KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Sleeper Limited Express: I Rode in the Only 'Cassiopeia Deluxe' !
2:07:30
【太平洋横断】クイーンエリザベス号でアメリカに行ってみた!《東京→ロンドン飛行機なしの旅その1》
2:46:32
Миллионер | 6 - серия
28:05
⬆️жми по ссылке на полное видео!Бизнес на финиках в Рамадан #историиизжизни #бизнес #рамадан #финики
02:42
Bungee Jumping With Rope In Beautiful Place:Asmr Bungee Jumping
00:14
This GIRL knows how to Survive Winter! ❄️🔥#camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:29
シアトル🇺🇸滞在‼︎飛行機好きはテンション爆上げ博物館で貴重な飛行機に乗りまくり!?
Рет қаралды 32,201
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 112 М.
交通系動画/マトリョーシカ
Күн бұрын
#seatle#シアトル#ボーイング#B747#B707
Пікірлер: 57
@matryoshika01
4 ай бұрын
B-29の時にテロップが戦闘機ってなってますけど正しくは爆撃機ですね!
@genkiayako
4 ай бұрын
貴重な動画、ありがとうございます!久しぶりの長編、楽しかったです!
@yukom11122
3 ай бұрын
航空博物館めちゃくちゃよかった!!私の知りたいことが全部盛り込まれてるような内容でした。タワー🗼の上からの景色も素晴らしくて感動でした‼︎❤いつも本当にありがとうございます♪体を壊さないよう無理のないにしてください!(好きなことひたすらやってるみたいに見えるので大丈夫かなとも思いますが)これからも✈️や観光動画もどちらも楽しみにしてます👍😊
@oyajibest
4 ай бұрын
ココは行きたいですね! スゴイ展示物〜 楽しかったです❤
@hanahana_maimai
4 ай бұрын
航空機ミュージアムも タワーに関しても とても丁寧な説明で 本当にわかりやすかったです!😃 マトさんの街歩き楽しいので良かったら今後もお願いします〜🤲
@marioo4242
4 ай бұрын
滞在動画、無駄が無くて見やすくて、とても良かったです♥是非、今後も宜しくお願いします🙏楽しみにしてます🎉
@mamosan99
4 ай бұрын
ボーイング717はマクドネル・ダグラスがボーイングに吸収合併される際に開発中だったMD-95をボーイング下で完成させたものです。 なので機体外観の基本デザインはDC-9から続くダグラスのデザインとなっています。 コックピットの窓の配置はDC-8時代から継承されるダグラス特有のセンターが支柱ではなくガラスとなった7枚ガラスが特徴ですね。 なお、ポーイングのジェット旅客機のコックピット窓は代々左右各3枚の6枚ガラスが特徴で、707→727→737は同じデザインとなっていました。6枚ガラスは747→757&767→777へと継承されましたが、787で4枚ガラスとなりました。
@mamosan99
4 ай бұрын
真っ黒い機体で先端が妙に尖った飛行機はSR-71「ブラックバード」という長音速戦略偵察機です。 最大速度マッハ3超えで、搭乗員は宇宙服のような与圧服で操縦していました。 SR-71の初配備先は沖縄の嘉手納基地で、北ベトナムやラオスへの高高度からの偵察が任務でした。 機体構造も特殊で、超高速時での外板の熱膨張を考慮して常温では外板の継ぎ目は少し隙間を設けたものとなっていて、このため常温では若干の燃料漏れがあり、機体下部には漏れた燃料を受けるバットが置かれていたとのことです。 燃料も特殊でマッチの火程度は着火しないものだったそうです。
@ProjectATrainShinkansen
4 ай бұрын
B747全盛期か707・727達が普通に飛んでる時代に、マトリョーシカ君が生まれていてKZbinで普通に出してた世界線を見てみたかったなぁ。
@上田幸弘-z7e
4 ай бұрын
マトくん滞在動画めっちゃ癒されます😊😊😊😊シアトル街中綺麗です✨
@eks2245
4 ай бұрын
Air Force OneのFake temperature switch はジョンソン大統領が温度に対してかなり細かい方だったそうで、対策としてスイッチで大統領が自由に温度調節が出来ると見せかけて、実際はできない様にしていたからだそうです😅
@football0118
6 күн бұрын
とても楽しめました!!!
@tsuna9748
4 ай бұрын
街並みがすごく綺麗だな
@カズT-o1j
4 ай бұрын
回転レストラン🍴いいですね!!🤣 因に神戸メリケンパークのポートタワー改装されたけど、回転カフェ&バーは残ってますよ!! 今回は一時間の超大作なってて、かなり見ごたえあってよかった。 博物館いってみたいなぁ。1日楽しめそう!!
@marion8481
4 ай бұрын
雨の多いシアトルでこの日はすごく良い天気でよかったですね。クルーズ船はアラスカ行きも多かったような気がします。
@ZONO.-rr4xu
4 ай бұрын
実機がたくさんあってすごく見応えがありますね! 787のノーズギアドアに003って書かれてるみたいなので3番機なのかな? セントレアのフライトオブドリームズで001を見たばかりだったので余計にテンション上がりました!
@eddkatsumi
4 ай бұрын
シアトルは清潔で市民もジェントルそうで行きたくなりました。 ヒコーキファンとしては、野外展示の世界一美しい旅客機、ロッキード・コンステレーションの機体後部が まじまじと見られて感激しました。私の好きなB-47も展示されてますね。行きてー!!!。
@ayaco-b8s
4 ай бұрын
シアトル行きたくなりました😊
@user-koffore235
4 ай бұрын
B737はB707の胴体そのままですからね
@seiryu7184
3 ай бұрын
年末にボーイング工場見学目当てにシアトル行きをとりあえずキャンセル可能な特典航空券を取っておきました。ただ、工場内部の見学ツアーは現在受け付けていないようで、悩んでいたところでした。博物館だけでも十分楽しめそうですが、うーん…悩ましい…
@echizen-toshi-yuki
4 ай бұрын
ここは馴染めそうな気がします。
@yuzu-chanwww
4 ай бұрын
シアトルへようこそ。日曜日までは天気最高です。
@eks2245
4 ай бұрын
海沿いの新しい所はOverlook Walkと言って、今年の10/4にオープンしたばかりです。あの辺りには以前高架橋(The Alaskan Way Viaduct)があり、暗くて環境も良くありませんでした。高架橋を取り除く大工事のために使われた地下を掘る機械(Bertha)は日立造船製のもので、日本から運んできて日本から技術者の方がたくさんいらっしゃったそうです。 それからシアトルーバンクーバーは普通に飛行機飛んでいます。エアカナダ🇨🇦が安いのでシアトルからバンクーバー経由で日本に帰国する事も結構あります。多分50分位が飛行時間と出ているけれど実際は30分も飛んでいない様な気がします。
@b707b787
4 ай бұрын
滞在動画いいですね。また何処かの都市でやってください。
@machikok2272
4 ай бұрын
友達が住んでいるため、1年前にシアトルに行ったので、懐かしく観ました。行った時期は9/10からだったので寒くはなく過ごしやすかったです。 スタバ1号店は初シアトルの時に行ったため、昨年は本社に行ってきました。 ダウンタウンは坂が多くサンフランシスコみたいですよね。
@ottchoco
4 ай бұрын
10月1日にシアトルにいました。ボーイング工場はストライキで行けませんでした。スペース・ニードルは高くて諦めたので動画で見れてよかったです!スペース・ニードルの近くで同じくANAを見ました🛫
@aaaaaa-yt9es
4 ай бұрын
滞在動画良いですね。 ワシントンD.C.にスミソニアン航空博物館の別館(ちょっと外れにある)も実機が多く展示されていて、鹵獲された貴重な零戦や、エノラゲイの本物も展示されていますよ。 そちらも是非行ってみてください。
@onigiri2525
4 ай бұрын
展示されている787-8は試作機ではあるけど、1号機ではないですよ。1号機は日本で展示されています。 試作機は何機か作られてるはず。
@greenapple6118
3 ай бұрын
コンコルドや大統領政府専用機、ボーイング747,日本のB -29が、見学できるなんて! 楽しそうです。博物館も、個人的に好きなので、行って見たいです。 幾つに成っても、知的好奇心は、大切ですね? 興味深い動画、ありがとうございました。
@komainusanaun
4 ай бұрын
日本のスタバ1号店は銀座松屋デパートの裏手の店やったと思います。 スペース・ニードルと東京タワー(1958年竣工)は同じころに作られたのですね。
@ツムツムと乗り物好き信者のアニ
4 ай бұрын
マトさんが戦闘機と言っていた世界最速の偵察機であるSR-71やコンコルドなどが展示してあるのは激アツですね。 私は民間機も好きですが軍用機も好きなのでこの博物館は興味ありますね😊
@MaTa-y4r
4 ай бұрын
今日も今日とてシアトルぶらり
@maiasalica5417
4 ай бұрын
シアトル在住です!ダウンタウンのトンネルが路面電車みたいになっているのは昔バス用だったからです。それからバス電車共用に代わり、現在は電車のみになってます!
@matryoshika01
4 ай бұрын
なるほど!!
@わらび藤
4 ай бұрын
サウンドトランジットは近畿車輛が製造したみたいですね
@洋藤井-x9h
4 ай бұрын
シアトル大好きで、飼い犬にシアトルとレイニアと名付けました。バッグや服飾も基本マリナーズグッズです。
@hiver221
4 ай бұрын
コロナ前にパイクプレイスマーケットの目の前のホテルに1泊しましたが、当時でも1泊4万超えてました。なので現在6万円はそうだろうなぁ〜と。
@Yak_yak
3 ай бұрын
シアトル在住ですが自分より観光地行ってますねー
@takayamasayaka
4 ай бұрын
シアトルは数年前に1ヶ月くらい滞在したことがあって、とても好きな街なのでマトくんの動画でたくさん観れて嬉しい☺️ とっても懐かしかった!シアトルは都会だけどゴチャゴチしてなくて良い街ですよね✨シーフードとかご飯も美味しいし。 久しぶりに行きたくなりました😊
@ねこねこかぁちゃん
4 ай бұрын
「パイクプレイスロースト」はこのマーケットからとったのね。
@suitoh4249
3 ай бұрын
コンコルドは最後期に墜落事故がありましたがそれまで20年以上にわたって無事故で飛んでいたので、むしろ安全と言われていたはずです! シアトル行ってみたくなりました
@TheYuji1748
26 күн бұрын
フェイクスイッチは機内に個別空調は無いのでそういったのを設置して騙してたみたいです。
@mako-gm7me
4 ай бұрын
707は米軍等の軍用機としてはまだ運用がある筈です。 ただ、エンジン換装等の近代化改修されてますけど。
@ぽねっと2022
4 ай бұрын
B-707がB-737に似ているのは当たり前でB-727もB-737もB-707の胴体をベースにした機体です 私としてはボーイングのナローボディー機はB-757ベースのモノを開発して欲しかったですが、B-737がベストセラー機ですしそっちで開発した方がコスト的に楽だったのかもしれません 外に展示されているコンステレーションはTWA塗装だったらなお良きだったなぁ
@TV-uz1ho
2 ай бұрын
コンコルドは長崎も来ました。
@mobiomobi1331
4 ай бұрын
ユナイテッド航空の東京からニューアークで食事にのメニューにライスが追加されていました。
@谷さん-z4v
4 ай бұрын
JAL初便でここと、ボーイング工場、フライングヘリテイジミュージアムに行きました
@ひろひろ-h3p
2 ай бұрын
コンコルドは事故は多くありません。例の墜落事故までは最も事故率が低い機体でした。ただ、運用回数が相対的に少ない故に1回の事故で確率が上がってしまいました。
@toshiyukikanetaka7959
4 ай бұрын
B737は、B707を短くしたタイプなので、顔はほぼ同じです。
@moo883jp
3 ай бұрын
B787のバッテリーは日本ユアサ製のリチウムイオンバッテリーだけど、バッテリーには問題がなくて、ボーイングが独自調達したフランス・タレス社製充電器の充電管理システム(Battery Management Sysytem 略称BM)に問題があり、延々と過充電を繰り返す間違った仕様だった事がわかってる ずっとボーイングの設計監理には問題があるけれど、特にタレス社なんかを信用して電子機器を調達してしまうのは、最悪の中の最悪な事
@Mina-yj2sc
4 ай бұрын
滞在中お天気良くてよかったですね。 10月に入ると雨の日☔️確率が高くなりますから😥 個人的には、ボーイングの工場見学より、マトさんが行かれた航空博物館の方が好き(テンション上がり度が高い)です。 シアトル⇄バンクーバー 時間的にはもちろん飛行機を利用した方が早いですが、オススメ(個人的な意見です)は、Cascade(Amtrak)です。
@RIKU路鉄道ch5237
4 ай бұрын
いち
2:07:30
Sleeper Limited Express: I Rode in the Only 'Cassiopeia Deluxe' !
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 69 М.
2:46:32
【太平洋横断】クイーンエリザベス号でアメリカに行ってみた!《東京→ロンドン飛行機なしの旅その1》
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 2,2 МЛН
28:05
Миллионер | 6 - серия
Million Show
Рет қаралды 1,6 МЛН
02:42
⬆️жми по ссылке на полное видео!Бизнес на финиках в Рамадан #историиизжизни #бизнес #рамадан #финики
Коля Пак: Бизнес-ютубер №5
Рет қаралды 2,6 МЛН
00:14
Bungee Jumping With Rope In Beautiful Place:Asmr Bungee Jumping
Bungee Jumping Park Official
Рет қаралды 17 МЛН
00:29
This GIRL knows how to Survive Winter! ❄️🔥#camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
Marusya Outdoors
Рет қаралды 30 МЛН
32:20
JALの最終便で大阪/伊丹に向かうが着陸拒否されてしまうとこうなります。
交通系動画/マトリョーシカ
Рет қаралды 31 М.
43:30
【機内の荷物棚は使うな!?】謎のLCCで美食の街、サンセバスチャン🇪🇸に向かうと...
交通系動画/マトリョーシカ
Рет қаралды 24 М.
2:48:14
寝台特急でアメリカ大陸を横断してみた! 《東京→ロンドン飛行機なしの旅その2》
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 960 М.
43:51
【日本縦断】枕崎から稚内まで"理論上最速"で移動してみた!何時間かかるのか⁉︎
西園寺
Рет қаралды 656 М.
2:34:44
【大西洋横断】イギリスの豪華客船、クイーンメリー2の旅
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 697 М.
27:56
【移住したい人必見】アメリカ西海岸でも人気の都市シアトルは最高だった
BUCKET LIST〜死ぬまでにしたいこと〜
Рет қаралды 71 М.
3:35:33
太平洋戦争への道
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 3,8 МЛН
16:40
【裏方CA】欠航を防ぐ為、空港待機する5時間|業界あるある
関西弁CA / Ryucrew
Рет қаралды 260 М.
40:10
いきなり雷で飛行機遅延⁉︎南米から帰国して弾丸国内♨️旅行に行くと...
交通系動画/マトリョーシカ
Рет қаралды 18 М.
1:55:57
【MSCベリッシマの奇跡】初めて豪華客船に乗ってクルーズ旅行へ行ったら奇跡が起きて感動の連続でした。
カラフルハワイ
Рет қаралды 1,1 МЛН
28:05
Миллионер | 6 - серия
Million Show
Рет қаралды 1,6 МЛН