そもそも【国債】ってなに?

  Рет қаралды 108,772

たまきチャンネル

たまきチャンネル

Күн бұрын

チャンネル登録お願いします!↓
/ @tamaki-channel
今回は、経済や財政、税収などを語る上で、よく出てくる「国債」について解説したいと思います。そもそも国債って何なのか?単純にいうと国の借金証書で、法律に基づいて国債が発行されていて、保有者はクーポン(利子)を受け取ることができ、償還期限を迎え満期になると元金が支払われるという債券です。国債に関しては、いろんな見方・考え方がありますが、まずは基本的なところから解説してみたいと思います。
#国債 #アベノミクス #税金 #日銀
たまきチャンネル:国民民主党代表 たまき雄一郎が、国会議員としての本来の姿である、街の生の声を直接聞く、ガチ突撃インタビュー!と、国会で議論されているような、難しいことを分かりやすく説明していくチャンネルです
たまき雄一郎事務所チャンネル
/ teamtamaki
たまき雄一郎公式Webサイト
www.tamakinet.jp/
たまき雄一郎SNS
【Facebook】 / tamakinet55
【Twitter】 / tamakiyuichiro
【Instagram】 / yuichiro.tamaki
【アメブロ】 ameblo.jp/tama...

Пікірлер: 770
@kenlive890
@kenlive890 4 жыл бұрын
玉木さんは知ってて言っておられると思いますが国債を金融機関が購入する場合は預金者の預金ではなく信用創造で新しく円をつくって買います。 預金者が銀行から預金を降ろしますといってもすぐに現金が出てきます。国債買ったので国債で我慢してくださいなんて銀行は有りません。 よって国債発行は通貨発行であり市中の円が増えるだけなのです。 当然通貨である円が増えるので円の価値は下がり、大金持ちの現金の価値が下がります。 インフレを大金持ちが嫌うのは手持ちの現金の価値が下がるからです。 また国債大量発行による金利高騰にも言及されましたが、中央銀行が機能している日本では金利が上がらないよう国債を買い増しします。 よって日本では金融緩和によるハイパーインフレは起こりえません。 供給能力が戦争等によって破壊された時は一時的にハイパーインフレはあります。 金融緩和だけではインフレは起こらないのはアベノミクスの失敗によって証明されました。 特に2014年以降は増税と緊縮財政を行い実質賃金を大幅に下げました。 適切なインフレには財政出動が必要です。 それも単年度予算では民間の期待が膨らみませんからかつてのように5年から10年の財政出動計画が効果的です。 複数年に渡る財政出動によりインフレが生じます。 2%~5%程度のインフレにより借金の負担は減り国民の所得が上がり税収も増えますので国債の負担は自動的に減り続けます。 5%を超えるような景気過熱時には消費税等景気を失速させる力の強い税金の税率を上げて調整するのが妥当です。 このような観点から消費税の税率はインフレが適正になるように政府が責任を持ってマイナスからプラスまで政令によって機動的に決定していくのが良いと考えます。 (所得税の累進課税強化でも良いと思います)
@CAT-bk4su
@CAT-bk4su 4 жыл бұрын
ちょっとだけ訂正。銀行にお金を預けてる人たちが一斉に預金を下ろしに行ったら、まず断られます。銀行は預かったお金を企業や個人に貸し出しているからで、その利払いが収入源だからです。 過去に小さな町にある銀行が潰れるという噂が広まって、一斉に預金者たちが引き出しに行ってその銀行が潰れたんだか潰れかかったんだかという事実がありました。
@ハズレ馬券王-u5k
@ハズレ馬券王-u5k 4 жыл бұрын
言いたい事は、三行で書け。
@猫のしばたん
@猫のしばたん 4 жыл бұрын
財務の前科があることを考えればだいぶマシですが、 三橋TVにあんだけ出といてこの理解じゃダメですよ。 信用創造と信用収縮を中心に三橋さんの再レクを受けてください。
@遠藤準-y8e
@遠藤準-y8e 4 жыл бұрын
流石にこれは… 国債の話に国民は出てきません。 国債でのやり取りは国民と市中銀行が使う普通預金ではなく、別の口座日銀当座預金でやり取りしているので、その理論は成り立たないかと。
@noirnoir3709
@noirnoir3709 4 жыл бұрын
だいぶ間違っているところもあるが、このくらいの方が「国債=借金」のアタマから抜けられない人には説得力があるかもしれない。
@ノン-c6n
@ノン-c6n 2 жыл бұрын
そうですね。何か違いますよね。
@経世済民チャンネル
@経世済民チャンネル 4 жыл бұрын
政府は国民の預金なんて借りていません 実際に財務省に聞きました(私のチャンネルで以下のタイトルの動画を見てください) 玉木さん訂正してください 【国が借金すると銀行預金が枯渇する?? 財務省に聞いてみた】
@tonguetongue1673
@tonguetongue1673 4 жыл бұрын
国債による資金調達の原資は、国民の貯蓄ではなく「日銀当座預金」ですよ! 日銀の異次元金融緩和で、日銀当座預金が山のように積み上がっているので、現時点で国債発行しても金利はほとんど上昇しないでしょう。 また、金融緩和により市中から国債が無くなっているので、市中銀行はお金を貸したくてたまらないのです。 つまり、早急に国債を発行すべきなのです。
@dtkacc62015
@dtkacc62015 4 жыл бұрын
政府は税収を基に政策を実行する必要はない。 実際にしてないし(スペンディングファースト)  銀行は国民の預金を元手に国債を買っているわけではない。 実際にしてないし(日銀当座預金と銀行預金は別物) 円の信任とは何? 長期金利?バブルの頃でも6〜7%程度あったけど、それくらいじゃ景気が良ければなんの問題もない。1万円札欲しかったよね? 為替?1ドル=100円 ⇒1ドル=120円に変化したとして円が信じられなくなるとか考えられる?1ドル=200円超えたら信頼なくなる? プラザ合意前(1985年以前)は1ドル=240円だったけど?1万円欲しかったよね? 円はそう簡単に捨てられない。だって円で税金支払わなければならないでしょう。日本に住んでいる以上円が必要です。 抽象的な言葉やあたかも本当のような説明で説得する(される)のはやめましょう。
@mamanaranai
@mamanaranai 4 жыл бұрын
銀行は私たちの預金から、国債を買ってる訳ではないのでは? もし私たちの預金で、10年債を買ってるなら、今あなたの預金を貸し出してるので、引き出せませんになるはずだけど、そんな事起こってないでしょう?とケルトン教授が言ってました。 現に自民党の安藤裕議員が、日銀職員の人に、銀行は集めた預金で貸し出してるのではなく、借り手の返済能力を認めた瞬間に、無からお金を作って、通帳や口座に金額分入力してるのでは?と聞いてそうだと答えてましたよ?
@CAT-bk4su
@CAT-bk4su 4 жыл бұрын
玉木代表に物申したいのですが、政府や民間銀行が持つ日銀当座預金の話が出てませんよ? この説明ではまるで我々国民の預金に政府が手を突っ込んでるように聞こえてしまいます。
@user-Tosanokuni-Hikaru
@user-Tosanokuni-Hikaru 4 жыл бұрын
うーん、微妙 やはり信用創造の話が抜けて、「国民の預金から国債のお金を調達している」ってのと、「利払いに使うお金の財源は税金」っていう2つの嘘が入ってるのがいただけない。
@mogmog7427
@mogmog7427 4 жыл бұрын
現実に利払いのために消費税増税されましたが?
@morikou1933
@morikou1933 4 жыл бұрын
@@mogmog7427 国債発行すれば消費税増税しなくても良かったと思います。
@sawahiro4148
@sawahiro4148 4 жыл бұрын
自国通貨建国債なら問題ないんだけど、このまま自民党の経済政策を続けたら企業が救われず供給能力が落ち、ドル建て国債に手を出し、固定相場制になる懸念があると三橋貴明氏が言ってました この話、ゾッとします
@paycatdebt2248
@paycatdebt2248 4 жыл бұрын
玉木さんの理論は基本的に正しいと思いますが、以前から一点だけ指摘したいと思ってました。日銀が国債を購入することが出来るのに、金利の上昇は有り得ないですよね。この点は中野剛志さんの指摘の方が正しいと思います。国債を買いたい人が居ない時に金利は上昇するのですから。しかも、この動画で話している通り、日銀は国債購入の限度を取り払いました。
@tack8086
@tack8086 4 жыл бұрын
誤解を誘発する解説をしないで下さい。 あなたは真実を知っているはずです。
@junichikondo3813
@junichikondo3813 4 жыл бұрын
知らないんじゃないですか? そうでないとこんな一見正しそうで全く間違った説明できないですよ。
@いなもん-e1b
@いなもん-e1b 4 жыл бұрын
こんなに意思のある野党議員の人を久しぶりに見た。 応援したくなる
@greeeeen129
@greeeeen129 4 жыл бұрын
他の野党議員がクソすぎるし、それを圧倒できないタマキンもまだまだだし。
@いなもん-e1b
@いなもん-e1b 4 жыл бұрын
@@greeeeen129 多分まともに議論しようという意思のある国会議員って両手あれば足りるくらいしか居ないんじゃないだろうか
@布都すぎるっピ
@布都すぎるっピ 4 жыл бұрын
こういうためになるのもっとやってほしい!
@ssano3173
@ssano3173 Жыл бұрын
みんな理解が間違っていて、政府の財政というのは家計の経理とは違う。まず、年度当初に税金(収入)がそろうわけもなくすべて国債発行から資金を調達する。国政における政治政策用資金が各税目につながっているのではなく、税金は発行した国債(発行した通貨量)に対して、必要な税分が収入として入ってくるだけの話。最初から何かやるとなれば資金は国債から始まる。(前年度剰余金以外)
@長野鉄道
@長野鉄道 4 жыл бұрын
デフレが続いてるのって 消費税増税したからなんじゃないですか?
@菊出入道
@菊出入道 4 жыл бұрын
このコメント欄で嫌味&ブラックジョークで「わざと」やってるやつら 好きw 玉木先生はほんとうに大変だなぁ…… ぶっちゃけられない立場……
@alubafavonc15
@alubafavonc15 4 жыл бұрын
日銀当座預金と銀行預金の違いをきちんと区別して考察&説明してください。長年使われてきた「血税」と言う表現には根本的な誤りがあります。
@新川登
@新川登 4 жыл бұрын
国債は日本政府の債務証書で、お金(通貨)は日本銀行の債務証書。 国民がお金を持って日本銀行に債務の履行を求めても、新しい債務証書(日本銀行券)をくれるだけ。 日本政府も同じように、国債の返済を求められたら、新たに国債を発行して通貨に換えて返済すればよい。
@nachan2583
@nachan2583 4 жыл бұрын
日銀当座預金での取引だけです。銀行が手持ちの資金で買ってるわけではありません→玉木さんの言ってるのはプール論ですw
@泉谷章
@泉谷章 2 жыл бұрын
貨幣観がプール論の方は、緊縮財政、増税によるPB黒字化に向かいます。矢野財務省次官始め、財務省はプール論で凝り固まっていませね。
@さく-u7x
@さく-u7x 4 жыл бұрын
玉木さんいつもありがとうございます😊 税金は人為的に上げ下げするのではなく、ビルトインスタビライザーが自動的に機能する所得税、法人税に重きを置くのが良いと思います(^o^) 法人税をせめて昭和の後期並みに上げれば労働者の賃金は上がりますよね!そこに手をつけて欲しいです!! あと、他の方も仰ってますが、国債は銀行の日銀当座預金をキーストロークマネーで購入しているので国民の預金が使われているのではないですよね😊 そして税金が財源なのではないというところまで踏み込んで欲しいです!!
@user-ghrmw7p4syd
@user-ghrmw7p4syd 4 ай бұрын
このおかしな解説を聴いて玉木の正体が分かった。国民民主党を支持していたが、もうやめることに決めた。
@okamonta6576
@okamonta6576 4 жыл бұрын
銀行が政府から国債を購入するとき、民間(国民)の預金から支払いませんよ。日銀当座預金で支払うんですよ。
@ぶらうんしゅがー-v1l
@ぶらうんしゅがー-v1l 4 жыл бұрын
たまきさん、すごいバランス感覚ですね。 詳しい人は、国民の預金から調達されるわけじゃないこと、税が財源じゃないということ、通貨発行権がある国はデフォルトしないっていうこと等知ってるけど、 それ言うと、その説明もしなくちゃいけないから、この短い動画に要点絞って(誤解を与えにくく)多くの人に知ってもらうにはとてもいい内容だと思いました。 むっちゃ勉強になりました!ありがとうございます。
@sassasutakora3669
@sassasutakora3669 4 жыл бұрын
皮肉ですか?w
@ぶらうんしゅがー-v1l
@ぶらうんしゅがー-v1l 4 жыл бұрын
@@sassasutakora3669 いえ、純粋にすごいなと思ってますw 国債や貨幣論の説明って、その人の見てるポジションによって全然違うものになるから、全方位になるべく角がたたないような説明の仕方があるんだなと感動したのです。 いろんな人に正しい貨幣感や国債の認識を広めていくにはいい方法かもなと思いました。
@sassasutakora3669
@sassasutakora3669 4 жыл бұрын
@@ぶらうんしゅがー-v1l 何を言っても皮肉に聞こえるのが何ともw だけどコメンターの皆さん、玉木さんに優しいですね。明らかに不正確な説明をしてるのに「何いい加減なこと言ってんだバカ野郎!」といった反応がほとんどない。それだけ玉木さんと国民民主党に期待してるんでしょう。もっと理論を練り上げて、その期待に応えられるようになってほしいものです。
@ぶらうんしゅがー-v1l
@ぶらうんしゅがー-v1l 4 жыл бұрын
@@sassasutakora3669 おかしいなwわたしの文章力がないのでしょう( ´∀`)💦 アンチがいないのはまた問題だと思いますが( ´-`)知名度的イマイチなんだろうなと。 今回のコロナの対応でも、全部とまではいわないまでも与党の当初の案から条件緩和させたり、譲歩させたりしてて、すごいなと思うわけです。動画の細かいところは、ん?と思うとこもあるけど、バランスいいなと。 国民民主と玉木さん、ほんと、期待してます!
@サクリッチ
@サクリッチ 2 жыл бұрын
国債について不要な心配をせず、大丈夫だと考えているという点は、日本の従来の政治家と比べて良いところだと思うが、借換債について話していないのが痛い……。この動画を見た人は、「利払いは気にしなくて良いんだ……じゃあ元本を返す期限が来たらどうするの〜」となってしまう。「借換債でちゃんと借り換えてるから元本の支払いも大丈夫なんだよ」と言ってあげないと、これを見ている、国債についてあまり知らない人は不安になってしまうし、国民民主党の掲げる政策も、「財源」を理由に頓挫してしまうだろう。国民民主党の掲げる政策はどうしても新しい財源が必要で、国債を刷る必要がある。玉木さんを支持する人のためにも、「借り換え」について説明してあげてほしい。
@ryutafukushima9603
@ryutafukushima9603 4 жыл бұрын
ほんともと財務のプロとして、そしてハーバードケネディスクールも修了している超エリートがこんなに子供たちにもわかりやすくお金の仕組みを教えてくれることに感謝します。 と、同時に総理になった際も今のスタンスを是非貫いてください。 たまにタピオカみたいなのもいいじゃないですか⭐︎
@菊出入道
@菊出入道 4 жыл бұрын
すっげえ嫌味に草 高橋洋一くらいぶっちゃけていいのにねw
@るるる-b6h
@るるる-b6h 4 жыл бұрын
てことは今は消費税ゼロで社会保障費は国債でまかなえば問題ないってことですよね インフレ率2%になるまで消費税ゼロで日本経済がデフレから脱却できるよう頑張ってください 財務省の抵抗があるのは分かってますが、日本国民は国会議員の方にこの国をより良くしてもらう為に選挙で投票しています 財務省の言いなりになる方を選んでいるわけではありません 期待していますので頑張ってください
@mogmog7427
@mogmog7427 4 жыл бұрын
抵抗しているのは安倍政権ですよ 自民党の若手も消費税廃止を提言しましたが安倍は無視ですよ
@99nike25
@99nike25 4 жыл бұрын
うーん、あくまで先に国がお金を発行していることを強調して欲しいかな。 あと、国債は借り換えれば良いだけだと言うことも指摘して欲しかった。
@sdfhht5036
@sdfhht5036 4 жыл бұрын
玉木さん意欲的で素晴らしいと思いますが、わかりやすくする為だとしても日銀当座預金や信用創造を省いてしまうと本質がズレてしまいます。 あと徴税して国債償還は単にお金を消す行為だという説明も必要ですね。
@パパス-c6q
@パパス-c6q 4 ай бұрын
2つ気になる点がありました。 ①国債は償還すべきである❌ 国債は借換えにて残高が増えていくのが世界標準です。つまり償還する必要は無く、償還すればマネーストック減少となりデフレ要因となる。 ②国債は日銀当座預金(民間預金)で決済される❌ 買いオペを行っている以上当座預金は預金超過であり民間預金が無くとも成り立っている。 つまり実質的に民間預金から調達してるわけではないといえる。 というか玉木議員は分かっていて敢えてそう言ってるのではないかと考えるのは私だけかな?
@shoubousha4867
@shoubousha4867 4 жыл бұрын
銀行が払ってるのは「日銀当座預金」では?「銀行預金」では無いでしょ。
@paycatdebt2248
@paycatdebt2248 4 жыл бұрын
銀行預金も日銀当座預金に入るという意味では必ずしも間違いではない。ただ、あまりにも分かりやすく説明しようとし過ぎて、まるで分かってないかのように見えてしまうのは残念。
@asahiruyoru999
@asahiruyoru999 Жыл бұрын
たまきさんわかってると思ってだけど、わかってないのか?国の収入が税収であるということが「基本」だと言ってるが、違う。そんなこともわからないのかねー。そんなもんは状況によるんだよ。デマンド不足の今は国の収入の基本は国債なんだよ。そして国際が日本銀行に最終的に貯まってどーなふんだ?って大切なことを言ってないじゃん。知らないのかな?
@Takerunrun2020
@Takerunrun2020 Жыл бұрын
銀行預金という言い方で間違いではない
@380mugen
@380mugen 2 жыл бұрын
最近は玉木さんも勉強されてだいぶお分かりになってきているように思います。 党首の中では一番分かってらっしゃるのではないでしょうか。 やはり一番勘違いしやすいのが、国民の銀行預金を元手で国債が買われているという部分でしょうか。 それは銀行が日銀に持っている日銀当座預金なのですが、じゃあその当座預金がどこから来たのかという説明も併せてしないと、普通の人はそこでわからなくなってしまいます。 また、金融緩和の一つとして日銀が金融機関から国債を買い上げる事で、日銀はお金を刷って市中にバンバン出す事になるから景気が良くなると言うような説明が時々見られますが、これも間違いですね。日銀に貨幣の発行権は有りますが、勝手に印刷して市中に出すことは出来ません。あくまで銀行から日銀当座預金と引き換えに発行依頼があった場合だけですから。 じゃあ、なぜ日銀が異次元の金融緩和で国債を買い上げる手法で、2%の物価目標を達成しようとするのでしょうかね。 そこのところの丁寧な説明も必要です。 説明もバージョンアップをされるのであれば、その辺のことも併せてお願いいたします。 国民民主党を応援したいと思いますので、是非宜しく。
@おじさんの知恵袋リョウじじい
@おじさんの知恵袋リョウじじい 2 жыл бұрын
同感です。
@hirarahirahira
@hirarahirahira 4 жыл бұрын
元財務官僚でも国債の基本を勘違いしていることが確認できた。 国債の元本って基本は借り換えだから財政の負担はないはず。 あと銀行の国債購入の原資は預金ではなく日銀当座預金。国民の預金になると預金量が尽きると国債買えなくなるとかデタラメな話になる……
@まあつ人
@まあつ人 4 жыл бұрын
全く違いますね。 税金や国債は財源ですらない。 統合政府は貨幣の供給者なんだから財源なんか無くたって、作って支出出来る。 税はお金を集める為にあるわけじゃないし、国債は銀行や保険会社やディーラーに金利を配る為にある。
@みそみそ-y2b
@みそみそ-y2b 4 жыл бұрын
違うなと思ったのは、税金が政府の財源ってとこと国民の預金で銀行が国債を買うってところかな。本来税金はインフレを抑制する為のものであって、これを財源と捉えるから思い切ったデフレ対策ができないのでは?日銀当座預金等、銀行に溜まりに溜まった現金をどう国民に行き届かせるんのか。そういった政策を期待してます。
@mogmog7427
@mogmog7427 4 жыл бұрын
税金を財源にしてもデフレ対策はできますよ 金持ちから多く税金を取って庶民に還元すれば景気は良くなります
@sakuya_tv
@sakuya_tv 4 жыл бұрын
Mog Mog 税金徴収する前に支出するので それは無理だろう。 短期証券は不可欠
@辻岡倫
@辻岡倫 4 жыл бұрын
「国の借金」と呼ぶのを 禁止してほしい。 「インフレ目標2%」を 憲法に加憲してほしい。
@greeeeen129
@greeeeen129 4 жыл бұрын
いっときの経済政策を憲法に加えるべきじゃないんじゃね。憲法はあくまで国民の権利自由と統治機構を規定するものなんだから。財政規律条項もそうよ。
@辻岡倫
@辻岡倫 4 жыл бұрын
@@greeeeen129 半分シャレです(苦笑)。 でも財務省はドイツみたいに 「財政均衡」の加憲を狙ってるのは 間違いないので、そのカウンターにいいかなと。
@iice584
@iice584 4 жыл бұрын
立憲の連中よりよほど為になるので頑張って下さい
@sassasutakora3669
@sassasutakora3669 4 жыл бұрын
国民(民間)の預金で国債を買っているというが、ではその国民の預金はどうやって生まれたんですか?40年前のマネーストックは200兆円、今は1000兆円ですね。天から降ってきた?地から湧いてきた?税だけで政府支出を賄ってたら増えなかったと思いますよぉ。あと西田先生や安藤先生の国会質疑は本当に勉強になるのでオススメ。山本太郎前参議は三橋先生の国債の真実についての解説を聞いて開花しましたね。
@tsubo2194
@tsubo2194 4 жыл бұрын
銀行が国債を買う原資は預金ではないですよ!
@tonton10179
@tonton10179 Ай бұрын
税が財源だと?! 大間違い! 税は財源じゃない!嘘を言うな!
@仕事生活
@仕事生活 4 жыл бұрын
国民の預金は使ってません、日銀当座預金。つまり日銀が国債を買ってるんですよ、そして日銀の利益は国庫納付金制度で国庫に戻しています。
@山本-f3j
@山本-f3j 4 жыл бұрын
銀行は国民の預金を使って国債を買っています。その国債を日銀が買ってるので、国民の預金を使っていることになります。
@user-zn6os7cm6t
@user-zn6os7cm6t 2 жыл бұрын
@@山本-f3j 銀行にとって預金は負債です。 なぜ負債で、資産を買うことができるのですか?
@taoyuu87
@taoyuu87 2 жыл бұрын
@@user-zn6os7cm6t 家とか車とか一括で買うんですか? お金持ちには庶民の暮らしなどわかりませんよね。
@user-zn6os7cm6t
@user-zn6os7cm6t 2 жыл бұрын
@@taoyuu87 何か勘違いされているようです。 銀行から見て我々の預金は負債であり、反対側で銀行の資産となるものは借用証書です。と申し上げたのです。
@taoyuu87
@taoyuu87 2 жыл бұрын
@@user-zn6os7cm6t 国債だって借用証書ですよね? 違いましたっけ?
@aokitsukasa1965
@aokitsukasa1965 4 жыл бұрын
国債使って3年くらいは毎月1人あたり10万給付しても良いと思う。 じゃないと経済ボロボロ。 3年程度ならばインフレも大したことないと思われ。
@無敵の人-u2i
@無敵の人-u2i 4 жыл бұрын
誰も働かなくなるよ
@akkya8261
@akkya8261 4 жыл бұрын
@@無敵の人-u2i 1人家庭で月10万もらったとしても働かなかったら今の日本は生きていけない。あくまでも月10万は「補助輪」的とおもう。
@水野雄大-t1u
@水野雄大-t1u 4 жыл бұрын
外出るなって言ってるのに。 しかも、10万もらっただけで働かなくなったら生活できないし そもそも、労働のなり手がいなくなったらもっと給与上げれば良い。 そうすれば通貨価値が下がるので 10万円の価値が落ちていく。 そうなれば賃上げと生産性向上が起こって実質賃金が向上するしイノベーションが起こりやすくなる
@mktw2191
@mktw2191 2 жыл бұрын
玉木さん良い試みですが惜しいですね。 他の方も仰っているように国庫債券の購入原資は国民の預金ではなく日銀当座預金です。そこはかなり大事な部分なので訂正されるべきだと思います。
@じゅたき
@じゅたき 4 жыл бұрын
玉木代表、ちょっと違うと思いますよ。 将来的に税で返していくというのは違う。なぜ国民が、国にお金を貸し付けしていていわば、国のオーナーが国民であるので貸してる方が返すという話はおかしな話です。 国民の懐をあっためて、将来税を払う力をつけるというのはそもそも国民の資産なのでおかしな話。もっと再分配すべし。  国民は苦しんでいます。一人一人に人生があります。ただの数字として見ず、対策を国民の代表としてお願いしたいです。  即効性を持たすなら、国債発行→給付より、先に、いろんな減税して、後から国債発行し、補填する方が国民は助かると思います。  国会延期希望します。7割の国会議員はこの一大事に仕事しているように見えないです。
@ryo3368
@ryo3368 Жыл бұрын
わかりやすい国債の仕組みの説明ありがとうございました。わかりやすかったです😀
@けりしけり
@けりしけり 4 жыл бұрын
人は「無限」を信じないので、インフレという上限があると言ったことはよかった。また、税金を真面目に払ってることが馬鹿みたいだと思われることも回避しようとしたのは納得できる。れいわ新選組は正論だが、それだけでは勝てないかもしれない。均衡財政論者に言い訳をさせてあげて、仲間に引き入れていくことも大事。民主制(多数決)なので。
@カンチ-q7v
@カンチ-q7v Жыл бұрын
玉ちゃんの積極的な活動、いいねえ。玉ちゃん、応援しとるよ。
@fun200x
@fun200x 4 жыл бұрын
円の価値が暴落するリスクとは、何を想定しているのですか?戦争?天変地異?
@k8ty662
@k8ty662 4 жыл бұрын
簡単にしすぎなのと、マネタリーベースとマネーストックをごっちゃにして話してますね。 これではこれを聞いた人は国債はあくまで国の借金。というイメージが残ってしまいますよ。 我々の預金を政府に貸してませんし、政府の支出は税金ではありません。全て国債です。 玉木代表も勿論ご存知かと思います。あくまでわかりやすくご説明されてるだけかと思いますが、かえって誤解が生じてしまいますよ。 あと、通貨発行で円の信任が落ちるだとか暴落するといった抽象論はやめてください。 あくまで供給力が減り、需要が大きく上回った時にのみ起こります。つまり変動為替相場制が維持できてる間はあり得ません。
@mogmog7427
@mogmog7427 4 жыл бұрын
安倍政権で一気に円安になったのですから実質円の信任は落ちていますよ
@sakuya_tv
@sakuya_tv 4 жыл бұрын
Mog Mog 民主党政権は円の信任がすごかったんだーって褒めるのか🤔
@sassasutakora3669
@sassasutakora3669 4 жыл бұрын
一番正確な国債の説明ですな。
@porinky1919
@porinky1919 4 жыл бұрын
こんなに残念な貨幣感だとは思いませんでした。結局は財務官僚なのかなという感想です。
@mogmog7427
@mogmog7427 4 жыл бұрын
間違ったことは言っていませんが?これが事実ですが?
@幕ノ内二歩
@幕ノ内二歩 7 ай бұрын
何となく正しい解説のように見えますが、根本が間違ってます。 まず、国債は国民の税金で返していません。新たな国債で買換えしています。 この買換え分の国債と新規国債の発行で国債総額(政府の借金)は増え続けます。 これが政府の正しい姿です。国債を減らしている国がありますか? 米国をはじめどの国も国債は増え続けています。プライマリーバランス赤字を憲法で 禁じたドイツでさえ一次期減らしたものの結局は増え続けています。 家庭ならば財政破綻が起こりますが、自国通貨建国債で変動相場制の日本の政府が 財政破綻なんて基本起こり得ません。 ここらへんの解説は、西田参議員や三橋貴明さん、元自民党議員の安藤裕さんが明確 に解説されています。 政府の赤字は国民の黒字です。コロナ当時の10万円給付が何よりの証拠です。 この世に借金だけを増やせる存在はありません。 バランスシートの借方と貸方は必ず同額なのですから。
@ぶえ-n8j
@ぶえ-n8j 4 жыл бұрын
だいぶ間違ってるね
@99nike25
@99nike25 4 жыл бұрын
あと、通貨発行権がある限り円の信任は必ずあります。
@河合雅彦-s9r
@河合雅彦-s9r Жыл бұрын
玉城さん間違ってませんか?銀行が国債を買うときに国民の預金を使うと言われましたがそれは間違いです!銀行が日銀に持つ❗️当座預金を使っています!
@伊藤和幸-e7d
@伊藤和幸-e7d Жыл бұрын
玉ちゃんは日銀当座預金はしらないのですから、落ちこんでうつになつちやいます、国債の償還に税金が使われていない事実を教えたらパニックになるかも。
@sun3764
@sun3764 Жыл бұрын
銀行が日銀に預けた預金を使ってるってことですか? 銀行が買ってるのに日銀当座預金を使う理由はなんですか?
@柿の木-i9v
@柿の木-i9v 4 жыл бұрын
国民の預金と国債はつながっておりません。銀行と政府間のやりとりー日銀当座預金を説明しないと重大なミスリードの指摘は免れません。 ちゃんとコメントすべきです。
@ひしそゆ
@ひしそゆ 5 ай бұрын
国債が国民の借金だと間違えて認識した政治家が大半だから財政健全化、緊縮財政等をしてしまいデフレが続いたんですね😢国債発行は民間の預金を増やす事で、預金という貨幣を発行しているのであって国民が返済する必要がない もし国民が全額を返済したら市場の貨幣が少なくなり経済が崩壊しかねないデフレになるだけです 因みに国債は償還する時は借り換えで国債を発行して償還しています そして民間が元金と利息を受け取り預金が増えるのです😊やっとデフレを軽いインフレに成功した現在、間違った政策で駄目にしないでほしい‼️
@NOBBU_
@NOBBU_ Күн бұрын
なんか批判多いけど…。説明はおおざっぱだけど大枠は間違ってない…というかこの思考自体がMMTに共通するところもあるぐらい。具体的には国債は通貨発行であるということと、税金はインフレ調整機能だということを言っている。
@赤い彗星-p2g
@赤い彗星-p2g Жыл бұрын
国会議員なのだから予算の組み方を知っていると思いました。仕組みから間違ってますから説明から誤った認識を持ちますね。日銀当座預金と銀行預金が一緒になってますから分けて考えないといけません。
@伊藤和幸-e7d
@伊藤和幸-e7d Жыл бұрын
玉ちゃんには無理だと思います。
@naoynagano9675
@naoynagano9675 4 жыл бұрын
自民党の西田議員がmmtについての資料を国会議員全員に配ってるとおっしゃっておりましたが玉木先生も資料拝見しましたか?? またmmtについて元財務官僚の玉木先生がどのような見解をお持ちか是非とも教えていただきたいです!
@nipponian2360
@nipponian2360 4 жыл бұрын
高橋洋一さん、中野剛士さんなどとの考えのすり合わせをしてください。納得できない部分があります。
@今福修作
@今福修作 Ай бұрын
やっぱり財務省的やなあ
@FREEHAND0001
@FREEHAND0001 4 жыл бұрын
マイナンバーと銀行口座をひも付けする検討がされてますけど、 これは既存の口座を使うのではなくて、個人と政府(あるいは日銀)を直接繋ぐ、マイナンバーとセットになった公的な口座を設ければいいのではないかと思います。 そうすれば給付もすみやかにできます。 政府が民間銀行や企業を介すことなく民間(個人)に対して直接通貨発行できます。
@ワニ男チャンネル
@ワニ男チャンネル 4 жыл бұрын
わかりやすい話でした。以前、国民民主党に投票したのは正しかったと思います。分党してからも期待してます。
@naosato1244
@naosato1244 Жыл бұрын
銀行の国債購入の原資は、国民の預金ではなく日銀当座預金です!
@伊藤和幸-e7d
@伊藤和幸-e7d Жыл бұрын
それなら誰でも知っています。 仮にこの方々に教えても理解できません。 そ、そんなはずはない、と頭を抱えてしまうでしよう。そういうレベルの人です。
@sun3764
@sun3764 Жыл бұрын
銀行は日銀に預けた預金を引き出せるってことですか?
@naosato1244
@naosato1244 Жыл бұрын
@@sun3764 国債のやり取りは日銀当座預金内(政府の口座と銀行の口座間)で取引されてるということ。もちろん日銀当座預金を現金化することは可能。
@こうぞ
@こうぞ 4 жыл бұрын
日銀と政府は一体だから実質の国家債務は巷で言われてるより低い点 通貨発行は無から有を産み出してるわけではなく、円安による輸入コスト増加で間接的に国民が払っている点 以上がほしかったが、政策提案とその為の国民への解説という方向性は素晴らしいと思います。
@越後修-p8j
@越後修-p8j 4 жыл бұрын
玉木さん〜間違いだらけだよ?玉木さんMMTをきちんと勉強してくださいよろしくお願いします🤲
@ゆーま-p8t
@ゆーま-p8t 4 жыл бұрын
越後修 どこが間違い?
@はなゲイ
@はなゲイ 4 жыл бұрын
正しいだろ
@秋山優花里-o6x
@秋山優花里-o6x 4 жыл бұрын
たまきんおじさま今日も素敵です。
@nackythor6380
@nackythor6380 4 жыл бұрын
国債は日銀当座預金で有って国民のお金は手を付けてません。基本的に財務省の説明と同じで失望した。人に説明するなら正しい貨幣論を
@泉谷章
@泉谷章 2 жыл бұрын
貨幣のプール論に立脚されてます。根本的な貨幣観の誤解です。
@tongpoo1192
@tongpoo1192 Жыл бұрын
それは日銀が買い入れしたからでしょ。
@赤狼-p6j
@赤狼-p6j 4 жыл бұрын
日銀と市中銀行との国債の取引は、日銀当座預金でおこなってるのでは?
@志賀直樹
@志賀直樹 4 жыл бұрын
これは確かに難しい話ですね!家の中での何万の話と訳が違います!昔の商業高校では、実践の授業で、実際に銀行などをモデルとした教室で金の流れや仕組みを勉強しましたが、ほとんど覚えてなく、授業を嫌う生徒は多かったです。さて6月の終わりには各支払いがあります。その先、茨城、千葉、東京、神奈川など、海の家はどうなるのでしょう?プールなどのテーマパーク~。頼れるのは国しかありません。明日はよろしくお願い致します!
@Jimihem
@Jimihem 11 күн бұрын
国債発行は信用創造なので国民の預金で購入するわけではありません。
@kou2520
@kou2520 Жыл бұрын
税金は財源では有りません。銀行は国民の預金で国債を買っていません。税金で国債の償還をしていないしデフレ時にしてはいけません。
@かぼちゃかぼ
@かぼちゃかぼ 4 ай бұрын
ほんとにその通り 政府の借金がなくなるということは誰かの資産がなくなる
@nozomu7880
@nozomu7880 4 жыл бұрын
ま、日本は円建てですので、国債をジャカジャカ発行しても大丈夫。どうせ、日銀に買い取って貰えばノープロブレム。
@HINEMI_JAPAN
@HINEMI_JAPAN 4 жыл бұрын
「借金」という単語を変えていきませんか?
@arab7708
@arab7708 4 жыл бұрын
借金と言うと、なんだかいけないもののように聞こえてしまいますよね。
@あやこやみど
@あやこやみど 4 жыл бұрын
金融緩和で増えるのは当座預金では?直接世の中に出回るわけではないとおもう
@石井淳-s3y
@石井淳-s3y 11 ай бұрын
国民の銀行預金と銀行の国債購入とは切り離して考える問題、国債による通貨発行も銀行による信用創造と同じで有ると、日銀も答弁してる。
@京都太郎-f9h
@京都太郎-f9h 4 жыл бұрын
玉木さんの国債に対する考え方と、藤井聡さん高橋洋一さんの国債に対する考え方が全く違うから、どちらかの考え方を支持する人は逆の国債に対する説明に全く賛同出来ない! アメリカは国債を刷りまくっているがいつまで株は上がるし景気も良いのは何故? アルゼンチンがデフォルトを何回もしても国が消滅しないのは何故? 国債悪説、国債善説のどちらが真実かは、宇宙人は居るか居ないか幽霊は居るか居ないかレベルの答えの出ない話のような気がしてきた。●ど素人の私は安直に日本ような技術力、経済力の高い国家では国債は安全だと思っています。
@長沼則明
@長沼則明 4 жыл бұрын
玉木さん、どうしちゃったのですか? それとも最初からそのような理解だったのでしょうか。
@佐々木准-h6p
@佐々木准-h6p 2 жыл бұрын
その通りだと思います。
@もーしゃん-s9k
@もーしゃん-s9k 4 жыл бұрын
政治興味1年生です。「国債発行すればいい」とよくきくのですが、イマイチ仕組みが分かってませんでした。これをみて、少しわかったような気がします!今後も勉強したいのでよろしくお願いします!
@もとらいおん-f3m
@もとらいおん-f3m 4 жыл бұрын
10万円給付金はまだですが、待ってる間に月日が流れ、支払い猶予してる家賃や公共料金の負債が膨らんでます。 再度10万円給付でもすでに足りませんが、無いよりは助かりますので第2次補正の予備費に3兆円上積みして是非2度目の10万円給付をお願いします。
@daik3932
@daik3932 4 жыл бұрын
これくらい分かりやすく説明できるようになりたい😭
@i-papa3213
@i-papa3213 6 ай бұрын
国債を税収で償還なんてあり得ない 財務省は金の生る木を持っているんだから借換債で償還するのが正当でしょう
@kh3863
@kh3863 3 ай бұрын
KZbin 「ある日の思索」(国債発行のしくみ)が 超わかりやすいよ
@sendaiphilharmoniker
@sendaiphilharmoniker 4 жыл бұрын
信用創造の話をすべきです。現在のお金は中央銀行が発行するのではなく、負債によってつくられることを周知すべきです。
@Lyapunox
@Lyapunox 4 жыл бұрын
大変ためになりました。 良い議員をちゃんと議場に立たせるために今後も必ず選挙に行きます。
@koumeshida7683
@koumeshida7683 4 жыл бұрын
円の価値が安くなるというのは、1ドル何円くらいを考えているのですか? あと、国債の価値はあんま考えなくても良いと思う。9割以上は円建でしているので、問題ないかなと。
@user-lj5mp3qd9s
@user-lj5mp3qd9s 2 жыл бұрын
次回の選挙には、是非投票させて頂き応援いたします。一番国民の為の政治にて感銘を受けました。 所で、1つ聞いて頂きたい事があり、訴えてさせて頂きますが、C国への対策と国民ご豊かに成る政治をお願いしますと共に、1つ、我々日本国民にとって大変な事が起きそうですので是非この問題の対策も早急におねがいいたします。 米国🇺🇸によって郵政民営化により、打撃をうけましたが、今度は米国🇺🇸は農協を狙って来ています!そして、新しい農薬の実験を日本人を使って農協を巻き込み行おうとしております‼️米国🇺🇸から見たら、農協は3兆円の価値があるとかで、ねらわれております。我々日本国民が口にする食糧に新しい農薬の実験台にされるのはごめんです。是非、阻止して下さい‼️未来の子供達の為にも、‼️
@アムロ-z7n
@アムロ-z7n Жыл бұрын
西田昌司氏は信用創造と言っている
@伊藤和幸-e7d
@伊藤和幸-e7d Жыл бұрын
日銀も信用創造と答弁しています。
@小さじ1-p5e
@小さじ1-p5e 4 жыл бұрын
めちゃくちゃわかりやすかった!! こういう企画増えてほしい!
@hiroki-kobayasi2023
@hiroki-kobayasi2023 3 жыл бұрын
難しいんだけど1から10まで説明すると難しいから大切なところだけ語ってるように見える。 元財務官僚だからこそ言える事だね
@田中修-i3i
@田中修-i3i Жыл бұрын
財源は国債発行 税金⇒調整弁(ビルトインスタビライザー経済安定装置)
@ごすた
@ごすた 4 жыл бұрын
現代貨幣理論を知る人にとっては微妙な動画ですね。 野党をまとめる意図があるのかもしれませんが、 玉木さんは赤字ハト派という印象を持ちました。
@ディヤングルタ
@ディヤングルタ 4 жыл бұрын
コメント欄の批判に応えて、国債について、高橋洋一さんと玉木チャンネルで討論して下さい。
@КиёСугисава
@КиёСугисава 4 жыл бұрын
一番の問題は税率は上げても、下げることをしようとしない政府や官僚、そんな考えすらない御用学者たちがいることです。 コロナ増税、復興増税→森林環境税は白紙撤回しないといけないです。 消費税とガソリンにかかる暫定税率を下げるべきです。 地方、特に北海道はコロナと上記の税金によって苦しんでると思います。 国債に関しては自民党の西田議員と日銀総裁との議論で『問題は(国債残高)金額ではなく、インフレ率』という認識でしたので、今は財政出動して消費税10%によって下がってGDPを上げないといけないと思います。 あと、円の価値は簡単には下がらないと思います。 何故なら円の価値が下がれば、ドル高、巨額の貿易赤字をかかえてるアメリカにとっては痛手ですから。 アメリカ製品が値上がり、売り上げに悪影響ですし。(一番のお得意様はJapan) どうしても増税がいるなら、金融所得の税率を上げるか、新たな仕組みを作って下さい。 約470兆円の内部留保の原因の1つですし。
@tonguetongue1673
@tonguetongue1673 4 жыл бұрын
国債には60年償還ルールというものがありまして、10年物国債は、借り換え債の発行により借り換えされます。 国債の償還が嫌な場合は、中央銀行が保有する国債を無期限無利子国債と交換して、永久に塩漬けするという方法もあります。 国債の塩漬けは、諸外国でも行われたりしているので、方法論としてはアリだと思われます。
@tonguetongue1673
@tonguetongue1673 4 жыл бұрын
とにかく国債の資金調達の原資が、国民の預金というのはミスリードなので訂正すべきです。 いわゆる「財務省的なロジック」なのであります。
@noriyukikawakami6754
@noriyukikawakami6754 4 жыл бұрын
30年もデフレから抜け出せないのにインフレや円への信認の毀損、円安を心配するとはびっくりしました。 一番の驚きは、「今回のように困った人が居る」!?やっぱりあなたも他人事でしたか。がっかり。。 そもそも、国は徴収した税金で政策を実行してるわけじゃないですよね?税金が入る前に予算使ってますよね?
@mogmog7427
@mogmog7427 4 жыл бұрын
30年デフレでも次の年からインフレになることはありますよ 現在も1%以下と微量ですがインフレになっています
@noriyukikawakami6754
@noriyukikawakami6754 4 жыл бұрын
@@mogmog7427 数値を疑うわけではないです。ただ、高度成長、バブルを経験した者の生活実感、肌感覚としてのデフレは半端じゃないです。
@のらねこ-o8c
@のらねこ-o8c 4 жыл бұрын
@@mogmog7427 ワイにも返信下さい><;
@CAT-bk4su
@CAT-bk4su 4 жыл бұрын
@@mogmog7427 コストプッシュインフレとかスタグフレーションという言葉をご存じない?
@hitoshi3472
@hitoshi3472 4 жыл бұрын
お金のプール論&又貸し論のわかりやすい説明としては秀逸であります。
@泉谷章
@泉谷章 2 жыл бұрын
プール論は根本的な貨幣観の誤解です。
@Harrier7931
@Harrier7931 Жыл бұрын
​@@泉谷章日銀が通貨発行できるっていってるのでプール論には当てはまらないのでは?
@soback4126
@soback4126 2 жыл бұрын
ぜひ、通貨発行に絡めて信用創造の解説をして下さい。これは日本国民全員が知るべき事実です。
第95回 実は黒字!?国債の仕組みをわかりやすく解説
9:42
髙橋洋一チャンネル
Рет қаралды 2,5 МЛН
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 13 МЛН
Кәсіпқой бокс | Жәнібек Әлімханұлы - Андрей Михайлович
48:57
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 29 МЛН
【山本太郎×玉木雄一郎】令和の時代の政治はこうするべき!①
33:26
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
31:00
Principles by Ray Dalio
Рет қаралды 11 МЛН
国は円安でウハウハ…どういうこと?玉木雄一郎が改めて解説
8:29
Когда отец одевает ребёнка @JaySharon
00:16
История одного вокалиста
Рет қаралды 13 МЛН