視聴者質問コーナー

  Рет қаралды 8,505

YSP横浜戸塚 チャンネル

YSP横浜戸塚 チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@BlueHawaiiWormV2Anoaro
@BlueHawaiiWormV2Anoaro Ай бұрын
日々危険にさらされてるのでよく思います「自分以外全員敵」 信号なんて目安にしかなっていない地域とかもありますからね
@mol0331
@mol0331 Ай бұрын
ナイトライダーの話題が出たところで、「あー、あの、同じような時期にやってたヘリの出てくる海外ドラマ、なんだっけ-???」となって、動画終わりギリギリになって漸く思い出しました
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Ай бұрын
エアウルフ?
@Hai-iro-Watch
@Hai-iro-Watch Ай бұрын
もちろん【ストリートホーク】も思い出しましたよね🤗💡
@user-ns1eu2hq8r
@user-ns1eu2hq8r Ай бұрын
映画ブルーサンダーもありましたね♪
@user-ye7gg1sj3s
@user-ye7gg1sj3s 11 күн бұрын
エアーウルフとブルーサンダーですかね?
@user-mn3hv9eu1w
@user-mn3hv9eu1w Ай бұрын
エンジンオイルについて質問です。 現在、空冷エンジンのw800を所持していますが、空冷エンジンはエンジン内の温度が上がりやすくオイルがシャバシャバになりやすいとネットで拝見しました。 それが本当なら冬はともかく夏は特に高温になりやすいので指定の10w-40より固い10w-50をいれた方が良いのかなと思っていますが実際、指定より固いエンジンオイルを入れることによって故障や不具合防止に大きく貢献できるのでしょうか?固いオイルを入れるデメリットも伺いたいです。
@下山隆雄
@下山隆雄 23 күн бұрын
いつも楽しく拝見しています。 質問です。 昨年春に30数年ぶりにバイクを購入し、週末ツーリングを楽しんでいる還暦プラス1ライダーです。グリップヒーターを取り付け、冬も乗り続けたのですが、寒さのせいなのか手のひらや指の筋肉がつって困りました。若いときはそんなことはなかったので、加齢によるものでしょうか。ブレーキはまだ良いのですが、左手がつるとクラッチ操作がうまくできません。島田さんやナナハンさんはそんな経験はありますか。なにか予防法や対処法があったら教えてください。 ちなみにバイクはMT07です。取り回しやすく、そこそこ大型のパワーも楽しめるので気に入っています。
@user-cr2jw2vo8c
@user-cr2jw2vo8c Ай бұрын
以前はYAMAHA車にずっと乗ってましたが今は諸事情でジクサー250乗ってますが ジクサーはいいバイクですよ、油冷単気筒なのでプラグ交換は1本で済むし、水冷 だと定期的にラジエター液交換が必要だけど、ラジエーター液が無いのでエンジン オイル交換だけで間に合うしオイル量も1.2Lとお財布に優しい。 ショートストローク型なので下道ならそこそこキビキビ走るし、でもやっぱ 単気筒は乗りやすいけど飽きます。あと2年くらいしたらまたYAMAHA車に戻る予定
@Cure_3leanoR6
@Cure_3leanoR6 Ай бұрын
TAXIやカーズ等の例えが今までの中で分かりやすい😁
@mori-no-kuma
@mori-no-kuma Ай бұрын
🚒緊急走行時であっても交差点は、信号が青でも赤でも左右確認してから通過しております😤
@777enterprise4
@777enterprise4 Ай бұрын
質問です。MotoGPでホンダ、ヤマハが低迷していることに違和感を感じます。その原因は、単純に統一ECUにあるのではと思います。エンジンが違うのに同じECUを使う意味が分かりません。2027年にレギュレーションが新しくなりますが、そこでホンダ、ヤマハを少し上位にさせて、その後数年したら再び下位に停滞するというのが見える気がします。真実は表には出てこないと思いますが、単にドゥカティ等のメーカーが優秀なのでしょうか?他の要因が全くないというわけではないと思いますが、ご意見伺いたいです。よろしくお願いします。
@MKMK_TM
@MKMK_TM 22 күн бұрын
試作エンジンの適合(settingの時は)滅茶苦茶高い共通ECUを使うんで…慣れの問題かと 海外メーカーが強くなったのは空力を重視し始めたからでは?と個人的に思ってます
@user-xl2fp5rm1c
@user-xl2fp5rm1c Ай бұрын
青信号は危険、赤信号は安全と思ってました。 青で自車が動いている時に、もしぶつけられても0過失にならないかもしれないし、 赤で自車が止まっている状態で、ぶつけられたら相手に100過失になると思うので。
@user-vh7jt2gf8n
@user-vh7jt2gf8n Ай бұрын
信号機青色の灯火は、進むことができる。です。 青でも、安全を確かめなくてはいけません。
@YAMO8
@YAMO8 Ай бұрын
TAXIは最初のヤツですね🚕 ベンツが飛んでってましたね
@elpidamemory
@elpidamemory Ай бұрын
超パワーの車なら、スピードが出た状態でさらにアクセルを踏み込むとフロントが持ち上がって、それをちょうどいい仰角になるようにやれば、飛べるのかも
@Hai-iro-Watch
@Hai-iro-Watch Ай бұрын
ナイトライダーの【ターボブースト】は、めっちゃ後方に排気噴射して吹っ飛ぶんだった様に思います。
@もみあゲイ
@もみあゲイ Ай бұрын
バイクに関する真面目な質問です。 フレームこそがそのバイク個体を表す本体かと思うのですが、世間一般では搭載されるエンジンの方がバイクの顔扱いされているように思います。 フレームから直接愚痴られた訳ではないのですが、彼(彼女)からしたら『私が本体よ!』と心中穏やかでは無いのではないでしようか。 聞いてみないと分かりませんが…。 ご意見宜しくお願い致します。
@ryota57
@ryota57 Ай бұрын
初心者こそジクサーと付き合っていくべきだと思います。 バイク以外のこともたくさん教えてくれるよ。 人生初バイクがジクサーのライダーより
@slv319
@slv319 Ай бұрын
CVTついでにお聞きしたいのですが、スクーター系はなぜみんなCVTなのでしょうか? やっぱりコストですかね。あのちょっと出だしが遅れる感じが気になってスクーターには乗れないのです。 もっとスロットル操作にダイレクト感のあるスクーターがあれば欲しいと思うのですが。
@user-jj1cw6xt5e
@user-jj1cw6xt5e Ай бұрын
それこそが理由です。アクセルワ~クだのシフトチェンジだの(世間的に)面倒くさいことを気にかけないでも、普通に走れることを目的としています。 乗りこなしのコツは先読みですね。レーサーのレスポンスが0秒だとしたら、3~4秒早めに操作しないといけないという、ある意味頭脳戦が面白いのです。船舶みたいで。
@user-td7by1dv4g
@user-td7by1dv4g Ай бұрын
軽さ重視の人は高速使わない人が大半でしょ。
The Political Asylum with Kevin O'Sullivan | 05-Sep-24
2:59:58
<ENG-SUB>The Astonishing Technology of the 1.6L F1 Engine that Generates 1000 Horsepower
29:33
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 793 М.
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 68 МЛН
Magic or …? 😱 reveal video on profile 🫢
00:14
Andrey Grechka
Рет қаралды 68 МЛН