【技】えっ、ここからバスが出られるの…?「たこつぼ競技」に挑戦!運転士のドライビングテクニックを魅せる!

  Рет қаралды 151,962

みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】

みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】

Жыл бұрын

「たこつぼ競技」は11m四方の空間から決められた制限時間・切り返し回数の中で、バスのタイヤが枠線を踏むことなく脱出できるかの競技です。この道30年のベテラン運転士がトライ!そしてなぜかイシバシも…!?
【みんなきんさい広電チャンネル】
このチャンネルでは動画を通して皆様に広島電鉄の魅力・情報を楽しくお届けしていきます。
全国の方々にも知っていただくのはもちろん、地元の皆様には今まで知らなかった広電をKZbinで再発見してみてください!
※毎月第2・4金曜日更新予定
#広島電鉄 #広電バス #たこつぼ
ナビゲーター:「イシバシ」
広島生まれ広島育ち、母語はもちろん広島弁。好きな食べ物は「がんす」。
KZbinのナビゲーターに選ばれ、使命感に駆られ緊張しながらもスタート。
・ホームページ
www.hiroden.co.jp
・Twitter
/ hirodenofficial
・Instagram
/ hirodentrip.ig
・Facebook
/ hiroden.co.jp

Пікірлер: 77
@railman791
@railman791 Жыл бұрын
運送会社で28年トラックドライバーをしています。 ドライバー研修施設でタコ壺しました。 車両は全長8.5メートルの4トン平ボディトラック。コースはほぼ同じサイズですが全周をカラーコーンとバーで囲ったところ。 切り返しは多くしてしまいましたが5分以内に脱出出来ました! 全長10.5メートルのバスで切り返したったの3回で脱出。同じプロドライバーとして負けました。 お互い技術を磨いて安全運行に努めましょう!
@SilverCatsTail
@SilverCatsTail Жыл бұрын
私も現役路線バス運転士です。都内の挟路を運転しています。無理と判断したら、相手を先に通して自車は待つようにしています。あと後輪は、路肩灯の位置をミラーで確認します。
@user-wr9ft5mx2c
@user-wr9ft5mx2c 6 күн бұрын
トラックとバスの違いは、前輪がトラックより後ろに有りますよね。
@TheMinister97
@TheMinister97 Жыл бұрын
ノンステップバスはフロントオーバーハングが長いから、これでたこつぼをやるのはかなり難しいと思うんですが、それをノーミスでやってのけるあたりはさすがの一語。
@yuyama8941
@yuyama8941 Жыл бұрын
一番再生されているのがバスじゃなくてイシバシさんの失敗部分なのなんやねん笑
@user-xr4xs7om8b
@user-xr4xs7om8b Жыл бұрын
すばらしい運転技術ですね!車両感覚を身体で感じておられますね。わたしも26年間バス乗務員を経験し卒業しました。バス乗務員を希望 する方が少ない中、みんなで路線確保に努めておられる事と思います。これからも広電を応援しております。安全運行で頑張ってください!
@galaexpress5921
@galaexpress5921 Жыл бұрын
バックカメラありでの運行に慣れてしまっているので、モニターの画像無しミラーだけでここまでの技術を見せられると技量の差に愕然としてしまいました。 一応路線高速合わせて10年以上のキャリアがありますが、わたしには広電さんで仕事は無理ですね😅
@user-kr5mo2ux4k
@user-kr5mo2ux4k Жыл бұрын
ナレーションの声が心地良い感じ😌
@user-rn2xc4jr2m
@user-rn2xc4jr2m Жыл бұрын
私は運転をしないのですが、うちの会社も営業車両を運転する職員もいますので、ドライビングコンテストは定期的に実施しています。目に見えない部分ではありすが、このようなことを実施することで、運転の技術がパワーアップする。そして安全運転やまた、お客様を乗せてバス路線やまた鉄道路線等、運転士さんの本当の負担がわからない部分は、このように見れた事は本当に嬉しいものです。広島電鉄と言えば、鉄道路線のイメージが強い。でも、バス路線も多く持っているからこそ、このようなこともどんどんKZbinなどで紹介すると良いPRにもなるし。 多くの方が理解を広めてくれます。
@cocom1470
@cocom1470 Жыл бұрын
素晴らしいです👍👍いつも安全運転ありがとうございます!
@user-fl2ym5vf6h
@user-fl2ym5vf6h Жыл бұрын
トラックドライバーしてるけどこれはガチで凄い バックモニターも無しでこの長さを自由に扱うには相当な時間運転してきてないと無理だ カラーコーン無しだといけるかもしれないがカラーコーン有りだと自分には不可能だわ
@user-wr9ft5mx2c
@user-wr9ft5mx2c 6 күн бұрын
トラックとバスの違いは、トラックのホイールが前後で違う前輪が手前と奥に有りますよね。
@miaha11043
@miaha11043 Жыл бұрын
バスの運ちゃんかっこいいな 欲を言えば、毎回の切り返しでリプレイを入れず、一気に見せて欲しかった。運転手の動きとか、タイヤの位置とか、細切れでいまいちわからんかった
@koikuni9713
@koikuni9713 Жыл бұрын
やっぱりプロって凄い。
@user-km9ry3ly3f
@user-km9ry3ly3f Жыл бұрын
松本さん運転技術が凄すぎてビックリしました。
@7-232
@7-232 Жыл бұрын
蛸壺を難なくこなす運転手さんこそが真のプロと言うものなのか そりゃ部長、組長さんの運転は格が違う
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u Жыл бұрын
とにかく凄いですね。
@Lancee259
@Lancee259 Жыл бұрын
初手であの位置に持ってくってのが流石としか😆
@user-dw1bk5qd3p
@user-dw1bk5qd3p Жыл бұрын
私も一応バスの免許(大型二種免許)持ってますが、教習所の鋭角や隘路が限界です。 たこつぼ競技は練習積まないとできる気がしない…
@user-yn7lb7cx2f
@user-yn7lb7cx2f Жыл бұрын
2分以内、しかも切返しはたったの3回!! 「凄い」以外の言葉が出ません。
@LL-po4do
@LL-po4do Жыл бұрын
5分
@knyn5238
@knyn5238 6 ай бұрын
​@@LL-po4do実際には2分以内で脱出してるじゃん
@miisan0409
@miisan0409 Жыл бұрын
さすがプロ‼
@omohikaneable
@omohikaneable Жыл бұрын
車体の特性を十分理解しているか試される技能ですが、事業者さんによっては狭い敷地を転車台で方向転換する方転場があり、装置が故障した場合を考慮するとそういう事業者さんでは必須技能になりますね。
@forteflat
@forteflat Жыл бұрын
素晴らしい運転技術ですが、実戦においては「止まる、待つ、譲る」といった方法で難なく運行をこなしていると思われます。まさに「能ある鷹は爪を隠す」
@MrNabechan
@MrNabechan Жыл бұрын
さすがですね✨
@yamatoji221
@yamatoji221 Жыл бұрын
ニシモトさんカワイイ❤
@naikaiseto
@naikaiseto Жыл бұрын
ニシモトさん 走りが、軽やか~
@tai-yaki334
@tai-yaki334 Жыл бұрын
運行管理者のことを監督って言うのか!と驚き。野球チームみたい
@xyz00ken5
@xyz00ken5 Жыл бұрын
2か月前に「たこつぼ実演」の動画をリクエストさせていただいた者です ふとオススメにこちらの動画が載っていて「え!?まさか!」と思って二度見してしまいました(苦笑) でもリクエストをさせてもらった事をこうして動画にしていただき本当に嬉しく思います! さすがベテランの運転手さん、そして安全意識の高い広電さんは本当に凄いと思いました。 もしコロナが落ち着き「ドライビングコンテスト」が見学できるのではぜひ足を運ばせていただきたいと思いました! 実はチャンネル登録をしていなかったのですが今回登録をさせていただきました。リクエストにお応えしていただきありがとうございました。
@yosiakisen1921
@yosiakisen1921 Жыл бұрын
すげぇ、すごい、すんばらしい
@user-jv3bi8wo7q
@user-jv3bi8wo7q Жыл бұрын
すごい!
@user-ni4uj7zn8p
@user-ni4uj7zn8p Жыл бұрын
私らの時は「壺」の部分が円形でしたねぇ。
@user-tsalena1988
@user-tsalena1988 Жыл бұрын
これは凄すぎるな😨。
@user-jn8lo6mc6z
@user-jn8lo6mc6z 8 ай бұрын
すごいな 自分なら上から見てもできそうにないのに運転席からするんだもんな
@in6739
@in6739 11 ай бұрын
広電さんも、路面電車に関しては所有台数、全国一位。さすが、路面電車の街、広島。西鉄バスも、バス所有台数は、日本全国一位ですが、バスの運転手さん、運転上手いですね!山間部でよくハンドルきれる!って感動しました。
@k.i577
@k.i577 Жыл бұрын
最初のコーナー鋭角→車庫入れ→円形→鋭角脱出→終了 制限時間7分 これ自衛隊大型車両乗る為の試験が昔あったが、現在はどうかな?
@11holic11
@11holic11 Жыл бұрын
運転士経験者のみなさん、石橋さんにアドバイスをあげてください……
@user-pp7nb6zi2h
@user-pp7nb6zi2h Жыл бұрын
カラスが・・・いい音響になっている。
@masakisugita3053
@masakisugita3053 Жыл бұрын
これ、仙台にいるバス運転手さんのユーチューブチャンネルに見てもらいたい、いや、全世界のバス運ちゃんに見てほしいw 今度日帰りで広島行ってバス乗ろうかな?w
@superhitachi651
@superhitachi651 Жыл бұрын
広島電鉄は分社しないでバスもやっていらっしゃるのですよね。公営交通を除けば、富山地方鉄道やアルピコ交通くらいでしょうか。
@user-hv2xo1qf2r
@user-hv2xo1qf2r Жыл бұрын
バス会社に入社する際の試験項目にありますよね。会社にもよりますが、凸型だったりカギ穴型だったり
@user-ps8ji1oi1u
@user-ps8ji1oi1u Жыл бұрын
埼玉県の安全運転協会越谷支部で教習所を借りて車の運動会を開催しており、似た様な競技をやった事有ります。 競技内容は、坂道発進でタイヤが後ろに数センチも下がらず発進できたか? スラローブをバックだけで何秒で抜けられるか? 50センチの幅寄せ(四方を囲ったマス内を囲に触れずに幅寄せするもの) 車の前後に置かれた段ボール箱に当てずに車を止める などなど 機動隊員も披露してくれましたが1センチ手前で止めてました。
@user-jg3mg9ri3v
@user-jg3mg9ri3v Жыл бұрын
カラーコーン踏んだイシバシさん、心折れていたなw 12:45~13:12 大胆かつ繊細な操作は当たり前に凄いんだけど、 初手でここに持って行くんだ!ってなる「どう操作するか」というのが空間をモノにしていないと出来ないからすごい(語彙力)
@rjbbkix
@rjbbkix 5 ай бұрын
こんにちは♪大阪の路線バスの運転士です!各社基準が違うのかもしれませんがウチのタコツボはラインから一切はみ出し禁止です
@user-fv5pn1fm2i
@user-fv5pn1fm2i Жыл бұрын
最初のイメージが大事だな、どうせなら前後輪の対角線プラス50センチで何回切り返しで出れるかやって貰いたかったな! もっとなら車体はみ出さないで12メーター四方とか!
@user-pt4gw5ip9q
@user-pt4gw5ip9q 10 ай бұрын
かなりの技術ですね。 私も同業ですが、こちらのatではなくmtで4分30秒以内でした。 会社によって、かなり差がありますね...
@user-ik2ns6dd9b
@user-ik2ns6dd9b Жыл бұрын
南営業課の乗務員平本さんはお元気なのかな?とても親切な方だった
@theexprince
@theexprince Жыл бұрын
以前都営バスの車庫でバスが敷地内転回してましたが、 免許あるのか?という有様でした。 他県で研修した方がいいかも。 その前に大通りしか運行しないのかな?
@user-sz5hj7jz4x
@user-sz5hj7jz4x Жыл бұрын
さすがプロですね。😊時間が少々遅れても文句が言えないでしょ?
@niseamaguri
@niseamaguri Жыл бұрын
枠線だけでも狭いですが、パイロンがあるとより狭いですね。道路周辺にはは電柱・標識や壁・ガードレールが存在することもよくあるので実際の状況には近いかも? 確かに「こんな場面がない」ように路線を決めたり、交通規制を回避しますからね。ただ、事故や災害などで危険を脱するためには必要とされる場面もあり得るでしょう。 大型車両はミラーも多いし前輪の切れ角も大きく取れるので小回りも効いて見た目ほど扱いは難しくないと言われますが、このように扱うには経験と自己研鑽が必須。 こういった技術は「できます」と示してもらうと乗客側としても安心です。 位置取りや舵取りのポイントなど参考になりますね。一般ドライバーとしても身に着けておきたいと思う憧れの技術です。
@user-uj6te5bm4k
@user-uj6te5bm4k Жыл бұрын
車体ははみ出していいのね。じゃなきゃムリゲーだけど、とはいえさすが
@user-cg6eb3gp7d
@user-cg6eb3gp7d Жыл бұрын
オーバーハングをどれだけ把握して、有効に利用できるか?ということですな。(*´・∀・)
@ND-uy7nx
@ND-uy7nx Жыл бұрын
これ出来ないと、観光地で困るぞ〜。 登山客の仕事となれば、どえらい場所で転回して山下らないと行けないし〜。
@fukazu8812
@fukazu8812 Жыл бұрын
あとは京都の市街地とか…
@user-rw3vl1kz7e
@user-rw3vl1kz7e Жыл бұрын
うちのマンションも駐車場がめちゃ狭くて駐車場に入らないと乗降できないため、プロであるタクシーの運転手さんですら空車スペースを見て方向転換するのに苦戦しています。バスはホイールベースが長く、車によっても違うからもっと難しいでしょう。でも田舎の終点では方向転換スペースが狭いところもあるでしょうから、必要な技術ですね。
@user-om1gc3tt6f
@user-om1gc3tt6f Жыл бұрын
たこつぼって、バス会社の入社試験でも行われるのでしょうか。 あるいは入社試験では行わず、ある程度経験を積んでから、挑戦するのでしょうか。 もし入社試験で行うなら、各地のバスの運転士は、この難関、たこつぼをクリアしてきたのでしょうか。
@user-qy1rh2xk4z
@user-qy1rh2xk4z Жыл бұрын
もちろん入社後研修では有りましたが、関東首都圏のとある弊社ではありませんでしたね。攻略法さえ教われば2種免許持ちならタコツボは卒なくこなせると思いますが、入社試験で事前情報無しでタコツボ行われたらぶっちゃけ多くの運転士は落ちると思います笑。
@aibouETS
@aibouETS Жыл бұрын
入社試験でやったらたぶん一発で落ちますね自分・・・ 地元大分でバス運転士しておりますが、研修中にたこつぼやって苦戦した思い出があるわ・・・ 現在では運転士2年目で切り返しやっと4回くらいで出れるようになりましたが・・・
@user-ys7ju4kk3k
@user-ys7ju4kk3k 3 ай бұрын
パックで真っ直ぐ下がると簡単です。
@sugar-ug4jc
@sugar-ug4jc Жыл бұрын
人馬一体とはこの事を言うんだな
@negineg1781
@negineg1781 Жыл бұрын
エルガやセレガで9mや11m程度を1種運行しています。2種免は持っていませんが、けん引大特、二輪と種別は多く持っています。マイカーも含めて普段からノー3急です。ゆっくりなら出来そうですが、こんなに迷いなくスパスパはお見事です。 確かに11mで葡萄棚の横で直角転回したことがあります。でも、降りて歩いて下見に行ってきて、障害物を予め確認。後方確認者を付けてないと、後退はしないですね。迷ったら途中でもサイド引いて停車して降りて、やはり切り抜けられるラインかは、都度、躊躇なく見に行きます。競技なのでスパスパやっていますが、実務では轍やバンクで傾いたり、物干し竿や植栽があったりと、平地でないと苦労することも。斜めの坂道で方向転換はサイド都度発進になります。やったこともありますが、超徐行ですね。速さだけは、絶対に真似しないで欲しいです。
@user-kn8qg4tq8h
@user-kn8qg4tq8h Жыл бұрын
バスの運転手さんの技量にびっくり。 美人を見れるのもたのしいです。
@user-vz8rz5vb6m
@user-vz8rz5vb6m Жыл бұрын
デフの位置さえ把握してたら楽やね。
@pipipu2918
@pipipu2918 Жыл бұрын
小田急上祖師谷経路バス「ぬるいわ」
@user-qm4vz6kz1c
@user-qm4vz6kz1c Жыл бұрын
前後のオーバーハングを上手く使えれば理論上普通車よりは簡単ですね。カラーコーンで無く外周が壁なら素晴らしいです。
@TAK2010KOSHI
@TAK2010KOSHI 4 ай бұрын
タコツボはやり方知ってたら誰でもできます。 プロでもやり方知らんかったらできません。 やからすごいことではない。 現役運転手より。
@Nobuchika_G
@Nobuchika_G Жыл бұрын
車体は枠から出ていいのかいw あとバッグで出ればいいと思うのは私だけか?
@rapi-to
@rapi-to 4 ай бұрын
さいきんはいしんないね
@user-rw7vf5fk9j
@user-rw7vf5fk9j Жыл бұрын
2分以内は凄いですね!腕試しバス会社のPRあるんでしょうね?でも時間を気にしないやればやる気あれば出来ると思うのですけどね🤔バスは車種は普通自動車と違い限られた種類しかないので、市内循環バスが一番簡単だと思いますけどね?観光バス・高速バスに比べれば、あとは実際仕事で運転するようになって特殊なそれぞれの会社の都合勤務形態で体調を維持出来るかがどうかの問題だと思いますけどね🤔
@user-pm3rx8jf8r
@user-pm3rx8jf8r Жыл бұрын
鋭角ターン 教習所でやるよ? 出来ないと無理だよ
@naokitakatani1412
@naokitakatani1412 Жыл бұрын
マツダの車を用意出来なかったのかな?
@fukazu8812
@fukazu8812 Жыл бұрын
広電は日野ユーザーなんで社用車や運転士さんの自家用車はトヨタ車が多いそうです。系列のひろでんモビリティサービスのハイヤー車両もトヨタ製ですね
@user-bz2ec2gz4p
@user-bz2ec2gz4p Жыл бұрын
車体が出てもいいなら余裕でしょ。
@miyamiya1103
@miyamiya1103 Жыл бұрын
オーバーハング出ちゃってるから それほどすごくないね
@user-vl7dn7we7b
@user-vl7dn7we7b Жыл бұрын
イシバシさん運転下手すぎもっと練習してから運転した方が良いよ❗ 運転感覚が無さすぎです。 頑張って感覚を研ぎ澄ましてくださいね✨ 出来れば何時も狭い道を通るようにすれば運転が上手に成りますよ❗ 自分は仮免許からアメ車で狭い道を練習「隣には親父が👀を光らして」に励んでいました。 一発で試験を合格しました。 今でも狭い道を通って感覚を試しています。
【流】どうやって処理する?車両によって違う?知ってるようで知らない、高速バスのトイレ特集!
14:41
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 114 М.
70【チャレンジ企画】帝産ドライバーの登竜門?『蛸壺』脱出に挑戦!
18:07
小女孩把路人当成离世的妈妈,太感人了.#short #angel #clown
00:53
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 25 МЛН
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:04:59
Комедии 2023
Рет қаралды 922 М.
【凄】大画面!ド迫力!広電の養成所にあるシミュレータを体験してみた
19:40
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 55 М.
【冬】バス冬季対策って何するの?チェーン装着から雪道教習まで…一挙紹介!
17:19
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 16 М.
Stop in the aisle 86!! ️I can't get the truck!! ️The driver kicks me in anger!! ️
9:32
mocoチャンネル /もこチャンネル
Рет қаралды 3,8 МЛН
【怪】千田車庫の魔術師…車両を自在に操る「入換さん」って一体何者?知られざるその業務に密着!
15:51
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 58 М.
東京バス案内 青梅コース
30:28
星野林檎
Рет қаралды 17 М.
[craftsmanship] One morning scenes of a Japanese Bus Driver at Hiroshima Electric Railway
17:41
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 283 М.
【驚】こんな坂道を登るバスがあるとは…Twitterでバズった写真を撮れ!
16:24
みんなきんさい広電チャンネル【広島電鉄公式】
Рет қаралды 318 М.
Выбираем тачку? #шортс #топ #марьяна
0:17
coil spring breakage while the vehicle is moving #shorts
0:17
opelservice kyiv
Рет қаралды 6 МЛН