KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
携帯止められ…コロナ禍の困窮と支援【報道特集】
23:21
嫌がらせビラに投げ込まれた生卵 “殺人未遂事件”に発展も…住宅トラブル最前線|ABEMAドキュメンタリー
35:49
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
It’s all not real
00:15
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
00:40
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
失業・倒産…コロナで一変した暮らし 路上生活者の苦悩|ABEMAドキュメンタリー
Рет қаралды 1,619,529
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 954 М.
ABEMAニュース【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 1 200
@News_ABEMA
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/3Rvxt4l
@増岡直幸-i2i
2 жыл бұрын
@seamo7279
2 жыл бұрын
東京は魅力的な街。 東京は楽しい街。 東京は高賃金の街。 東京は眠らない街。 東京は孤立無援の街。 東京は住みにくい街。 東京は身寄せのない街。 東京は路上の街。 そして、東京は孤独死の街。
@みどり-p2z
2 жыл бұрын
papico、また0:0000
@helenakinuiishikawa7024
2 жыл бұрын
@@増岡直幸-i2i 60
@ばんぱわなはさ
Жыл бұрын
日本人の知能wwwwwzww.
@moepon79
2 жыл бұрын
お年寄りのホームレスさんを見ると胸が苦しくなります。 助けたいとは思っても、ずっと助け続ける事は出来ない、と分かっている苦しさです。
@gjtmdgpt
2 жыл бұрын
@@ししゃも-l4j それは心の貧しい人の考え方。誰だってこうなるかもしれないのに。
@光山満
2 жыл бұрын
@@ししゃも-l4j ホームレス殺人事件も犯人が正しいと思っているんでしょうね
@nao_audi
2 жыл бұрын
@@ししゃも-l4j そんな考えしかできないとは学生かな? ガキの時はそんな考え方しかできないから仕方ないけど大人になればサイコパスでもない限り考え方が変わるよ。
@りんご-v3o2q
2 жыл бұрын
あなたが万が一ホームレスになったら掃除しましょう笑
@テキラ-q5z
2 жыл бұрын
@@ししゃも-l4j 何と言う白状な言い分ですが、人に情け掛ければ自分自身に返って来る事を忘れないで。😡
@noteteck4184
2 жыл бұрын
こういう人達を助けるために生活保護があると思うしその為に納税しているのです。 恥じることなく制度を利用してほしい。 そして気力を取り戻して復帰できたら、また働いて他の人を助けてあげてほしい。
@綾子中村-i2o
2 жыл бұрын
ホームレスの人達は、生活保護を受けようとしない人が多くいます。
@んにゅーた
2 жыл бұрын
最終的に社会復帰してくれればね! 逆にずっとホームレスでいることは真っ向から否定したいよね。公共施設の汚染とかもあるし
@従五位上
2 жыл бұрын
生活保護って名称を変えないと受けづらい人も居る
@テゴ-v8s
2 жыл бұрын
出どころが税金でも国内で使えば経済が周る そもそも貧困層は生保ではなくても納めてる税金より消費している税金のほうが多い世帯だらけ
@monasona3242
2 жыл бұрын
70歳にまた働いてとか・・・ひどいw
@綾子中村-i2o
2 жыл бұрын
ホームレスさん達は、コロナ禍の前から大変です。
@NA-tc4cj
2 жыл бұрын
ボランティアの方々はすごいな…弁当にする事で、コストも手間暇も余計かかって大変だと思いますが、救われる方々は多いと思います。
@サトウヨジロー
2 жыл бұрын
ふは
@yo196
2 жыл бұрын
本当に凄いと思うけど何か貰う方達みてるとあまり感謝してるように見えない感じがしてしまう… 貰う事に慣れてしまってるのかな。
@西田豊二
2 жыл бұрын
奉仕活動の人ですよね ボランティア活動は イギリスでスタート どっちでも良いけど 人助け素晴らしいです
@あべしんご-t8k
2 жыл бұрын
いつもやってるとそれが当たり前になり世話を怠ると恨みを買う。 日本が謝罪と賠償求められるのはコレ⚫
@なつみかん-h4n
2 жыл бұрын
支援団体と称する連中はなんでNPOか知ってるかい?ボランティアではなく国からの補助金で儲けるため、国からもらえる補助金の6分の1のお金を使ってるだけやで、食料も基本賞味期限切れで二束三文のものをさらに値切って仕入れる。名目が支援ってことにしておけば補助金の審査も緩いしな、そしてこういう団体がよくテレビに出る理由は放送することによる支援金目当て。
@舩岾晃弌
2 жыл бұрын
こういう住む場所がない若者や高齢者が、じさつへと追い込まれたりも死ているんでよね! 人間生きているなかで、どのように転ぶかは分からないのはある! だけど、 この日本の国が一番やらないといけないことは、 こういう人をなくし、雇用を増やし、少子高齢化を改善することがこの国を本当に一番豊かにすることだと思います!
@cs-kk5gg
2 жыл бұрын
生保の不正受給は確かに問題になったが、そういった支援は本来こういう 働きたくても連絡先がないから働けないような人間と怪我や病気で働けない人間のためにある。甘んじて利用してもらいたい。
@鏡音リン-s9s
Жыл бұрын
この人たちはケガや病気でそうなった訳ではない。年をとっただけ。 住民税、保険料や年金も支払わず生きてきた奴に生活保護の権利を与えるべきではない。
@ママンオネム
2 жыл бұрын
今の世の中明日は我が身だよな… 普通にサラリーマンしてても会社が倒産なんて普通にあるし、飲食店で働いてる人は毎日が恐怖だろうね…
@7772018
2 жыл бұрын
日雇いでも仕事したい日本人が多いのに、海外からせっせと人を入れている政府、日本人を優先に仕事を!!
@Laurel-2.5clubs
2 жыл бұрын
そこに日本人が行かないからでしょう。
@harahara192
2 жыл бұрын
@@jacksonjohnson8276 ほんそれ。都内の飲食店とか昼時でもツーオペとかで回せてないもん。お金がない時に贅沢言っちゃいかんよ。
@YT-dk7te
2 жыл бұрын
@岡大蔵 (ニート) 結局クソみたいな仕事してるってww
@猫やんけ-z6p
2 жыл бұрын
文句ばっかり言う日本人より クソみたいな仕事でも黙ってやる外国人のがいいって事でしょ
@mitsuko5936
2 жыл бұрын
生活保護でガチガチの生活するより苦しくても自由なホームレス生活をあえて選んでいる人は一定数いると思う
@outotudaitaijyunsyu
2 жыл бұрын
少なくとも動画の一人は「生活保護を貰うところまで落ちぶれたくない」とまで言ってるからね。生活保護の世話になるのは恥だと思ってるんじゃないかな。
@mitsuko5936
2 жыл бұрын
@@outotudaitaijyunsyu 生活保護でツライ生活した人を見てたのかな? 行政はしっかりしろと思う。
@au200x
2 жыл бұрын
@@outotudaitaijyunsyu いや生活保護は恥だろ。
@lol_disappear
2 жыл бұрын
確かに高学歴の方でも自らホームレスになる方はいますからね〜
@user_953
2 жыл бұрын
生活保護ってどういう生活なんですか?
@nabe3eban
Жыл бұрын
生保でぬくぬく生活しとるひとんたより、よっぽど精力的に動いてますね
@あかみそP
2 жыл бұрын
外から見ると大変そうだけど、中の人は創意工夫して意外と楽しそうにしている話好き
@user-momin-fuyusoubi
Жыл бұрын
生死がかかってるから楽しくはないでしょ。
@Yo-u-tu-be
Жыл бұрын
生きることが生きがいになってると思う。全ての人ではないけど そして年月を追うごとに良くも悪くも、都会の根無し草が得意になっていく 彼らは時間を残して生活ができてしまったら、やることがない。求めるものがない 今の若者も自分が70歳だと思えば、考えはより近くなるだろう 与えられたくないとは言ってるが、ちょっと違うと思う。孤独で、根深いけど単純な言い訳 たとえ自分で手にしようとも、つまらなくて弱る 自由に迷う老人よりはよっぽど活き活きとはしてる どっちがいいかはわからないけど、たぶんホームレスでもやりがいを満たしてるほうが良いはず 年齢とか関係なく、そこは、人間ってそういうものだろう 生活できるようになったあとを想像できるかは、世代と年齢が大きい 今の若者も状態は近いが、生活そのものに対する視力が違うな 生活を得たうえで、何を選択して生きていくかを意識することができる 双方、生きることに目がいって、何を求めればいいのかわからない状態だが 若者の多くは、自分は何ができるか考えるための余命と教養と魂がある。俺はそう信じてる うん、そうだ、考えたからこそ、考えてない人には理解できない今があるんだろう 昭和世代は社会的立場にかかわらず、これが難しい。どっちも一概に全員ではないが 社会を悪くするものばかり好き勝手して、良くするものは徹底的に阻む環境ができている 善悪の有利不利は環境で決まる。通常、良いことは様々なリソースが必要だが、環境により支援を受ける。悪いことは簡単で選択肢が多いが、環境により排除される 環境の影響を受けなければ悪が有利。環境が整えば善が有利。……ではないらしい、今は 今あらゆる黒が光のつもりでいる。人々は本当の光を忘れた
@Marcyhiro
2 жыл бұрын
本当にたくましいですね。私にはこの方たちのような強さは無いです。
@888yasu9
2 жыл бұрын
不良外人より、こういう人に生活保護支給しろ!
@デスフラッター-x7u
2 жыл бұрын
外人にホームレスとか困窮者が居ないカラクリはそれみたいですね
@ki-eg8fq
2 жыл бұрын
家族が外人に刺されるよりはマシなのかな?
@AmoisDarkness
2 жыл бұрын
コロナ不況で職を失った40代男です これ見てるとなんだか色んな思いが込み上げてくるわ がんばりたいよね まだまだ
@エリス-j2b
11 ай бұрын
私はコロナ渦のおかげで職を得ました。人生色々ですね。
@山田三郎ー
2 жыл бұрын
こんなん取材するスタッフほんとえらいわ。
@杉並T
2 жыл бұрын
50前後で都会に憧れて上京ってすごいな。チャレンジャー過ぎる
@channelvit2037
2 жыл бұрын
食品扱ってる小売で働いてて毎日のように結構な量の廃棄が出るけど、そういうのほんとホームレスの人に渡したい。 試しに廃棄になる予定の野菜持ち帰ってみたら、2週間以上保ったしまだまだ食える状態なんよな。
@金ちゃん-s9c
2 жыл бұрын
行政は困っている日本人を救いなさい
@xaph212
2 жыл бұрын
行政は困ってる人がもっと困るように不快な寝る事が出来ない椅子の設置、収入となるゴミ箱の撤去に努力するのに忙しいですよ
@茶碗蒸し-m6o
2 жыл бұрын
行政の公務員は、権力者、富裕層に忖度して、自分達が優遇される事の為に全力を尽くす事しか考えてません! 困窮者の事なんて全く考えません!
@kaz490
2 жыл бұрын
@@とし坊-u4l どちらかというと資本主義の結果をエビデンスにした共産主義ですね。 格差固定は階級固定に似たり。 本来の資本主義であれば階級が固定しない様に政治がコントロールし、競争によって国というコミュニティが成長するので。
@akibanokitune
2 жыл бұрын
@@とし坊-u4l 資本主義による自由競争に参加できるなんて一握りの人達ですよ 労働者階級なんて資本主義だろうが、社会主義・共産主義であろうが奴隷である事は世界の共通
@ランバス先生
Жыл бұрын
@@akibanokitune マルクスは歴史は階級闘争と喝破した。
@風間光-s6s
2 жыл бұрын
他人事じゃない。いつか自分もこうなるかもと危機感はある。 ホームレスでも上下関係があったりと大変そうだな。
@emitanizaki9473
2 жыл бұрын
高齢者の路上生活者、何かしらの援助を国が考えてほしい。
@hogsfun13
2 жыл бұрын
こういう人が生活保護を受けるべきだし、受けてほしい。
@池田香一
2 жыл бұрын
YES(笑)
@au200x
2 жыл бұрын
その考えが余計ホームレス増やすんだよ
@akibanokitune
2 жыл бұрын
@@au200x ホームレスになるとは限らんよ、開き直って無敵の人になる事だってあるんだから 高齢の方は大人しいけど、若い人ほどパワーが残ってるからそのうちアメリカみたいにとんでもない事が日常茶飯事になるかもよ
@au200x
2 жыл бұрын
@@akibanokitune ヒント:ゼロサムゲーム
@ケンシロウ-o9q
2 жыл бұрын
相川耀太がそのうちなる。ホームレス
@sakae_Hasegawa
11 ай бұрын
とても胸が痛いです、政府は裏金不正など問題になって自分の事しか考えてない、この人達が可哀想です。
@1user988
2 жыл бұрын
私だったら精神持たなくて、死ぬことしか考えられないと思う。 どんな心持ちか分からないけど、 想像を絶する。
@コネーコ猫田
2 жыл бұрын
こういう人達って半分、ホームレスが好きでやってるんじゃないの
@せい01
2 жыл бұрын
俺も自殺すると思うな まだ家も仕事もあるのに希死念慮があるわ
@コネーコ猫田
2 жыл бұрын
簡単に死ぬとか言いすぎ。死にきれず半身麻痺になったり植物人間になったりする生き地獄の方が死ぬより怖いわ
@コネーコ猫田
2 жыл бұрын
てか、人目を気にしない自由な生き方って、こっちが思ってるより気楽と思うけどな。 マイホームのローン払い続けてパワハラ上司と毒嫁で挟み撃ちになってるサラリーマンとかの方が動画のホームレスよりきついだろ
@llillllillliiilillilililllilll
2 жыл бұрын
@@コネーコ猫田 1年ホームレスやってみ
@まるにゃんこ-l6g
Жыл бұрын
ホームレスって頭良くて健康じゃないと生き残れないな 僕はこんな器用に立ち回れんわ
@designatedseeing3290
2 жыл бұрын
働き盛りの20代30代が、仕事も居住地も追われて、炊き出しに並んで路上で生活って もうおしまいだよこの国
@dfhydhyusrtjhn
2 жыл бұрын
国のせいにする思考が終わってるんです。 路上で一人で暮らしてる子供が溢れてる国もある中で、めっちゃ恵まれた国ですよ?日本は。
@hdota8996
2 жыл бұрын
自己責任・・・
@たぬき-w9j
2 жыл бұрын
もうじゃなくてとっくに終わってます
@コネーコ猫田
2 жыл бұрын
それが日本人の民族性だから仕方ないね。韓国の事言えん。そりゃアメリカに負けるわ。
@yutubuike
2 жыл бұрын
@@たぬき-w9j 終わったのはスリランカだぞ
@田中和夫-x3s
2 жыл бұрын
外国人には超優遇で自国民には容赦なく冷たい、恐ろしい国日本。
@au200x
2 жыл бұрын
働けるのに働かない外国人に多額のナマポ配っているから、 純正の日本人が割を食うんだよね。
@田中和夫-x3s
2 жыл бұрын
@@au200x 返信ありがとうございます。 同意です。
@浩宮裕仁
2 жыл бұрын
外国人に優遇しているというエビデンスはあるのかな? こんなに差別とヘイトが激しい国で。 外国人こそ、もっとも底辺の扱いというのが現実だぞ。
@masamasa3180
2 жыл бұрын
ドキュメントかと思って見始めたらバラエティになってた
@なぎan
2 жыл бұрын
いや、うん、これが当たり前の事みたいに取材するよりこんなに苦しく辛い状況にならない日本にしないとと政府に訴えて欲しい
@noranonyanko
2 жыл бұрын
正直コロナによって、いつ どんな理由で自分もこうなるか分からない生活なんだなって思った。 東京大地震 富士山の噴火 新たな感染症 いつ職や家を失うか分かったもんじゃない…
@北斗七星-n9q
Жыл бұрын
こうやって他人事だと思って見てるけど、 現実を見ると明日は我が身って気持ちになる。
@60_daysff_per_year
2 жыл бұрын
高齢でこんな栄養状態の生活でよく体を壊さないなと思う。
@應該沒錯吧
2 жыл бұрын
国内でこの様な人がいるのに発展途上国とやらに何百億円も流してるの見ると何か間違っているような気がする
@aman5151
2 жыл бұрын
自国の民を助けましょう。それから他の国。
@渡辺ゐゑヰ
2 жыл бұрын
日本だって戦後、10兆円ぐらいの援助受けただろ。
@shomat743
2 жыл бұрын
たいへん興味深く拝見しました。 これだけ一生懸命空き缶を集めて、コンビニ深夜バイトの時給程度の収入とは… 勝手ながら切なくなりますね。 つまらない毎日だけど、定職があること、自宅があることに感謝しないといけないですね。
@10日後に抹消される桜井
2 жыл бұрын
仕事は選ばなければ誰にだってある 生活保護もあるし、この人達は異常
@どいつあいつ
2 жыл бұрын
@@10日後に抹消される桜井 したくても住所不定だと出来ないのでは?
@カチカチの子
2 жыл бұрын
国がこういう人でもできるような仕事を最低賃金でもいいから作ってあげればいいのに
@ikari-no-kinn-oni478
2 жыл бұрын
ベーシックインカムはよ!
@i6atbvi6gfyt
2 жыл бұрын
生活保護は?
@nattico3846
2 жыл бұрын
生活保護、住所がないから無理なんじゃ。
@ああ-q1o1n
2 жыл бұрын
最低賃金稼ぐってけっこう大変だよ 意味のない仕事を作るだけ
@自由気ままな放浪ウサギ
2 жыл бұрын
50歳で上京って凄いな
@みどりんこちゃんチャンネル
2 жыл бұрын
すごく胸にささります!政府は、自分の生活は安泰だから、困窮者の気持ちわからないよね…光熱費も高くなり大変な国民!給付してほしい…皆頑張ってるのね🌺
@和田アキヲ
2 жыл бұрын
100万円ぽんっと議員というだけでもらえる方々には、わからんやろ、数十円節約する者の気持ちは。😭😭😭
@角栄田中-v7r
2 жыл бұрын
真面目に仕事していればホームレスにならない
@U9ZkXJjwPB1961
2 жыл бұрын
違う。昔と現在は違う。未来の求人も想像出来ないぐらい変わる。他人事では無い。会社が求めるのはすぐに金になる人。企業より起業者に日本政治が速く投資しなければ手遅れになる
@mangopapaya0930
2 жыл бұрын
なんでもかんでも政府が悪いってのはどうなの? きよしさんて人の現状は9割方自分が歩んできた人生の結果だと思うけど
@blueghost119
Жыл бұрын
この国のホームレスがおとなしいのはやはり産まれた時は裕福だったんやろうな
@クールサンジ
2 жыл бұрын
花見後の現場にホームレスが集まってくる理由がようやく分かった
@ぽろんたぽぽぽんた
2 жыл бұрын
親世代のホームレスを見かけると無性に悲しくなる
@yutubuike
2 жыл бұрын
孫世代のホームレスの方がもっとくるぞ
@春風-r1p
2 жыл бұрын
2000年前後の超氷河期時代の今の40代がもうすこししたら、超大量にやって来るよ。 その時代は厚生年金に入れてもらえない雇用が多かったりして、年金も受け取れないしね。
@mama-fm1gp
2 жыл бұрын
国の生活保護制度があるのに、この年齢で、保護して欲しい。
@au200x
2 жыл бұрын
その安易な考えがホームレスを増やすんだよ
@keikosato6588
2 жыл бұрын
取材だけで利益を得るのではなく、ホームレスを公的支援に繋げる努力もしてください。
@春風-r1p
2 жыл бұрын
これを見た行動力のある人に、丸投げ!でよろしく。がマスコミの役割らしい。
@tkd55526
2 жыл бұрын
お前はなにかやってるの?
@user-sanmaruko
2 жыл бұрын
佐藤恵子さんそのようなのを他力本願と言うのですよ。
@takapon0921
2 жыл бұрын
いつでも行き倒れる覚悟ができているんだろうな…ある意味無敵だ。
@sternbergia
2 жыл бұрын
何も失う物が無くなって公的支援受けれないなら犯罪に走るしか無いよねぇ…
@和田アキヲ
2 жыл бұрын
怖すぎる…病気になったら終わりだ…あとは死をまつだけか…😭
@YT-dk7te
2 жыл бұрын
よくあるのが冬の万引きですね 留置所で3食食べれてお風呂、最低限の医療受けれますから
@llillllillliiilillilililllilll
2 жыл бұрын
法を犯して生きるか 法律守って死ぬかだからな
@00kuromusi36
2 жыл бұрын
「最近どうですか?缶の方は」ってはじめてきいたw
@佐藤慈子-m4t
2 жыл бұрын
リスペクトさん!💐💐💐💐💐💐・・・ コロナ禍で大変な世の中なのに、物価上昇も重なり、お互いに、大変ですよね! 皆様、これからもどうぞお元気でいてください。💐💐💐💐💐💐・・・
@homarejumo2134
2 жыл бұрын
花見の時期のホームレスは、空き缶だけではなく食べ残しや飲み残しも貴重な食糧確保の機会でもあるから、それが無くなるのはキツいよなぁ
@tystyp
2 жыл бұрын
日本が本当に変革する時は これらの残飯を一般リーマンクラスが漁りだす時だろうな…
@masa1951
Жыл бұрын
都内在住 アルミ缶を税金払って捨てる。税金を使って回収する。また、税金を使ってリサイクルする。 この様な人達を支援出来るシステムが出来る事を願います。 コロナ以前からの問題。議会中に寝てる議員の方々、よろしくお願いします。
@TrollMoomin
2 жыл бұрын
生活保護受けて欲しい 私の納めた税金無駄遣いせずにこういう人らに使って欲しい
@疾風-q3n
2 жыл бұрын
生活保護やるとなると色々な事&手続きせないかん。 役所に丸裸にされるし親族にも連絡行く事が多いから、それが嫌で受けない人がいっぱいおるよ。
@jikovvv4981
2 жыл бұрын
そもそも受けさせてくれないやろ、どうせ住所がないとか言って違法拒否されるのが関の山 そしてその違法は誰も咎めない
@MikiNakayama-z7k
2 жыл бұрын
@@jikovvv4981 仮住まいを提供してるNPOや福祉制度もありますがその施設特有のルールや共同住まいなどがほとんどで、人付き合いの苦手を理由に自ら施設を出たり生活保護をあえて受給しない方も多いようです
@あおい-y2g3o
2 жыл бұрын
ヤクザから逃げてたり住所がなかったり色んな理由で生活保護受けないだけです
@皇考仁皇貴太妃李氏
2 жыл бұрын
いくら国が制度を整えても当の本人たちの気持ちもありますね。本当に頼るべき人ほど誰にも頼らず生活したいというのです。私もコロナの影響で生活困窮で支援を受けていますが本音では早くお迎えが来てほしいです。20代後半、、普通に生きていたら少なくともあと半世紀も生きなければならない憂鬱です。
@yuyu5546
2 жыл бұрын
花見がないから空き缶がない、困るのロジックは違うのでは、、、 確かに事象はそうでも、そもそもゴミ箱から回収資源を取ることで助けるのではなくて、本質的な解決を取り上げるべきかと思った。。
@akirao5114
2 жыл бұрын
コロナ禍や猛暑の中でも、世の中には、今晩自分はどこで寝ようかなと迷っている人だっているのですよね。
@桜島メロン
2 жыл бұрын
生活保護を貰えないのは、何故、 住所が無いと貰えないのは、何故😢😢
@asas-sh9ml
2 жыл бұрын
住所が無くてももらえます。 情弱をいいことに、役所のただの水際作戦。 役所はこうすれば保護がもらえますよ、とは決して言わない、教えない。 役所は生保に限らず申請制度をとってるから、こっちが勉強して正しい情報を得て行動しなくては何もしてくれないよ。 生活保護をもらえない、になる。
@垂れ流しちゃんねる
Жыл бұрын
大雑把に言うと、身分を証明出来ないと、人として扱え無いのかと。 実際、行政はもちろん、TSUTAYAのカードも作れないですから。
@吹上光之
Жыл бұрын
おっちゃん!頑張って✊😃✊
@testtest-bz1rm
2 жыл бұрын
29:28 スタッフの「寒くないですか?大丈夫ですか?」って言うどうしようもない質問好き。
@ki-eg8fq
2 жыл бұрын
眠そうなのに、起こされたのかな?
@KAWAMURAEIJI-uh6fm
Жыл бұрын
ホームレス「寒いです。辛いです」 スタッフ「そっすか…」
@akaIRopoteto
Жыл бұрын
かまいたちの一番意味のない質問のネタ思い出した
@b.x3385
2 жыл бұрын
貧しく厳しい環境で頑張ってるホームレスの方々こそ国のサポートが必要だと思った! 助けてあげてほしい! 生活保護者でも病気やお年なら仕方ないが…中には働かない!っと決め込んでる人もいる。 働いてる貧困者より生活保護者のほうが裕福だったり…何か違うよね? 税金の使われ方は税金を払っている国民の判断で使い方を決めてほしい。
@なつみかん-h4n
2 жыл бұрын
ホームレスやってる人で生活保護を嫌がるのは責任や義務をおいたくないからだぞ、いまはできなくなってきているが、ホームレスが生活保護を受けて支給されたとたん保護費を持ち逃げし他県で再度生活保護を申請して生活保護費をだまし取ることが横行。そういうホームレスは生活保護は受けれないよね
@b.x3385
2 жыл бұрын
@@なつみかん-h4n そういう人もいるんですね。 悲しいです…酷い。 生活保護を受ける人を行政も厳しく見極めて、健康な体で働きたくない、ただお金がほしい等、ズルをする人はやはり受け取れない制度にしてもらわないとだめですね。 そういったズルをする人は法でたとえ裁かれなくても、残りの人生のどこかで相殺されるのだと思います。ろくな生き方をしなければ、人からもろくな扱いが受けられないと思うので。人は見ていないようで見てますよね。 税金はお金に余裕がある人だけではなく、お金に余裕がない人からも徴収した大切な国の資金なので、使い方を良い方向に変えるには選挙に一人でも多くの人が参加してくれたらいいなぁっと思います。
@なつみかん-h4n
2 жыл бұрын
@@b.x3385健康なのに働きたく無くて生活保護をもらってる日本人は極稀です、なぜなら調査が入り働かないなら保護廃止になるからです。 世間でよく見る生活保護で遊んで暮らしている連中は基本日本人ではないんですよ。
@ひまわり-z9e3x
2 жыл бұрын
生活保護を受けている奴ら恥じらいもなく平気な顔してギャンブルにお金を使っています。そんな奴らには税金を払うのが馬鹿馬鹿しく思います。一緒懸命に働いている人達に税金を使って頂きたいです。
@なつみかん-h4n
2 жыл бұрын
@@ひまわり-z9e3x 生活保護をもらってる人すべてがギャンブルしてるんですか?車で事故を起こし人を死なせた人がいるから車を運転している人すべて殺人犯と言ってるのと同じですよ、幼稚な考えは捨てましょう。
@kazuyachan4359
Жыл бұрын
若者が明らかな貧困。日本政府は一体何をしてるんだか・・・。外国人に金を配ってる場合じゃないよな。
@ひげねこ-w1v
2 жыл бұрын
自分と同じ30代がホームレスなのは悲しいなぁ
@和田アキヲ
2 жыл бұрын
まさか、自分が…この自分が…って思うらしいね。生活保護も、諦める人が多い。理由は親、兄弟、親戚等に金借りることに抵抗あるから。ケースワーカーともども頭を下げにいく。惨めこの上ない。会ったこともない親戚に金借りにいけるかぁ!です。できるだけ借りてくれたら、保護費安く済む。ケースワーカーの厚生課内での評価があがる。諦めてくれたら、なお結構。受給者が自殺したら心の中ではラッキーと思う方々です。
@siouxdakotatailor382
2 жыл бұрын
不正や不倫のまかり通る政治家は減額無しの高給取りはそのままに、 しわ寄せが来るのはいつも税金増額、年金減額、福祉予算減額、生活保護減額等で、 特に外国人の生活保護は認め易く、日本人の生活保護受け入れはかなり高いハードルとなっている。
@従五位上
2 жыл бұрын
声がデカい差別で飯を食う奴が簡単に受給が出来る世の中なんだなぁ
@西田豊二
2 жыл бұрын
明日は我が身 昔から何かの事情でこのように 人生を最悪にした人は居た これからも変わり無い
@吹上光之
Жыл бұрын
頑張って!
@ジンコウ-q8r
Жыл бұрын
70歳間近だけど、病気で仕事できない体になっても年金収入と持ち家あるので難なく生活ができる。お金って有難い存在だと身に沁みます。寒空の1~2月に冷たい石畳の上に段ボール敷いて寝るなんて勘弁して欲しいです。
@e.m9271
2 жыл бұрын
こういうのを見て、勉強するやる気を出す
@クソにゃんこ-t6n
2 жыл бұрын
勉強できる環境にいる時点で勝ち組確定だよ
@tyson900
2 жыл бұрын
日本は落ちたら落ちるとこまで落ちる。 落ちないよう頑張れ
@ピーヤ-n4z
2 жыл бұрын
反面教師ってやつやね
@姓名-c7u
2 жыл бұрын
ちゃんと頑張れる方法知ってるの偉い 日本からは早くて出た方がいい
@up0520
2 жыл бұрын
エリートな人がホームレスになったという話しを聞くと、、複雑な気持ち。
@ゆでたまご-c3u5j
2 жыл бұрын
絶対に負けられない戦いがそこにはある
@bechan1003
2 жыл бұрын
頑張って這い上がろうとする人には手を差し伸べたい。
@ghylyu4324
2 жыл бұрын
自分の親だと思うと涙出ちゃうな
@順子伊藤-k5c
Жыл бұрын
ご高齢なのに!若く体力があり!ギャンブルて生活保護のひとより人間らしいと思います!仕事に工夫を凝らして体力と頭を使って!生きている!立派です!😊
@もりもり-m3f
2 жыл бұрын
70歳と高齢の方にとって、外での生活は、つらい。食べ物や病気など普通の生活でもいろいろ問題がでてくるのに。見ていて、つらくなった。
@しよ-o3o
2 жыл бұрын
50歳で上京するってすごいな
@anshin9303
Жыл бұрын
外国人に生活保護を与えてる場合じゃないよな…
@3さん-t9y
2 жыл бұрын
50代で全てを投げ出して上京からのホームレス。投げ出された地元家族の苦悩がより大きいですよ。。
@ああ-q1o1n
2 жыл бұрын
地元にいられなくなっただけだと思うよ ちゃんと生活出来てたら50過ぎて東京に出るわけないし
@Maria-Bernadette_3725
2 жыл бұрын
大変失礼だが自分の息子が、もしもこうなったらと急に不安になった。 というのは「やる気云々」の問題関係なく人生が良い方向に行かなくなる事ってよくある事だから。
@ちびねこ-o8d
2 жыл бұрын
わかります!うちも私がしんだあと、息子がもしこうなったら、、、と。
@Maria-Bernadette_3725
2 жыл бұрын
@@ちびねこ-o8d さん ですよね。本人が悪くなくても、何に巻き込まれるかわからないです。 そして、庇える力が私にあるとは限らない… 1番イヤなのは「友達絡み」保証人になって数千万借金とか、悪い友達になってしまっていて(学生時代は良いヤツだったのに)犯罪に巻き込まれる(覚醒剤とかはこのケースがほとんどでしょう)とか… 口を出しすぎてもかえって反発喰らうし、もう祈るしかないのと、あとは日本自体が、良くなり、世界自体も良い方向に向かう事を祈るしかないです。
@Maria-Bernadette_3725
2 жыл бұрын
@@ちびねこ-o8d さんのご家族が、幸せでありますように。
@エリス-j2b
11 ай бұрын
運命
@エリス-j2b
11 ай бұрын
運命でしょうね、結局。
@衛生管理者-d1v
2 жыл бұрын
よし!勉強するぞ!
@azsogd
2 жыл бұрын
働く気はあるし、戦闘力も競争心もある。 職業訓練で違う稼ぐ道を作れれば、本人にとっても社会にとってもいいと思うのだけれど。
@pirori784
2 жыл бұрын
確か、上野近くにホームレスを助ける団体、職業斡旋みたいな所があったような。無料シャワー浴びれたり、少しの間泊まって就職する為の住所貸してくれたりしてくれてたような。だからか上野公園のホームレスはかなり減りました。池袋駅周辺の公園も
@Laurel-2.5clubs
2 жыл бұрын
地元に帰れるなら、実家で仕事みつけるなりも出来るだろうに。 どうしても東京にと言うなら、住み込みで働ける仕事は他にも 警備・土木・パチンコとかあるからそこで金を貯めて、先を考えれば良いのにね。
@pirori784
2 жыл бұрын
@@Laurel-2.5clubs ホームレスの人って歳的にもう親が亡くなってるか東京に出てきて兄弟がいても戻りづらい、連絡しづらいとかあるんだと思うよ。やめなよとか止められてたらなおのこと。若い人でも地元、実家が嫌で出てきてる人もいるだろうし。70近くになると清掃仕事が大半らしいよ
@tabasc
2 жыл бұрын
普通に働くとなるとどうしても上司や同僚が出来て人間関係を構築しないといけないからね。 そういうのが本当に駄目な人っているんだよ。
@pirori784
2 жыл бұрын
@@tabasc 昔は闇金、保証人になって逃げてる人もいそうだけどね
@元気玉-o1x
2 жыл бұрын
この生活に慣れてしまうと、働き口を探してあげても今のままでいいと拒否する人が少なくない。綺麗な上っ面だけ見て出稼ぎに来る海外の人も蓋を開けたら低賃金で働かされる。どこが先進国なのか理解し難い。
@たっぴ船長
2 жыл бұрын
私もうつ病で働けなく 障がい者のグループホームで 生活保護と年金と B型事業所の工賃で生活しています
@aman5151
2 жыл бұрын
薬ちゃんと、服用して、無理しないでね
@たっぴ船長
2 жыл бұрын
@@aman5151 ありがとうございます😭
@marcell2525
2 жыл бұрын
実はホームレスってその辺の人よりも自立できてるのかもしれない
@出雲宮子-f6v
Жыл бұрын
空き缶集めも縄張りとか色々揉めそうで大変そうなの。
@CHIKAKO.0814
2 жыл бұрын
家があるだけ幸せってことよな
@エリス-j2b
11 ай бұрын
衣食住
@エリス-j2b
11 ай бұрын
衣食住
@yasukonagai8392
2 жыл бұрын
こういったわけありのホームレスさんたちに、政府がフードスタンプ食事が換えるカード出してあげてもいいのでは?!それを使う人がいれば、商店街のような食べ物屋さんも助かるし生き抜けると思う。私がビルゲーツの子供でお金があれば、寄付すると思う。涙がでてきます。
@caesartakenoko7136
2 жыл бұрын
コロナ渦影響は、この様な廃品回収&清掃業?の方々にも及んでいるのかと思うと悲しい限りです。 消費期限切れの廃棄食品で一日1食で命をつなぐ生活の方々にも政府はもっと目を向けるべきではないだろうか? これが中国の内陸部や、発展途上国なら仕方ないかもしれないが、ここ上野公園周辺は日本(東京)の話である。 もっと都や区が正規の再生資源のリサイクル業として開設し、彼らを雇用してみではどうだろうか?
@annietakahashi8130
2 жыл бұрын
😭😭😭😭また若いから,頑張れってくださいね。🙏🙏🙏
@opulys
2 жыл бұрын
最低限の衣食住を国は保証するべきなのになあ 好きでこういう生活をしている人は別として
@kiyokiyo9230
2 жыл бұрын
最低限度の文化的生活は国の努力義務らしい
@mcmonster1738
2 жыл бұрын
政府はホームレスに自助を強く強いられているから、避けよう無い。
@snoozers88
2 жыл бұрын
都会に憧れて50歳で上京するって、確かに無謀ではあるけど、挑戦してる心意気はすごく好きだな
@hamuhamutaberu
2 жыл бұрын
安定した収入とか言う無難なもんより夢を追ってってのがな。 ホームレスの人たちって挑戦してきた人たちだから、ほんと経験してきたことがすげーわ・・・
@ああ-q1o1n
2 жыл бұрын
ただの世捨て人でしょ 本当の理由かもわからない。やらかして地元にいられなくなっただけかもしれない。仕事のアテもないのに
@ああ-q1o1n
2 жыл бұрын
@@富士-o8e だと思う なんにせよかっこよくはないよね
@トリオ君ぴーちゃん
Жыл бұрын
20年も前からホームレスとは! こういう人たちは這い上がる事を諦めた人なんですよね。
@cab8098
Жыл бұрын
@@ああ-q1o1n 大変失礼ながら、少し知的障害がおありになるのかな?という感じのする話され方でしたね…
@Yellowbird-c7j
Жыл бұрын
どんな生活スタイルだろうが一緒に頑張って生きて行きましょう
@zero-od3qr
2 жыл бұрын
自分も将来こうなるんだよな
@lol_disappear
2 жыл бұрын
それな〜親死んだらこうなるわ。その前に死ぬが。
@よこせさとる
Жыл бұрын
頑張って下さいね‼️
@高砂生石
2 жыл бұрын
一時的なボランティアで関わったことがありますが、身元を頑なに言わない人が多かったです。 名と住んでた地域の話をしてくれた人らもその人の死後に警察が調べた身元が全く違ったことも多かった。 何処の誰かさえ明かせば行政も助けられることが多いんですが。 本当の身元を言ってくれた人でも、生活保護受けるときに親族に知らせが行くのがみっともないからホームレスされてる方も多かった。 50-60代の方々ですが、まだ現役で働いてる兄弟姉妹、社会人になってる息子娘に知られるのを極度に嫌がってました。 そういう人らは元が経営者や世間的に立派という職だったと名乗る人が多かった(自己申告ですから本当かどうかは不明ですが)
@ああ-q1o1n
2 жыл бұрын
まあまず職業自慢は嘘でしょうね
@冴羽獠-t4j
2 жыл бұрын
91個の空き缶拾っても約112円しかならないとは・・・相当キビシイな
@ww4293
2 жыл бұрын
行政は何しとんねん!こんな人達を助けるために生活保護があるんやろ
@プリンライス
Жыл бұрын
金が無いと尊厳も健康も守れない そして、一番大事な事は誰しもホームレスになる可能性があるという事だ
@永井幸雄-c3h
Жыл бұрын
😢😮ホームレスになっても人生に失望せずにたくましく生きている本当に素晴らしい!?😢🥹🥺🌌
@パチもスロも辞めよな
2 жыл бұрын
ほんとこれ!コロナ持ち込ませた人達の責任!給付もいい加減にばら撒いて困ってる人に届いてないじゃん!責任とれよ都知事とか政治の人達は
@MA-ne7mm
2 жыл бұрын
金が有り余り使い道に困ってる金持ちや、節税対策しか考えてないセコいブラック企業経営者の金を上手く回して本当に困ってる人やボランティア団体などに還元出来る仕組みにしてほしい 金がありすぎても使い道に困るといって頭を抱えてる金持ちが多いのだから どうせ金は墓場まで持ってけない
@テキラ-q5z
2 жыл бұрын
この動画を見て、同じオギァ−と産まれて、どうしてこの様な差が出るのか不敏を感じます。仕事があって雨、風しのげる住まいがあって、3度の食事が出来るだけでこれ程、幸せな事はないと改めて実感しました。上を見れば下も見れば切りがない世の中だけに、皆が平等に生活出来る世の中になる事を願わずにはおられません。今、普通に生活してる皆さん、私も含めて感謝の感謝を忘れてはいけないですね。❗🥲
@omewnrikrs
2 жыл бұрын
熱心に空き缶拾い集める気力があるなら他の仕事もできそうだけど、、、、、
@stark4130
2 жыл бұрын
こういうの見るの好き
@万札諭吉
2 жыл бұрын
生活保護受けるべきだな。
@user-be6rz1tw5q
11 ай бұрын
きよしさん、秋田で農家をしていれば、食べる事できるのに、野菜は、皆んながくれますよ。
@user-ej7fh2iu8h
2 жыл бұрын
ホームレスが生保を受けるには住所が必要。共同生活場的なとこに入ってもらって申請をする必要があるが、ルールを守れず出ていってしまうと聞きます…。お金はなくても自由に生きてきた方には不自由がそれよりも我慢できない事らしいです。 情報を得られなくて困ってる方もいますが、炊き出しなどで案内もあると思います。 支援してもらって人として生活するルールを守って欲しいと思います。
@クロノスタシス-l6w
2 жыл бұрын
共同生活場的なとこ入って生活保護もらって外で寝ればいいのにね。
@エリス-j2b
11 ай бұрын
そうですね、日本でホームレスから抜け出せない人は、やはり根本的には本人の心の問題だと思います。
23:21
携帯止められ…コロナ禍の困窮と支援【報道特集】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 854 М.
35:49
嫌がらせビラに投げ込まれた生卵 “殺人未遂事件”に発展も…住宅トラブル最前線|ABEMAドキュメンタリー
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 2,1 МЛН
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:40
Cool Items!🥰 New Gadgets, Smart Appliances, Kitchen Tools Utensils, Home Cleaning, Beauty #shorts
Cool Items Official
Рет қаралды 75 МЛН
00:41
Don’t Choose The Wrong Box 😱
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
23:29
“命の危険も”…ホームレスはこの冬をどう乗り越える?【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 331 М.
16:54
【過度な自然派】科学的証明はされてない…強要される家族の悩みとは?極端な生活|アベプラ
ABEMA Prime #アベプラ【公式】
Рет қаралды 519 М.
35:49
「正直何でこうなったんだろうと…」住宅ローン破綻の現場|ABEMAドキュメンタリー
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 6 МЛН
27:47
夫をガンで亡くした76歳女性が抱く夢ー 独身で両親も他界…大病も乗り越えた67歳男性が見つけた「今の幸せ」とは…?受給日当日の“リアルな暮らし”に密着!【情報ライブ ミヤネ屋/年金企画】
読売テレビニュース
Рет қаралды 822 М.
35:49
【盗聴】コロナで異変?激増する依頼件数…盗聴ハンターに密着|ABEMAドキュメンタリー
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 3,3 МЛН
46:00
“Why Was I Born?” People Without Family Registers Unrecognised in Japan
MBS NEWS
Рет қаралды 2,6 МЛН
53:56
【密着72時間】ホームレス、元ヤクザ、DV被害者…生活困窮者を救う西成の不動産会社
楽待 RAKUMACHI
Рет қаралды 2 МЛН
22:09
ゲリラ雷雨で小屋倒壊!ホームレスの過酷な夏【しらべてみたら】
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 415 М.
17:44
大阪城公園によなよな現れるホームレスたち コロナの影響も・・・支える人たちに密着!
ABCテレビニュース
Рет қаралды 732 М.
54:17
日米ソ“スパイ戦争” 真珠湾攻撃の背後にあった思惑|ABEMAドキュメンタリー
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 910 М.
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН