行ってみないと分かりません

  Рет қаралды 48,763

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

Күн бұрын

Пікірлер: 45
@hiro825yc
@hiro825yc 3 ай бұрын
音調津と言う地名の入る動画だけあって、音調🎶の良いBGMをチョイスする、ゾヌさんのセンスの良さ(笑)
@CX-5かずやん
@CX-5かずやん 3 ай бұрын
ゾヌさんお疲れ様でした ゾヌさん動画を視聴し始めてから地図を眺めるのがめちゃくちゃ楽しくなりました
@もんもん-r1k
@もんもん-r1k 3 ай бұрын
急な笛にびっくりした笑
@tigerbirkin
@tigerbirkin 3 ай бұрын
吊橋を探す前に、危ない橋を渡っている件 ワンマン探索お気を付けて
@しろクジラ-b2l
@しろクジラ-b2l 3 ай бұрын
車を廻してくれるアシスタントの人が居ると、良いんですけどねぇ 何か有ったら、救援を呼んでもらえるし 携帯の電波が無い山中なら、無線で連絡を取れたり出来るし あと、こう言う旧道探索だと ヒグマに遭遇するのと あぁ警察に連絡しなきゃ、な事態 どっちが多いんだろうか
@佐藤泰典-r6y
@佐藤泰典-r6y 3 ай бұрын
ワタシも堀先生の著書で「吊り橋」の存在は知ってましたが、さすがに残ってはいないんですね。残念ですが当たり前かな。残っていたとしても渡れる状態にはなかったでしょう。
@DoraReco_20XX
@DoraReco_20XX 3 ай бұрын
ゾ『行ってみないと分かりません』 視『そりゃそうだ』
@takay5774
@takay5774 3 ай бұрын
投稿お疲れ様です 確かにこの様な旧道探索等をネタにしていると ヒグマに遭遇する事もあるかもしれませんので 今後も十分にお気をつけください
@u_suke.m
@u_suke.m 3 ай бұрын
いつも興味深く拝見しています 初めてコメントいたします。今回は地元を取り上げていただき感謝です! ちなみに0:48 冒頭に渡る川は広尾川ですね
@柳澤光佑
@柳澤光佑 3 ай бұрын
楽しみに待ってましたー
@Su----
@Su---- 3 ай бұрын
探訪は5月でしょうかね。旧吊橋。遺ってる可能性ありますよ😄。まず5:07 の想定架橋場所が誤りのようで、旧版地形図では現在の上美幌大橋の直下からは見えず『上流側へ120m』遡った場所、大橋の音調津側たもとから川の左岸へ伸びる旧道(3:04 右)の先でした。また杉の沢峠(仮称 8:52) で、登ってきた道の北側の沢へ降りる踏み跡があったかもしれませんが、堀先生の歩いた真の旧道がそちらで、旧坂で吊橋へとショートカットしていました。当時は吊橋の前後100mだけが徒歩道だったようです。堀先生のその著書は平成中期に千歳空港の紀伊国屋で買ったのを蔵書してます。ぜひ再リベンジ求ム☺
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 3 ай бұрын
本見たら確かに私が探した場所と違ってますね。 残ってるのかなあ。近くまで行く機会があれば行きます。
@Su----
@Su---- 3 ай бұрын
@@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 著書内の写真(30年前)の段階で、木の踏板は一部外れてなくなっているくらいだから、残っている可能性としては右岸左岸の両側に設けられた主塔か、川床にサビ落ちたワイヤーくらいでしょう。5:54 がちょうど吊橋方向を見渡してますが、距離的にもうちょい奥っぽいです。(たぶん桜の木より上流側?) なお、本当の旧道は吊橋からここ 6:30 で合流して左ななめ上(道路標識方向)に峠へと登っていたみたいです(斜面に切り欠きっぽい稜線がありますね)。ここから上は車通行可能な道であったことが空中写真からもわかります。堀先生も歩いた紅葉シーズンだと今回同様見通しも良さそうですね。
@yukishita-319
@yukishita-319 3 ай бұрын
吊り橋は痕跡すらなかったんですネ 残念😢
@skydrivehokkaido
@skydrivehokkaido 3 ай бұрын
吊り橋は残念でしたが、少しの痕跡を求めて探索するワクワク感が伝わって来ます👍 山道探索もあり今回もドキドキでした✨
@alone-hd5se
@alone-hd5se 3 ай бұрын
この道気になっていたから、兄さんの探索に感謝いたします。😊 先日行きつけのボリボリ山でカウンターアソールト新品拾いましたー😂 ラッキー😊
@三毛猫だいすき
@三毛猫だいすき 3 ай бұрын
昔、渓流釣りをやってた頃、音調津川を見に行った事があります。あの辺り、野生動物の気配が濃厚で、ビビりまくって足早になってしまうの良く分かりますw 昔、良いおもいした川も多いけど、今じゃ気力体力も無く、昨今の羆事情を考えると行く気にもなれませんw
@浩二塚田-z6h
@浩二塚田-z6h 3 ай бұрын
ゾヌさんお疲れ様です😊😊😊 何事も起きなくて良かったですね👍 逆にホイッスルの音に何だ⁉️って羆が集まって来なくて良かったです😅😅😅
@mineiro2845
@mineiro2845 3 ай бұрын
気をつけてね、マジで命大事で
@e.2659
@e.2659 3 ай бұрын
こんばんわ🍁 吊橋もうなかったのですね。期待していたのでちょっと残念です!利用者が無くなると物もなくなるのは当たり前だけど寂しいものですね!でもそこが旧道探索の面白さなんでしょうね! 配信ありがとうございました👍(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠-⁠☆
@電動車いす生活クローバー千
@電動車いす生活クローバー千 3 ай бұрын
ゾヌさん、こんばんは(`・ω・´)ゞ  旧道行ってくれて本当にありがとうございます。 なまら嬉しいです(*^▽^*) 25年も時が経ってから再びみれたこと 本当に感謝します。 10:27 付近の広場で車を止めて 画面からみて左側の道をキャタピラ付きの車両で 資材とボーリングを搭載して 護衛のハンターと話をしながら、歩いてボーリング現場まで行った記憶があります。 もう既に廃業している会社なのですが、新卒で働いて ゆういつ一から撤収までやり遂げた現場でした。
@家ちび
@家ちび 3 ай бұрын
堀先生の廃線探索の本は参考なります
@nre40689
@nre40689 3 ай бұрын
この季節によく山の中入って行かれますね。
@おひとりさま大好き
@おひとりさま大好き 3 ай бұрын
帯広市民です  吊り橋と言ったら人道橋ですが帯広市岩内町の岩内仙峽にある吊り橋しか思いつきませんわ。
@esp_lain
@esp_lain 3 ай бұрын
いつも思ってたのですが、ゾヌさんは歩くの好きですよねw 毎度行けるところまでは車でと言いながら、車で走れる道でも途中から歩き始めますよね。しかも、熊が怖いと言いながらwww
@3小柳
@3小柳 3 ай бұрын
旧道の線形が鈴鹿のヘアピンと言うかスパ・フランコルシャンの第一コーナーぽいですね
@BitterOrange-daidai
@BitterOrange-daidai 3 ай бұрын
山奥、笹藪と来たらやっぱりヒグマが怖いですよね🤐
@y_monaka_y
@y_monaka_y 3 ай бұрын
吊り橋見たかった―残念!
@kizineko_tama
@kizineko_tama 3 ай бұрын
起伏もなく歩きやすい旧道ですね。クマちゃんには要注意ですが、ハイキングにはもってこいかも知れませんw。ところでゾヌさん、これまでクマちゃんに出くわしたことあるのかな。
@furusoma
@furusoma 3 ай бұрын
吊り橋を放って置いて落ちたところに流木やらが引っかかってダムになっちゃって、川がせき止められたり溢れたりしたら目も当てられませんからね。あれば歩きたい人もいますし。
@yausubetsuboy
@yausubetsuboy 3 ай бұрын
広尾橋は広尾川ですな。
@小樽築港機関区
@小樽築港機関区 3 ай бұрын
北海道の吊り橋って、珍しいよね😂
@ムム無理
@ムム無理 3 ай бұрын
お疲れさまです、吊り橋に少し期待しましたが撤去されていたんですね(残念!) 初期の頃の警戒レベルの低さに驚きましたよ! どうかご安全に!
@asahiyamakumasan999
@asahiyamakumasan999 3 ай бұрын
お疲れ様でした。しかし・・・北海道は中途半端な道路が多い事。 ・・・名前は付いてても、実際には接続出来ない道は多々ありますね。 私が注目してるのは道道688号線名寄遠別線。恐らくは最後の開発道路じゃないかと・・・。なぜこの道路に注目してるのかと?自分は今から35年前、この道路がまだ道道964号板谷蕗ノ台線交点にすら達してない時代、調査・用地測量のため獣道をひたすら山奥に向かっていった事がありました。これだけ時間が経過して、未だ開通してないと言うのが信じられない。実は18年程前に仕事の関係で幌加内・遠別境界まで立ち入った事がありましたが、幌加内側から見ると遠別側の法面工事の様子が遠くに見えてました。「あんなに遠いんだ・・・」と呆れていた事を思い出します。一応、令和7年完成を目指していますが・・・今の状況はどう考えても無理でしょうね・・・グーグルの航空写真見ても全然進んでないし・・・いつになったら開通するのやら・・・頼むから生きてる間に開通してくれ。(因みに今50代半ば・・・)
@Yubayasun
@Yubayasun 3 ай бұрын
イノシシ相手ですが3000ルーメン以上のライトで眩惑させて静かに逃げれた経験があります 昼間でも効きます
@架空風
@架空風 3 ай бұрын
いやホント熊にはお気をつけて 見てるだけでヒヤヒヤですわ
@梅大すこしこしこ
@梅大すこしこしこ 2 ай бұрын
地元民だけどヤマメとか川釣りする人には格好な区域かな 中広尾からも普通に熊出るからよっぽど⬆のように用がない限りは火葬場から向こう側へはまず行かないなぁ
@nakayan1965
@nakayan1965 2 ай бұрын
前後の動画に比してナレーション声が暗い?テンション低い?ので何かあったのか心配でしたが、後からUPされた動画では普通に戻ってらっしゃったので安心しました。 風邪でもひいてらしたのでしょうか・・・。 どうかお身体にはお気を付け下さいませ( ´艸`)
@lennt.1302
@lennt.1302 3 ай бұрын
関係ないですが…南大夕張トンネルって動画にされてましたか…?ゾヌさんの動画でぜひ見てみたいです
@まぐろるか-b3h
@まぐろるか-b3h 2 ай бұрын
冒頭の川の名前、美幌川じゃなくて広尾川ですよー
@kwata639
@kwata639 3 ай бұрын
車に自転車を乗っけて、先に出口に自転車置いてから行くという手段はどうでしょう? まぁ自転車で坂道を登るのは大変なので、標高が高い方が出口じゃないと厳しいですが
@KKF773
@KKF773 2 ай бұрын
美幌川ってオホーツクの美幌とは関係ないんですかね?
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北
@ゾヌ廃道廃墟道路探索北 2 ай бұрын
無いと思います。
@風-y7t6b
@風-y7t6b 3 ай бұрын
黄金道路の他にこんな立派な道路があるなんて知りませんでした。 今後もヒグマに気をつけて撮影頑張ってください。
誰も触れないXXXの痕跡/直別共栄線/厚内トンネル
15:12
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 135 М.
でも行くバカとは俺だ/北海道で一番人口が少ない「町」幌加内町の旧道など
12:53
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 58 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
〇〇が無い橋が架かっていた
12:45
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 46 М.
揉めまくった末に放棄された道路/士幌高原道路
12:38
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 57 М.
立入禁止なので橋を渡らず反対側に行ってみた
13:43
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 91 М.
【北海道】小学生が掘った?廃隧道を道マニアが現地取材した結果…
11:11
道との遭遇【CBCテレビ公式】
Рет қаралды 172 М.
おかしなトンネルがあった/国道229号江の島トンネル旧旧道
11:38
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 104 М.
長くてダルぅ・・・/国道39号石北峠
13:39
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 47 М.
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН