぁ~んもする事ない日本メーカーの車(日本製じゃない)が退屈。
24:04
車検整備していたら大事件発生【ミラウォークスルーバン】48
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 530 М.
9:09
12万でBMWを買えた理由【まーさんガレージライブ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 40 М.
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
00:38
ЧТО ОПАСНЕЕ? ОТВЕТЫ ВАС ШОКИРУЮТ... (1% ОТВЕЧАЮТ ПРАВИЛЬНО) #Shorts #Глент
ГЛЕНТ
Рет қаралды 2,4 МЛН
00:19
Không phải tự nhiên các nước châu Phi yêu mến nước Nga. Bởi nước Nga có một TT đáng yêu #putin
THẾ GIỚI 24H
Рет қаралды 10 МЛН
9:37
プラグの話 アルファをディスりながらツインプラグの話をする【まーさんガレージライブ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 125 М.
23:04
TEMUとかで買った工具の紹介【まーさん工具】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 309 М.
11:37
【閲覧超注意‼️】この数年間で過去最高額の修理見積書を見てドン引き■ハイブリッドや電気自動車に手を出すな!!
株式会社小田オート
Рет қаралды 525 М.
21:26
<ENG-dub and sub>The Secrets and Innovations of TOYOTA HYBRID SYSTEM
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 270 М.
21:52
ダメだぁ…!!小峰さんを苦しめた〔964Turbo〕エンジンオーバーホールに密着!~Engine overhaul of Porsche 964 Turbo~
ポルシェガレージ【Promodet × SegundaCasa】
Рет қаралды 663 М.
13:41
まーさんの愛車遍歴≪バイク編≫ 【まーさんガレージ ライブ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 109 М.
36:36
もう一度空冷911に乗りたい!! だから買いました【ポルシェ空冷911レストア】
まーさんガレージ/Ma-san Garage
Рет қаралды 1 МЛН
14:20
なぜ今スポーツカーなのか?【まーさんガレージライブ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 69 М.
12:28
車雑誌での失敗談と苦労話【まーさんガレージライブ切り抜き】
まーさん切り抜き【公認】
Рет қаралды 81 М.
11:04
【整備士が選ぶ】壊れにくいドイツ車ランキング3選
出張整備のセイビー【整備士解説チャンネル】
Рет қаралды 219 М.
00:21
Chain Game Strong ⛓️
Anwar Jibawi
Рет қаралды 41 МЛН