【そのままだと危険】夏に増える蜂の正しい対処の仕方教えます      【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

  Рет қаралды 69,471

Carmen-kun Garden Channel

Carmen-kun Garden Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 128
@yukapu0126
@yukapu0126 Ай бұрын
蜂の動画ありがとうございます! 刺したくて刺してる訳じゃないってこと伝えていただけて嬉しいです! た、ただ、アシナガバチの場合、活動は9月でほぼ終わるので、攻撃性が高いと言われるのは7月8月です(それでも巣をいじらない限り襲ってこない) 働き蜂を産めるのは女王のみで、働き蜂が産む子は全てオス(針はない)になり、巣が1番成長するのが7月8月らしいです! 新女王もこの時に生まれてて、働き蜂が足りなくなったら新女王の中から働き蜂になり狩りにいくそうです(1つの巣から3匹ずつ働き蜂が狩りにいくそうです) 9月に入ると幼虫が全て羽化してるので、巣を守って人を刺すことはないぐらいに大人しいです🙌 9月くらいに台風やスズメバチのせいで巣を放棄して全員でお引越しして壁などに大量にいる時もありますが、この時期は攻撃性は一切ないので安心して大丈夫だと思います☺️(潰したりしない限り) 体もミツバチと比べて大きいし怖がられるのは仕方ないかもですが、アシナガバチは植物を食い散らかすイラガや毛虫を狩ってくれるし、植物やガーデナーさんにとっては強い味方だと個人的に思っています うちも何回か巣を作られましたが1回も刺されたこともなく、羽化前に寄生虫にやられ飛べない子なども何回も保護してきました ただやっぱりどこに作られたか分からないのは怖いし、無益な殺生は避けたいので、ネットで拝見した新聞紙を丸めた物を3月からぶら下げるようにしたら5年間一度も作られなくなりました! それでも毎日パトロールに来てくれて、水やりや作業してても追いかけてくることもなく、自分のお仕事を一生懸命やってくれてるのでいい関係?を築けてる?のかなと思ってます笑 長文大変申し訳ございません! 蜂が飛んでて怖いからとりあえず殺虫剤かけとけばいいや!ていうことが少しでも減って欲しいと思ってコメントさせていただきました…!
@medakagaippai
@medakagaippai Ай бұрын
同感です。 自分も毎日庭で鉢合せしてますが、共存姿勢です。笑
@hanamari5711
@hanamari5711 Ай бұрын
同感2です ベランダに毎日来ています お隣さんに気を使いますが夏はシャッターを閉めて生活されているのでホッとしています
@ゆみゆみ-u9s
@ゆみゆみ-u9s Ай бұрын
私もアシナガバチとは共存です。 よくカーメン君が言ってるハンターですよね。
@chosha4217
@chosha4217 Ай бұрын
同じく。 バラを沢山育てていますが、9月を過ぎると葉を食べる虫が急増します。毎年巣を作っているアシナガバチの活動時期と関係があると考えています。 暑い時期は蜂の巣の上から軽く霧状の水をかけてやります。出来るだけ長生きしてくれる様に。毎年我が家の庭で営巣してくれる様にと。
@宮咲アンナ
@宮咲アンナ Ай бұрын
猛暑で道路の側溝の水も多分カラカラで、家の裏の小さい畑に来る🐝に水をあげたいと思いつき、今年の夏から水飲み場を2ヶ所作った。 シソの下に器に水を入れて置き、溺れない様に雑草を足場になる様に入れて、水が熱くならない様に シソの上に布を掛けて日陰にした。 🐝は徐々に水の場所を覚えて、毎日仲間と一緒にどんどん沢山飲みに来る。 側で私がじっと見てても、私を怖がったり避ける様子もなく、普通に飛んで去って行く。 可愛いなぁ。近年世界的に🐝が減ってて農業にも影響出るだろうと聞いた。 微力でも私が近所の🐝の喉の乾きを助けてあげれてると思うと嬉しい。 毎朝新しい水と草に交換してる。 私の小さい野放しペットたち🐝🐝😅
@シロシロ-e8i
@シロシロ-e8i Ай бұрын
田舎なので、色々な蜂がいます🐝🐝🐝むやみに怖がらないように子供にも言ってます。 スズメバチは毎年屋根裏に作って困っていました。春にジェット系を数回したら、この2年は作られてないので、予防ですね! アシナガバチは、巣を作りかけで見つけたら、留守の時に霧吹きなどで水を何度か掛けて「ここは雨がひどい所だな」と思ってもらって、別の危なくない所へ引っ越してもらってます🐝
@ゆみゆみ-u9s
@ゆみゆみ-u9s Ай бұрын
山に向かっていく蜂は気にしなくていいと言ってくれたの嬉しいです。 最近はなんでもかんでも駆除駆除なので.... スズメバチのように生態系の上位にいる生物をむやみに駆除するとあっという間に生態系が崩れます。 たとえばそのせいで他の害虫が大量発生とか.... 家の周辺だけ気をつけて、自然とは共存していきたいですね。
@miracle_2194
@miracle_2194 Ай бұрын
(餌や巣作りのために)出張中のは意外に大人しい。 ここ数十年毎年何度となく接近遭遇するけど、意図的に一定以上の距離を置くようにしていることもあってか巣の近く以外は攻撃を受けたことが一度もない。
@ばしゃうし
@ばしゃうし Ай бұрын
我が家は柑橘類やクチナシにつくイモ虫を捕ってくれるので、アシナガバチなら邪魔なことろでなければそのままにしています。
@RoadsterZYT
@RoadsterZYT Ай бұрын
スズメバチも花の蜜を求めてやってくることはよくありますよ。 雑草のヤブガラシの花には何種類ものスズメバチが群がってるのを見たことがあります。でハチ撮影が趣味だったので小躍りして接写してました。 庭木のヒイラギナンテンの花にもコスズメバチ(結構大きいですけど)蜜集めにやってきますね。 茶の木の花にもよく集まってますね。
@muhanita-
@muhanita- Ай бұрын
庭ではないけど、あまり開けない窓とスダレの間にアシナガバチが巣を作り始めて「まあ開けなければいいか」と思って観察してたら巣が大きくなり蜂の数が増えてほかの窓まで開けられなくなった。けど初めから見てたから情というか愛着というかが湧いちゃって駆除ができず結局その年は窓が開けられなかった。 てのがあったから最近は早めに処理するようになりましたね。
@わたやんです
@わたやんです Ай бұрын
アシナガバチが人の接近しないような場所に巣を作っているなら、そのまま放置&観察するのもアリと思います。 静かに接近すれば50㎝くらいなら別に威嚇なんかはしてきませんよ。 11月くらいになれば成虫の数がだんだん減って、最後に5匹、3匹、2匹、1匹、そして誰もいなくなります。半年間の栄枯盛衰を観察するのも面白いですよ。 それと、スズメバチやアシナガバチの場合は女王バチというよりシングルマザーですかね。 冬眠から出てきて、樹液で栄養を付けたら一匹で巣を作りながら子育てしてますから、なかなかのものです。
@guchi308
@guchi308 Ай бұрын
うちは益虫としてアシナガバチはそのまましてますね 昔、山椒を全滅させられて事あるんで… 巣を壊そうとしない限り襲われないし 今年は5月に剪定した枝に巣をつくり始めてたんでその枝を切って別の場所に移動させました スズメバチは追い出します
@マサかまさ
@マサかまさ Ай бұрын
何が凄いって、しゃべり方と声のトーンと語尾の心地よさ…こんな大学の講師なら寝る事もなかったのになぁ……あ、俺って高校中退だった!
@がきまる-y4b
@がきまる-y4b Ай бұрын
アシナガバチですか。アシナガバチの細かい種類の区別がついて安全ならそののままおいたほうが良い種類もあると思います。アシナガバチが飛んでいると、青虫類が明らかに減少しますからね。キュウリに付いた青虫類を肉団子にして持って行くのを見たことがあります。ただ、枝に巣を作られると作業の際に刺される危険があるので要注意だと思います。私も大きな巣は駆除します。直径3cmくらいの巣がよく残っていますが、多くはスズメバチに襲われて放棄されたものですね。秋になると巣の無いアシナガバチが軒下あたりに群れていて「何だ」と思うこともありますが、ただ群れているだけみたいです。スズメバチに襲われるアシナガバチの巣を見ていたことがありますが、アシナガバチは無抵抗ですね。その後巣に蜂はいなくなりました。 オニヤンマが蜂を狩るのは見たことがありません。本当なんでしょうかね。
@bellus84kukka
@bellus84kukka Ай бұрын
アシナガバチが一匹毎日睡蓮鉢の水を飲みに来ていて(多分同じ個体)怖いのでオニヤンマ付けてます😅 去年は蛾を退治するためにストチュウ(酢、砂糖、焼酎を混ぜたもの)を作りペットボトルに入れ吊るしていたら、蛾も入っていましたが、スズメバチも沢山入っていたのでビックリしました。
@さた-m9l
@さた-m9l Ай бұрын
羽根を動かす筋肉が鬼ヤンマにとってご馳走だそうですよ。
@てらはな
@てらはな Ай бұрын
アシナガバチは毎年軒下に巣を作るので早めの対処を意識してますが、それでも気がつくと巣を作っていますね😅できるだけ、昼間に1匹も巣にいなくなったところを狙って巣を落としてしまうとそれ以降同じところに巣は作らないです。生活する範囲だけはごめんねと思いつつ、危険を感じた時だけスプレー等で駆除します。今年は窓にシェード(網)をかけていたら、窓に巣を作っていてそんなに大きくならないなら良いかと様子を見ていましたがやはりどんどん大きくしていく感じだったのでやむなく駆除しました。お互いに上手く棲み分けられたら良いのだけど🥺地球は人間のものだけではないですからね。
@AN-tx8hm
@AN-tx8hm Ай бұрын
我が家でよくハチに巣を作られる場所は窓のシャッター雨戸の戸袋の隅です。夏場はよく見ていないと毎年どこかに作られてしまう印象です。いつもはアシナガバチばかりでしたが先日は10cmくらいのスズメバチの巣があって、ちょっとビビりましたがアースジェット(ハチジェットなかった)で退治しました。 ユラユラと直線的とのハチの飛び方の違い、参考になりました。
@ゆらゆら-f5j
@ゆらゆら-f5j Ай бұрын
昨年、家のポストの中にスズメバチがいたときはびっくりした。 翌日もいて、蜂スプレーで退治してもらったけど、未だにポスト開けるときドキドキしてます。 雨風がだいぶ凌げるから、蜂も巣の候補にしてたんかなぁ😅
@h.s5940
@h.s5940 Ай бұрын
10日ほど前、キイロスズメバチに腕を刺されたばかりです😢 すぐポイズンリムーバーで吸い出してもポパイみたいに腫れて病院にも行って無事快方に向かっています。 巣の存在は気づいておらず攻撃もしていないですが 黒い服を着ていた事、頭も黒かった事が一因かと思います。 巣は駆除しましたがまた作られるかもしれませんね😰 タイムリーな情報に感謝です。
@MEGU-lw1hm
@MEGU-lw1hm Ай бұрын
さすが蜂博士🐝😂 ためになるお話ありがとうございます❤️
@青猫トルソ
@青猫トルソ Ай бұрын
我が家ベランダ園芸ですが、キンカンの木があるせいかよくハチがミツを吸いにきます。 多分、アシナガバチかスズメバチっぽいけどまあ1匹でこっちを威嚇したりはしてこないのでそのまま放置してます😅 わざわざ4階に上がってこなくても、下に広大なミカン畑があるんだからそっち吸ったほうがよくないか?と思いながらw
@さち-x2b
@さち-x2b Ай бұрын
ちょうど1ヶ月前草取り中に初めてキイロスズメバチに刺されました💦隣りにあったツツジに巣があったようです。アームカバーの黒いとこを狙われました。オニヤンマくんも買っていたんですが庭に父も出ていたので貸していて付けてなかったんですよね😅 ポイズンリムーバーを買っておいたのを思い出してすぐに使ったのでそこまで腫れたりもしなかったです。(前腕だったので自分で使える位置で良かった) あとスマホは常に持って作業するようにしてます📱 庭の手入れをしたいんですが一度刺されるとやっぱり怖くなっちゃいますね😅うわっ💦ハチだ!と思うとトンボだったり。 スズメバチさんヤブガラシの花の蜜集めたりもするんですね🐝
@pekota3496
@pekota3496 Ай бұрын
動画での警鐘ありがとうございます。今年割と蜂🐝で苦労したので、経験談としてご報告します。 今年の4月、庭木の万両に複数の蜂が飛び回っているのを見つけ、巣を作られたと思い駆除業者さんに来てもらう。 調査した結果、巣は無かったものの、ミツバチ、アシナガバチ、スズメバチを含む複数の種類の蜂(すべて女王蜂)が食事に訪れている状態で割とレアケースと判明。忌避剤を散布する処置をしました。 その際に業者さんから聞いた注意しておきたい点がこちら ・樹木によって蜂を呼びやすい物があるので注意する事(万両もその1つ) ・今年は暖冬だった事もあり、活動時期が早い&数が多いので、忌避剤の散布も早めに開始する事 ・蜂の種類によって効果の高い忌避剤が違うらしいが、とりあえず木酢液でOK。少し濃いめの物を1~2週間に1回程度散布する事。 ・様子がおかしいと感じたら安易に自分で処理しようとせず、役所や業者に相談する事 等 今年は例年より早く件数も多いそうで、自分で処理しようとして失敗し、刺される方も増えているそうです。皆さんもどうか気を付けて下さいませ🥲
@RCARoyal
@RCARoyal Ай бұрын
メダカのビオトープと睡蓮鉢に毎日数分置きに水汲みにくるセグロとスズメバチがいたんだけど、エアレーションのチューブにオニヤンマつけたら全く来なくなった。 蚊はずっとウロウロしてるけど。
@pengin859
@pengin859 Ай бұрын
ほぼ毎日スズメバチは近くにいます。家庭菜園も手抜きになりました。近くに果物の木が数本あるのでどうしようもないです。キイロスズメバチは引っ越し好きなので蜂の巣撤去しても近くに巣をまた作るから恐ろしいですよ
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Ай бұрын
とにかく女王蜂仕留めないとまた別の所に巣を作るそうです。
@有限会社スタック
@有限会社スタック Ай бұрын
本日、椿の枝葉を落としていたら、この動画の通りに巣がありました。しかも、アシナガバチではなく、スズメバチ。動画が、大変参考になりました!ありがとうございます。
@幸江-v4u
@幸江-v4u Ай бұрын
ハチ🐝🐝🐝🐝 ホントに怖いです😱 私は二回刺されたコトがあって、二回目はまさにアナフィキラシー症状が出ました💦💦 アシナガバチではなくて もっと小さい黒っぽいハチでした😅チェリーセージがわさわさになってたので、すかし剪定をしようとしてハサミを入れたら巣があったんです😅刺されて五分もしないうちに身体中が痺れる感じで、これはヤバい😱と休日救急に飛び込みました😢次に刺された時は躊躇せず救急車を呼びなさい。グズグズしてると危険ですよ。と言われています。カーメンくんの言われるように、もし1人だったらどうなったかと後から怖くなりました😅刺された経験のない方、腫れた位で済んだ方、蜂毒アレルギーは経験しないとわかりません😅この動画はホントに役に立つ情報発信ですよー😆ちなみに私は庭作業の時には必ずハチジェットを側に置いております😅
@たまてばこ-y8t
@たまてばこ-y8t Ай бұрын
あしながバチ程度ならゴキジェットで十分ですよ。ハチ用のだと液体がビチャビチャ出るんで使う場所によっては不向き。
@Anri753
@Anri753 Ай бұрын
蜂の巣にはいつも気をつけていましたが、旅行中にバラの木にアシナガバチが巣を作っていたのに気付きませんでした。 伸びた枝の剪定をしようと木の間に手を入れた瞬間、電気ショックのような痛みが走りました。 皮の手袋ではなかったので手袋の上から刺されました😭初めてだったので急いで病院に行きました。7月は要注意です😰
@AN-tx8hm
@AN-tx8hm Ай бұрын
先週、私も剪定中に刺されました。いつも気をつけているつもりでしたが、今回は樹木を叩いてチェックするのお怠り刺されてしまいました。大事には至らなかったのでよかったです。
@jtigerstokowski6512
@jtigerstokowski6512 Ай бұрын
藤の花が咲く頃もクマバチにワーワー騒ぐ人がいますが、特に気にしません。掴みにいかないかぎり♀に刺されることないですもん。
@kaoris1969
@kaoris1969 Ай бұрын
アシナガバチ、最近、我が家の駐車場で良く見るなぁ… と思ったら、巣、近くに有りました…😂 境界ブロック沿いに植木鉢を並べているのですが、そのうちの一つ、取っ手付き楕円形の木製鉢の、取っ手の近くに作ってました… 完全に盲点でした… 昔、一戸建てに住んでた時、2階のシャッターの戸袋にアシナガバチが巣作ってた時も有りましたよ。 思わぬ所に巣を作りますね…😅 こちらが何も(蜂に刺激を与えるようなこと)しなければ、特に問題ないので、蜂と共生しています。😊
@user-urawareds2202yuji
@user-urawareds2202yuji Ай бұрын
去年、地蜂と初めて格闘しました。その時は小さくて黒い地蜂の認識がなく、ジェットタイプでやっつけても、毎日現れるので不思議に思っていました。一週間後、390㍑のバラ鉢の下の土の中に巣を作っているのが分かり駆除できたのですが、アシナガバチと違いかなり広範囲からフォーメーション組んで四方八方から襲ってくるのでかなり怖かったです。エルメスのビットと戦うガンダム状態。結局3ヶ所刺されてしまいました。地蜂は無理して戦わないで、毒餌タイプを使うべきでした😂
@エビチャン-i3z
@エビチャン-i3z Ай бұрын
ナイスタイミング‼️今日、ベランダで蜂の巣発見して逃げました💦
@ワカチコ-o6p
@ワカチコ-o6p Ай бұрын
ちょうど最近、アシナガバチと思われる巣を発見したので、今回の動画ありがたいです。
@AN-tx8hm
@AN-tx8hm Ай бұрын
めちゃタイムリーです。先週の木曜日にアシナガバチに刺されました。庭師ではありませんが仕事柄、年中剪定する事が多く今回はカイヅカイブキの垣根の剪定中、手を突っ込んだ先に巣があったらしく、背抜き手袋の背の抜き部分の上から右手薬指を刺されました。いつもは熊手などで、樹木を叩いてから巣がないことを確認した上で作業にあたるのですが、今回は叩くのを怠ってしまい、被害に会いました。木曜日だったので 休診のところが多く、かかりつけの内科で診てもらうことができたので大丈夫でした。皆さんくれぐれも注意してくださいね。
@UMAKO-zb3rs
@UMAKO-zb3rs Ай бұрын
10年ほど前の話ですが、庭に干した白色の洗濯ネットを家に入れて洗濯ピンチから外そうとネットを掴んだところ、中に入り込んでいたアシナガバチに手を刺されました。激痛。蜂、庭にはウロウロしていますがネットの中に入り込むなんて考えもしなかったです。白色だったにもかかわらず。。。 伏兵。珍しい事例かも知れませんが皆様もご注意を。
@bambooru
@bambooru Ай бұрын
去年玄関先に置いてある、中型のバイクに雨除けのカバーかけていたのですが、その中で巣を造られていました。ずっと乗っていなかったので、蜂としては快適だったんですかね。まさかそんな所に巣を造るとは…皆様も放置してる自転車カバー等ありましたら、念の為お気を付け下さい…
@キャンター-j5k
@キャンター-j5k Ай бұрын
3日前、スズメバチに追いかけられました😅 ネットで調べたらオニヤンマがいいそうで、はちが警戒して近寄って来ない画像がありました🙂 刺されなかったのは、オニヤンマつけていたおかげかな🤔  🦟には、さされるのに…😁
@tukamoto3t
@tukamoto3t Ай бұрын
ゴールデンウィーク前後に、ペットボトルでつくる「ハチ罠」を仕掛けて、巣作りを始めた女王バチを捕獲する。女王バチを捕獲できれば、巣が出来なくなります。
@坂本冬美-i4j
@坂本冬美-i4j Ай бұрын
去年かな?アシナガバチの巣を駆除してて刺されて、心臓バクバクして、救急車呼ぼうかってところまで行きました。 今年も6月ごろから家の周りをアシナガバチが飛び回ってます。 予防のために駆除スプレーを巣を作られそうなところに定期的にスプレーしてます。
@pucchi8782
@pucchi8782 Ай бұрын
オニヤンマが蜂の天敵だと最近知りました。ミツバチは大きさのせいか、他の蜂に比べて、可愛いなぁと感じてしまいます。😅木にぶら下げるタイプ、すごく美味しそうな香りがするので蜂が誘われるのも納得です。
@tukamoto3t
@tukamoto3t Ай бұрын
ミツバチは、1匹は1回刺すだけ。しかし、アシナガバチとスズメバチは1匹が何回も刺す能力があります。しかも、アナフィラキシーの危険がある。 スズメバチに刺されたら、すぐ病院へ。すぐ救急車を。応急措置で、患部を冷やす。
@chamily1848
@chamily1848 Ай бұрын
私は蜂が大キライ😭去年向かいの家の雨樋にアシナガバチが入っていくのを毎日見ていました!怖いな~と思ってたらパタリと見なくなりました🤔駆除したのかな?と思ってたら忘れた頃に我が家のシャッターの戸袋内に…😱夕方薄暗くなってからスズメバチ退治のジェットを丸々1本噴射(戸袋内に)したらボトボト蜂が落ちてきて総勢400匹程😇私は犬を抱いたまま家の中を熊のように右往左往😅主人には感謝です🙏
@zacks5284
@zacks5284 Ай бұрын
冒頭にあった通りミツバチは益虫で、ミツバチが飛び交う光景はガーデナーとしてはステータスなので、アシナガや巣を見かけない段階で無闇に捕虫器は使いたくは無いですね ちなみに、熊が狙うのはミツではなくハチノコで、強靭な毛皮と圧倒的な免疫力で刺されてもへっちゃらのようです。こんな相手に対して本能的に戦うように刷り込まれているんでしょうか🤔なんで黒は狙われるんですかね
@k進-d7j
@k進-d7j Ай бұрын
うちでは「アシナガバチ」を益虫としています、畑の作物に付くオオタバコガやカメムシを食べてもらってます、おかげでカメムシいなくなりました。 ついでにアスパラガスにカマキリが居着いていて虫食べてもらってます。
@takitaki-i6s
@takitaki-i6s Ай бұрын
毎日ヒメスズメバチがやって来ます。 草木の間をひたすら餌を求めて飛んでいます。 スズメバチの中でも攻撃性も毒性も弱い種なので遠くから見守ってますが、水やり中に近くを飛ばれると羽音にビビってしまうのでシャワーをかけて逃げてもらってます。 殺生は出来るだけしたくないけどもしも身近に巣を作られたらちょっと困るなぁ😅
@bassman_pubg
@bassman_pubg Ай бұрын
この前、畑で作業していたらスズメバチ的なのが来て、ベニカXを掛けていたので、それを噴射したw オニヤンマ、昆虫界で最強説w
@サンゴ-c5s
@サンゴ-c5s Ай бұрын
スズメバチが玄関に。雨が多すぎてこんな所まで作りました。3日〜4日でハンドボールの大きさでした。
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Ай бұрын
そういう所に巣を作るのは恐らくコガタスズメバチですね。剪定不良の常緑樹や生垣に巣を作るのもこいつらです。巣が徳利を逆さまにした状態のうちに殺虫剤ブチ込んで駆除すると良いのだが、玄関ならまだしも゙いかんせん見つかり難い所に巣を作るから…
@加藤香代子-t5c
@加藤香代子-t5c Ай бұрын
山梨県北杜市に住んでいます 今夏、アシナガバチに1箇所、スズメバチに2箇所巣を作られました 一つは2階の大屋根の軒天、もう一つはナント、地面に置いたスノコの下でした 業者さんにお世話になりましたが、難儀されていました 6月、7月に庭仕事ができず放置庭になったことが原因だと猛反省しているところでした カーメンくん、私を叱ってください😢
@かきとり-l2k
@かきとり-l2k Ай бұрын
屋根の中に巣を作られると、気がつくのが遅れて厄介😢
@ネコウズライダー
@ネコウズライダー Ай бұрын
うちは小さな庭(ベランダくらい)にメダカ鉢を置いていて、夏はアシナガバチが給水に来ています☺️ 耳元を通過されると「ブーン!」の羽音に恐怖は感じます💦…が、急な動作(手で払うとか)をすると攻撃対象になるので、カチンと固まってしまえば問題ないです😅 ただ、今年はスズメバチも給水に来てます😮初めて見たのでびっくりしました! 蜂の給水は、飲む分より巣に持ち帰る分(巣の冷却用)がほぼだと思いますので、1日に何度も見るのはそのせいなんでしょうね🤔
@gs9030
@gs9030 Ай бұрын
親戚のブルーベリーの大きな木にアシナガバチの巣があって、刺されました 実ばかり見ていて、そんな巣があるなんて露ほども思わなかったから大分巣に近付いてたでしょうね ちょっと腫れたくらいで済んでラッキーでした ウン十年前の話です
@Corydonpa
@Corydonpa Ай бұрын
木酢液良さそうですね。家の睡蓮鉢に小型スズメバチが日に数回水を飲みに来るので近くに置いておこうと思います。 庭でミツバチとめだかを飼っているので無暗に薬品使えないし、巣の場所も分らないのでどうしたものか悩んでました。
@mn-mg8mn
@mn-mg8mn Ай бұрын
スズメバチが、家の前の階段を降りたところにいつも居ます。ごみ出しが怖いです。植え込みの中で、巣の大きさが分からず、どうしたものかとここ数日ネットで情報を収集していました。芋虫とか取ってくれてるのにかわいそうですが、巣に持ち帰る毒餌タイプを試してみようと思います。
@あやたろお-DOIDOI
@あやたろお-DOIDOI Ай бұрын
今年は蜂・アブ・ブユがめっちゃ多いです。草むしりを頑張っているとあぶに両方のお尻をやられ無駄に大きく腫れました。帽子がないとブユに頭皮をボコボコにされますし蜂に関しては近くに巣がある様で執拗に近づいて上から下まで舐める様に観察されます(^^;) 顔を覆ってジッとしてますがあまりにもしつこい時はハチあぶスプレーで追い返します。
@hanamari5711
@hanamari5711 Ай бұрын
今年帰省中のお墓掃除で灯籠の中にアシナガバチが巣を作っていました 蜂退治グッズもなくて蜂が少なくなった時を見計らって蜂の巣を移動すると1匹の🐝に後ろから手を 刺されたようです(夫) で痛みがありましたが近くに生えていたドクダミを揉んで刷り込みハンカチで縛っていたら腫れがひき痛みもなくなったようです ドクダミの効能有りました😌 冷やしたのが良かったのかもですが🤔
@ao-hy2cq
@ao-hy2cq Ай бұрын
去年はアシナガバチが毎日、午前中に庭に来て、来るたび猛ダッシュで逃げてたけど、今年はここ3日連続、水道の蛇口近くに隠れてて、繋がってるホースを動かすと出てくるから猛ダッシュしてまた逃げてる。水飲みに来てるのかな。恐怖
@後藤さくら-h3s
@後藤さくら-h3s Ай бұрын
今年アシナガバチに刺されました😢すごく痛くてびっくりしました🫢次の日からはものすごくかゆいでした😢
@さき-x1g3o
@さき-x1g3o Ай бұрын
アシナガバチもスズメバチも怖いけど、確かに青虫系を食べてくるので、助かっている部分もあるな〜と感じています。巣を近くで作らなければ、いいんだけど。エサ探しか巣場所探しかわからない時は、飛んでる周りにあちこちお皿に木酢を入れて置いておきます。焦げの匂いで巣には向いてないと認識して!と祈ってます。少しは効果がある気がしてます
@かくもとつばさ
@かくもとつばさ Ай бұрын
害虫駆除業者です。 カーメン君の正しい知識には敬服いたしました。 ただし、オニヤンマ君に関してはお気をつけください。 オニヤンマがハチを捕獲するのは事実ですが、ハチもオニヤンマを捕獲します。 ハチの専門家がオニヤンマ君は効果がないことを明言していました。 気休め程度にお考えください。 なお、10月にお店に行く予定を立てました。よろしくお願い致します。
@miracle_2194
@miracle_2194 Ай бұрын
あとカマキリですね。これらどうしのバトルは先手必勝じゃないかと思っています。
@赤い水筒
@赤い水筒 Ай бұрын
ウチにもオニヤンマ4匹いてますよー✌🏻
@いずちゃんねる-l6p
@いずちゃんねる-l6p Ай бұрын
お盆の初日に手首をさされました😢死ぬー死ぬーと言って少しパニクってましたが義父がいてアシナガバチなら大丈夫だわ と落ち着かせてくれました。 いつもは襲って来ないから油断してました😢
@nyantapipontikinobinobi5246
@nyantapipontikinobinobi5246 Ай бұрын
去年とか今年も蜂が水を飲みに来ます。
@みょ24
@みょ24 Ай бұрын
今日🐝アシナガ蜂退治しました。 春ホバリングしてるまん丸クマバチさん可愛い❤
@律子-l8e
@律子-l8e Ай бұрын
虫を捕る時って大きなバスタオルとかで覆うから 田圃のテーブルも大丈夫
@qwq2965
@qwq2965 22 күн бұрын
色については、コントラストを蜂はみているそうです。 なので、明るい時間は黒を避けるのは正解ですが、暗いと白が危なくなるようです。
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex Ай бұрын
女性は香水をつけてのガ―デニング作業やピクニックに行ったら危険だって云われてますよね。
@らんらん-k8n
@らんらん-k8n Ай бұрын
アシナガバチに今年続けて二度刺され二度目は気分が悪くなるくらい痛かったです。1週間ほど腫れで腕が曲げられませんでした。巣を二個退治し、あと三ケ巣があります。一つはスズメバチのようです。
@またはり-m9z
@またはり-m9z Ай бұрын
アシナガバチについてですが、住宅密集地の場合、共存共栄を諦めなければならないので、申し訳ない気分で巣を駆除したことがあります。女王蜂だけの段階だと、他の安全な所で巣作りしてくれと送り出す気分です。
@たまてばこ-y8t
@たまてばこ-y8t Ай бұрын
トラロープを8Cm に切って、スズメバチの来そうな場所に引っ掛けて置くと来なくなる。 色で見分けてるんで、オニヤンマそっくりに作らなくても良いんだとか。
@__kyubiko__
@__kyubiko__ Ай бұрын
こんばんは🌛お疲れ様でした❣️アシナガバチが家の周りにたくさん巣を作ってしまいます。この前は、エアコンの室外機の中、2階の軒の下。そこはスズメバチも巣を作りました😅駆除は全て私がやりました。ハチジェットのみです。
@eiichitahara866
@eiichitahara866 Ай бұрын
昨日、庭のアシナガバチの巣を駆除しました。1日前に見たかった…
@ひらポン-f4w
@ひらポン-f4w Ай бұрын
たまに飛んでる程度だし憎き芋虫毛虫を連れて行ってくれる味方として扱うことにします 巣作りだしたらもちろん許しません笑
@yamari66
@yamari66 Ай бұрын
こんばんは😇👍 我が家にも、毎年幾つか蜂の巣ができて、(今年は3個ある) 今のところ放っています。 時期を見て蜂の巣ごと外して蜂の子が取れたら食べれるかな? アシナガバチは小ぶりだからな―😅
@yukikaze_tsurara
@yukikaze_tsurara Ай бұрын
山が隣接はパワーワードw
@LoveLove-sm5ex
@LoveLove-sm5ex Ай бұрын
冬場にダミーのスズメバチの巣を軒先にぶら下げとくと巣を作らないとか😊
@Touchan-b5v
@Touchan-b5v Ай бұрын
去年、アシナガバチの巣をハチジェットで駆除したけど、今年またアシナガバチが1匹ウロチョロしてます。巣があった場所を覚えているらしいですね・・・
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 Ай бұрын
駆除当時、餌や巣材を探しに出掛けていた戻り蜂ですね。巣を除去したあと、ネズミーペタペタ仕掛けておくと良いです、予め働き蜂を一匹でも付けた状態がさらに良いですね。
@1969tact
@1969tact Ай бұрын
ウン十年前の話ですが、アシナガの巣をもぎ取った後、根っこをそのままにしていたら、翌年同じところに営巣したので、今度は根っこごと除去、付け根部分を徹底的にガリガリ削った上で、いろんな薬剤?を吹きかけ、巣の形跡を完全に消したところ、翌年からは巣を作りませんでした。フェロモン的なものがあるのではないかと思います。
@miracle_2194
@miracle_2194 Ай бұрын
黄色スズメバチでも2年連続ありました。
@senasraccoon9420
@senasraccoon9420 Ай бұрын
今うろちょろしてるということは働きバチですね〜 アシナガは基本穏やかですよ!今の時期ではなく5月6月が巣作りのための下見に来てるので、その時期だけ注意ですね
@mari-g4i5s
@mari-g4i5s Ай бұрын
無知は良くないですよ、人間だけが地球🌏に生きてると思うのは良くないですよ!もっともつもっと勉強してバランスの良い人間になってください😊❤
@setsukosatou1009
@setsukosatou1009 Ай бұрын
素人が蜂退治 命取りになる😫 怖いですね~🐝
@setsukosatou1009
@setsukosatou1009 Ай бұрын
そうなんですよね~ 朝水やりしてると、アシナガバチ 4、5匹でやって来て、花、葉に貯まった水を飲んでます。悪さはしてないですね~🐝🐝🐝
@ぴよよぺたぺた
@ぴよよぺたぺた Ай бұрын
動画の趣旨とは少しずれますが うちは土に穴を掘るジガバチがたくさんきます おとなしいらしいので放っておいたら年々飛来が増えて巣穴の数も激増し、植物の根をやられてしまいまうようになりました 何も植えてないところに穴を掘られるならいいけど植物の根本にばかりに作るから困ってます
@hanakominikimono2479
@hanakominikimono2479 Ай бұрын
閉じて置いたパラソルを開こうと傘の端に手を置いた時、中に居た黒いwasp(多分足長蜂)に刺されました。どうして良いか分からず、とりあえず水道水で刺された指先を洗い流しましたが、その対処で良かったのかどうか? 夫はすでにアレルギーなので、刺されたら確実に救急車だとwasp(日本語に何と訳したら良いのか?)を見たら逃げます、なので退治は私の役目なんです(退治しないと許されない、みたいな、、、)。オニヤンマくん、こちらの国にはオニヤンマが居ない?、となると効果が有るのかしらん、て思いました。もうすぐ帰国するので、巣ごと退治するtrap、買ってお土産にしたいなぁと思いました。情報、ありがとうございます。
@WarrownJp
@WarrownJp Ай бұрын
今すごく困っていたので、タイミングよいです。 玄関横のエアコンの室外機によくアシナガバチが来ているので、どうしようしようかなぁって。 ネットで調べてみると室外機の中に巣をつくるケースもあるとか。 まだ1匹なので巣を作っているとは思えませんが、対策できればと思っています。
@snow_nankou
@snow_nankou Ай бұрын
オニヤンマのおもちゃ、カラー(黒と黄)の棒など、身に付けると、どうなるんだろう? アシナガバチは、蚊や蝿の殺虫剤でも対処できました
@attic_bleachers
@attic_bleachers Ай бұрын
フェイクの蜂の巣を吊るすのとかは効果どうなんでしょう?
@sara-fm2uj
@sara-fm2uj Ай бұрын
毒餌を巣まで持ち帰って分け与えて…の話し、良く効く退治の為だけれど胸が痛みます💦(´・_・`) . 。。🐝 7〜8m噴射のバズーカ砲みたいなスプレーをお隣さんが飛んでくる蜂を目掛けて使用されてた記憶あります。完売&廃番のオニヤンマ君…海外のプチプラのサイトで購入しました(*^^*)〜ʚïɞ
@roufukumiya
@roufukumiya Ай бұрын
今年の春、給湯器の傘?(雨避け)の内側にアシナガ蜂が巣を作ってました😱 まだ7cmくらいの小さな巣でしたし、女王蜂しか居なかったので、女王蜂が資材を集めに行った隙にシャベルで落として土を被せて埋めました(((((´°ω°`*))))))怖かった。 草むしりしてたから気付けましたが、胸より低い位置の雨避けなので下からのぞき込まなきゃ分からなかったです😢みなさんもお気をつけ下さい😢
@juja520
@juja520 Ай бұрын
業者さんにコガタスズメバチの巣の撤去をお願いしたら ハチが寝静まった夜に作業してました。出入り口から シューッと殺虫剤をスプレーして、大きなゴミ袋をかぶせて ペリッと丸ごとはがして終了。大きい巣でも5分もかからず。 アシナガバチの巣は作り始めで、女王の留守中に撤去しました。 頻繁に手を入れる場所で1回刺されたので仕方ないのですが 戻ってきて呆然としていて申し訳なかったです。
@小人のコック
@小人のコック Ай бұрын
去年家の裏の垣根に30cmぐらいの巣があって 窓の隙間からスプレーと支柱でブツブツして巣を壊滅させしました スプレーが効いたのか意外なほど襲ってきませんでした
@松虫
@松虫 Ай бұрын
黒い帽子はあぶないですよね⁉️アシナガバチは危険とは知りませんでした‼️昆虫の標本作っていた頃マルハナバラバチ捕まえた時は刺されました‼️無事でしたが、、、白い服が良いですよね⁉️
@1969tact
@1969tact Ай бұрын
22:30 人間以外の生物には、カラオケもゲーセンもパチンコもありません。行動の殆どは生きるため=食料調達のためのものです。飽食化してしまった人間は、そのあたりの生物としての基本的な行動原理を忘れてしまったのかもしれません。
@puyosshy
@puyosshy Ай бұрын
ハチは黒い物を狙う習性があるから、 絶対に黒い衣服を着ない事に限る
@anko1616
@anko1616 Ай бұрын
蜂の激取れ、昨年も今年も設置したんですが、ほとんど取れませんでした… 脚長蜂、スズメバチ、アブ等、飛んでるんですけど、なぜ入らないんだろう… 無念です
@miu9780
@miu9780 Ай бұрын
昨日の夕方にウッドデッキの階段の裏に巣を作ったアシナガに刺されました。先週までは確かに何もなかったのに。田舎なのでバズーカジェ◯◯は必需品です。
@pちゃん-y4q
@pちゃん-y4q Ай бұрын
蜂が飛んでいるので観ましたら窓枠の所にまだ小さな巣が出来ていました。刺されると怖いのでネットで業者に頼みました。来てもらったのですが、相場が去年より高くなっていて、4・5万がどこの業者でも相場と言われました。時期も8月が凶暴で1番高いと言うことで高いので考えましたが、直ぐにでも巣を採りたい思いで頼みました。まだ小さい巣の段階で小さいアシナガバチの巣という事で5分もかからないで作業が終わりました。こんなにも業者に頼むと高いものなのでしょうか? カーメンさんがおっしゃっていました同じ所に巣を又作る事来年もこんなにも費用がかかる事にうんざりしております。業者の選び方を教えて頂ければ嬉しいです。宜しくお願い致します。
@meganedouhu
@meganedouhu Ай бұрын
アシナガバチに毎朝オラオラされて必死に水遣りしてました。 水が欲しくて毎朝オラオラ急かしてくるが、観察してたらオオスズメバチの襲来で誰も居なくなった🤣
@美奈藤村-n2g
@美奈藤村-n2g Ай бұрын
多分、アシナガバチに刺されたと思う。お盆前に、刺されて、痛ってなって、家に入り、ムヒEX塗ったけれど、腫れたので、ステロイド軟膏塗ったら、2日で、引きました。2回目だったので、アナフィラキシーになるかもと怖かった。1回目は、小さな虫を食べるからって話を教えてもらって、ハチも人と一緒だと思って、邪魔しないなら、刺さないと思ってた。2回目は、木を剪定してて、刺されたので、ハチも身を守るためにしてるのわかるから、また、家で大人しくしてるハチの家を落としてしまったもと思った。見るよりも、刺されたから、処置しないとと家に入り、大人しくしてたから、何ハチかわかりません。ハチに、KYだったのかも😅
@sannanno-daibouken
@sannanno-daibouken Ай бұрын
サイクルハウスの中に作られていた…😣💦
@さっくん-q6o
@さっくん-q6o Ай бұрын
今年の梅雨明け庭の草刈りをしていたらアシナガバチに腕を刺されました💪 初めは気持ちよかった痛みだったんですが、毒を出すのを忘れてそのままキンカンを塗って3が放置してたら腕の筋肉が固くなってめちゃくちゃ腫れてびっくりしました!! コメリではちジェット使って🐝巣ごと退治出来ました!! 周りの植物は真っ黒く枯れてしまいましたが今では、土の表面からミントの目が10cmくらい生えてて可愛いです(*´`) 蜂が毎日やってくるんです、その度ビクッもします!どしたらいいんでしょうか?
@senasraccoon9420
@senasraccoon9420 Ай бұрын
アシナガバチは外に巣を作るので、5月から6月にかけての巣の作りかけを狙うのが1番防除しやすいです 女王蜂は巣作りを優先にするので、5月から6月にかけて毎日パトロールし発見次第スプレーで駆除するのが危険も割かし無いです 時間は夕方から夜がオススメですが、光で刺激する可能性もあるのでお気をつけて… 素を作りそうなところに前もってスプレーかけとくのも良いです そして樹液や芋虫の他に、果樹の果物(我が家はマルベリー)も食べに来ます 果樹持ちガーデナーさん気をつけて…
@mari-g4i5s
@mari-g4i5s Ай бұрын
人間は蜂より怖いですよ🎉ハチに刺されて死ぬ方は林とか黒い服で散歩したり、ハチはクマ🐻が天敵!だから黒い物は(´(ェ)`)クマだと思い黒い服着た人達お刺すかな、
@イケザワ-g3w
@イケザワ-g3w Ай бұрын
今年2回刺されました
@zzz27record
@zzz27record Ай бұрын
童の頃、オニヤンマにデコ齧られた…
@ラッキードナルド
@ラッキードナルド Ай бұрын
うちの旦那は蜂が巣を作ろうとしているのを見かけてケルヒャー(高圧洗浄機)で滅亡させていました😂 それからも我が家がターゲットにされているので困ってます。 蜂を仕掛けで取るグッズ知らなかったので買ってみたいです! オニヤンマくん、GLAYのTERUさんも愛用していましたよ😂カーメン君やんっていうコメントもあって笑いましたw プーさんは元々ぬいぐるみっていう設定なので😂皮膚ないので多分平気です
@かこちゃん-m1g
@かこちゃん-m1g Ай бұрын
刺されたよ 😑 ひとつき経過したけど まだ痛痒いし ちと化膿してるわよ😑
粘着シートでオオスズメバチを駆除しニホンミツバチを守る!
9:23
週末養蜂チャンネル
Рет қаралды 194 М.
The selfish The Joker was taught a lesson by Officer Rabbit. #funny #supersiblings
00:12
Funny superhero siblings
Рет қаралды 10 МЛН
She's very CREATIVE💡💦 #camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:26
Как подписать? 😂 #shorts
00:10
Денис Кукояка
Рет қаралды 8 МЛН
ごめんちょっと話過ぎた【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】
38:38
カーメン君ストーリーズ
Рет қаралды 3,2 М.
【ゆっくり解説 】任那日本府は実在したのか?
23:17
古代史ヤバイ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 3,5 М.
スズメバチの巣を生け取りにして、ヒヨコにあげてみた
29:20
週末養蜂チャンネル
Рет қаралды 3,5 МЛН
The selfish The Joker was taught a lesson by Officer Rabbit. #funny #supersiblings
00:12
Funny superhero siblings
Рет қаралды 10 МЛН