【狩猟動画】ネコの命は平等じゃない?命を食べるって何だ?生きた教材に?猟師東出昌大と考える|アベプラ

  Рет қаралды 539,861

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

Күн бұрын

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/3ZGHrTs
 
◆過去の放送回はこちら
【大久保】多様性カオスの街?なぜネパール人が多い?共通言語は?ひろゆきと考える外国人との共生|アベプラ
▷ • 【大久保】多様性カオスの街?なぜネパール人が...
 
【政治家多すぎる】地元の議員って必要?人数や報酬は多すぎ?無投票当選も?兼業する選択肢も?|アベプラ
▷ • 【政治家多すぎる】地元の議員って必要?人数や...
 
◆キャスト
MC:大空幸星
石川雄揮(猟師 大人や子どもに狩猟体験ツアーを実施)
東出昌大(俳優 現在は山を拠点に狩猟生活 35歳)
たかまつなな(時事KZbinr/元NHKディレクター)
ハヤカワ五味(実業家)
茂木健一郎(脳科学者)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:田所あずさ
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #東出昌大 #ネコ #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
Twitter: / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZbin動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZbin動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 1 900
@prime_ABEMA
@prime_ABEMA Жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3ZGHrTs
@spiritual-world-universe
@spiritual-world-universe Жыл бұрын
「残さないで食べる」ってことは大事ではない。 「自分達は、大きな自然の一部である」ってことを感じることが大事。 食べた物が、糞尿になり、土になり、草になり、肉になるという循環を理解することができれば、環境問題を本当に身近に感じる。 狩猟した肉、皮、臓器を川に投げたり、山に残したりする。それは無駄ではなく、それを食べる動物がそこにいて、養分を自然に循環させている。 農家の野菜も、全て回収するわけではなく、形が悪いものはそのまま残飯となり、畑の肥料になる。 「お腹いっぱいでも、もったいないから食べる」 このことは、胃袋を無駄に大きくするだけで、命の有効活用をしているとは思わない。むしろお腹が減りやすくなるだけだ。 食べればいいというのは、大間違いだ。
@北条彰-q6d
@北条彰-q6d Жыл бұрын
中国では、🐕😼も食す。K国では🐕を食す。
@marutoku9234
@marutoku9234 Жыл бұрын
狩猟体験は、人と人の間の争いや殺人も抑制する効果があるのだとしたらいいですよね。快楽を覚える危険性もありますが。 山上徹も体験してれば、逆恨みで殺人を犯さずに済んだかもしれませんね。
@Yoroi_usagi
@Yoroi_usagi Жыл бұрын
食肉加工業者に責任を丸投げしてる我々が、己で責任を背負って命をいただいている狩猟者を批判する資格なんてない。
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 Жыл бұрын
狩猟者であるコイツが法を犯してる事実と関係なくね? 狩猟者から有害駆除を含め「何らかの恩恵や助けを貰ってる」って認識を持ってるヤツ、まあいないわな。こういう時だけワラワラ歯の浮く感謝を述べる正義面が湧くけどさ。
@Deracine-ref
@Deracine-ref Жыл бұрын
@@tunafishermann2435 仰る事は分かりますが、コメ主さんは「私たちも肉を食べて豊かな食生活を享受している。でも、その裏で私たちに代わって命を奪う責務を負ってくれている人がいる事や、残酷に命を奪われた家畜がいる事に知らん顔している人間が、この話題を評価するのはいかがなものかと?」と言いたいんだと思います。 お前も一回自分で銃を持って動物を殺して、その意味を実感してから言えば?と言うことかと。
@XzRq0P2Q2
@XzRq0P2Q2 Жыл бұрын
マタギまで批判してる人はほとんどいないだろう わざわざ嫌がらせのために猟銃免許とってこれみよがしに猫を狩って食べて動画に上げる異常者に嫌悪してるだけだよ
@za3685
@za3685 Жыл бұрын
@@XzRq0P2Q2 嫌がらせのために狩猟免許取ったんですか?
@hisashi041054
@hisashi041054 Жыл бұрын
嫌がらせ云々は知らない
@mocochan
@mocochan Жыл бұрын
東出さん、ひろゆきとアフリカ旅で観てから好感度爆上がり。あの騒動ではただの女好きみたいなイメージ付いたけど、他に色々な魅力に溢れているよね。
@無糖紅茶-q9n
@無糖紅茶-q9n Жыл бұрын
ノネコと地域ネコで区別してる時点で、人間の都合の良い命の選別が存在する。可哀想は感情の話で、牛とか豚を食べてる以上誰かが命を奪ってる事は可哀想と思わないのは、人間の目線での判断でしかない。 全部書かないと伝わらないようなので追記させてもらいます。 異常者でない限り、命を大事にするのは当たり前なのは誰でも理解している。なのに自分達が可愛いと愛着が持てる動物に対してだけは、やたらと正義感のように動物愛護をアピールしてくる。その裏では誰かが処分した牛や豚を食べてるのに。だからその言葉を強く発言する人は、偽善にしか感じない。小動物を遊びや好奇心で命を奪う奴は倫理的におかしいと思うけど、それを批判してる人間も自分の手でやってないだけで、命を奪ってる事に変わりない。だから誰が何を言っても結論が出る話じゃない。
@タワシニアンアンドレウス
@タワシニアンアンドレウス Жыл бұрын
ひよこミキサーでググってみよう!
@nikutubo
@nikutubo Жыл бұрын
牛や豚は食べられて嬉しい動物で、猫はペットです。勘違いをしないで
@コメンタ
@コメンタ Жыл бұрын
鹿は一般的に狩猟対象ですが、奈良市の鹿は国の天然記念物ですからね。 だけどどちらも”野生”扱いで人に飼われているわけではない。 「猫は一律ですべて狩猟禁止」と唱えるなら、鹿に対しても議論しないといけない。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
そりゃ人間社会の為の法治だからな 哲学者を気取ってるけど当たり前の話をするのは、なんだか
@がぎい
@がぎい Жыл бұрын
人間が議論してるんたから、人間目線の話して何が悪いん?
@chainkey6332
@chainkey6332 Жыл бұрын
東出さんのコメントが演技っぽいって言う人多いけどさ 元々棒読み大根だった演技から、今の「経験から話す」方が、めちゃくちゃ話し方に重厚感が出てるし演技だとしてもすげえよ。 良い俳優になったし、これからも頑張ってほしい。
@ケーシー-l2y
@ケーシー-l2y Жыл бұрын
クッソイケメンがゆえに全て清潔感ある印象になるのほんま羨ましい
@らぷ-e8x
@らぷ-e8x Жыл бұрын
実家が畜産農家で、赤ちゃんからお世話したブーブーの出荷に付き合って肉にされる場面を見てから豚肉が食べられなくなったり、ひよこから育てたピーちゃんが唐揚げにされた夜から鶏肉どころか全ての肉が食べられなくなったりしたけど、それでもその経験はしてよかったと思ってる。
@まんぐーはち
@まんぐーはち Жыл бұрын
東出さんの表情、ほんと良くなったし、人として尊敬できる。
@sivaprod6040
@sivaprod6040 Жыл бұрын
真麻平等ではないからね
@がるがる-e7j
@がるがる-e7j Жыл бұрын
猫だから騒いでるんでしょ。マングースやらハクビシンは駆除されても苦情は出ない。同じく在来種を食べちゃう害獣とされてるのに。結局見た目の可愛さで判断してる。
@BakeTanuki
@BakeTanuki Жыл бұрын
猫も立派な侵略的外来種… 食うなり保護するなり自然から取り除かれる日が来るなら悪い事やないと思うんやがなぁ。
@BakeTanuki
@BakeTanuki Жыл бұрын
@amano 猫の遺棄はりっぱな犯罪やからな地域猫なんて虐待の言い訳許したらあかんで…
@サト-x5h
@サト-x5h Жыл бұрын
奄美のノネコ問題もマングースの駆除数が少なくなってきてから出てきている。 マングースの駆除に一定のお金が出ていてゼロになったら困るのでじゃあ猫を駆除するかとなって、愛誤の人らに言われてるということみたいですね。 マングース駆除は抗議なんて無かっただろうに…。 猫の保護活動少しだけどしてるくらい猫は好きだけど、行き過ぎた愛誤はイカれてると思う…。
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u Жыл бұрын
マングース、ハクビシン「てめぇ俺らが可愛くないと?喧嘩うってんのか表出ろや(#゚Д゚)」 冗談はさておき、今回の本質は食べられたのが「地域という他人の庇護下にある個体だった、だから他人の所有する生命体、物体を殺害または破壊した違法行為」だったからだと思うよ。 猫を特別視したい、感情ってだけで法をねじ曲げていいなら腹立ったから人の頭叩き割ってもokってなっちゃうからね。
@XzRq0P2Q2
@XzRq0P2Q2 Жыл бұрын
見た目じゃなくて国が愛護動物に指定してるから 文句があるなら環境省へ
@gibierdan
@gibierdan Жыл бұрын
私共は狩猟法人を営んでおりますが、猫の件はもっと調べてメディアで取り上げて欲しいです。 ネズミ類が持ってる菌にレプトスピラがあります。 これらをキャリアする動物にノネコ、ノラネコ、地域猫がいます。 経皮感染という恐ろしい感染形態で致死率も30%というとんでもない菌を持つネズミ類捕食するネコ 外来種のヌートリアにもレプトスピラはいます。 自然界と人間界の境界線が曖昧になって来てるのも原因ですがネコはそこを行き来してます。 マダニも含め様々な病原菌を媒介してるので無害ということはありません。
@kokoma9450
@kokoma9450 Жыл бұрын
久しぶりにとても良いテーマでいい動画だと感じました
@kitsunemimi13
@kitsunemimi13 Жыл бұрын
話の進み方がめっちゃ良くてよかったです
@BOSS-ig1wh
@BOSS-ig1wh Жыл бұрын
大空さんの最初の議論の小見出しを作成してくださって見やすい印象を受けましたね。
@わき-n7o
@わき-n7o Жыл бұрын
東出さんだけが、 心の奥底からの言葉のように聞こえて、 私の心に響きました。
@ベスコ
@ベスコ 10 ай бұрын
俳優だから自分の心の表現は得意だろうね。一般人が自分の感情をそのまま表情や言葉で表現するのは難しい。
@ぬぅぼぉ
@ぬぅぼぉ Жыл бұрын
東出昌大見るの久々だしこういうニュース形式の番組で見るの初めてだけどかっけぇな
@べろべろ-c9z
@べろべろ-c9z Жыл бұрын
東出さんの生活のドキュメントをこの前拝見しましたけど、とても好感が持てる生き方、考え方をした方だと思いました。今回の話題も現場に居るからこその意見で重みも有った。 画面の外で勝手にアンチコメしてる人よりはリアルで伝わる意見だと思います。
@pocantfolin
@pocantfolin Жыл бұрын
ひろゆきをアフリカに置いてくる番組でもそうでしたが、ちゃんと向き合ってる人の語り方と言葉ですよね。好感というか、実際に見てきた世界と生きてきた経験値の違いに凄みすら感じますね。羨ましくすらあります。
@かなかな-s6d
@かなかな-s6d Жыл бұрын
動物もだけど食用として加工してくれる人間にももちろん感謝して食さないとなぁって 食肉の動画とか特集を見て思う
@FlyingSpaghettiMonsterMiyamoto
@FlyingSpaghettiMonsterMiyamoto Жыл бұрын
素晴らしい!そうなんです 本来自分達でやらないといけない残酷な汚れ仕事を代わりにやってくれてるんで加工業者の人達には感謝、ましてや「残酷だ!」なんて批判は言語道断ですよね!
@ガタラットジャコビ
@ガタラットジャコビ Жыл бұрын
何故感謝しなければいけないの? 感謝して喰えば殺した動物への供養になるとでも思っているの?
@かなかな-s6d
@かなかな-s6d Жыл бұрын
感謝とか供養とか人間の考えた事柄だから必要と感じないならしなくて良いと思うよ 私は美味しい楽しい嬉しいって思える時、誰か、何かの力でそれが感じれてる時に感謝するのはごく自然な感覚なので 見えてること知ってる範囲までしか感謝できないけど 感謝したいなって思うだけだね なんか説教臭いねごめんね とりあえず感謝って自身と周りの心の安定剤になるのは確かだとは言っとく
@ガタラットジャコビ
@ガタラットジャコビ Жыл бұрын
@@かなかな-s6d 私は貴方みたいな善人ではないので、感謝などした事がないし、貴方の感覚を共感することも出来ない。目の前の肉を喰い散らかす。
@spiritual-world-universe
@spiritual-world-universe Жыл бұрын
「残さないで食べる」ってことは大事ではない。 「自分達は、大きな自然の一部である」ってことを感じることが大事。 食べた物が、糞尿になり、土になり、草になり、肉になるという循環を理解することができれば、環境問題を本当に身近に感じる。 狩猟した肉、皮、臓器を川に投げたり、山に残したりする。それは無駄ではなく、それを食べる動物がそこにいて、養分を自然に循環させている。 農家の野菜も、全て回収するわけではなく、形が悪いものはそのまま残飯となり、畑の肥料になる。 「お腹いっぱいでも、もったいないから食べる」 このことは、胃袋を無駄に大きくするだけで、命の有効活用をしているとは思わない。むしろお腹が減りやすくなるだけだ。 食べればいいというのは、大間違いだ。
@HIROPON5959
@HIROPON5959 Жыл бұрын
「地域猫」って無責任だと思う。 誰も責任を負いたくないくせに可愛がりたいって事でしょ? 届け出をして首輪を付けている猫以外は全てノネコ(狩猟対象)でいいと思う。
@obamabaraku
@obamabaraku Жыл бұрын
15.40「命を体感せずに一生を終えるほうがよっぽど残酷」普通の人は全て他人任せだもんね。たしかに残酷
@ぴーすけ-j3e
@ぴーすけ-j3e Жыл бұрын
話の本筋からはズレちゃうんやけど、人は誰しも良い部分もあれば悪い部分もある。今回の東出君の、感情が思わず溢れてしまった言葉に嘘はないと思う。彼の優しい、いい部分やと思う。
@カービィ-t4o
@カービィ-t4o Жыл бұрын
DVの加害者も暴力ふるった後は優しいからな。
@iy4703
@iy4703 Жыл бұрын
凄く良いテーマでした。ありがとうございます。先日イカをその場で頂く機会があり、醤油をかけると動くので残酷で可哀想ででも本当に美味しくて、その時に普段頂く命も同じなんだとふと我に帰りました。東出さんが言っていたように、普段頂く命に気づいて無かった自分が居て、何とも言えない気持ちになりました。食育は大切ですね。
@カービィ-t4o
@カービィ-t4o Жыл бұрын
えっ、イカをその場で...? 身体は大丈夫ですか?
@iy4703
@iy4703 Жыл бұрын
@@カービィ-t4o 養殖だと思います。お店の水槽に泳いで居た命をいただきました。体は大丈夫です。ありがとうございます。
@misaotsu609
@misaotsu609 Жыл бұрын
東出さんの話し方中毒性ある😂小説の朗読とかずっと聴いてたい…
@モーニン-n1h
@モーニン-n1h Жыл бұрын
三島由紀夫の映画とか故人の将棋棋士のドキュメンタリー番組のナレーションしてるの聞いたことあるけど、よくある俳優のナレーションとは明らかに一線を画してる。 質が違うから気持ちよく世界に引き込んでくれる。
@AJ-tm8dd
@AJ-tm8dd Жыл бұрын
東出の声ってすげぇ声だな。正直あの騒動でしか知らんかったが、美声とかの分類ではないのに耳に残る伝わりやすい声質。ちょっと羨ましい。
@レアメタル-y6z
@レアメタル-y6z Жыл бұрын
ちょっと過ぎると泣きそうにも聞こえるよね
@ponponponing
@ponponponing Жыл бұрын
不思議な声だよね。。
@gjndkpj
@gjndkpj Жыл бұрын
松潤よな
@わかんないルミー
@わかんないルミー Жыл бұрын
料理を始めてローストチキンを丸々1匹捌いたり、魚を尾頭付きで捌いたりした時ですら、身体がこうなってるんだとかこの部位がいつも食べてると思うと命いただいてるって凄い感じだから、毛皮がついてる状態なんて比にならないんだろうな
@peaceharmony4254
@peaceharmony4254 Жыл бұрын
チキン1匹は結構リアルよね。前はあまり感じなかったけど ペットを飼うようになって、ちょっと複雑な気分になる。 肉は大好きだけど。多分食べ続けるけど。
@聖徳犬子-u9n
@聖徳犬子-u9n Жыл бұрын
現代的な美を持ちながら原始的な雄力を上げてる東出とかもう敵わんわ
@まゆまゆ-z2d
@まゆまゆ-z2d 11 ай бұрын
東出さんが出てるKZbin探して色々見てます。嫌なイメージだったけど大好きになりました😍
@sebadoh0722
@sebadoh0722 Жыл бұрын
大空さんの質問はちょっと違って、猟奇殺人は狩猟体験がきっかけになる訳ではなく、元々ある殺人願望が最初は昆虫、次にカエル、次に猫…のように徐々に抑えが効かなくなってエスカレートしていくというのが正解らしいです。神戸連続殺人のときの心理学者の見解です。
@user-qw2sj5id6g
@user-qw2sj5id6g Жыл бұрын
別に猟奇体験が猟奇殺人に繋がる様な言い方をしてなかったと思う。前触れやそういう傾向が多いとか
@Hikikomori_king
@Hikikomori_king Жыл бұрын
マインドハンターを観たけど、キッカケがあって猟奇殺人をする。30、40歳まで犯罪なんかせずに生きてたのに突然やり始める。
@Hikikomori_king
@Hikikomori_king Жыл бұрын
エドケンパーは今までも母親に虐待されて生きてきたのに、突然崩壊して犯行に及んだからね。
@ok-lu6qn
@ok-lu6qn Жыл бұрын
ただこの捕まって釈放された人の動画は猫以外にも敢えて残虐なシーンを見せつけるよう撮っていてそもそも狩猟の基本の命へのリスペクトは感じられなかった この人の動画を支持し集まってるネットユーザーからも狩猟を隠れ蓑に残虐なシーンを楽しんでるように感じられた… そしてこういった内容をyoutubeという誰しもが見る可能性高いところに上げ騒ぎになってるところ含めてそれらの人間は快楽にしてるところもあるから こういった動画は取り敢えずは何らかの規制はしていった方がいい
@Hikikomori_king
@Hikikomori_king Жыл бұрын
@@ok-lu6qn 最初からなにも問題なんか無い。それを愛好家の中で語らう事を規制するという事は、女性を性的消費するコンテンツと、それに群がり卑猥な言葉を投げかけたり、ネタで気持ち悪い発言をしたり、平気な顔して語らう男達も同様だ。 人によっては不快なものは必ずある。そうやって女性で下卑た妄想をして語らうとか、俺から言わせればしぎゃく愛好家と何も変わらない。 それを規制する権利は誰もあるはずない。
@hiroyuki103
@hiroyuki103 Жыл бұрын
これねぇ。 この動画自分も見た。正直、抵抗感はあった、でも理解できた。 この動画に対して抵抗感を持つ人の気持ちも物凄くわかる。それは、野猫、野良猫、家の子の違いがほぼ”定義的”に違うだけで、猫好きな人にとっては猫を殺して食べているだけだから。 ただ、この”定義的”と言う所がきもで、人が原因で増えた猫が野生化して”小動物”を襲っているという所が問題。小動物(希少)より猫の方が大事!っていう人には響かないけど、生態系を崩してまで猫を野放しにはできない。 ただ、私も猫は大好きで抵抗はあった。でも、この人の殺め方、最後に食べる所、そして意識の高さを感じた。この人にとって食べる事が供養だという事も理解できたから。 いちばんは猫を繁殖させた、人間が悪い これ。 東出さんめっちゃ素直な感覚で狩猟免許とっていて好感もてた。
@Constitutional_Carry
@Constitutional_Carry Жыл бұрын
動物が死ぬ動画って見ちゃうよね こうやって死ぬんだみたいな
@mobuontitan
@mobuontitan 10 ай бұрын
勝手に感謝もせず下品に食べてるものかと思っていたけれど、そういったものならまた話は別ですね。書き込んで下さりありがとうございます。
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j Жыл бұрын
一度でも畜舎での仕事を体験してみれば、食肉用の家畜である豚や牛が、犬や猫同様に感情豊かで愛嬌もあるデカいだけの同じ生き物なのだという事を誰しもが嫌という程思い知らされる訳でして・・・ それを知ってしまうと以降スーパーに売られている肉を平気な顔しては食えなくなる訳で。 命の平等って何なんだろなホント
@cdryafk
@cdryafk Жыл бұрын
そんなものは無いよ。「命って何?明確に答えて」って言われても答えられない奴が無理やり答えた風にするために考えた理屈だかんね。そんでワイ猟師があんたにかけるべき言葉があるとしたら「そんなもん気にするな。どこかで残酷な事が行われていて、それによってお前の生活が成り立っているにしても、それをお前みたいな人が知る必要はない。全部ワイらに任せておけ、任せて何も知らんで善人面して笑ってればいい」だな。
@fomalhaut9333
@fomalhaut9333 Жыл бұрын
養豚やってますけど、平気な顔して食べますよ。ただ豚肉の臭いが気になって茹でてからじゃないと食べなくなりましたね。鶏とか牛は大丈夫なんですけど。 農場に棲み着いた野良猫もネズミも害獣でしかないので、敷地内で見かけても愛玩の気持ちは無いです。
@Deracine-ref
@Deracine-ref Жыл бұрын
命は平等じゃないですよ?現にノネコは狩猟可で飼い猫や地域猫は駄目、と言う当たりが如実にそれを示しています。
@カポ-i9b
@カポ-i9b Жыл бұрын
畜産動物に我々人間は生かされています。 一般的な愛玩動物より生物としての価値があると思っていますが…。少数派かな。
@異端ネロ
@異端ネロ 10 ай бұрын
人が来れば喜ぶし、哺乳類の親子の情もある。 苦しいとか痛いとか嬉しいとか感情もある。
@みんぽこ-m5j
@みんぽこ-m5j Жыл бұрын
東出さんと大空さん何か兄弟感がある
@先輩-z8e
@先輩-z8e Жыл бұрын
サムネで見間違いかと思ったら東出もちゃんといた
@yoshi5188530
@yoshi5188530 Жыл бұрын
​@@先輩-z8e 同じくです
@ラッキー-k4n
@ラッキー-k4n Жыл бұрын
アウトドア派の兄とインドア派の弟やね
@ジントニック-n5b
@ジントニック-n5b Жыл бұрын
地域猫を主張するからには去勢してサクラカットまでするべき 勝手に餌付けしてた猫を後から地域猫でしたなんて言われても困る
@猫のなめこ
@猫のなめこ Жыл бұрын
3匹の猫を保護した身としてはこの主張には激しく同意。地域猫と称しても餌付けして満足 しているだけで肝心な一生を共に歩む責任を放棄している
@小舟無水
@小舟無水 Жыл бұрын
食われた猫は避妊済だと騒いでる団体は言っているよ。 サクラカットが始まる前からの猫だからしていなかったとか。 ま、地域猫って存在自体がいろいろ問題があるし統一ルールと合意形成とかね十分じゃないからいろいろ言いたくはなる。
@キクチシノブ
@キクチシノブ Жыл бұрын
まさにその通りです、エクセレント‼️
@ラッキー-k4n
@ラッキー-k4n Жыл бұрын
狩猟区域の近くで地域猫ってまともな団体はやらんやろ
@るーちぇ-z7g
@るーちぇ-z7g Жыл бұрын
兼業猟師ですが、可愛さと獲りたい獲りたくないはあんまり関係ないですね。仮にノネコのお肉が超おいしかったら、今頃ノネコは減少を危惧されるほうにまわっていることでしょう。
@glegoo8568
@glegoo8568 Жыл бұрын
そう。ただただ優先順位が低いだけ。 そういや、特定の宗教で豚を「キタねーから食うな」つって家畜化しないように仕向けた本当の理由は、 他家畜と違って少ない穀物(エサ)を人間と分けることになるからだ、と言うよ。 理由はあってもなかなか勝手な言い分じゃないかね。
@XzRq0P2Q2
@XzRq0P2Q2 Жыл бұрын
犬猫ネズミを食べるのは戦時中のよっぽど飢えた人ぐらいでしょうねぇ。食べる意味がないのにわざわざ狩るのは危険人物。 豚以外でも家畜を育てるには大変な手間隙がかかる。餌のために畑も労力も必要。ならば直接植物を食べようというのがヴィーガンですからね。一部、動物愛護の観点からの人もいるというだけです。
@るーちぇ-z7g
@るーちぇ-z7g Жыл бұрын
@@XzRq0P2Q2 危険人物として取り締まる、とはどういう理屈でしょうか?食べたことないので味は分かりませんが、現在ノネコを捕獲して食すのは法律としてちゃんと認められている行為である以上、それを根拠なく取り締まるべきというのは危険な考えです。あなたがその行為を嫌うのはもちろん自由ですが、他者の自由を侵してはなりません。
@XzRq0P2Q2
@XzRq0P2Q2 Жыл бұрын
​@@るーちぇ-z7g 食べる人がほとんどいない猫をわざわざ狩って鈍器で殴り殺して食べるのを動画に上げるのは狩猟というより愉快犯や快楽目的の虐待という見方をされても仕方ないでしょう。猫被害を受けていた農家でもないし、猫を食べるほど飢えていたわけでもない大学院生。ノネコと思ったと言ってしまえば通るわけで。KZbinで10年前から同じことを繰り返してる駆除人703も警察は危険人物としてマークしてます。
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 Жыл бұрын
​​@@るーちぇ-z7g あああ・・お前、さんかくたまごみたいなヤツだなw 日本で犬猫肉食が「違法ではない」のは、現代に於いて食べる人がまずいないから、わざわざ法制備しないだけ。殺して喰う輩は今般みたく動物愛護法や鳥獣保護法(どちらでも理屈では裁ける)による対応で充分だからなんだよ。 あと「他者の自由を侵してはなりません」ってなんだろ。少なくともネット上では他者の言論に干渉するのは当たり前体操なんだけど。お前もその自覚、なさそうだな😂
@tomudeos3000
@tomudeos3000 Жыл бұрын
愛玩動物は可哀想っていって 牛や豚を食べて、気持ち悪い生き物は駆除するのが人間。 人間って良いな。
@maed3769
@maed3769 Жыл бұрын
いいなーいいなー にーげーんて いーいーなー♪
@みや猫-v6l
@みや猫-v6l Жыл бұрын
G『駆逐してやる!!!』
@rehac
@rehac Жыл бұрын
人間も駆逐されればいいのに
@takurous8857
@takurous8857 Жыл бұрын
そして電車に飛び込んで自殺した人間に対して舌打ちする。人間って良いな。
@関羽-c8q
@関羽-c8q Жыл бұрын
俺は肉食ってペット飼う! もちろん感謝はしてる。
@tarokashiwa8507
@tarokashiwa8507 Жыл бұрын
動物を愛でる心を持ち、心を痛め葛藤しながらも狩猟し、自然の恵み・肉を得て喜びを感じる。 生き物が当たり前に歩んできたプロセスを知らない現代人の軽々しい言葉では命を語れない。 我々は猟師の言葉をよく聞いて学ばないといけない。
@k.a.1026
@k.a.1026 Жыл бұрын
結局見た目でしょうと思ったけど、猫が可愛い、ゴキブリ可愛くないって言う感情はいつから芽生えたんだろう。
@ねこっていいよね
@ねこっていいよね Жыл бұрын
多分だけど、虫は「人間になったあたり」くらい?(多くはなんかマズい、歯触りも悪い、刺す) 猫はイエネコが存在する頃にはかな(哺乳類、まるい、懐く→赤ちゃんとの共通点あるので愛着湧きやすい)
@sakuradr.1452
@sakuradr.1452 Жыл бұрын
放し飼いしといて何かあったら地域ネコって都合よすぎ。きっちり家で飼って管理した上で言えば良いと思う。
@BakeTanuki
@BakeTanuki Жыл бұрын
自称猫好きは猫を虐待している現実は認めない又は認める能がない…
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u Жыл бұрын
放し飼い出来ない環境下で放し飼いしたらあかんよな。
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 Жыл бұрын
地域猫は放し飼い(つまり家の飼い猫の出入り自由)じゃねえから。 野良猫は違法である遺棄された個体、これを人道的な視点(はい、ここで人間優先視点確立w)で殺処分ではなく個体数をコントロールして被害等を減らしましょう、が地域猫活動。 当然、TNR・給餌・糞尿処理・陳情受け付け・医療を行政の支援を受けられる場合もあるけど、殆どが手弁当の活動。 これに反対してる面々は「生物・生態系保全論者」「(一部の)動物福祉論者→『自然の摂理に反したTNRをされ、外で暮らしていかねばならない猫が可哀想』」、これに動物虐待・虐殺を「血湧き肉踊る」娯楽としている「黒ムツ」(リアル狩猟者にもこうした感覚持ちは普通に存在する)。
@Deracine-ref
@Deracine-ref Жыл бұрын
@@あいりゅう-z8u いやぁ、放し飼いした時点で短命になるのは目に見えていますよ。猫同士の喧嘩や伝染病、交通事故のリスクを考えると、本当に猫が大事なら放し飼いは有り得ませんよ。
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u Жыл бұрын
@@Deracine-ref 一応牧場みたいな広大な土地で飼うという手もあるが、それ除いても私の親戚の田舎は 「道がいりくんでて車は超徐行で事故りにくい」 「車が飛ばす道路は片手で数えれるレベル」 「去勢して喧嘩を抑える」という環境だった結果、28歳(年)まで生きたよ。 人間年齢なら100歳越え。 だから一応出来なくはない。 ただ、猫自身の危機管理能力も要るので「リスク0で絶対安全保証」するなら貴方のいう通り放し飼いはまずNGですね。
@老チェン
@老チェン Жыл бұрын
東出さんはとてもまじめで生きる原点を意識して生活されているんですね。すごいと思います。
@taisikurusu5038
@taisikurusu5038 Жыл бұрын
人格者ですからね
@ありがとう検定2級
@ありがとう検定2級 Жыл бұрын
まじめ?浮気すんのに?????
@そらじろー-m8v
@そらじろー-m8v Жыл бұрын
@@ありがとう検定2級 皮肉じゃね
@お月様-f5b
@お月様-f5b Жыл бұрын
@@ありがとう検定2級 まじめに浮気してるんじゃないですか?
@jbackart2345
@jbackart2345 Жыл бұрын
@@お月様-f5b 😂😂😂
@Constitutional_Carry
@Constitutional_Carry Жыл бұрын
かわいそうって強者側にいる傍観者的感情だよね 驕りだよ
@ドラじぇい
@ドラじぇい Жыл бұрын
なら強者になれ。強者は驕って良いし何をしても良い。
@ぶーちゃんマン
@ぶーちゃんマン 5 ай бұрын
​@@ドラじぇい北斗の拳世界の方?
@THEATEAMSmith
@THEATEAMSmith Жыл бұрын
かわいそうだと思うのは仕方ない。 だが食べるって残酷なことなんだよ。 それがイヤなら食べないと言う選択肢を取るしかないよな。
@BakeTanuki
@BakeTanuki Жыл бұрын
可哀想だと思いながらも自然にいない家畜が保護規制されない謎…
@BakeTanuki
@BakeTanuki Жыл бұрын
全て外来種、本来家畜は人の管理下で生涯を終える生き物、自然にいる事自体が虐待の表れなのである。
@まさ-c4s
@まさ-c4s Жыл бұрын
@はげたぬき 需要と供給です、日本人が牛豚鶏を食べたいと求めれば食べれるように育てる人が現れ、国民の代表である政治家も保護法には加えず、畜産業者に補助金を出したりするのです。 犬や猫でさえ牛豚鶏並みに食用の需要が高まれば同じ様になるでしょう。
@BakeTanuki
@BakeTanuki Жыл бұрын
@@まさ-c4s ん?牛豚そのた基本的に家畜は動物愛護法の加護内やぞ?
@You-t4u
@You-t4u Жыл бұрын
屠殺するっていう嫌なことはお金を上乗せして他の人にやってもらうっていう社会システムじゃん。
@survivor288
@survivor288 Жыл бұрын
東出くんゆっくり丁寧に薄いこと言うのかわいいしイケメンだからモテるのわかる
@スワローテール
@スワローテール Жыл бұрын
東出くんは一般人だから、良いけど小泉みたいなのはヤダヤダ
@user-gc4lu4sm3d
@user-gc4lu4sm3d Жыл бұрын
薄いことに草
@Aqulla0
@Aqulla0 Жыл бұрын
役者だからな
@survivor288
@survivor288 Жыл бұрын
@フリーダム2025 良いのよ脱線しても 異性へのセックスアピールさえあれば良いって立ち位置だから
@survivor288
@survivor288 Жыл бұрын
@@スワローテール 進次郎いま何にも悪いことしてなかったのに意地悪言っちゃいけません! 意地悪を言うのは意地悪だからです!
@sukekiyon22
@sukekiyon22 Жыл бұрын
豚「え…?僕を殺してミンチにした後に僕の腸にそれを詰めるんですか…?」
@link8056
@link8056 Жыл бұрын
ご、ごめん・・・。 ここ最近でいちばん響いたコメントでした。素直に申し訳なく思った。
@ぶーちゃんマン
@ぶーちゃんマン 8 ай бұрын
そうだよ☺️
@user-lu4iv58n
@user-lu4iv58n Жыл бұрын
大空さんの指摘はさすがですね。 快楽を自覚させうる狩猟体験(動画)のコントロールは、特にKZbinなど、フリーアクセスなツールに溢れている現代ではまず避けられない論点ですね。
@框健
@框健 Жыл бұрын
快楽を自覚させうるって言葉は要らないなぁ! 言ってる事が薄っぺらく感じちゃうし、承認欲求を満たそうとしてるとも取れる。 コントロールしなくてもいいし、 論点でもないと思います。 快楽をつけちゃうとね!
@owl777fly
@owl777fly Жыл бұрын
普段は結構まともなことも言うけど、今回はトンチンカンでしょ。 なんの根拠もない狩猟体験がサイコパスを生むような勘違いをさせるような発言はひどい
@pub1432
@pub1432 Жыл бұрын
サイコパスはコントロールできません。その責任を猟師に押し付けるな。以上。
@消炭ポテト
@消炭ポテト Жыл бұрын
人や動物を痛めつける事に快楽を感じたっていいじゃないか? それでイノシシやクマが消えてくれるなら良い事だと思う
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 Жыл бұрын
​@フリーダム2025 「日本ではノネコの狩猟が認められ、猫肉食が禁じられてない」は 広島県ほか自治体によって禁止されてるし、地元狩猟者で大学院生なら知らなかったワケがないと考えるのが妥当。「バラしマニア」だったと文春は伝えてるし、性欲にも似た強い好奇心があったと伺える。 そして食として今や犬猫が通常日本では挙がる事例はないので、わざわざ禁止の法制化をする機運もないからの「法律がない≒やっていい」。
@TwinkMeshiuma
@TwinkMeshiuma Жыл бұрын
うちの近所にもいるのだが、地域住民との合意を得ず、保健所との連携も取らずに地域猫と主張し、無許可の駐車場で餌をやる団体もあるから、この件の通報した側も正直疑わしい。
@ゴロゴロドングリ-o3p
@ゴロゴロドングリ-o3p Жыл бұрын
生きる為に食べる。食べる為に生きる。食べ物の元は命があった物だから、それに感謝の気持ちは普段の生活でも意識する事が大事だと思う。生きる事だと思う。
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 Жыл бұрын
この事件は花話が違うでしょ。 KZbinrがネタとしてやっただけ。
@Hikikomori_king
@Hikikomori_king Жыл бұрын
​@@tunafishermann2435 人間は最低限で食べろって言いたいの?それ以外の理由で食す事は罪だと?
@h7y31
@h7y31 Жыл бұрын
​@@Hikikomori_king ほっとけよ。 暖かくなるとたまににいるんだよ。
@Hikikomori_king
@Hikikomori_king Жыл бұрын
@@h7y31 何故この手の感情ヒューマンは、生命を盗み奪い、その肉を食しておいて「いただきます」する事が出来るのか?なんて盗人猛々しいのか。 「いただきます」は、自分の行い対する罪悪の軽減と開き直りだよ。 「生命は尊く、儚いのです!だからこそ、我々の糧になる彼らに感謝をしましょう!」 ほぇぇえ!随分と高潔で殊勝な心がけだ感動で体が震えて涙が溢れて反吐が出る。 その尊く、儚い命が!食品ロスという形で無駄にされていますがね! 不必要に命を無駄にしてるクセに全く。良くも「そういう話じゃない」と言える。自分は穢れを知らないとでも言いたげだが、何も分かってない。 君の命は、これまで食べてきた肉と、無駄にうち捨てられた食品の上に成り立っているんだと!
@tunafishermann2435
@tunafishermann2435 Жыл бұрын
@@Hikikomori_king 一言も言ってない、そんな事w 俺は肉も喰うし釣りもする 狩猟や駆除系KZbinrによくある自慰×承認欲求を動物の死を介して陳列すんな、って事。
@魔術師-e9x
@魔術師-e9x Жыл бұрын
人間が動物を食べる事を感謝とか残酷な事とか論じるのは本来とても難しくて、だからざっくり法で規制して大多数が妥協し合うぐらいの事しかできない。腑に落ちる答えなんか無いんだと理解できないとキツいと思う。
@DMQ9264QMD
@DMQ9264QMD Жыл бұрын
単純に考えさせる、良い議論だった
@newfenixclub
@newfenixclub Жыл бұрын
ネコを食べるのは可哀そうでも食用の動物はおいしく食べちゃう人間って残酷な生き物だなぁと感じてしまう。
@はるまきゆにおん-f2p
@はるまきゆにおん-f2p Жыл бұрын
所詮我々人類も遺伝子を運ぶ乗り物に過ぎないからね 自分たちと遺伝的に近しい人や遺伝子を残すための生活に役に立つ他人他種族、遺伝的に近く感じる外見を持つ他種族を自然と保護したり優遇したくなってしまうのさ
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
ヴィーガン拗らせてる?
@Ryota3513
@Ryota3513 Жыл бұрын
@@はるまきゆにおん-f2pその割にペットが洋服着せられて裕福な生活をする飼い猫が増える一方で駅前や河川敷にホームレスが居ようが、アフリカ等の発展途上国の貧困問題とかが救済されない状態だから明らかに人間が愛玩動物以下の扱いになってきているのもあると思うんだよな 結局は主体的に興味を持ってるから他人事って違いが大きい気がする
@はるまきゆにおん-f2p
@はるまきゆにおん-f2p Жыл бұрын
@@Ryota3513 動物を可愛いと思うのはベビースキーマという特徴があるのが原因でしょうね 愛玩動物などは遺伝的近似を誤認して我が子のように可愛く感じてしまうけど会ったことのないなんの関わりもない同種はいくら遺伝的には近くても自己が形成するグループの範囲外と認識するからじゃないですかね? これは貨幣価値生産能力や保有する権力次第で変化するっぽくて自己が他者に与える影響力が高くなるほど弱者に対する利他的行動を取りやすくなりますよね お金をすごい稼ぐと恵まれない子供に寄付したりとかしだしたり、もちろん我々は同じ遺伝子を共有する生物ではないので個体差によってマチマチではありますけど
@こうの浩司
@こうの浩司 Жыл бұрын
猫は食べる用の品種改良じゃないし
@bebe-ur1rm
@bebe-ur1rm Жыл бұрын
まず自分が生きていくことだけで精一杯でございます
@空田みち
@空田みち Жыл бұрын
地域猫って迷惑。保護の気持ちがあったなら自分の家で飼ってやりなよ。
@Ash-Pink
@Ash-Pink Жыл бұрын
あんたの存在が迷惑。
@サト-x5h
@サト-x5h Жыл бұрын
地域猫を可愛がりたいという権利を主張するなら、最低限の義務を果たすことが必要 (増やさないように避妊去勢する・餌やり時にゴミの片づけをする・糞尿の被害を減らすためにもトイレを設置し管理するetc) なんにも管理されていない無法の状態から地域住民の迷惑が最低限に抑えられるように可愛いと思う人が管理して猫が居ない状態にするまでの過程が地域猫だとボクは思っています。 キライな人にとっては迷惑ですが、きちんと全頭避妊去勢すれば数は必ず減っていくので、無法の状態よりはマシだしいずれ迷惑の無い状態になるので温かい目で見てもらえると、助かります。
@sansansssaannn199
@sansansssaannn199 6 ай бұрын
避妊してようが在来の生物を襲うので迷惑です。 完全室内飼いにしてくれ。
@yukichichang
@yukichichang Жыл бұрын
そもそも地域猫、野良猫というのが人間の無責任さを一番感じる物だな。 そんなに大事だと言うのなら自分の敷地内でちゃんと管理して面倒を見ればいいものをその辺にほったらかしておいて勝手に人の敷地に入っていたずらや害を起こしてもなんの責任も取らないくせにこうやって猫に害が及んだ時だけ大騒ぎするってのは実に無責任で身勝手だと思う。
@akithings
@akithings Жыл бұрын
お!東出さん、元気そうで何より!
@anyman1287
@anyman1287 Жыл бұрын
動物が殺される場面を見ずに日常生活を送れる仕組みがすでに出来上がってるのに、わざわざショッキングなものに首を突っ込んで残酷だ可哀そうだと喚いてる人たちの気が知れない
@user-ntvzgtw
@user-ntvzgtw Жыл бұрын
ヴィーガンとこの人達とで真剣に食育や色んな問題点で対話して欲しい
@慎介-z9n
@慎介-z9n Жыл бұрын
ちゃんとしたヴィーガンは「自分は食べられない」ってだけで他者の狩猟や肉食を否定しないから議論にならない。 そうでないヴィーガンは頭がおかしくて何言ってるのかわからないし、他者の言葉を理解できないから議論にならない。
@BakeTanuki
@BakeTanuki Жыл бұрын
@@慎介-z9n 平沢進がお手本
@並木幸洋
@並木幸洋 Жыл бұрын
日が暮れるやろな
@yukisgr5812
@yukisgr5812 Жыл бұрын
@@慎介-z9n 肉か野菜かみたいな対になる否定の議論じゃなくて、食べられる命の大切さを議題にしたらどうかな
@goldensleep
@goldensleep Жыл бұрын
外見と中身の差で 外見と雰囲気の差で 圧倒的なモテる差を 改めて実感する
@ryookabe9551
@ryookabe9551 Жыл бұрын
愛護団体が「うちらが世話してたネコだ」っつってるマジな証拠はあるんだろうか?
@いかすみ-b2s
@いかすみ-b2s Жыл бұрын
東出がんばれ😃
@キング-q8h
@キング-q8h Жыл бұрын
野猫の狩猟反対してる人って過激なヴィーガンと同じで価値観の押し付けだよね 自分は食べないは分かるけど それを押し付けるのは違うと思う
@kh4624
@kh4624 Жыл бұрын
人間の勝手な判断で「この猫は食っていい、食ったらダメ」って決めつけられるのは、猫にとっては至極迷惑な話だよな。
@量子猫-n6p
@量子猫-n6p Жыл бұрын
これ単純に猫は室内で管理しましょうって話だと思う。 今回の動画は猫の負の部分に触れて無さすぎる。在来種の食害だけではなくてマダニや乾癬媒介することで人間への実害も及ぼす可能性も充分にある。
@mocchan29love
@mocchan29love Жыл бұрын
そうなんですよね。敷地内。室内で飼うのが重要ですよね。ペットなら自分の土地内で飼うというのを常識にした方がいいと思います。
@とある若造の狩猟日記
@とある若造の狩猟日記 Жыл бұрын
可愛そうとかそういう次元の話をしてても結論出ないし、意味ないですよね… 今回は狩猟における猫の分類が法律ですら曖昧であるっていう点が問題であって。 地域猫なんて無責任な人がエゴで餌をやったりして現状をより一層悪くしているだけですし、本当に保護したいなら愛護動物として室内で「占有」すればこんな事件も起こらないのになと思います… 本当に可哀想って思うなら愛護動物として保護すればいいだけ。 無理ならそれは自然の摂理として受け入れるだけ。
@じっちょ-m4t
@じっちょ-m4t Жыл бұрын
東出いい顔になったなぁ
@英樹-g9e
@英樹-g9e Жыл бұрын
東出くん久しぶり!!
@traphunter_sekihan
@traphunter_sekihan Жыл бұрын
東出さんやっぱりイケメンだなぁ…😊
@PG_daimatsu
@PG_daimatsu Жыл бұрын
平和教育に使えるっていうのは、同意でした。
@suger8902
@suger8902 Жыл бұрын
マグロと動物の差は体温と水産業者の中では言われます。魚屋だって、魚を捌けても温かい血が流れている生き物は捌けないとみんな言います。
@yumekana2222
@yumekana2222 Жыл бұрын
たしかに、、 自分は狩りとかしたことないので、想像なのですが 温かいと生きてたという実感がしますね、、 それでも私は魚も捌けないので、本当にスーパーに行ってお魚やお肉も、切った状態で売ってあるのは、私じゃない、捌いてくれたりする人がいるから、食べられるんだと感謝します
@66k71
@66k71 Жыл бұрын
生きるのは奪うこと 生きるためには奪うのは仕方ないけど奪わなくていい命くらいは守りたいな、、、、 人間のエゴだけど
@m.t.12476
@m.t.12476 Жыл бұрын
「奪わなくていい命」は結局人間都合で選別している訳で、極論哺乳類を食べなくても生きられるよね?みたいな話になってきてしまいますね。
@fuyugaki
@fuyugaki 10 ай бұрын
狩猟とか解体を残酷だ可哀想だって言うけどさ、ほとんどの人は他の誰かにやってもらってるだけなんだよな ほとんどの人は肉や魚食うもん
@ripusiron3966
@ripusiron3966 Жыл бұрын
東出は不倫したから好きじゃないけど、 こと食物に関する価値は素晴らしいと思う。 最近若いハンターが少なくなってきてるからぜひそっちの世界でも活躍して食物の大切さを伝えられる人になってほしいわ。
@チミアキ
@チミアキ Жыл бұрын
でも不倫したからこそ色々な考えになったのかも🤔自分は前より好きですね😊
@ok-tomato
@ok-tomato Жыл бұрын
​​@@チミアキ 不倫する人はね自己中心的なんですよ。それは永遠に変わらないよ。
@チミアキ
@チミアキ Жыл бұрын
@@ok-tomato 確かにいけない事なのは分かるのですが、一休さんとか瀬戸内さんとか不倫する人は偉人で面白い事を言うんですよね😅
@pipipipi1139
@pipipipi1139 Жыл бұрын
@@ok-tomato そもそも人間なんて全員が自己中だろw 最終的には自分や愛する人間を守ることしか考えてないんだからw
@dirtydoji
@dirtydoji Жыл бұрын
@@ok-tomato 不倫や浮気をした事がある人、想像以上に周りにいると思いますよ。
@信佐々木-j9m
@信佐々木-j9m Жыл бұрын
狩猟対象の動物に対して可哀想とかの気持ちはわかるけど、わかるけどあくまでも生態系の正常な維持が必要なわけだから猟師さんとかいる訳で命の尊さを知ってるつもりで自分の手は汚さない人達が批判するのは意味が分からない。 東出さんも言ってるけど残酷なんだよね。残酷であり犠牲の上に自分達が成り立ってる。 子供にも狩猟体験させるのは、すごく良いと思う。
@nk-base4938
@nk-base4938 Жыл бұрын
なんか同じ命とか言ってても牛肉豚肉は殺して食べてて猫は別物とか言ってもなんか説得力はないんだけど、それが普通なんだよなぁ
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Жыл бұрын
牛豚の愛玩を普及させたらフラットになるんじゃないの どちらも食用として500年以上の歴史があるから愛玩としての交配ブランド化も難しいだろうけど
@中段チェリ王
@中段チェリ王 Жыл бұрын
キモデブおっさんは死んでもいいけど、かわいいJKはみんなで守っていこうぜって話だとどう?
@まさ-c4s
@まさ-c4s Жыл бұрын
@中段チェリ王 可愛いJKもおっさんの種があって生まれるんだぞ。 これをおっさんが先か可愛いJKが先か問題と言う。
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u Жыл бұрын
じり貧にならない限り、カマキリみたいな習性がない生き物はカニバリズムをしない、つまり仲間という区別は人間以外の色んな生き物もする。 人間は同族、仲間の扱いのストライクゾーンが広いだけじゃない? 私は猫も犬も牛も鳥もライオンも熊もワニも蛇も好きで猿や豚はあまり好かないが、遭難して必要とあらばどんな生き物でも、なんなら人間だろうと食って良いと思う(死亡確定したあとの話だが)。 ただし、遭難して緊急時かつ補食対象が既に死亡してる時や、対象が何者かの庇護下にあるうちは手出し無用だが。 実際に解体して食う度量の有無は知らないがね。
@tanakatanakatanakatanaka
@tanakatanakatanakatanaka Жыл бұрын
東出やったことはあれだけど、かっこいいし色気あんなー。
@youser7776
@youser7776 Жыл бұрын
というか猫を狩猟してyoutubeにあげた人を「快楽を目的に」とか動画アップする事を悪い事のように言ってるけど賛否はあるにしても有罪にもなっていないのに否定一辺倒すぎじゃね?
@hamal0425
@hamal0425 Жыл бұрын
久しぶりに東出さんみたけど恐ろしいくらいにいい男になっててわろた これからも活躍してほしい!
@先輩-z8e
@先輩-z8e Жыл бұрын
見た目前と変わらなくて草
@ぬこまる-c3j
@ぬこまる-c3j Жыл бұрын
杏がちょっとヤバかっただけ。 東出は元々良い奴
@bckhn225
@bckhn225 Жыл бұрын
​@@ぬこまる-c3j いや、それはないだろ😂
@rehac
@rehac Жыл бұрын
見た目かわってないなw
@ぬこまる-c3j
@ぬこまる-c3j Жыл бұрын
@@bckhn225 いや、家に帰ってきたそうそう演技下手くそとか毎日めちゃ言われてたらしいよ。
@哲-w6n
@哲-w6n Жыл бұрын
勝手にエサをやってる年寄りもいるけと、それを保護対象だっ言われても、エサをやってる年寄りはフンの責任も何も知らん顔するよな。 エサをやるなら全ての責任を負えよと、思う
@ちょき-d5g
@ちょき-d5g Жыл бұрын
本当にそう思う。一番無責任な連中だよね
@正美-n2z
@正美-n2z Жыл бұрын
人間がいちばん身勝手で都合よく生きてるって事
@もぶ-x9t
@もぶ-x9t Жыл бұрын
猫が可哀想とか言う奴ほど、肉好きだし対して猫とかの募金してない。今どきスマホ一つあれば募金でも支援でもなんでもできるのに😂コメントする前にそっちしろ(ただの偏見)
@ラッキー-k4n
@ラッキー-k4n Жыл бұрын
こうやって冷静に議論するのはいいね。 Twitterでは愛誤が発狂してばかり。
@chankei1228
@chankei1228 Жыл бұрын
東出はワイプでもかっこいいな
@ルニオウジ
@ルニオウジ Жыл бұрын
モテるから罪やな
@ライジングフォース-w5v
@ライジングフォース-w5v Жыл бұрын
動物愛護団体はたまたま動画見つけたんじゃなくて、あえてそういう動画を探して難癖つけてるだけでしょ
@XzRq0P2Q2
@XzRq0P2Q2 Жыл бұрын
10年も世話してたらネットでも探すだろう。キーワードで勝手にオススメに上がってくるし。 殴り殺されて食われてるのに難癖って…
@subjectsnews7053
@subjectsnews7053 Жыл бұрын
ごちそうさんリアルタイムでは見てなかったですが、最近見てます。面白いですね。感動するシーンも多い。東出氏の演技も良い。
@tmz-2804
@tmz-2804 Жыл бұрын
ひろゆきのアンチさんこんにちはw
@ボーン-j5w
@ボーン-j5w Жыл бұрын
演技ではないと思うよ。そもそもドラマじゃないんで演技は必要ないでしょ。
@SS-wu7ou
@SS-wu7ou Жыл бұрын
​@@ボーン-j5wごちそうさんってドラマに東出が出演してるんだよ
@crgeyou
@crgeyou Жыл бұрын
どっちかつーと「かわいいから、可哀想だから保護対象」 ってほうがイビツだけど、人間ってそういうもんだから仕方ない (飼われている、他人の所有物の場合は明確) 悪意の有無をケース毎に判断していくしかないのかもね
@rehac
@rehac Жыл бұрын
多様性の時代にふさわしくない 愛護動物を撤廃しよう
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u Жыл бұрын
さすがに今回は「地域の庇護下にいる生命体を殺したから違法行為とされた」だけであって、猫だからダメとか可哀想とかしか考えてない人は居ないと信じてる!! 感情が法を越えていいなら今すぐ気に入らないやつの頭を片っ端から叩き割ってokになっちまう
@user-cr1kb3hm8h-yuki
@user-cr1kb3hm8h-yuki Жыл бұрын
たとえ殺しても問題ないとされる動物でも動機がなければ殺さないけど 逆に動機次第で殺人者にすら同情してしまう
@せいな-g5h
@せいな-g5h Жыл бұрын
この件を叩いてる人間のほとんどが感情論で批判してるだけなのがなんだかなあ、、、 スーパーで牛肉買って食べるのも、狩猟でとられたジビエ食べるのも、猫ちゃん狩って食べるのも本質的には何一つ変わらないでしょうに。猫ちゃんが可愛いのはわかるけど牛も豚も可愛いことには変わりないし、それには目を瞑って猫ちゃんの時だけ騒ぐのは驕りが過ぎるのでは。 今回はグレーゾーンに手を出した投稿者にも非はあるけど、仮にこの猫ちゃんがノネコだと証明されてたとて炎上してただろうし。 本来批判されるべきは基準を曖昧にしていた環境省でしょ。
@wawooon
@wawooon Жыл бұрын
関係ないけど、東出ってかっこいいね(見た目)。
@sawa3558
@sawa3558 Ай бұрын
本当は全員やんなきゃいけないんだよね狩猟って
@林の中の象
@林の中の象 Жыл бұрын
狩りをして、動物を食べるなんて可哀想なんて言ってる奴が檻の中に入れられて、ホルモン剤射たれて、出荷になったら殺してばらすような扱いを受けてる家畜の肉を食べてるんだから、本当に呆れる。
@qoowoo495
@qoowoo495 9 ай бұрын
自分がやれるとしたら鶏だけなので、鶏だけ食べてます。猟師さんにお願いしたいのは、猟犬が衰えたら捨てるという事案が多発しているので、それだけはやめてもらいたいと思います。
@akak0828
@akak0828 9 ай бұрын
人間は動物であれ植物であれ、生きている物を食べなければ生きていけない。 猫を食べるのは可哀想、対して牛や豚は美味しそう、ただの感情論ですよね。
@神使神楽-l1t
@神使神楽-l1t 9 ай бұрын
感情を軽視しすぎw 人間の心理、理解出来てる?
@面倒くさ
@面倒くさ Жыл бұрын
スーパー等で加工された肉しか見ていないから可哀相だのなんだの言いたい放題なんだろな。 狩猟は命を頂く事の基本なのだから、可哀相ではなく自然の恵みの一つとして感謝をする事を学ぶべき。
@XzRq0P2Q2
@XzRq0P2Q2 Жыл бұрын
これみよがしに猫を捕まえて食べて動画上げるこの大学院生が異常なだけ その流れでまともな猟師批判にまでもっていっていくのは無理がある
@黒狐-t8l
@黒狐-t8l Жыл бұрын
@@XzRq0P2Q2 本当に論点のすり替えだよね…ていうかなんで倫理観が欠けた大学院生が起こした事件なのに狩猟の話に論点がすり替わってるのか?アメバもわざと粗しコメントが多くなるのか楽しんでるのかな?
@銃を持ってるクマ
@銃を持ってるクマ Жыл бұрын
???猪獲って動画にあげるのはOK←ノネコ獲って動画にあげるのはNG←意味分からんくねw
@mio-ey6ng
@mio-ey6ng Жыл бұрын
11分台の東出さんの長めのコメントでじわじわと涙がでました。 きっと人類はこの地球上で現状、一番強い生き物なのでしょう。 そして、その強い自分が自分より弱い生き物を殺して食べる。 こんな当たり前のことが 実際に手を下して体験してみると心が震える経験なのかもしれない、と感じました。
@chankei1228
@chankei1228 Жыл бұрын
私も感動しました。
@カービィ-t4o
@カービィ-t4o Жыл бұрын
人類がこの地球上で一番強い生き物? 本気ですか...。
@麦茶-e4y
@麦茶-e4y Жыл бұрын
​@@カービィ-t4o 道具も人類の能力の範疇だぞ
@カービィ-t4o
@カービィ-t4o Жыл бұрын
@@麦茶-e4y あの蝗害は道具使ってなんとかなったか?
@麦茶-e4y
@麦茶-e4y Жыл бұрын
@@カービィ-t4o 一事象を引き合いに出す? それで絶滅してねえんだから人間のほうが強いでしょ
@ts4464
@ts4464 Жыл бұрын
東出、煩悩の限りを通り越して解脱してる感じ草
@中島美記子-i5k
@中島美記子-i5k Жыл бұрын
また僕たちゃん役みたい
@0430YAMADA
@0430YAMADA Жыл бұрын
大空、東出の弟感あるわ。
@hogehogehoge822
@hogehogehoge822 Жыл бұрын
東出さん頑張れ
@kt-sm5sx
@kt-sm5sx Жыл бұрын
応援したくなる
@shinzenbi23
@shinzenbi23 Жыл бұрын
人類が残してきた実績を見れば、生物の命は平等に尊重されない。ネコはカワイイから尊重されるんだろうと思います。交通事故で顔がグシャグシャになったネコに対して同じように接することができる人間は少なさそう。普段ネコを可愛いかわいい言っていたとしても。もちろんいるにはいると思うけど少なそう。
@mocchan29love
@mocchan29love Жыл бұрын
野良猫とペットで区別すればいい。地域猫なんて枠組み作るからややこしくなる。所有するなら目印の義務化、マイクロチップ装着義務化すればいい。 可哀想は当たり前だけど、自分が飼ってない動物に対して、絶滅危惧種など法律から守られている種以外は、他人に食うなという権利はない。 コウモリとかは伝染病とかの危険があるから食うなとかなら分かる。
@revenge_death_ball
@revenge_death_ball Жыл бұрын
東出昌大って喋りがなんか台詞くさいな 顔がイケメンだからなのか、声がダンディだからなのか イケメンでよかったな!
@後端
@後端 Жыл бұрын
初めからこの喋り方やで。 ドラマとか映画の台詞もそのまま喋ってるから普段の喋りも台詞っぽく聞こえるんじゃない?
@そーなた
@そーなた Жыл бұрын
豚を家畜化、加工して食べるのも広い意味で狩猟だと思う、そんな肉を残酷とも思わず食べてるのは確かに異常
@猿渡権蔵
@猿渡権蔵 Жыл бұрын
肉を食べている現状で残虐だと感情的に語るべきではない
@miruyo3587
@miruyo3587 Жыл бұрын
猿の駆除動画における農民たちの称賛はすごいよな。
@滋賀寺
@滋賀寺 Жыл бұрын
「ネコは可愛いから駆除しない」「尊い命」とか言っているうちに生態系が崩壊しました、なんてことにならないようにするべき。
@滋賀寺
@滋賀寺 Жыл бұрын
生態系守らなければいけない理由は、いつか取り返しが付かなくなった時に社会に莫大な被害を及ぼすから。
@youser7776
@youser7776 Жыл бұрын
犬や猫が「愛護動物」たりえるのは存在を手に入れるよりも遥かに金かかるんだけど不妊手術をしようという感覚がきちんとある事。 低俗なブリーダーや愚かな飼い主が考えなしに増やそうとしたりしてるけど。
@池田智紀-x3j
@池田智紀-x3j Жыл бұрын
地域猫を始め外飼いのネコは愛護動物の枠から外しても良いと思う。ガチで。 愛護動物として認めろというならまず飼い主が管理をしっかりするのが大前提。 義務放棄+権利要求の最たるものだ
@オダ吉法師
@オダ吉法師 Жыл бұрын
「流石!!日本の食品ロス約500万トン超え を享受して生活して居る方々の意見ですよね?」 豊かな食生活の上に立ち「狩猟を語る」 ・貧困で食事も摂れない国々の人々は “狩猟の是非”等も論じないですよね。 「合法(グレーゾーン含め)の範囲で 各々が自分の判断で行えば良いだけの話」
@あいりゅう-z8u
@あいりゅう-z8u Жыл бұрын
野良猫増やしてるの人間の仕業というね。 矛盾が半端ない
@アンムウリウリ
@アンムウリウリ Жыл бұрын
東出やっぱりイケメンだな~
@user-mv9ke6pz8e
@user-mv9ke6pz8e Жыл бұрын
可哀想とか言う奴も家畜や昆虫に対しては黙りで、結局自分の好き嫌いで命差し測ってるやんと思ってしまう。 人の所有物でも無いのに部外者の身勝手な「可哀想」で成立する法律は異常。
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
“日本を守った”命懸けの戦い!海保VS北の工作船【しらべてみたら】
24:58
【ヴィーガン】残酷な写真をなぜ子どもに?デモ主催者に直撃|アベプラ
17:22
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 3,6 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН