【試験官目線】これを知らないと、運転が上手い下手とか関係なく落とされます

  Рет қаралды 31,219

【バス軍曹】バス業界の歩き方

【バス軍曹】バス業界の歩き方

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@zx10tommy
@zx10tommy 2 ай бұрын
どんなに良くても とりあえずダメ出しはする。 面白い世界。 新人のときに感じた違和感をこれだったのかと納得。 僕は免許フルコンプなんだけど 牽引2種や大自二すら試験場で取ってない奴に言われたくないとその時は本当に思った。
@アプローチチャンネル
@アプローチチャンネル 4 жыл бұрын
試験官の目線 👍全くその通りですね。👍
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 kzbin.info/www/bejne/iIK6hKt8ib12pcU
@kzfmtaks4646
@kzfmtaks4646 10 ай бұрын
お疲れ様です!初めてに近い転職で未経験で大型二種持ちでしたが、 軍曹の転職動画見ながら活動して私鉄系の内定頂きました! 本当にありがとうございます!  ワタクシの場合実技は教習所以来の10mバスでした。 こちらで仰るとおり車庫を回り、車庫入れして車両感覚掴んだ後に教官に代わり、 市街地まで走り、交代し国道から狭路までを走行しました。   やはり、試験官の回送を必死で覚えました(雑談にも答えながらw 安全確認などは普段の自家用車で大げさにやりクセをつけました。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 10 ай бұрын
内定おめでとうございます! 入社後は大変な事も多いですが、それを上回る位の楽しい事があるので めげずに頑張ってください、応援しています (=゚ω゚)ノ
@中巨摩MCTO
@中巨摩MCTO 3 жыл бұрын
自分もつい最近地元のバス会社の実技試験受けました。(採用再開に伴う)自分の場合は試験官の方が試験コースまで回送→試験コース走行(解説有)→交代して自分が試験コース走行でした。 結果は幸いにも合格を頂き、書類は提出済みなのであとは採用の決裁を頂くだけです。回転数はトラック(4トンAT)の感覚が抜けていなく1200位でシフトチェンジしていました。試験後に「1000回転でもうチェンジしちゃって大丈夫だよ」とアドバイスしていただけたのもうれしかったです。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 中休シリーズ #22 kzbin.info/www/bejne/sKPMmWimmMx_hbM
@ばんきっき
@ばんきっき 3 жыл бұрын
下手な訳じゃないけどラフな運転、、めっちゃ分かる
@sergeant_bus
@sergeant_bus 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 中休シリーズ #14 kzbin.info/www/bejne/mZ_Oqouon9R6bqM
@大介-c8b
@大介-c8b 2 жыл бұрын
現役のバス運転手です‼︎(観光バス) 自分の将来を考えて転職を(路線バスへの)考えておりました。試験は来月の初めになりますが、初心に戻り頑張ってきたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 サブチャンネル 【バス軍曹】語り部屋 中休シリーズ #26 kzbin.info/www/bejne/mnzZl4iNabqMm8k
@pocopoco3266
@pocopoco3266 2 жыл бұрын
シフトノブに手がいってて片手になってる人も落とされてました
@大阪太郎-n6w
@大阪太郎-n6w Жыл бұрын
募集では未経験実務経験不問と掲載ですが実際は12mの車両使い左右車庫入れみたいですが未経験者は簡単に動かせるとは思わないんですが
@sergeant_bus
@sergeant_bus Жыл бұрын
募集内容を見ていないので、詳細はわかりませんが、 その会社独自の査定基準があるのかもしれませんね。
@user-JAPANfirst
@user-JAPANfirst 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 実技試験のお話ではないのですが、、、、。 私は、指導運転手ではなかったのですが、たま~に新人さんを乗せて運行をする時、最後部(長椅子)の左に座らせました。 ここに座ると、バスの全てが見えます。車道外車線の白線、右左折時の挙動、どのタイミングでのドアの開閉、車内ミラーを見れば運転手が何処を見て確認したか、当然エンジン回転、シフトチェンジ、お客様の動向。 全て見れます。 (これは実技試験対策ではないですけど、、、) 先日、安全運転試験車に乗ったのですが、決められたルートから外れてしまいました、、、。(道間違え) 目の前のセンサーばっかり気になり、、、 思いっきり繁華街の狭い道を走る事になってしまいました。 狭い交差点を、右折したら、保育園児位の男の子が目を見開いて指を指されましたね。 (無意識)に手を振ったら、子供は手がもげる位、手を振ってくれて、母親が会釈してくれました、、、。 試験担当の助役に、怒られながらも、会社の宣伝になったから良いよ、、、と。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 kzbin.info/www/bejne/iIK6hKt8ib12pcU
@ヒロ-n5r3c
@ヒロ-n5r3c 3 жыл бұрын
人手不足の業界です、基本に忠実に慌てずゆっくり確実に運転すると良いです。 不合格なら他社へ行きましょう、それで解決です。 我が社へどうぞ、待ってます。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 中休シリーズ #21 kzbin.info/www/bejne/d3bIc5J7bryKiM0
@dr_koto_
@dr_koto_ 2 жыл бұрын
現役ではありませんが、大型2種持ちとしての私見です。 極端な言い方をすれば、運転に関してはイニシャルDの紙コップこぼさない走法が理想ですね。 もちろん、すべての安全確認が最低限の条件ということは言うまでもないですが。
@knakano1404
@knakano1404 Жыл бұрын
バス運転手ですが、紙コップの水こぼさないとか、目指す人ならこんなのできて当たり前の事かと、
@user-JAPANfirst
@user-JAPANfirst 4 жыл бұрын
お疲れ様です。 1つだけ思い付きました。 止まった時は、必ずマキシブレーキ(サイドブレーキ)は、かけた方が良いですよ。例えば信号待ちとか。 実際問題、手を抜いて追突や逆追突の事故はかなり数がありますよ。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 kzbin.info/www/bejne/iIK6hKt8ib12pcU
@hayabusatt1627
@hayabusatt1627 4 жыл бұрын
バス軍曹さんお疲れ様です。 キタァ〜! 技能試験ノウハウ!有難うございます♪ 実は年末に某観光バス会社さんに応募していましたら、書類選考通過の連絡を受けまして、緊急事態宣言を考慮して面接の連絡をいただく事になっていまして(笑) これから、うまくいけば受ける事になるので、有難う御座います!(笑)
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 kzbin.info/www/bejne/iIK6hKt8ib12pcU
@パープゥーとーちゃん
@パープゥーとーちゃん 11 ай бұрын
まあ 皆さん、大変な思いをしてバスドライバーに成られるわけですが 実際に試験に合格して仕事をしだして しばらくすると 今度はこの業界の将来性を悩みだして また 大変な思いをする人が大勢出てくるんですけどネェ 昔私がバスドライバーになった頃には五十代のひとは年収800万円オーバーのひとはゴロゴロいて なかには1000万以上貰う人も何人かいたんだけど、 私も2年目で年収500万超えていたけど それが今では ???
@エアロ-d7n
@エアロ-d7n 4 жыл бұрын
バス軍曹さんお疲れさまです 1月16日に入社する乗務員は実技試験はしていません 大型運転歴が無いので1から指導していきます。雪道凍結路などでの指導になると思うので十分注意しようと思います。私も前に勤務していたバス会社には大型車両運転が7年ぶりだったので非情に緊張しました。日野自動車のバスだったのでブレーキが難しく苦労しました。以前運転していたのは 三菱ふそうのバスだったので日野のバスはブレーキに癖があって教習中でも苦労しました。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 kzbin.info/www/bejne/iIK6hKt8ib12pcU
@セレガーラ-w4u
@セレガーラ-w4u 4 жыл бұрын
お疲れさまです。 実地試験の注目するべき点のアドバイス並びに注目するべき指摘など色々ありがとうございます。 関東在住ですが、このコロナ渦で各社採用試験など見送りしている様です。 採用試験再開した際にはチャレンジしてみたいです。 このコロナ渦の内に軍曹さんの動画で多種多様色々な角度の動画を用いて勉強して行きたいので軍曹さんの身体に負担の成らない程度で構いませんので動画アップの継続宜しくお願いします。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 kzbin.info/www/bejne/iIK6hKt8ib12pcU
@sen-sigsiro4101
@sen-sigsiro4101 3 жыл бұрын
成る程、ありがとうございます参考になりました。 試験とは関係ありませんが、昔、2種免取る時、タブルクラッチしてたら教習所の指導員から「大昔じゃないんだから、そんな事しなくてしなくていいよ」と笑われました。当時は、古い大型車しか乗ってなかったので・・クラッチワン踏みでギア入る事に驚いていた自分が恥ずかし(笑) ダブルクラッチはもう死語ですかね
@sergeant_bus
@sergeant_bus 3 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 中休シリーズ #13 kzbin.info/www/bejne/kKfMZKx6iLutaK8
@ザック-d3q
@ザック-d3q 3 жыл бұрын
気をつける所はキチッと、踏む所は踏む 要はメリハリやな
@sergeant_bus
@sergeant_bus 2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 サブチャンネル 【バス軍曹】語り部屋 中休シリーズ #25 kzbin.info/www/bejne/fqDVk5eCbsZmra8
@ゲテモノ運送店
@ゲテモノ運送店 4 жыл бұрын
技能試験大好き人間として気をつけているのは小慣れ感とメリハリに尽きるように思っております。 バス軍曹さまの仰るラフな走りとは、つまり小慣れ感なのかなーって勝手に想像させていただきました。 度が過ぎるオーバーアクション気味の6点確認は逆に気持ち悪いですし、そうかと言って試験官に認めてもらえない程度の確認作業&運転ではダメですから、塩梅の良い小慣れ感を私は演出しています。 要は、どんなに内心ドキドキしていても「別にこんなのでビビってないですよー」みたいな顔して運転できる頃には合格ラインかと笑 あとは出すところはしっかり出して、止まるところはキッチリ止まる、徐行すべきところは婆さんの歩くスピードでハンドルを握ってさえいれば、試験官のお望み通りではなくても、そんなに印象は悪くならないような気がしています。 それでもダメなら、あとは試験官の望む運転手と自分の運転の擦り合わせをするしかないのかなーと。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 kzbin.info/www/bejne/iIK6hKt8ib12pcU
@佐藤一弘-b4p
@佐藤一弘-b4p 2 жыл бұрын
試験官の方々へのワイロ?貢ぎ物? 私が受けた暴?某バス会社は指導教官が営業所から出発しある系統を走り帰所。同じコースを走るパターン。後ろに強面試験官が腕組みし睨まれながら、途中1箇所バス停に停止し扉の開閉を求められました。試験官のお偉いさんが「俺、会議なんだよな〜!」と機嫌悪く煽るような発言あり〜のw 志望取り下げましたとさwww
@sergeant_bus
@sergeant_bus 2 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 サブチャンネル 【バス軍曹】語り部屋 中休シリーズ #26 kzbin.info/www/bejne/mnzZl4iNabqMm8k
@toushirouarai7258
@toushirouarai7258 2 жыл бұрын
ラフな運転は下手なんだよ
@Z32-n5z
@Z32-n5z 4 жыл бұрын
バス軍曹さんお疲れ様です。 いつも動画配信有難うございます。離職中の身、心のライフラインとして拝見しています。 運転士の採用選考で一度不合格となりました路線バス会社へ、熱い想いを手紙に託し再応募致しましたところ、書類選考が通り実技面接試験を再度受けられることとなりました。バス軍曹の過去の『不合格再応募動画』を拝見しての試みでした。 掴んだチャンスどうにかモノにしたいですし、チャンスを下さった人事側の期待にお応えしたい想いでおります。 尚、前回不採用の犯因は、初めての6速シフトパターンへ上手く対応出来なかったことです。特に減速後ギア選択の際『今何速に入った??』といった迷いが伴い些細な事かもしれませんが試験前半はぎこちない運転となってしまいました。近隣の教習場でも6速仕様のバスに触れる機会が無い為、イメージトレーニングで補おうと考えています。私は普段マニュアル車に乗っていますが、シフトパターンが異なる車では乗り始めどうしてもリズムが乱れます。 そこで3点ほどご教示ください。 ①運転士皆さんは代務等、車種によってギアやシフトパターンが異なる車両に、即適応出来ますか、乗り始めしっくりこないですか。 ②6速仕様のシフトノブがニュートラル時スプリングで戻る中立位置について、何速と何足の間かが良く分かりません。 ③フィンガーシフトの変速の際、ギアーが上手く入らない時の対応と初心者が行いがちな要因はありますか。 例えば、クラッチの踏みが浅い、変則時シフトレバをN位置で一呼吸溜めての操作、車速とエンジン回転が違う(シンクロ機構が有っても入らないこともある)、フィンガーシフトは乗用車感覚でシフトとクラッチを同時に操作するギアが入りずらい等。 どうぞ宜しくお願い致します。
@sergeant_bus
@sergeant_bus 4 жыл бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 こちらの動画で回答させていただきました。 中休シリーズ #12 kzbin.info/www/bejne/b3Sxp5akiMygga8
なんで運転士さんは白い手袋をしているの?【バス軍曹】
11:00
【バス軍曹】バス業界の歩き方
Рет қаралды 18 М.
中高年はバス業界に転職は難しい?年齢制限はある?何歳が限界?
23:37
【バス軍曹】バス業界の歩き方
Рет қаралды 77 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
大型二種免許に挑戦!修了検定コース
19:42
安全運転の壺
Рет қаралды 193 М.
※修行※低価格&安全に目的地に行きたい人向けのヤコバがコレ【#104 】
36:57
【バス軍曹】バス業界の歩き方
Рет қаралды 10 М.
【完全解説】よくわかるマジコンと任天堂激闘の30年史 1983~2010
28:11
【ゲーム会社史】そのゲ
Рет қаралды 406 М.
※最悪な日に夜行バスに乗った結果…※伝説のヤコバ【#98】
29:43
【バス軍曹】バス業界の歩き方
Рет қаралды 10 М.
※青森県※無人の弘前バスターミナル&弘前駅バスロータリを楽しむ【#105 】
22:34
【バス軍曹】バス業界の歩き方
Рет қаралды 3,7 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН