誰も触れないXXXの痕跡/直別共栄線/厚内トンネル

  Рет қаралды 66,505

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

Күн бұрын

今回は道道1038号直別共栄線を走ります。
ついでに旧道探索もしたらいいもの見っけました。
X(旧ツイッター)
/ zonuzonuruins
BGM、効果音素材
DOVA-SYNDROME 様
dova-s.jp/
PANICPUMPKIN 様
pansound.com/pa...
MusMus 様
musmus.main.jp/
甘茶の音楽工房 様
amachamusic.ch...

Пікірлер: 103
@oeeeeee2525
@oeeeeee2525 4 күн бұрын
ゾヌさん車の年間走行距離凄そう
@kikennapassword
@kikennapassword 3 күн бұрын
本州なら2〜3県を軽く跨いで取材していますからね。 北海道民にはそんな感覚はないと思いますが。
@Su----
@Su---- 3 күн бұрын
自分も似たような行動してた時期ありますが、札幌圏内に住んでて、土日とか3連休の休みで北見とか宗谷に行って現地で探索して帰ってくると、一回の外出で走行距離1000km超えますからね。
@SARUNAMI
@SARUNAMI 4 күн бұрын
冒頭ライダーズハウス宿泊しました 廃墟になってたとは
@Su----
@Su---- 4 күн бұрын
宿主さん、お元気なようで。ブログを開設されており、関西地方に在住で全国旅してまわっているようですよ。
@いぬ-d3v5v
@いぬ-d3v5v 4 күн бұрын
旧トンネルは普通車もすれ違えなかったので、手前で停車して向こう側を確認し、通るというローカルルール?がありました。 秘境な感じで好きでした。
@hayamihase9087
@hayamihase9087 4 күн бұрын
別に特別な史跡や名所もでてこないけど、いつみても何かワクワクする動画でとてもすきです。
@侍五郎-c2e
@侍五郎-c2e 4 күн бұрын
冒頭のライダーハウスより少し先にある放棄された右翼の街宣車見ると釧路近づいてきたなーって感じる。 北海道走ってると、理由はわからないけど、なんか帯広より東がわの道東だけ政治メッセージ看板多いよね。
@ShimaJiro2205
@ShimaJiro2205 3 күн бұрын
様 関東では、石原都知事の時代に大変厳しいディーゼル車排ガス規制が施行されて、多くの街宣車が使えなくなりました。そういう古い街宣車が中古車として北海道に回っているのかもしれませんね。
@野良イカ
@野良イカ 3 күн бұрын
北方領土が近い為かもしれません。 毎年8月には、納沙布岬に全国から街宣車が集まりますし
@田所順平
@田所順平 Күн бұрын
別海とか根室の国道を通ると アザラシが「返せ!北方領土」って言ってる看板が目につくね
@57TNAN
@57TNAN 4 күн бұрын
霧止峠の旧道で熊さん見かけたこともありました。新道になってからはあまり聞きませんが訪問時にはお気をつけ下さいな。
@ちくわ男-w9l
@ちくわ男-w9l 4 күн бұрын
子供の頃に旧トンネル何度も通った事があります。幽霊が出るって噂がありましたよwww
@成田裕美-i1e
@成田裕美-i1e 3 күн бұрын
旧トンネルの中で止まって3回クラクションを鳴らすと出るという噂…
@喜村せいじ
@喜村せいじ 4 күн бұрын
いつも見てます。 今回は大発見ですね!観察力と探求心は流石です!
@ヒカリゴケ-p4f
@ヒカリゴケ-p4f 4 күн бұрын
旧旧隧道の残骸、これは大発見ですね 黄金道路以来の感激です
@松川裕明
@松川裕明 4 күн бұрын
過去の災害(十勝沖地震+東日本大震災津波・豪雨による土砂崩れ)に波の浸食で旧旧道は崩れて消えたと。
@白銀-q3r
@白銀-q3r 4 күн бұрын
こんなに交通量少ないのに狭い橋のタイミングで大型トラックとカチ合ったり、、 どんなタイミングで生きてんねん!ってよく発狂しております笑
@92takechin
@92takechin 3 күн бұрын
冒頭のミッキーハウスさんに泊めて貰った事があります。昭和の末期、相部屋素泊まり確か2000円とかで、清潔な布団と風呂に入れました。優しそうなご主人の下、大学生かプのお兄さん、お姉さんが住み込みでバイトしてましたね。 当時の道内は、採算度外視でライダーチャリダーをお世話してくれる人や店が多かったんですよね。 あの時の借りはまだ返しきれていないなと、ふと反省。
@一刻の主あるじ
@一刻の主あるじ 4 күн бұрын
おぉ! 旧旧隧道の痕跡らしき跡… さすがゾヌさんです。 おそらく当たりですね😊
@豪-t6u
@豪-t6u 4 күн бұрын
旧旧隧道海岸に下りなければ痕跡すら見つからないくらいに消えてたのか
@キジトラ40
@キジトラ40 3 күн бұрын
5:20厚内駅前の『山本商店』で売ってる鮭トバは安くて美味しいので本当にオススメです。 浦幌の道の駅や、浦幌町内でも売っている所があるので見かけたら是非
@グンマーゆきのもと
@グンマーゆきのもと 4 күн бұрын
今月あたまに北海道出張行った時走ったばかり💦 もう少しタイミングが早ければ楽しめたのに💦
@kikennapassword
@kikennapassword 3 күн бұрын
ゾヌさんの動画はドライブ映像としても見られるから、つい何度も観てしまうんですよね。 北海道を出てから20年くらいまともに帰省していないので、最近の街の様子も伺えてありがたいです。
@浩二塚田-z6h
@浩二塚田-z6h 3 күн бұрын
昔はトラックでは厳しいと言われてたから近付きませんでしたが新しい道路が開通してから5回位通ってます😃✌️ 冬ならたまに丹頂鶴が見れます👍 結構気に入ってる道路の1つです😃✌️
@北の旅人無頼庵
@北の旅人無頼庵 2 сағат бұрын
厚内駅も見たかったですね
@hiyokoniwano3835
@hiyokoniwano3835 4 күн бұрын
昨年もバイクで1038通ったんですけど、厚内トンネルで何か惹かれるものがあり予備知識も無くチョッと降りて見まわしたんですが旧トンネルの発見には至りませんでした(笑) それと子供の頃から共栄での38号線の直角の曲がりが謎だったんですが、旧道との分岐点だったんですねぇ・・・改めて知りました。 今後も道東方面の探索動画楽しみにして期待しちゃいますね😘
@Sakezako8.1
@Sakezako8.1 2 күн бұрын
懐かしいです~
@田中太郎-o1w2s
@田中太郎-o1w2s 4 күн бұрын
暫く通行出来ない期間があったよね。20年ちょっと位前だったかな
@77CB400FOUR
@77CB400FOUR 3 күн бұрын
1995年(だったかな)頃、旧厚内トンネルと霧止峠旧道を通りましたが、旧厚内トンネルの記憶が一切無くなってしまって・・・ 霧止峠旧道はダートだった記憶 峠まで霧が掛かっていましたが峠を過ぎ十勝側に入った途端、霧が晴れて名の通りの峠でした
@ololonline
@ololonline 3 күн бұрын
この道路は釧路への往復で利用しています。海岸がきれいですよね。 来年夏、またツーリングで通ると思います。
@jiroumaruS
@jiroumaruS 2 күн бұрын
私の大好きな道路です。 この海岸の一部で素晴らしい石が拾えるのです。 今は工事によってその石たちに出会うことは難しくなってしまいました。 それでも、大好きな道です。
@asahiyamakumasan999
@asahiyamakumasan999 2 күн бұрын
橋の幅が狭いと言う話がありましたが、かつて道路を工事する部局と橋を建設する部局があり、それぞれ幅員の基準が違っていたため橋の部分が狭いと言う話を聞いたような・・・間違っていたらすいません。昔いた建設会社の会長さんが言っていた記憶です。
@トゥールビヨン-g9e
@トゥールビヨン-g9e 2 күн бұрын
あの狭くて暗いトンネル、通れなくなってたのか… 冒頭のドライブイン、昔は軒数も多くて賑わっていた記憶があります。 廃れた後でも寺島進の映画撮影に使われていました。
@Rally_J3R
@Rally_J3R 3 күн бұрын
動画中2分30秒程の所で紹介されている根室本線ですが、石勝線経由で列車が走っているため富良野新得間廃線の影響は無いと思われます。 ただし石勝線も今後どうなるのか分かりませんので先行き明るい状況では無いようです。 今回の路線の途中昆布刈から左折する国道336号ですが、十勝河橋までの区間が奇麗に改修されてます。 海岸線区間から望む太平洋の眺望は見事ですので、機会が有りましたら一度お立ち寄りください。
@cf4ea456
@cf4ea456 Күн бұрын
冒頭のミッキーハウスは泊まった事はないけど豚丼は何回か食べに行った事があります 結構美味しくてご飯の量🍚が凄かったです🎉
@2222seron
@2222seron 2 күн бұрын
旧旧道の部分であろうところの海岸線の石ころ、もしや石垣の名残…?
@3小柳
@3小柳 3 күн бұрын
日高や十勝の海岸線って浸食で戦時トーチカとか転がってる位ですし、これは良く残ってましたね汗
@Capt.Remius
@Capt.Remius 4 күн бұрын
お疲れ様でした!!!🤗🤗🤗
@家ちび
@家ちび 4 күн бұрын
こんばんは〜ここの道よく通ります 今度とおりましたら とば買います!
@vitivinaka4315
@vitivinaka4315 4 күн бұрын
霧止峠の手前の青看板を336号は以前米軍がロラン基地を設置しており米軍管轄の路線が国道に成りました。 ロラン基地周辺にはもう1本日本管理の道が海岸寄りにあります。 旧厚内トンネルの海岸寄りに岩盤くりぬいたトンネルがあった気がします。 35年くらい前の記憶なので確かでは無いです。 窓岩の付近の砂浜は昔キャンプ場でした。
@Su----
@Su---- 4 күн бұрын
ロランC局があったのは霧止峠の方ではなく、十勝太集落から昆布刈石の間にあったダートの旧道沿いだったかと。今でもGoogleEarthでは円形の空地として跡地が確認できます。当時一緒に回った知人が元航海通信士で「どうしても見学したい」とのことで、米軍施設にも関わらず、アポなしで(英語で)凸したところ、快く中に入れて見学させてくれました。自分は興味なかったのですがその数年後に廃止されたので今となっては良い経験でした。
@maxaniki
@maxaniki 3 күн бұрын
厚内トンネルは学生時代にレンタカーで旧トンネルと新トンネルの双方を走ったのはいい思い出ですね。旧トンネルは本当に狭くて対向車が来ないか、サイドミラーを擦らないかビビり散らして通った覚えがあります。 因みに昭和52年まで霧止峠の共栄側には静内小学校がありました。
@北海北斗
@北海北斗 3 күн бұрын
厚内市街地の旧道も一部走行されたんですね。 現道は数年前に開通しています。 旧トンネルは数回走行しています。 対向車の有無を確認して通過していました。
@inlet_intel
@inlet_intel 3 күн бұрын
心がさっぱりする…いい表現ですね なんかわかります
@yahoofortran
@yahoofortran 23 сағат бұрын
02:36 釧勝踏切(257K747M)
@ねずみ色の猫
@ねずみ色の猫 3 күн бұрын
心がさっぱり、とは言い得て妙。 快適な走行映像かと思いきや岬で旧旧道を探すとは、さすがです。
@juto710
@juto710 Күн бұрын
さすが北海道!道も4桁か!
@ザッハトルテ-y7w
@ザッハトルテ-y7w 3 күн бұрын
6年前のドラレコの映像を見返して感慨に浸りました。 釧路から、襟裳岬へ抜ける時に利用しました。 トンネルの脇はあのような光景が広がっていたのですね。 ありがとうございました。
@takeshikurotaki3441
@takeshikurotaki3441 4 күн бұрын
旅行に行きたくなります。
@ミクロン-u4d
@ミクロン-u4d 4 күн бұрын
うまいトバをつまみに日本酒の熱燗をやりたいところですね😄
@skydrivehokkaido
@skydrivehokkaido 4 күн бұрын
旧旧隧道の痕跡は哀愁とロマンを感じますね👍
@南杜助
@南杜助 2 күн бұрын
これだけ広大な北海道を舗装路が長々と続いていて、どうやって維持しているのでしょうか。 という疑問をゾヌさんの動画をいつも見てて常々感じます。
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 Күн бұрын
段々維持が厳しくなっています。
@toughdent
@toughdent 18 сағат бұрын
現38号線よりこっちを使うことの方が多いくらいに好きな道路です。 2008年まで現役だった旧厚内トンネル、通って見たかったです。霧止峠も改良されて10年程くらいですが、旧道区間は私有地?っぽく立ち入り禁止看板が出ていたと思います。
@飛燕-f4y
@飛燕-f4y 3 күн бұрын
今回は道東なんですね、日帰りでも自分は見に行ける所ですので、機会があれば自分も見てみます 米軍の1947年の空中写真では、いまちわかりませんが1963/10/3整理番号MHO6313X空中写真では ゾヌさんが見たところから途切れていますが、旧旧道らしき石垣の続きがあり、岬に続いているように見えますね。 ORRの道路調査報告書様のHPで、現役の頃の厚内隧道の画像がありまして拝見しましたが、かなり狭いですね。 いや~色々考えると実に面白い、道東の取材ありがとうございます。
@nairinnaitoro9599
@nairinnaitoro9599 3 күн бұрын
懐かしい(ΦωΦ)にゃー 旧厚内トンネル真っ暗で その辺りで工事してた(ΦωΦ)にゃー
@細川直樹-v4b
@細川直樹-v4b Күн бұрын
撮影は直近ではないようですね。まだ、雪のシーズンに入ってないのですが、動画は路肩に僅かに雪が見られますから…
@evergreen9627
@evergreen9627 3 күн бұрын
「自根室至苫小牧道」と見るとすぐに堀淳一先生が思い浮かぶパブロフの犬w昆布刈石の沿線風景は秀逸で旧トンネル時代に走って以来、寂寥感ある風景が忘れられません。遠いけどまた行ってみたいですね。
@nathyxyb52
@nathyxyb52 2 күн бұрын
海岸線から336号、夏行ったサイクリングコースでしたー。 厚内トンネルが気になって、近づける方へ行ってみました。 ただのコンクリ壁…閉塞の本気度…
@hankyo549
@hankyo549 4 күн бұрын
素晴らしい動画ありがとうございます
@杉山達雄-h7n
@杉山達雄-h7n 3 күн бұрын
旧トンネル閉鎖されてたんですね、夜中トンネルを抜けると車体に手形が付いているなんて怪談話もあったんですけどねぇ。
@skzLeo
@skzLeo 3 күн бұрын
まさか厚内に旧道だけでなく旧旧道の存在を証明しうる遺構があったとは思いませんでした、これは大功績ですね
@エイプリル-w9h
@エイプリル-w9h 3 күн бұрын
阿寒方面に高速出来て、そっち方面行かなくなりましたね😅
@adgjm1758
@adgjm1758 3 күн бұрын
冒頭に紹介されたドライブイン たしかまだ人住んでるはずです
@ぐれ男やさ
@ぐれ男やさ 2 күн бұрын
所さんの番組で取材が入ってましたね。
@小樽築港機関区
@小樽築港機関区 4 күн бұрын
11:57 み..見つかっちゃった💦😅
@タカユウ-u9o
@タカユウ-u9o 3 күн бұрын
道道933号も取り上げてください。
@おひとりさま大好き
@おひとりさま大好き 4 күн бұрын
帯広から釧路に行き帰りする時はいつも共栄直別線を通ります。 国道38号線を通るよりは遠回りになりますが交通量が少ないのとはみ出し禁止区間がほとんどないのが良いです。 尚、この道路は釧路-苫小牧間を往復する大型車が国道336号線を通って天馬街道(野塚峠)を通過するコースの一部として使用しています。
@nioe8
@nioe8 3 күн бұрын
地理院地図で過去の空中写真から道筋が見えるのと岬突端で切れてる(隧道がある?)ように見えますね・・・
@e.2659
@e.2659 4 күн бұрын
旧旧道の跡、探索してみるものですね*⁠\⁠0⁠/⁠*ゾヌさんらしい😅期待通りの映像配信 ありがとうございました! あの木盤の支保工?よく見つけたな〜ってただただ感心です!👍
@hiro825yc
@hiro825yc 4 күн бұрын
太平洋の大海原を眺めながら海岸をトコトコ歩くも良し、旧旧道の痕跡をポワ~ンと眺めるも良しって感じですかね~😂 ウチは動画を観ただけで十分満足(笑)
@MysoreB002
@MysoreB002 4 күн бұрын
秋から初冬にかけてこの路線は秋鮭釣り目的の車が海岸沿いのあちこちに止まっているので要注意
@jacnightraven
@jacnightraven 4 күн бұрын
国道336号の旧道砂利道区間、昭和時代そのままで良いですよ CM MVでよく使われています
@温度体感
@温度体感 3 күн бұрын
地形がそれ程急峻ではないのに、道が大きく迂回している 変わった場所ですね…。
@ムム無理
@ムム無理 4 күн бұрын
お疲れさまです、素敵な道を楽しんでくださいって橋が狭すぎですヨ!
@marestin
@marestin 3 күн бұрын
3:35 ヘッドホンで聴いてたら波の音が良すぎ
@さんちゃん-d7f
@さんちゃん-d7f 3 күн бұрын
ゾヌさん、風邪引いた?喉風邪気をつけて下さい❗
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX 3 күн бұрын
高評価(定期)
@ShimaJiro2205
@ShimaJiro2205 4 күн бұрын
海岸を探検するときは、ぜひラジオを用意してください。いつ津波が来るか分かりませんから。
@loinorn
@loinorn 3 күн бұрын
最近の車はラジオないの?
@ShimaJiro2205
@ShimaJiro2205 3 күн бұрын
@@loinorn 様 自動車にはラジオがあるでしょうけど、ゾヌさんが海岸を散歩しているときにラジオを携帯されていないようなので。
@KINOKO2505
@KINOKO2505 3 күн бұрын
北海道は地震が少ないイメージですが周りが地震をよく起こしやすいプレート、海溝が多いですからね。 津波が懸念されますよね。 備えあって憂いなしです。 私は研究で瀬戸内や九州地方の街々に行き、沿岸部の集落などに行きますが、やはり揺れたら気になる為、ラジオは持っていませんが、スマホは持ち歩き、行き先の案内マップで避難場所などを確認します。 九州は最近、日向灘地震が起きまし、活発なんで、かなり気をつけています。 地元が山口ですが、地震少なしとはいえ、瀬戸内側は九州の地震の影響を受けやすい場所なので気をつけざる得ない場所ですから、かなり気をつけています。 しかし、緊急地震速報や揺れが来たらビビります。 落ち着いて行動する為にはやはり情報は必須です。 探索する時は特に。
@くるみらくる
@くるみらくる 3 күн бұрын
目の付け所w
@Nagoyaguide
@Nagoyaguide 3 күн бұрын
こんにちは。 この映像では、結構雪が残っていますが、だいたい何月頃の様子でしょうか? 冬場の北海道にも行きたいと思っていますが、これくらいの残雪なら、そんなに不安が無いかと思いまして、お聞きしました。
@spiketiremtb
@spiketiremtb 2 күн бұрын
道内でも道東や日高地方は積雪が少ないので1月でも舗装が出てて普通に自転車乗れたりします。 札幌圏内は雪が凄いので無理ですが・・・・。
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 Күн бұрын
2月です。雪については既に書かれているとおりです。他の地域はこんなもんじゃありません。
@Nagoyaguide
@Nagoyaguide Күн бұрын
@@spiketiremtb こんにちは。北海道でも地域によって、積雪量が随分違いそうですね。札幌は、都会なので、てっきり雪が少ないかと思いました。
@Nagoyaguide
@Nagoyaguide Күн бұрын
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 ご返信ありがとございます。私のいる名古屋付近で言うと、北陸とか長野とかの豪雪地帯はありますが、北海道の積雪は、本州とは違った状況になりそうですね。
@HIROKA-st3ms
@HIROKA-st3ms 4 күн бұрын
すんごい懐かしい!塞がれてるのね旧トンネル…そりゃわからんわけだ😂どうなっているのか気になっていたんです。酷道と呼べるくらい狭い道狭いトンネルでした😂見たい景色が見れました。ゾヌさんありがとう!!!!
@tanuko_ch_zzZ
@tanuko_ch_zzZ 4 күн бұрын
トーチカでないの?
@660jimny3
@660jimny3 4 күн бұрын
トーチカなどの軍事的施設の様相ではないですね。
@tanuko_ch_zzZ
@tanuko_ch_zzZ 3 күн бұрын
12:01説明文は、正にその物ですけど、 コンクリートではなく木で出来た人工物と言っているので違いましたか… 道東沿岸にはトーチカが多いので、パッと見、それと思えました。
@和之米坂
@和之米坂 3 күн бұрын
30年くらい前道東住みでした。あえて38号を通らずにこっちを通ることもありました。昆布刈石展望台からの景色が好きでした。ロラン局?だったかの大きなアンテナがあったのを覚えてます。
@tarenikku4962
@tarenikku4962 6 сағат бұрын
めっちゃ綺麗ですよね 初日の出見に行きました 懐かしい
@柳澤光佑
@柳澤光佑 4 күн бұрын
お待ちしておりましたー‼️
@Su----
@Su---- 4 күн бұрын
旧厚内トンネル。1944年という敗戦色濃厚+資材不足の時期にわざわざ竣工させたのは、十勝海岸沿いに沢山存在した「トーチカ」の建設をはじめ、米軍侵攻に備えた沿岸部の防衛力・輸送力強化目的の要素が大きいかと。旧トンネルは44ヤマグチさんが今年の頭にドローン空撮動画出されてますね。 明治末期の地形図に記載の旧旧トンネルは、旧トンネルより海寄りで隧道長も短い表記なので、今回ゾヌさんが発見した遺構で間違いないでしょう。1960年代の旧版地形図を見ると、その先、旧国道の厚内寄り区間も含めて波による浸食で海岸線ごとエグられ海に没したようです。 平成初期、コアな十勝マニアが内地から来た時、十勝太ダート旧道~黄金の滝~昆布刈石展望台~旧厚内トンネルのルートで何度か案内しました。
@佐藤泰典-r6y
@佐藤泰典-r6y 4 күн бұрын
霧止峠付近の旧道や、国道336号線の昆布刈石付近の旧道探索、是非お願いします。
@suber8343
@suber8343 4 күн бұрын
たまに出てくる雪動画で猛暑の中に涼を感じてた東京人ですが、もうすぐ北の大地は本当に降り出す季節ですね。
@furusoma
@furusoma 3 күн бұрын
ここの窓岩はちょっと調べたくらいではどんな感じだったのかよくわかりませんね、あまり崩れるような位置では無いようにも見えますが、海側に伸びてたのかな?調べていると釧路の興津海岸の方の窓岩が出てきちゃって、その写真を見てしまう。
@Su----
@Su---- 3 күн бұрын
窓岩自体はややしっかりした岩石なので派手には崩れないでしょうけど、周りの海岸段丘の地層がかなりもろい砂岩層なので、容易に崩れるかと思います。昭和30年代の旧版地形図を見たところ、窓岩より釧路側の旧国道はピッタリ海岸に貼りつくように取り付けられていましたが、国道から降格後の地図では数十m山側に移設しているので、日高海岸同様浸食がかなり激しかったのだと思います。
そして分譲地が残った
23:03
資産価値ZERO -限界ニュータウン探訪記-
Рет қаралды 240 М.
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 5 МЛН
The joker favorite#joker  #shorts
00:15
Untitled Joker
Рет қаралды 30 МЛН
Spongebob ate Michael Jackson 😱 #meme #spongebob #gmod
00:14
Mr. LoLo
Рет қаралды 10 МЛН
行ってみないと分かりません
11:29
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 41 М.
馬追橋の物語(明治35年~令和5年)
17:36
【公式】北海道栗山町officialチャンネル
Рет қаралды 6 М.
世界最大の航空母艦が致命的な嵐に揺られ、そしてこうなった...。
15:05
クリックさせようと言う魂胆が丸見えだな/白老町敷生飛行場跡など
11:43
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 55 М.
【4800円】値上げできないホテルAZに宿泊
20:38
綿貫渉/交通系YouTuber
Рет қаралды 123 М.
【長野】途中で2つに?奇妙なトンネル
10:52
道との遭遇【CBCテレビ公式】
Рет қаралды 36 М.
旧旧旧旧道ってどんなだよ/国道229号大平トンネル
15:11
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 59 М.
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 5 МЛН