【しらなきゃ損!】上手い絵といい絵の違いとは??

  Рет қаралды 54,419

painter MAKOTO OGISO

painter MAKOTO OGISO

Күн бұрын

Пікірлер
@名も無き旅人-w7t
@名も無き旅人-w7t 2 ай бұрын
上手い絵ばかり求めて、感動が抜けた絵を描いていたのに気付かされました。 ありがとうございます😊
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@名も無き旅人-w7t 頑張ってください!
@harukodelettre3022
@harukodelettre3022 2 ай бұрын
ノルマンディの小さい村で水彩画油絵を習っています。 71歳になり自然を見て(野菜も水揚げしたお魚も、一日の光の変化、海、川、森も)なぜか前より感動します。 そしてそれを、描こうとします。 描くと、また、こういう感動がどんどん強くなるように思います。 こうしていつも絵を描いて21年になります。「自分の絵に自分自身最大限感動できてますか?」というお言葉を実感しています。 私のこういう生活に言葉をあたえてくださり感動しています。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@harukodelettre3022 コメント有り難うございます😃フランス在住ですか、、羨ましいです。頑張ってください!
@いず-k8g
@いず-k8g 2 ай бұрын
画面の四隅に責任が持てる! なんか凄くわかる気がします。腑に落ちる感じがしました。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@いず-k8g コメント有り難うございます😃頑張ってください!
@宇門大介-z2z
@宇門大介-z2z 2 ай бұрын
大変わかりやすくて、面白い説明・解説でした。『自分の絵に自分自身感動できてますか??』とは説得力がある問いかけでした。 よいテーマでの解説でした。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@宇門大介-z2z コメント有り難うございます😃
@a-ka-sa-ka
@a-ka-sa-ka 2 ай бұрын
なるほど、なるほど。勉強になります。自分にとっての良い絵を知るために多くの作品を見て考えるのも大事そうですね😊
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃分析するために情報をいかに入れるかですよね!
@nishimura-enpitu
@nishimura-enpitu 2 ай бұрын
ぼんやりと思っていたことを、ハッキリと言葉にできるのは、やはり責任のある作品作りをされているからだと思います。勉強になります!また拝見いたします!
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃
@広里ふかさ
@広里ふかさ 29 күн бұрын
勉強になりました。とても興味深いお話でした。写真(カメラ)をやったり写真作品を鑑賞したりすることも、絵画と行き来したら、その「いい絵とは」を探る手立てになるかな、(迷い込む可能性もありますが)と思いながら拝聴しました。
@さいしょみさお
@さいしょみさお 2 ай бұрын
動画配信ありがとうございます。下手でもいい絵を描くことに努力して行きたいと思っています 心に残る絵を目指して
@yucharidiary
@yucharidiary 2 ай бұрын
先日はありがとうございました!! 絵とは違いますが、自分も自分なりに良い動画が作れるように工夫してみようと思います!
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
いやいや、動画は素晴らしいですよ!!気をつけて旅してくださいー
@加藤裕一-p5j
@加藤裕一-p5j Ай бұрын
分かりやすくて感動。
@Hiromi-x7c
@Hiromi-x7c 2 ай бұрын
質問を取り上げていただき、ありがとうございます。 「上手い絵より、いい絵を描いた方が近道。上手い絵は後からでも描ける」、目から鱗です。 伝えたい思いが伝わらないのは、技術がない(=上手くない)からだと思っていました。 いい絵を描くためには、上手い絵が描けなければいけないと。 楽しいから、わくわくするから描いていたはずだったのに、いつの間にか目的と手段が逆になっていました。 動画を見て気付けました。ありがとうございました。 自分の思い、感動を伝えるためには、どんな画材がふさわしいのか、支持体の大きさ、形、材質は? そんな所までこだわることが大切なんですね。 先生がよく言われる「画面の隅々にまで緊張感を持つ」の意味がわかりました。 絵画って奥深い。そして面白い。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃いつも鬼講評会👹では話していた(というかそれしか話してないくらい)んで、今更とは思ったんですが、改めて一本に纏めれて良かったです!また是非リクエスト待ってます!
@稲葉純子-r6m
@稲葉純子-r6m 2 ай бұрын
「上手い絵」と「良い絵」についての見解…これ程迄の噛み砕いての説得力、有難うごさいます
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃可能な限りわかりやすく。伝わって良かったです!
@ともよ-k3y
@ともよ-k3y 2 ай бұрын
何故描くか、何のために描くか、を常に考えていますので、とてもためになるお話しでした。唯一無二、難しいですが、頑張ります。いつもありがとうございます
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@ともよ-k3y コメント有り難うございます😃
@葡萄園の花子
@葡萄園の花子 2 ай бұрын
ありがとうございます❤納得 何を伝えたいのか、なぜ私は描くのか考えます 😊!
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@葡萄園の花子 頑張ってください!
@わんころわんころ-b9n
@わんころわんころ-b9n 2 ай бұрын
誰かに見てもらいたくなる、あるいは自身が見て脳裏に残る作品との違いが分かるので、まだ満足出来ない状態ではインスタには載せられないです。頑張ろう!
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@わんころわんころ-b9n コメント有り難うございます😃
@東間京子
@東間京子 2 ай бұрын
私も絵を描いているので参考になります😊個人的にはセザンヌの何気ない風景に感動し、泣いた覚えがあります✨ミュシャも良かったです😃
@art-neco
@art-neco 2 ай бұрын
とても勉強になりました!私も自分なりの答えをもてるようにしたいです!
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有難うございます!猫さんなら大丈夫ですよ!
@のりG3
@のりG3 2 ай бұрын
本当に大切なお話ありがとうございます。私、美術に興味があり、美術作品をたくさん観に行っていますが、ボーッと観てたのかなと反省しております。改めてもう少しいろんな事を感じながら、考えながら観てみようと思いました。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@のりG3 コメント有り難うございます😃
@かこ-i2u
@かこ-i2u 2 ай бұрын
上手くて良い絵は見る方も嬉しいですね。 先生の風景が好きで、描き方も参考にさせて頂いてます。同じ様には描けないですけど😅いつも楽しみにしております。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@かこ-i2u コメント有り難うございます😃
@lookyume37
@lookyume37 2 ай бұрын
解説すごく分かりやすくて勉強になりました。 ありがとうございます。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@lookyume37 コメント有り難うございます😃
@m-chloe
@m-chloe 2 ай бұрын
いい絵って「目指す」ものなんだろうかと少し考え込んでいた時でもあり、とても興味深く拝見しました。もちろん、向かっていく先として「いい絵」は望み願うものですが、そうして歩んでいった先に結果として「いい絵になっていた」というものではなかろうかと。動画を拝見して今もまだ考えています。何よりもまず、何が描きたいか何を表現したいか、それを見つめて画面に向かい、いつか先生に「いい絵になりましたね」とおっしゃっていただけるようになりたいです。
@ryuon1
@ryuon1 2 ай бұрын
絵を描かない人でも人体の構成におかしいと気付きそうな”竹久夢二”の絵だと全く違和感がない、好きという人は多い 夢二とわかっているから良いのか、何か感情が湧いて感じることが出来る(またはわかりやすい)絵が「良い絵」なんでしょうね 誰もがそこまで辿り着くまでの労苦は凄い、見る人が人間である限りそこは評価されて欲しいです。(…少々熱くなりました、やはりわかりやすく語れる小木曽先生は凄いですね!!
@稲葉純子-r6m
@稲葉純子-r6m 2 ай бұрын
小木曽先生の論じられた「上手い絵」と「良い絵」の異なる見解… 流石に美を探求され続け、制作され多方面にての作品展と更にユーチューブの中で描かれた数多くの作品を排出した結果の言葉には重みを感じております。 これから自身が描いて行く際の羅針盤とさせて頂きます。 ありがとうございました。
@Crassus123
@Crassus123 2 ай бұрын
昔から写実的な絵が上手かった友人が、業界で業績を上げつつも、 「ただの写実では写真の方が上だという批評があり、違いを出すのに苦労している」と言っている時期がありました。 現在ではそういった発言はしていませんが、やはり写実系・リアル寄りの画風としては苦労する部分なのだろうなと思います。 一緒に絵の練習をしていた時期が懐かしく、今では自分は彼の背中を追いかけているような気がします。
@futabawood442
@futabawood442 2 ай бұрын
先生のおっしゃること良く分かります。が、頭では理解できてもそれを絵に表現できないので苦しんでいるのです。自分のアイデンティティを絵に込めて唯一無二を目指せ、とのお言葉を頂き、七転八倒の日が続いています。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@futabawood442 コメント有り難うございます😃いつもフタバさんも考えて悩んでいるのは気づきます!
@しょー-m9m
@しょー-m9m 2 ай бұрын
この際、一旦絵筆を置いて目的や主張を探すor探る事を優先してみては 逆に、今の自分の頭の中でナニカが暴れ狂っている、だがそれをどう表現していいのか分からない、というのならきっと凄い絵画が誕生するのかもしれません 簡単に描ける、すぐ描けて満足できる、そういう人・話なら楽でしょうが自他共にさほど得られるものは無い、とも思います 私は逆にあなたが羨ましいとさえ感じる 苦しむ人は高貴です
@futabawood442
@futabawood442 2 ай бұрын
@@しょー-m9m 的確なアドバイスをありがとうございます。構想のモヤモヤは相変わらずですが、暗雲立ち込めていた空に一条の光が、射し込んだような気持ちです。頭を柔軟にして、もう少し視野を広げてみようと思います。
@supikasupikasupika
@supikasupikasupika 2 ай бұрын
AI絵の中でも刺さった作品も確かにあって、でも表立って褒められないのがもどかしいです。 AI絵から写真とモダニズムにも興味が出てきて、今はそっちを色々調べるのにハマってます。
@ちえぞー-u8g
@ちえぞー-u8g 2 ай бұрын
私の絵はアニメーターの旦那からすると下手っぴだそうです。ですが色彩感覚が素晴らしいと言われました。下手うまという表現をされますが1番大切なのは絵を描くのが楽しいことだと私は思いますので自分も人もハッピーになれる可愛い絵沢山描きたい😊
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
下手でも良い絵がありますからね。
@myfairc-girls2305
@myfairc-girls2305 2 ай бұрын
誉めてもらう為じゃない。自らの描きたいという情熱に報いるために描くのだ。
@ばばさきのりこ
@ばばさきのりこ 2 ай бұрын
動画勉強になります! ありがとうございました。 先生が以前に紹介してくださったジョンシンガー・サージェントは画集を観ているとシャーとかポーンとかドーンとかそんな風に感じます。良い絵かどうか私には難しくて解りませんが、かっこいいのです。偉そうに言ってすみません😂 晩年は水彩画に移行したと書かれていました。 実物を観てみたいです😆
@sugimotoshintaro6367
@sugimotoshintaro6367 2 ай бұрын
長いこと、先生のコメントや解説、鬼講評会等を何気なく拝見していた自分自身が恥ずかしいです。しかも無料で。この点は兎も角、先生の芸術に対する覚悟をここのところ強く感じている今日この頃です。先生を見習って情熱と行動力を大切にします。先生と出会えて本当に良かった。ありがとうございます。😊
@千田正一郎
@千田正一郎 2 ай бұрын
お久しぶりです。今回の動画にはげしく同意しました。11月に機会を得て作品展を開催します。自分の絵を描いた順に並べてみて上手いだけの絵のままか、はたまた少しは進化して良い絵も描けるようになったんか、見る人たちに聞いてみたいと思いました。
@Pstlnta
@Pstlnta 2 ай бұрын
友達に、絵を描く人は上手い絵と言われるよりいい絵と言われたいと偉そうに言ったことがありました。その時は直感でしたがこの動画で理解しました。
@mx-3presso872
@mx-3presso872 2 ай бұрын
美術系の大学入試(素描)で大切なこととして、ウニアトリエでも似たようなお話しをされていましたね。
@菊池勝美-u3t
@菊池勝美-u3t 2 ай бұрын
有り難うございました。
@おさえゆうの
@おさえゆうの 2 ай бұрын
この動画のお陰でいい絵談義がコメントで読めて、皆様の考えも読めて嬉しいです。最近、私は疑うこと、絵と会話する事かなぁと思ったりしてます。介護もスピードも丁寧さも必要なのですが、スピードを先にして後から丁寧さとしても、絶対丁寧さは身につかないから、最初は遅くても、丁寧さを第一にしていったら、おのずおスピードはついてくるからと、いつも新人さんには伝えています。(なんか似てるなぁと)最近疑えという言葉がわかってきました。後はある画家さんが、絵がそこにおく色を教えてくれるといってました。確かに、そこには、その色じゃないとダメ。そう想いました。先生が前言ってた絵を会話する。大事だなぁと思いました。まだ絵の声は私には聞こえませんが、疑って、試行錯誤して、いつか絵の声というか、絵に教えてもらいたいです。
@しょー-m9m
@しょー-m9m 2 ай бұрын
コメント全てが自分に刺さりました。感謝です。
@drawht1058
@drawht1058 2 ай бұрын
以前はリアリティーのあるゲームが至高だと信じていたけど、プレステのMoonに出会って「アートで癒される」という感覚を覚えてから、私にとって至高のアートはリアリティのある絵ではなく癒しや温もりを感じれる真心のある絵になった。 ただ、リアリティがあって温もりを感じる作品を仕上げるノーマンロックウェルのような人は昔も今も変わらず好きです。
@トシ-b1e
@トシ-b1e 2 ай бұрын
絵に限りませんが、蒐集する条件として、初見での驚き・感動、わざとらしさや打算が無い、想像力を掻き立てられる、精神性がある、心地いい、何度見ても新鮮な感動があるなどでしょうか。最終的には惚れ込んで手元に置いておきたいという強い衝動ですね。
@さとうてるき-i7h
@さとうてるき-i7h 2 ай бұрын
AIよりもえぇ愛ですわ! 不完全の芸術性、そこに人間らしさがある、心をその作品に詰め込む、プロは上手くて当たり前かもしれないです、感動してもらえるのは心の表現できる技術と気持ちが必要。そのレベルになるように苦しみ楽しみ喜怒哀楽を描く、人間だからできる業、そんな気持ちです。少し芋焼酎飲み過ぎました!佐藤てるきです。 以前良い絵と上手い絵について先生に聞いたんですが、いい酒と旨い酒に変わしまいました(笑)
@おさえゆうの
@おさえゆうの 2 ай бұрын
同じように写実画家の方が森の中の女性描いても、小木曽先生の作品は、小木曽先生だってわかりますものね。作品の中に唯一無二があり、生き方でそれを倍増させてると感じます。佐賀の個展思い出しました。どの作品も、記憶に鮮明にのこってます。風景画も、画面の中を👀が旅して、主役に目がいく。だから見る側はそこに何かそれぞれに感じるものがある。上手くいえませんが、最初の頃、先生の言ってる事がよくわからなかったけど、沢山描いて、沢山ホンモノの絵をみにいって、ホンモノの作品を購入して手にすることで、少しずつ、あの動画で、こういう事言ってたって、先生の仰ってる事が少しずつ理解できてきました。
@yukkuri-0519
@yukkuri-0519 2 ай бұрын
自己満足の絵をずっと描いてました。60歳を超えグループ展で絵を観て頂く事の喜びに目覚め、伝える技術がない事に悩んだりしていますが、もっと大切なものを教えて頂きました。感動というキーワードを大事にこれから描いていきます。
@惠子杉本
@惠子杉本 2 ай бұрын
興味あるお話ありがとうございます。 私は、対象物を正確に描くことが出来なく 何時も悩みます。 上手くて、良い絵は望めないのですが、描くときは自分の感動したことを なんとか表現しようと悪戦苦闘しています😂 今日のお話を聞いて、少し希望が出てきました‼️💖
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃頑張ってください!
@クロウリー-z1w
@クロウリー-z1w 2 ай бұрын
大してうまくはないですがとにかく印象に残る絵を目指してます。描き終わった時 わあ~綺麗❢オオ~すごい!感動しまくりwww3回目の公募展搬入時 あ~やっぱり君の絵だったんだね。と協会員の方から言われたときは嬉しかったです。自分が感動しない絵は多分ギャラリーは微塵も感動してくれないし印象すら残らない見てもくれない素通りされて終わり。
@kinnsantouyama4189
@kinnsantouyama4189 2 ай бұрын
良い絵とは、天に自然に描かされたものです。 自分でも何故このような絵が描けたのか解からないものです。 自分で良い絵だの上手い絵だのと意識している様ではまだまだ駄目です。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@kinnsantouyama4189 素敵なご見解ですね!
@しょー-m9m
@しょー-m9m 2 ай бұрын
小木曽さんの言葉は、平易なのにみっちり肉がついているように生々しく、これは軽く聞き流していい言葉でもないし勝手にそれっぽく“解釈“して分かったつもりになってもいかんヤツだなー、そう伝わってきました。思考、言葉、言語、単語、表現、感情、理性、衝動、色彩、愛情、欲しがる気持ち、苛立ち、光、日陰、助け、救い…創造者・創作者・模索者、画家・文筆家・肉体芸術・あるいはスポーツ選手や料理人 克服と体現そう考えると画家だけでもない話かな、と感じました。四隅まで・擬音・自分の作品への愛と感動。滋養のある言葉をいただけて感謝です。それと、動画内で久しぶりに数々の名画を紹介してくださって、拝見できて、そこも感謝します。小木曽さんの二作品もそれぞれどちらも何とも言えない言葉にならないものが心中に湧きます。こういう絵はちょっと記憶にない。ウケ狙いじゃない、数多ある商用作品とは完全に異質な、絵。これからも絵画はシなない、それを強く思いました。
@いたしゅ
@いたしゅ 2 ай бұрын
上手い同じ作者が描いて、技術能力は基本同じ人なんで同じはずなんですけど、心に刺さるのと刺さらないのがあったりします。
@yk81mpt
@yk81mpt 2 ай бұрын
目的や主張、そして「何を如何にして伝えたいか」を明確にしていなかった事に気付かされました。 お恥ずかしい話、嫉妬や焦りで己も周りも見えておりませんでした。 そのような中、特に先生の「良い絵を描こう。まずは目的・主張。上手い絵はあとから描けるようになる。」というお言葉に、勇気をいただきました。少し道が拓けたような気がします。 肝心要の核となるものを思い出させていただきありがとうございます。 踏ん張って創作に取り組みます。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃頑張ってください!
@fumikaogawa8732
@fumikaogawa8732 2 ай бұрын
今回の動画ありがとうございます。下手ですが自分の描いた絵好きです。時間が経ってあの部分は少し変だなぁ。直そうなどなど考えたりしますが大事なんです。昔はそうでした。今は頭の中にあるこう描きたいを持て余し自由に思うようにならない現実とのギャップや技術不足に嫌気あって殆ど描けません。良い絵とは見る目と技術の両方が揃った時に出来るものではないでしょうか?生意気言ってすみません。
@みきよしこ
@みきよしこ 2 ай бұрын
良い話ありがとうございます。子供の時から絵が好きで外遊びの時ですら地面に描いたり壁に落描きして叱られた記憶あります。が下手の横好きで、でも先生の話聞いたら希望持てました。有り難うございました。
@やっちゃんm11
@やっちゃんm11 2 ай бұрын
仰る事よくわかります。 上手でなくても何か訴える絵ってありますよね。力強かったり動きがある。逆に写真のように技術的には素晴らしい絵。何かが足りない。昔美術の先生が全く同じに描くと死んだような絵になると言っていました。 同じ被写体でも描く人で表現が違うのはとても面白いと思います。
@keikokawamata6276
@keikokawamata6276 2 ай бұрын
動画ありがとうございました🙂1手1手丁寧にと小木曽先生がいつもおっしゃっるの、音大時代、先生に、良い音楽は急ぎませんよ、と言われた事を思い出していました。あと、名手の歌い回しをマネするんじゃなくて楽譜から読みとるということもよく言われていて、素材を理解して、というのもそれに値するな、と思いながら見ていました。主張とか言い切りの強さとか、それは演奏では鍛えられてこなかったかもです。
@youoikawa-rf1ir
@youoikawa-rf1ir 2 ай бұрын
いい絵は四角が張っている。 と高校のときデッサンの先生が強く強く何度も何度も教えてくださいました。 四隅?…四角が張るってどういうことだ?というのは描いて描いて描いて何となく自分なりにわかりはじめた気がしました。空間にもはりがあるとかないとか、よく言いますが、アタマのなかで言葉にするのと、自分の手と道具とで表現し形にし他者にも自分にも感動を与えるのとでは雲泥以上の差…当たり前のことですがそう簡単にできない。今もできませんが目指して続けてます。 言葉にすることも作品に力を持たせ作品そのものを自立(自律?)させることも両方大事。その先生は後者が圧倒的に優先であるとしていらっしゃいました、プロだからだと思います。 四角に責任を持つ。日常にも人生にも当てはまります。背筋が伸びるお話しありがとうございました。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃受験では四角のハリ=画面が大きく見えるんですよ。=強さ(目立つ)になるんですね。ただ、これを目立たせ合戦と思ってしまう人が多いんですよね。構図とかちょっと話したら結構わかるんですがね。コメント有り難うございます😃
@youoikawa-rf1ir
@youoikawa-rf1ir 2 ай бұрын
@@painterogiso ありがとうございます!そうなのですね。受験では。受験の絵とそうでない絵と大きな違いはあるのでしょうか。あるともないとも言える気がしますが、どちらにしても、目立たせ合戦ではないけれど目立つ強さ(力)のある絵はその多くは、いい絵だ✨と思いました。そんな視点でいろんな絵を見たり目指して描いたりしていきたいです。 先生のお言葉ありがとうございます。初めてコメントさせていただいた無礼者に。いまさらですが大変失礼致しました。これからも動画楽しみに拝聴させてくださいm(__)m
@よっちん-z6g
@よっちん-z6g 2 ай бұрын
長年の疑問が解けた気がします。上手い絵は65歳の今から目指せないけど、良い絵は目指せる気がします。 やってみようかな?勇気がでました。ありがとうございます。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有難うございます!頑張ってください!
@にしにしメモ
@にしにしメモ 2 ай бұрын
手練手管の効いた芸大生の絵より、小学生の描いた絵のほうが心に響いたりすることがある。そういうもんなんやろうな。技術は手段であって、技術ありきではないんやな。表現したいものを深度化するために技術がある。
@MHz-xz3mk
@MHz-xz3mk 2 ай бұрын
ズレたコメントになることをお詫びします。先生に「完成」というテーマについてお話しして頂きたくコメントしました。もし既にお話しされていたら重ね重ねお詫び申し上げます。私はアクリル画を初めて約2年経つのにまだ1作目を描いています。しかも百均の絵の具で…。やめにする理由がなくて…。近頃になってようやく完成ではなく、終わりを考えるようになりました。長くなりました。これもまたお詫び申し上げます。
@user-wj9rs6de3c
@user-wj9rs6de3c 2 ай бұрын
先生の絵のライブ配信なども見てますが、この手の動画はとても興味深く好きです。画家ならではの色んなお話すごく楽しいです。もともと山田○郎さんのKZbinとかも好きなのですが、現役画家としてまた違ったジャンルという感じです。これからもこういう興味深いお話し聞かせてください。そして、先生も画家としてまだまだ進化されるのかな?違う先生の絵も見れるのかな?とこの動画をみてわくわくしました。僭越で申し訳ございません🙇‍♀️
@watahiro4003
@watahiro4003 2 ай бұрын
上手い絵は客観 良い絵は主観 上手い絵は理由が紐解ける 良い絵は理由が紐解きにくい 主観の話が入ってくるので
@ロンです-x1h
@ロンです-x1h 2 ай бұрын
モネの晩年の抽象的な絵画は本人は公開しなかったんですよね? 白内障、妻と息子に相次いで先立たれるという最悪の不幸に見舞われ、それでも(だからこそ?)描き続けたけれど、本人は最期まで絵を公開しなかったそうです モネの死後、次男が公開してしまったとか。。 またこの時期の絵画には、端の方に空白部分があるものもあり「未完成では?」と言われていますね もはや見られることより、自分のためだけに描いていた感じがしますた(´・ω・)
@f0h0f0
@f0h0f0 2 ай бұрын
「人任せにしない」は美術以外でも普遍的真理かもしれません。受け手がそれぞれ何かを感じてくれればいい、というのは都合のいい言い逃れにすぎないことが多い、と私は思う。例えが悪いけど、チェーホフ(人任せタイプ。ただしこの当時としては実験的。)とトルストイ(作品には作者自身の思いがぎっちりつまってる)の迫力の違い。
@iwa3
@iwa3 2 ай бұрын
キリコ展で、完全にわかりました。キリコって画力はない、と思ってたけど違いました。上手さを出さないんですよ。 考えてみれば、モネやゴッホもピカソも、できないんじゃなくて、やらないんです。そこを捨てた彼らは偉大です。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@iwa3 さま。それから100年ですね。
@watanabesumioh
@watanabesumioh 2 ай бұрын
わたしが一番好きな「上手い」画家は圧倒的にベラスケス。彼赤板宮廷の道化師や、枢機卿の画は、その共感度の高さに圧倒されます。
@竹山弘子
@竹山弘子 Ай бұрын
手元に置きたいものです。
@lapisflumen
@lapisflumen 2 ай бұрын
えーっと、「イシケン/スズケン」です。 今回の話題はとても難しい話に、小木曽さんが敢えて取り組んだのだな。と思いました。 写真にも上手な写真、イイ写真が、ありますよね。 モネかなぁ、小学生だった自分は。写真では捉えられない世界と視界があるって確信しました。 モナリザも写真でないことは明らか(時代なんてどうでもいいレベルで)ですよね。 で、思うのは、じゃあモナリザって、写実なのか、どうか。 或いは、イラストかもしれないのか。 絵画とイラスト、このグラデーションにあるとしか思えない領域について、お考えを聞きたいです。 写真もやってきた、暗室に1000時間以上篭ってきた、自分には。写実を絵画にしようという考えは、ほとんどなくて、イマジネーションを画面や立体にしようとしてきたんです。 まったく、画家の話ではないんですが、もはや。 写真にも作品があるではないか? というイチャモンに近いかもしれないんですが、これは、フェルメールから始まったのかな、写真に近いことができる世界での、絵画とはなにか? っていう話です。 もはや、(マチエール、質感は別にして)上手さでAIに勝つなんてありえないですか。 絵画も、イラストレーションも、仰る通り、何を伝えたいか、だと同意しています。 写真も。 ややこしいこと言いましたね。すみません。 めんどくさければ無視してください。
@Hvvjsfu
@Hvvjsfu 2 ай бұрын
上手い絵はマイナスから0に近づける作業 良い絵はプラスにする作業 上手い絵は崩壊が無いというおかしさを減らすもの
@mdor6765
@mdor6765 2 ай бұрын
勉強になりました。先生の足元にも及ばないですが、私も私なりの上手くて良い絵を目指したいと思いました。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃頑張ってください!
@春爛漫-k1q
@春爛漫-k1q 2 ай бұрын
生意気いわせてもらうと、自分の描きたいものを描くための技術が欲しいですね。
@正則深城
@正則深城 2 ай бұрын
今晩は、写真家のFUKKY と申します。僕の良い絵は、その時の感動が、今にも残っているものです。それは、絶対に再現できなくても、一生涯、心の中で感動の記憶に残っています。中には、絞り、シャッタースピード、さえ、覚えているものがあります。動物が好きな方には分かるはずですが、その動物と友達になったその瞬間で、その瞬間に指が動かなければ、写真家としては終わりです。特にマンタという動物は意志が通じます。2cm 位のハゼにさえもです。因みに僕にとって最終的な作品は、絵も写真も、同じ様に思えます。ありがとうございました。
@Okayu3
@Okayu3 2 ай бұрын
👍326番目 お話楽しみです。 ワクワクします☺️
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@Okayu3 326番目とは??なですか?
@Okayu3
@Okayu3 2 ай бұрын
申し訳ありません。🙇‍♀️ 私がイイねボタンを押した時数字になります。 なので私の前に325名の方がイイね👍なさっています。 聞く前からタイトルでワクワクしたので、やってしまいました🙇‍♀️
@jackamano3911
@jackamano3911 2 ай бұрын
上手くていい絵は私の中では磯江毅 13年前に回顧展を観て衝撃を受けた
@bxqwwqxb6408
@bxqwwqxb6408 Ай бұрын
ヤン・ステーンは絵の印象が平面的に感じられ、その理由はオブジェクトが多すぎて焦点が定まらないこと、色彩の彩度や明度、色相があまり変わらないように見えることです。顔も可愛くありません(モデルその通りに描いてしまったせいか?)。 モネの赤い絵、努力の痕は感じられますが見ていて悲しくなります。ルノワールは肉が多くなりすぎて肥満体になりすぎてしまいましたね。輪郭だけでなく色彩の明度や色相、彩度差もぼやけてしまいました。
@painterogiso
@painterogiso Ай бұрын
素晴らしい着眼点!是非KZbinで発信されたらどうですか??素晴らしいと思いますよ。
@bxqwwqxb6408
@bxqwwqxb6408 Ай бұрын
@@painterogiso ご返信ありがとうございます。自分で描けるようになれたら配信してもよいと思っております。しかし今のままですと、よくいる「嫌な感じの大して描けない評論家」になってしまいそうですので、先生含め様々な方の配信を参考に色々な要素を吸収していきたいと思っております。デジタル絵ですが時々ネットに投稿しています。
@painterogiso
@painterogiso Ай бұрын
これだけ見識があれば是非!
@bxqwwqxb6408
@bxqwwqxb6408 Ай бұрын
@@painterogiso 承知しました。
@kcortuark
@kcortuark 2 ай бұрын
上手いとか、写実的とかの定義って、状況や場所や時代によって変わるような気がします。なんとなく感じるのは、日本の「写実」って、高橋由一の鮭や岸田劉生の坂道の絵を見ても、西洋の教会の壁に描いてある、レリーフが実在しているかのようにみせているトロンプルイユの原理を使っていて、それを写実と言っているように思います。現在の何とか美術館の写実もその線に沿っていて、西洋の古典やワイエスの絵と決定的にちがうのはその点ように考えています。近視眼と言っては失礼かもしれませんが、それにはその利点もありますが、限界を感じさせるように思います。失礼しました。
@Megu_Matsumoto
@Megu_Matsumoto 2 ай бұрын
絵を自分の狙い通りに描きたいなと感じてます
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
頑張ってください!
@かもめあおい
@かもめあおい 2 ай бұрын
学校の図画工作や美術でも結局こんな具合に評価されたりするのに、自由に描けと言われるだけで、その結果優劣がつく。学校では何故ちゃんと教えないのだろう。小学校の先生には期待できないが、中学校の教師ならある程度は教えられるはずなのにね。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@かもめあおい さま。先生方皆様大学だけではなかなか学びが足らないものですからね。美術は答えがないから答えを説明出来る知識経験ご必要ですからね。
@白石厚
@白石厚 2 ай бұрын
アニメAIがほとんど設計士設計図は精密書くのは当たり前ですが、漫画は生きて居ます映画のアニメ人物はただの精密画で綺麗だが生きて無いただ絵が動いて居るだけ実写でもアニメでも生きた絵で無くては芸術でも何でも無い絵巻物です!
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
私は十分アニメも芸術だと思ってますけどね。芸術とは、特定の材料や様式などによって美を追求・表現する人間の活動や、その成果を指します。文学、音楽、造形美術、演劇、舞踊、映画などの総称で、作品を創作して鑑賞することで精神の充実を追求する文化活動です。とAIさんが言ってますね。
@hoppe845
@hoppe845 2 ай бұрын
安い早い回転寿司 好きですv
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@hoppe845 面白い。
@yosacoo
@yosacoo 2 ай бұрын
お風呂屋さんの壁の素晴らしい富士山の絵は上手い絵ですがいい絵ではないですね。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃やはり皆様に嫌な気分でなく、全員に気持ちよくなるには80点くらいの絵なんでしょうね!
@しょー-m9m
@しょー-m9m 2 ай бұрын
リラクゼーションパーク、ザ・SENTOU。みんな風呂と富士山が好きだからね 津々浦々の富士見坂・富士見ヶ丘。風呂屋の富士の絵はありゃ職人の芸だ。ある意味で浮世絵の末裔だ。きっと。
@dori2mama
@dori2mama 2 ай бұрын
上手い絵、いい絵の話をありがとうございました。先生のようなこういう説明を早くから聞いていたら、よかったなあとつくづく思います。(上手い絵できつい批判をされることはあっても、なぜそれがいけないのかを説明できる指導者は多くはいません、とくに地方では批判だけで終わります。)考えるポイントを示していただき、とても助かりました!
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
コメント有り難うございます😃自分の感覚や好き嫌いでなく、評価軸をしっかりしないとなかなか良い絵は描けないし見れないですよね。中央も地方もまぁ曖昧な先生多いですよー大学もしかり。
@seisinkougaku
@seisinkougaku 2 ай бұрын
うまい絵とは学校の美術の先生がほめてくれる絵ということですね。 では、いい絵とは? おそらくそれは、脳科学で説明できるのだと思います。 しかしいい絵の原理を脳科学が説明してしまったら、絵画制作はつまらないものになるかも知れないと恐れます。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
いやいや、是非是非脳科学で説明してくださいませ!知りたいです!
@seisinkougaku
@seisinkougaku 2 ай бұрын
@@painterogiso ご返信ありがとうございます。 例えば分野は違いますが、音楽です。 松田聖子さんの若い時の高音は聴く人の注意を惹かずにはいられません。 あれは人間が猿だった時代に、赤ん坊の泣き叫ぶ声が高音で発せられるために、人は高い音の声に反応せざるを得ないと聞いたことがあります。 映像においても人は自分に有利なことや、危険なことを誇張してみる性質があります。 こういうのが関係しているのではないかと想像します。
@dragon7448
@dragon7448 2 ай бұрын
私は医師ですが60歳を過ぎてからバルセロナのピカソ美術館で小木曽先生が良い絵として紹介された絵のコピーを自室に飾っています。医師は科学者であると同時に慈愛の心を持たねばならないと、17歳のピカソが描いたことに衝撃を受けました。先生のこのビデオにも感激いたしました。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
@@dragon7448 コメント有り難うございます😃ピカソの石膏デッサンを頭に入れて喋ってました。動画編集中に油絵を思い出したら上手くて良い絵を既に描いていた事実を思い出した^_^。
@asada7279
@asada7279 2 ай бұрын
ラッセンの絵は、シルクスクリーンだと思うけど上手い絵だが、心は打たない。 渋谷とか新宿の街頭でキャッチした若者に押し売りした業者がいて、今も居る?
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
是非ラッセンに直接お申し付けくださいませ。心打つ人もいるでしょうからね。あと、多分リトグラフかなと思いますよ。
@houmi17
@houmi17 2 ай бұрын
子供の描く絵はいい絵が多い。
@painterogiso
@painterogiso 2 ай бұрын
邪念がないからでしょうね。それを大人も描きたいものですね。
@しょー-m9m
@しょー-m9m 2 ай бұрын
手が勝手に動いている感じがしますよね 昔は自分もそうだった筈なのだけれど 気がつけば自分は頭で考えて手を動かして線引いてる それもクソみたいな線を
【あなたの絵売れない!】[I can't sell your painting!  ]
17:10
Painter MAKOTO OGISO
Рет қаралды 17 М.
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 23 МЛН
Motorbike Smashes Into Porsche! 😱
00:15
Caters Clips
Рет қаралды 23 МЛН
2 MAGIC SECRETS @denismagicshow @roman_magic
00:32
MasomkaMagic
Рет қаралды 37 МЛН
Ice Cream or Surprise Trip Around the World?
00:31
Hungry FAM
Рет қаралды 17 МЛН
【最速で絵が上手くなる!】方法、教えます⁉️
29:57
Painter MAKOTO OGISO
Рет қаралды 36 М.
誰かに話したくなる健康と人の役立つ雑学
8:07
ゆるゆるすぎる雑学
Рет қаралды 187 М.
もはやプロレベル!?絵が上手すぎる芸能人
7:33
LOST NEWS
Рет қаралды 1,2 МЛН
今更聞けない!!美術のこと。お話しします。
32:24
Painter MAKOTO OGISO
Рет қаралды 9 М.
【世界一わかりやすい】パース(透視図法)の全てを全力解説します!
24:43
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 23 МЛН