シマノ21アンタレスDCに16アンタレスDCが勝てる方法を実演

  Рет қаралды 23,358

かげまるのワールドシャウラ専門釣りチャンネル

かげまるのワールドシャウラ専門釣りチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 120
@ダーシャイ焼結
@ダーシャイ焼結 Ай бұрын
同じ事をしている方がいて嬉しかったです。 私も12アンタレスHGと16アンタレスDCHGを18アンタレスDCMDXGのピニオンギア&ドライブギア移植してます❤ 16アンタレスDCHGはドラグ座金&ドラグワッシャーも一式18アンタレスの物に変えました。 オーバーホールがてらの移植だったもので自己満足感満たしますね(笑)
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 27 күн бұрын
コメントありがとうございます^_^ お仲間さんでしたか✨ 結構、同じボディベースだったり共用出来る部品があったりするので分かると楽しいですよね😊
@fyz1500rr
@fyz1500rr Жыл бұрын
この方法でXG化して実釣で不具合はありませんでしたか⁉️ 自分も剣と中です!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING Жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 全くないです☺️ ベースが同じですからね✨
@fyz1500rr
@fyz1500rr Жыл бұрын
朝からありがとう御座います! ノーマルからも問題ないでしょうか⁉️
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING Жыл бұрын
問題ないと思いますが、ノーマルギアの場合もしかしたらクロスギアも交換が必要な場合があります👋🏻 問題ないとしても、リフレッシュついでにクロスギアとクロスギアピンも交換するのをオススメしますよ☺️
@fyz1500rr
@fyz1500rr Жыл бұрын
ご丁寧にありがとうございます😊 いろいろやってみます! これからも動画楽しみにしてます!
@チンプンカンプン-i3s
@チンプンカンプン-i3s Жыл бұрын
このやり方は本当に参考なりありがとうございました! ヘビキャロで使用するのにナロースプールが嫌だけど、XG化したくて16のDCユニットがいいという私には1番求めていたものになりました!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING Жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ そう言って頂けて嬉しいです😊 少し前からシマノ展開図では部品の名前を表記しているので互換だとか使えそうだとかが分かり易くなりました✨
@チンプンカンプン-i3s
@チンプンカンプン-i3s Жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING メインギア、ピニオンギア、ドラグワッシャー等も高いので分からない状態でチャレンジするよりかは動画出して下さってたので安心してチャレンジ出来ました ありがとうございます
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING Жыл бұрын
実際やってみるとそんなに難しくなかったことと思います✨ 快適な釣りライフになりますことを祈念いたします☺️
@ぺん-j1l
@ぺん-j1l Жыл бұрын
コメント失礼致します○タララーンと申します○ 16アンタレスノーマルギアをハイギア化してみよかなとおもっているんですが、基本的にドライブギアとピニオンギアの入れ替えで可能で、シャフトとクロスギア及びピンは劣化の状況を見ての判断となるんでしょうか?😮自分の16アンタレスノーマルギアは購入して10年弱経ちますが、巻感は分解後の洗浄とメンテで治ったので、、そこまで劣化はしていないのかな?(若干クラッチヨークがドライブギアとピニオンギアの劣化で黒ずんではいましたが洗浄で落ちました○)とかおもったりします🙂お時間ある時に、ご意見をお聞きしたいと思っています○宜しくお願い致します○
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING Жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ ギア比を変えるだけでしたらそれで大丈夫です😊 既存部品の消耗具合は個体差があるのでなんとも言えませんが、どうせ開けるなら…というお考えであればクロスギアとピンも交換した方が良いですし頻繁に開けるのであれば追々でも良いと思います😊
@ぺん-j1l
@ぺん-j1l Жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING なるほど⭕️ 最近、16アンタレスと18アンタレスのギア周りまでのバラし〜復旧までを楽しんでいるので、分解しようと思えばいつでも出来る感じです😁とりあえず、、予算的に高くなると嫁に何言われるかわからないので、ドライブギアとピニオンギアを16hgのモノに入れ替え復旧して試し投げしてみて決めたいと思います☺️⚙️今後も、KZbin頑張って下さい⭕️応援しています📣😄ありがとうございました😊
@味噌汁太郎-c7h
@味噌汁太郎-c7h 2 жыл бұрын
僕もギアを入れたのですが、ハンドルを回してみるとギアの鳴きというのかウィンウィンとかなりの音がなってしまいます😭 あとはクラッチを切ってハンドルを回すとギーガチャとクラッチが戻る時に違和感があります。 何か解決策はございますか?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ クラッチヨークの向きをチェックしてみてください✨ またギアの擦れ音については元々DCMDのギアは硬いので馴染むまで少し時間がかかるのですが、先に上げたクラッチヨークの向きが逆の場合噛み合う部分がズレるので音がします👋🏻
@味噌汁太郎-c7h
@味噌汁太郎-c7h 2 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING 確認してみたら逆になっていてクラッチの方は直りました!! ギアの鳴きは変わらないので、グリスアップして馴染ませたいと思います。ありがとうございました😊
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
クラッチヨークは割とあるあるでして、元通りになって良かったです😊 バイブレーションやスピンテールをしばらく投げて様子を見てみてください✨
@味噌汁太郎-c7h
@味噌汁太郎-c7h 2 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING 度々コメント失礼いたします。 今日ボートでの実釣にて使用してきました。キャストは普通に今まで通りにできるのですが、ルアーを巻いたりドラグを出したりするとギアが滑る?というかガチガチガチとすごい音がしてしまっていました😭 16アンタレス中古で購入してクラッチヨークの上に着いているバネが2つのうち1つしか着いていないのが原因なのかもしれませんが、ノーマルギアの時は問題無かったので定かではないです💦 かげまるさん的に何が原因だと思いますか?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
クラッチヨークバネが揃っていないとピニオンギアを正常に押さえることが出来ません😅 なので今まではピニオンギアがしっかり押さえられない状態で摩耗が進んでいて気づかなかったのかもしれませんね👋🏻 また片っぽもヘタっていると思いますので交換してみてください あと、間違いなく組んでいたらギア比が上がるだけなのでギア馴染み以外問題は起こり得ないので 組み間違いを疑った方がよろしいかと思います🙏🏻 例えばドライブギア座金の向きやスタードラグ板の向きなど、ドラグはメインギア内に収まっており音がするということはストッパーギアからスタードラグまでのどこかに異常があるのではと思います👋🏻
@antakesi-dcmd5495
@antakesi-dcmd5495 2 жыл бұрын
僕も16アンタレスdcにdcmdのギア⚙をいれました!参考になりました^ ^ありがとうございます😭
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 交換して全く違和感がなく快適になったことと思います☺️ こちらこそ見てくださってありがとうございます✨
@こたつにみかん-g9x
@こたつにみかん-g9x 2 жыл бұрын
動画拝見させて頂きました! 今度アンタレスMDのハンドルをかげまるさんのように16アンタレスのハンドルに交換しようかと考えていたのですが、21アンタレスHGのハンドルにも交換できるんでしょうか? 皆さん16アンタレスのハンドルに交換しているようですが、やはり16アンタレスのハンドルの方がカッコいいですかね!?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 動画ご視聴ありがとうございます✨ 試してはいないですが、ボディサイズから考えるに21アンタレスDCのハンドルも可能だと思います👋🏻 皆さんが16アンタレスDCのハンドルを使用しているのはベース機が同じなのでデザインやカラーリングのマッチングに問題が無いからではないかと思います🤙🏻 僕もその一人です😊
@こたつにみかん-g9x
@こたつにみかん-g9x 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます! 自分も16アンタレスのハンドル付けることにしました!
@雪華のフィッシングちゃんねる
@雪華のフィッシングちゃんねる 2 жыл бұрын
過去の動画にコメント失礼します 近々16アンタレスdcを購入しようと思うのですが主にソルトにて使用しようと思うのですが使用上問題ないのでしょうか?21アンタレスは金銭的にはキツく16アンタレスの方が見た目も好きなので
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 僕は16DCをずっとソルトで使用していますが未だに問題ないですよ✨ 洗い方は別動画にて公開していますが、潮をしっかり落としてあげれば大丈夫です☺️
@雪華のフィッシングちゃんねる
@雪華のフィッシングちゃんねる 2 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING お早い返信をありがとうございます 洗い方などは参考にさせていただきます 主様は釣後毎回レベルワインダーやスプールベアリングにオイルなどは刺していますか? またこの度購入を考えている16は中古なのですかやはり一度中を開けてグリスなどをやりかえた方がいいのでしょうか? メタDCなどはメンテナンスをした事はあるのですがこの度初アンタレスで不安でして...
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
毎回はやらず、ちょっと落ちてきたなぁと思ったタイミングで入れてます👋🏻 どう使われてきたかは個体差があるのでなんとも言えないですが、巻いて違和感やサラつきがあれば開けた方がいいかなぁと思います✨ ベイトは構造がほぼ一緒なので大丈夫だと思います🤙🏻
@雪華のフィッシングちゃんねる
@雪華のフィッシングちゃんねる 2 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING お返事ありがとうございます😊 とても参考になりました!! 次の休みに早速買いに行こうと思います!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
とんでもないです☺️ 良い個体が見つかると良いですね🥰
@勝仁-x7u
@勝仁-x7u 2 жыл бұрын
ドラグワッシャーはDCMD用を購入しなくても流用できますか??
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ ドラグワッシャーそのままで流用OKです☺️
@勝仁-x7u
@勝仁-x7u 2 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING ご返信ありがとうございます😊今後、チャレンジしてみますね。 いつも楽しみに拝見させていただいてます。
@ダンクルオステウス-e6e
@ダンクルオステウス-e6e 3 жыл бұрын
ウォームシャフトも換えたほうがいいですか?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ ウォームシャフトは劣化具合によると思います✨
@はらきよ-l8f
@はらきよ-l8f 3 жыл бұрын
16アンタレスDCノーマルギアもXG化できるのでしょうか?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 出来ますよ☺️
@はらきよ-l8f
@はらきよ-l8f 3 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING さん 返信ありがとうございます😊 ノーマルギアの場合ウォームシャフトをHGのに変えればいいのでしょうか? ノーマルギアからいる物教えてもらいたいです宜しくお願い致します
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
ウォームシャフトは変えないといけない場合と必要ない場合があります👋🏻 僕は16アンタレスDCのノーマルギアをXGにしたことが無いのでその点だけが不明確です🥺 僕の場合はHG→XGでしたが問題ありませんでしたが、ハイギア以上だけウォームシャフト形状が違うことがあるのとギア比が大きく変わるので 僕ならウォームシャフトとクロスギアピンを交換します👍🏻
@はらきよ-l8f
@はらきよ-l8f 3 жыл бұрын
ありがとうございます やってみます
@ゆたっき
@ゆたっき 3 жыл бұрын
コメント失礼致します。 ウォームシャフトの変更必要性はあるのでしょうか。
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 劣化具合によると思います☺️ 無交換だと外れたりは無いですが、カチャ付きが多くなるので不快かなと思います👋🏻
@ゆたっき
@ゆたっき 3 жыл бұрын
ありがとうございます! ギアだけ XGになり、レベルワインドの動きはそのままだとどうなのかな?と疑問に思いました。 DCMDの XGモデルのウォームシャフトもそのまま16アンタレスdcに載せ替え可能なのでしょうか?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
あ、そういう意味ですね❗️ レベルワインドは気にしなくて大丈夫ですよ⭐︎ DCMDのレベルワインドを16DCに使う場合はDCMDのスプールを使わないといけないです👍🏻 16DCをDCMD化することが簡単に出来ますよ✨
@ゆたっき
@ゆたっき 3 жыл бұрын
自分も ギア比と、ドラグ力強化予定でしたので、大変参考になりました!! ありがとうございます。
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
いつもイイねとコメントありがとうございます^_^ 公開が遅くなり申し訳ありませんでした🙏🏻 今回はメンテナンスとはちょっと違いますが、16アンタレスDCをこよなく愛する方は是非やってみて頂きたいと思います✨
@daisugi2213
@daisugi2213 3 жыл бұрын
21はナロースプールだか、MGLⅢスプールが搭載されたDCなので、16を改造しても全く違う良さがあって買う価値はあると思います!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 僕もそう思っていますよ⭐︎
@noname-uk3rm
@noname-uk3rm 2 жыл бұрын
分解動画ありがとうございます♪ 今、アンタレスdcを社外ハンドルに変えてました。 結局、部品の不足でスタードラグに接触するからまた組み付けてましたがスタードラグの回転偏心が気になりバラしたはいいけどカチッとはまらず苦戦してました笑 バネを外してカチカチクリック音出しながら仮組み位置だししてやってやっとハマりました。 シマノのオーバーホールに出した後からこの状態で恐らくバネがスタードラグ側の溝に上手く入って無かったと予想されます。
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ そう言って頂けて嬉しいです✨ ドラグレバーを一発で入れるのは難しいですよね😆 シマノのメンテナンスも人の手なので時にはそういうこともあるのでしょうね😅 僕も昔違うことで組み付けミスがあったことがあったので以来自分でするようになった経緯があります😊
@男勝三
@男勝三 3 жыл бұрын
僕もナロースプールなので、購入を見送りました! 16、18アンタレスが最高ですね!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 用途や好みもあると思いますけど、バーサタイル性を求めるとそうなりますよね✨
@やがみん-k2t
@やがみん-k2t 3 жыл бұрын
とりま見た目重視で買います!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ アリだと思います✨
@千葉整
@千葉整 3 жыл бұрын
シマノ100周年記念もあって、21アンタレス買ってしまいました。w
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ いえいえ、全然買っちゃダメって言ってるのでは無くて僕の用途では必要ないということと、16アンタレスDCユーザーの救済案を提案したまでです☺️
@MARUI-SHOUTEN
@MARUI-SHOUTEN 3 жыл бұрын
え!MD と16のドライブギアは同じ径なんですね! ということはエクスセンスのパーツでMDのドラグサウンド追加が出来ますね。 これはなかなかの発見です。有難うございます!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ はい、あと12アンタレスもです☺️ ドラグ力は下がりますがドラグサウンドも追加できます👍🏻 ただエクスセンスのギアを使わないと穴空け加工が必要になるのでそこだけ注意です☺️
@休日-c7y
@休日-c7y 3 жыл бұрын
お疲れ様です。待ってました。今日も16アンタレスで、飛ばしてきました。21アンタレス、無くて良いと再確認してきました。
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 暖かくなってきたので気持ち良かったことと思います🥰 アンタレスを選ぶ人も二極化している感じがして、古くからのアンタレスユーザーはワイドスプールでピーキーさをコントロールしてぶっ飛ばす方を好む傾向が多いように思います⭐︎ 僕もその内の一人ですが、21アンタレスDCがナロー化しなければ歓喜でしたね☺️
@休日-c7y
@休日-c7y 3 жыл бұрын
コメ、ありがとうございます。私も同意見です。21アンタレスは他のKZbinrの方々が褒めちぎると思います。16との比較で16をディスることと思いますが。まぁ16の良さが分かってる人だけ使ってれば良いと思います
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
動画見てると中近距離やピッチングなどは良さそうでしたね⭐︎ まぁ適材適所だとは思うので僕は静観しておきます😉 僕はこれからも、古き良きシマノユーザーでありたいと思います♪
@EasonMun
@EasonMun 3 жыл бұрын
Hi, do you think the main gear of antares dc md and pinion gear of exsence dc can be used for 21 antares also ?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
Hi,I think that they are not usable. Because,It is different in a body becoming the basis.
@EasonMun
@EasonMun 3 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING thank you very much, i saw another person using the exsence dc main and pinion gear to replace into 21 antares dc, i think i will do that.
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
On study I understood it when not usable as the size of the main gear was different. However, it may be possible as there is one using!
@DIO-u9s
@DIO-u9s 3 жыл бұрын
冒頭の説明とても分かりやすかったです!リバーシーバスでワールドシャウラ1832に21アンタレスDCと考えていたのですが....
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 21アンタレスDCが悪い、という訳でなく太いラインを巻いて遠投すると着水点と回収際までの間のハンドル一回転辺りのライン回収量の変化が大きいことと 更にドラグはラインが少ない状態とパンパンの状態では効きが違うので その点が理解出来ていればハンドルの回す速さと、ドラグ値の設定を考えてあげれば全然オッケーだと思っていますよ✨
@大澤ぽん吉
@大澤ぽん吉 3 жыл бұрын
21アンタレスdc買って使ってみました。 16アンタレスdc の方が飛ぶ気がします。
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ そうなんですね😭 ちなみに軽いルアーの適性は如何だったでしょうか⭐︎
@supra80vivio
@supra80vivio 3 жыл бұрын
けど 買っちゃうんですよねー!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ とは言いつつも、という あるあるですね✨
@SHAULER-en9fj
@SHAULER-en9fj 3 жыл бұрын
おれも16アンタレスHGを17エクスセンスの外装変更とメインギアを使ってXG化とドラグサウンドシステムまでつけましたw
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 僕は16DCとDCMDの間、SHAULERさんは16DCと17エクスセンスDCの間ですね✨ 確かにエクスセンスはラインキャパシティとスプール幅以外は良いですものね🥰 ナイスセンスです☺️
@004284
@004284 3 жыл бұрын
16のXモード使える人からしたら、16のXモードは唯一無二だから。 16アンタレス・エクスセンスDC・DCMD・21アンタレスそれぞれに長所あるので、単純にどれがいいと言えない。
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ そうですね😆 だから『僕には必要ない』って言ってます😄 そもそもこの動画の趣旨はXG化ですよ😅
@ayumi4790
@ayumi4790 3 жыл бұрын
かげまるさん!おはようございます☀ 自分は16アンタレスは持ってなく19アンタレスとDCMD持ってなく今回の21アンタレスが楽しみです😌 村田基さんの動画内で「飛ばすなら16アンタレスの方が良い、21アンタレスはブレーキが効いていて、マイルド系で飛んでいきます」って言ってました🙂 マイルド系ってなんだ❔って自分はなりましたが、スプールが違うからなんですかね🧐❓
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ おはようございます☀ 恐らくなんですが、21アンタレスDCはナロースプール化とスプールの軽量化によりレスポンスが非常に良くなっていて、そのままだと扱い辛くなるのでブレーキでそれを上手い具合に抑制しているのだと思います👋🏻 村田さんは人が介入する、人の感性をキャスティングに残したいと考えているはずなので 誰も扱えないリールはダメですが、ややピーキーな特性を持ち、抑揚のある、投げて気持ちが良いリールが好きなのだと思います 今回のアンタレスDCは誰が投げても飛んでいくけどブレーキが介入しすぎて抑揚が無くイージー過ぎる、オートマチック感が強いのではないでしょうか✨
@ayumi4790
@ayumi4790 3 жыл бұрын
おはようございます😆 なるほど🧐 勉強になりました😌 でも、スプールを変えるだけでそこまで、変わってくるんですね🧐 そう考えるとシマノ関わらず、ダイワにしろアブにしろ開発者って「凄いな〜」って思いました😌 今はデータ化になって過去のデータ引っ張って来てくれば簡単なんでしょうが、何度も何度もテストしてリールの設定をバランスして行けば良いですが、昔はもっとリールにしろロッドにしろ作るのに大変だったんだろうなぁ〜😅 そこに関わっている村田基さんもめちゃくちゃ凄いですが😂😂😂
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
おはようございます☀️ ベイトリールのスプールはリールの性格を決定付けるので最重要といっても良いくらいだと思います⭐︎ きっと昔は『こうすると良さそう』みたいなところでやっていったものが徐々に数値として現れてきたって感じなんだろうと思います👍🏻 村田さんもDCを開発する時は大変だったけど今は誰も投げなくても良いっておっしゃってましたしね☺️ シマノ製品の結構なところに村田さんのフィードバックが活かされていると思いますから、どこにも所属していない個人がここまで出来ることはすごい事です✨
@antall6425
@antall6425 3 жыл бұрын
改造せんと普通にDCMD使えばよくね 太糸使うなら
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ ご存知の様に、DCMDと16DCではDCの設定もスプール重量も違うのでそれぞれ良いところがあります👋🏻 それに僕の場合は淡水でそこまでラインキャパシティが必要な場所は行かないのでDCMDでない方が都合が良かったりします ですからそういう考えには至りません👍🏻 勿論DCMDも使いますが、今回のポイントはギア比が低い悩みを解消したいだけですので主旨が全然違います😊
@hakukou6051
@hakukou6051 3 жыл бұрын
お疲れさまです👍 今年のシマノはスプール経が34以上が複数出ますね✨ シマノだけでナローリール差し引いてワイドスプールならスコーピオンMD一択でしょうね。 購入を視野にいれてます。 カルカッタ200も方向性をバーサタイルに視野を変えたことによりナローになりました。今のところカルカッタは今回はスルーにしました。 21アンタレスは仰るようにXGが出るので購入は視野にいれてます。 ただナローがネックなんですよね…。 あと16ポンド100M…。 まあ、バス一本に使用するならよいのですがね…海水使用可能なんですが海にしようするならアンタレスMD2台目を購入した方が良いかとも考えてしまいますね( ̄▽ ̄;) 折角の34以上のスプール経なのにナローなのが少し残念な感じがありますね(^_^;) 今回はちとナイーブな意見ばかりで申し訳ないです。 まだまだ悩みますね(笑)( ̄▽ ̄;) 次回も楽しみにしてます✨
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 僕は今年の候補はスコーピオンMDだけです⭐︎ やはりそこが気になりますよね💦 バーサタイルにやるならやっぱりDCMD複数持ちが良いです☺️ ナイーブな意見なんてとんでもないです⭐︎ 古くからのシマノユーザーは大半そう感じてますよ☺️ 次は多分カルコン400です♪
@hakukou6051
@hakukou6051 3 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING いつも返信ありがとうございます✨ シマノ好きなんですがやはり『ユーザーの求めてるモノ』に対しての考えにもう一声耳を傾けてくれるなら皆さん幸せになるのではないかと常々思ってます。 ユーザーさんの好みは三者三様あると思いますが、 私的には村田さんの『ギア比が…、ストレートグリップの方が…』に対しての考えが正に私も同意しているところですね✨ 好きなシマノなのでよりユーザーさん達の声を形にして頂けることを期待してます。 今季の新製品ワールドシャウラ、BG、ベイト、スピニング、そして秋の新製品とまだまだ悩んでいきます(笑)
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
見ている方向が最近シマノユーザーからダイワユーザー向けになってるような気がしてます リールは超安定志向で細糸・軽量ルアー向きのラインアップばかりで寂しいですね😱 村田さんの声も全然通らないので村田さんもうんざりしている雰囲気を感じてます💦 まぁどうせいつかは原点回帰していくとは思いますから静観しておきます笑 もうすぐに秋モデル発表ありますからね、釣り人は大変です😂
@小林義和絵画ちゃんねる
@小林義和絵画ちゃんねる 3 жыл бұрын
ワイドスプールだとキャスト抵抗があるとはいうけど、そのためにメガホン型のガイドになってますからね。 ナロースプールでの目減りでの一回転につきのライン放出量の変化の方がキャスト面でも影響でかそうですよね。 ダイワのTWSくらいのワイドなガイドだとキャスト時の抵抗は全く気にならないんだろうけど…シマノの場合、自分もワイドかナローか悩みどころでした。 TWS搭載のDC機あれば最高なんだけどなぁ笑
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
こちらにもコメントありがとうございます^_^ まぁナロースプールは細いラインを使う、若しくは深溝・超深溝でしたら問題ないとは思いますし、レベルワインド形状は兎も角 レベルワインドとラインの角度が浅くなるので放出はスムーズになるとは思います✨ TWSについては良くわかりません笑 今回スコーピオンMDを予約していますが、あれはラインキャパシティがたっぷりあるので問題ないと判断しての購入となりました⭐︎ アンタレスもラインキャパが200番サイズが250番サイズだったら買ってましたね☺️
@ffu5402
@ffu5402 2 жыл бұрын
リールにもガイドが付く時代が来たか😂
@佐藤-b2e6b
@佐藤-b2e6b 3 жыл бұрын
こんばんは。すごい参考になりました( ̄^ ̄) 16アンタレスは海水使用しても大丈夫ですか? 心配なので使用したことがなくて..
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ こんばんはです✨ 僕は問題なく使用出来ていますよ👍🏻 ボディの塗装がDCMDと違う(弱いと言われている)のですが、バケツドボンしてあげて潮を隅々まで抜けば大丈夫ですよ☺️ ただ洗い方には個人差があるので完全に大丈夫とは言い切れないのですが、それは海水対応のボディを使用したリールでも同じことですので🙏🏻
@日本の蠍
@日本の蠍 3 жыл бұрын
最近の再生数すごいですね!
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 恐らく前に公開した動画が何故かバズッて再生回数と総再生時間が400%アップしてしまったので チャンネルのランクが上がった事によりKZbin側が自動でトップページにガンガン表示させてくれてるんだと思います☺️ しかし、そのキッカケは日本の蠍さんをはじめ、古参のみなさんがいつも僕の動画を公開した瞬間に再生してくれて、更に動画をしっかり見て頂いているからこそ僕がトップページに出てくることが出来ているんです🙏🏻 僕と皆さんの関係が、KZbinにとって最も最高な状態だからこそ今の現状が成り立っています😂 本当にいつもありがとうございます🙇🏻 感謝しかありません🙏🏻
@日本の蠍
@日本の蠍 3 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING もっとワールドシャウラ等の良さが広まったらいいですね😃引き続き応援しています‼️
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
ワールドシャウラはもちろんのこと、もっとシマノを大人の質感を普及させたいですね✨ ありがとうございます😊 これからもよろしくお願い致します🙇🏻
@西俣勇気五郎
@西俣勇気五郎 3 жыл бұрын
お疲れさまです! 今回のアンタレスDC予約しました! 1832との組み合わせで使っていこうかと! スペックもほぼ変わらないし、XGもあるしで! 1.5号か2号、飛距離は大差ないと思うのですが 15gまでのルアーだったらナロースプールの方が扱いやすいんですかね?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 予約されたんですね⭐︎ 1832と組む方多いんですね☺️ ナロースプールの恩恵はライン放出抵抗減、慣性の低下があるので軽量ルアーが投げ易くなるのは間違い無いと思いますので何gまで、というのでないとは思いますよ👋🏻
@西俣勇気五郎
@西俣勇気五郎 3 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING そうなんですね(^^) 本来ならエクスセンスDCのはずだったのですが、来年発売するだろうと思ったので 先にナロースプールを体験してみようかと思いました! 良くても悪くても後悔はないっす!! でも、34㎜スプールって結構シマノじゃ多いと思うのですが 今回のアンタレスDCは初めてのナローだったのでしょうか?
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
今回のアンタレスDCは37mmのスプール径に、スプール幅を19mmのナロー(アンタレスをはじめ概ね普通は22mm)にしているので ナロー化したアンタレスはエクスセンスDCからだと思います シマノ伝統の34mmは『径』でナロー化云々、というのは『幅』ですね👋🏻 幅が狭くなるのでバックラッシュした時ほどき辛いですのでご注意を☺️
@西俣勇気五郎
@西俣勇気五郎 3 жыл бұрын
@@KAGEMARU-FISHING 37でしたね💦 そういう事なんですね💦 めちゃくちゃ勘違いしてました💦 勉強不足っすね。 もしかしたら、最初で最後のナロー化を体験するかもです笑 アンタレスdcmdもう一台か、カルコン300hg.xg出れば買いたいもんです笑
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
恐らく、とても扱い易いと思いますよ^_^ ラインの選択肢が多いリールではない、というだけですから 僕みたいに色々なことに使いたいならDCMD位しか選択肢がない、というだけです⭐︎ カルコンのXGは難しそうですね笑
@ryo3313
@ryo3313 3 жыл бұрын
難関わかりますw
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 何年何回やっても慣れません笑 心眼でイイ所を探さないといけないですね☺️
@ryo3313
@ryo3313 3 жыл бұрын
自分は毎回ばらす時にカメラで撮って ネジ山何個分のところでこの位置って言うのを撮って入れてます😂
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
素晴らしいです🥰 その方が成功確率上がりますね✨
@ryo3313
@ryo3313 3 жыл бұрын
ちなみになんですが 16アンタレスdcのボディを 17エクスセンスdcのボディに入れ替える事は可能なんでしょうか🤔
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
可能ですよ✨
@おざーす
@おざーす 3 жыл бұрын
最近友人にキャストを指導するのに16と18を交互に使ってるんですが、やはり16は飛びますね~ 18は飛ばないな~と思ってたんですが、まさか16N2で18xb1と同じ飛距離とは… 飛びはやはり16に分がありますね。何せXモードは使わず仕舞いでしたから(笑)
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ 16アンタレスDCの方がブレーキ設定もそうなんですが、スプールが軽いんですよね⭐︎ それも相まって飛距離は16アンタレスDCの方が飛びますね✨
@戸川達成
@戸川達成 3 жыл бұрын
16と18アンタレスがお互いの良いとこ取りして歩みよった感じがしました! 自分なら16にナイロン、18にPEで使い分けますかね?16は持ってませんけど…汗 グリスを釣具屋で探したんですが売ってませんでしたー涙 ネットの方が早そうですね…
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ ドラグとクロスギア、スプール変えたらユニットと表面処理以外はDCMDになっちゃいますが MGLスプールが立ち上がりが良いのでこれで行こうと思いました⭐︎ 僕もそんな使い方です♪ グリスは釣具屋で注文するか、ネットが良いですね✨
@tetukichi
@tetukichi 3 жыл бұрын
めっちゃ同感。ただ、俺は18アンタレスDCMDが一番良い✨振り抜きで飛ばすにはXBのした二つをバックラせずできた方が16より飛距離が出せました✨(実釣ベース)糸が巻けなきゃ話にならない(笑)スコーピオンMDサイズのアンタレスMDか、DCMDが早く出て欲しい✨
@KAGEMARU-FISHING
@KAGEMARU-FISHING 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます^_^ DCMDの方が一番下まで扱い易いので16DCより安定感ありますね⭐︎ 16DCのX、06DCのLはピーキーなので✨ 僕も300番サイズのアンタレスを待ってます♪
アンタレスを愛しすぎた男のBEST4
19:33
Kさんのお部屋らしいです。
Рет қаралды 40 М.
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
Who is More Stupid? #tiktok #sigmagirl #funny
0:27
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 10 МЛН
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
めっちゃ飛ぶルアーで未開のスポットを釣る!
17:20
秦拓馬☆俺達。チャンネル
Рет қаралды 651 М.
【村田基】かつて最高のリールだった16アンタレスDCは今でも使えるのか?【切り抜き動画】
3:36
村田基のミラクルフィッシングジム【切り抜き】
Рет қаралды 17 М.
ワールドシャウラ折りました【バス釣り】
7:15
BUNONO STYLE / fishing,travel,cake,insects&music
Рет қаралды 27 М.
【23アンタレスDCMD】徹底レビュー&比較
16:39
わいらチャンネル
Рет қаралды 22 М.
シマノ最上級リール「アンタレス」なら、ほぼ全ルアー使いこなせる説
20:12
Kのフィッシングちゃんねる
Рет қаралды 145 М.
シマノ 16アンタレスDC オーバーホール
19:55
WERFEN works
Рет қаралды 90 М.
【衝撃】ワールドシャウラBG2952R-3のインプレこれは買いです
29:07
かげまるのワールドシャウラ専門釣りチャンネル
Рет қаралды 40 М.
アジの回遊に合わせて海へ落とすとアイツが現れた!!
25:58
釣りよかでしょう。
Рет қаралды 124 М.
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН