【「期待」という呪い】「誰かの期待に応えて生きていく」しんどさ。辻愛沙子×若新雄純が日本に蔓延る“ちゃんとしなきゃ”病を語る【前編】

  Рет қаралды 22,388

新R25チャンネル

新R25チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер
@tamanyan0625
@tamanyan0625 10 ай бұрын
最初、辻さんが何が言いたいのかいまいち芯がつかめなかったけど、途中の佐野くんの4パターンの解説が、答え合わせできた感じがしてめちゃくちゃありがたかった!!素晴らしいMCでした
@otto_q93xy
@otto_q93xy 10 ай бұрын
自分のやりたい事スタートでの「三方よし」ってのがいちばん楽しいんだと思うよ。 コレって良くない?世の中にも良くない?ってのに乗ってくれる誰かが居ればいい。
@dekopon883
@dekopon883 10 ай бұрын
佐野さんの4つのパターン最高❗️ 👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
@anemoneB612
@anemoneB612 10 ай бұрын
サノさん、神がかり的ファシリ!早く次が見たい。
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 10 ай бұрын
面白かったです。
@ぶち-s1y
@ぶち-s1y 9 ай бұрын
「打算をしない」の話はスティーブ・ジョブズのconnecting the dots と似てる
@minamikato9962
@minamikato9962 9 ай бұрын
新聞の内容について話し合うって、正直なところ今の親世代(30代〜50代)も無理な人が多いのではないでしょうか。極論かもしれませんが、上記の世代って選挙にもほとんど行かないし論理的思考に慣れてない人が多い。それは彼らのせいではなくて、彼らが受けてきた教育によるもので、この世代の学生時代にはこんな考えさせられる受験問題などなかったし授業でもやっていない。自分たちがわからないことを子どもとやるのは簡単なことではない。もちろんできる親もいるでしょうが、できない親が無理してやるより学校の授業や塾などで専門家が担った方がよいのではと思う。
@hitomih8888
@hitomih8888 10 ай бұрын
まず自分が芯としてあってから、「ちゃんとしなきゃ」の方が辻さんのように揺れながらちょうど良い塩梅を進めるのかなと思います。 芯がないのに「ちゃんとしなきゃ」は自分を騙すことになるのでしんどいですね。
@loskotas0403
@loskotas0403 10 ай бұрын
終わり方が上手い!どうでもいいと思って見ていたのが一変して次回が気になる。
@右折コインPの紆余曲折
@右折コインPの紆余曲折 10 ай бұрын
自信が無くて「やりたいことあるけどできない」「期待には応えたいけど……」というよりは、もっと言えば「やりたいことあるなら自信とか叶えられるかどうかじゃなくて、まずはやれば」というよりも、それだと生きていけない、金がない、親頼れない、社会のせいにしちゃだめ、国は頼れない、生活保護って言うセーフティネットは審査があって、親兄弟・親戚に働ける人があったら受けられないけど、外国人はもらえます→それだったらやりたいことがどうとかじゃなく何かの期待に応えたりやりたくない仕事でもしなきゃ→けど、人間そんな都合よくできてないからロボットにはなれない、機械的には働けない→しんどい 結果、このシリーズで言うところの「思春期ビジパ」だと思ったんだけど……?
@fortunephilosopher562
@fortunephilosopher562 10 ай бұрын
期待に応えなきゃってホント無意識に思ってて、ここのコメントで褒められてるサノくんみたいになりたいなとか考えてる自分に嫌気がさす。
@dollbacky
@dollbacky 10 ай бұрын
冒頭から「人間くさく、勝とうぜ」とか言っちゃってるけどね。商品化と自由市場競争が資本主義社会の価値基準なんだから、成功者=勝者の呪縛からは抜けられない。誇りを価値としたサムライ時代くらいの価値観のシフトがないと、他者比較の競争敗者の苦しみは消えない。AI時代に期待。
@yamayamama
@yamayamama 10 ай бұрын
たむらぱんの『 責めないデイ』という曲を聴きましょう^^/
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 15 МЛН
成田悠輔ついに登場!教育とSDGs 前編
14:13
内田篤人のSDGsスクール!
Рет қаралды 1,5 МЛН