それ間違ってるかも?【血抜き】釣り場での持ち帰り方や保存方法

  Рет қаралды 69,300

Papa's home cooking

Papa's home cooking

Күн бұрын

Пікірлер: 27
@寺西叔将
@寺西叔将 2 жыл бұрын
ようするに 脳〆て動脈切って冷海水に浸けて保存して 刺身は立て塩か塩水処理すれば良いという事でしょうか?
@パパの手料理
@パパの手料理 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 釣りたてで鮮度が良ければ、塩や塩水処理もしなくていいです。刺身を切ってしばらく5〜6時間置くとか、元々、青物の匂いが苦手な人はやった方がいいですよ。
@修啓谷本
@修啓谷本 Жыл бұрын
鬼締めして持ち帰った魚のエラと内臓を出して水切りしキッチンペーパーにくるんでジップロックに入れていく冷蔵庫保管してましたが寝る時間が2時、3時になり次の日の仕事に私の体にダメージが(笑) この、やり方でしたら持ち帰った魚を塩水氷つけておけば自分のタイミングで魚を捌いて良いと言う事になります?
@パパの手料理
@パパの手料理 Жыл бұрын
水替えをして氷を切らさなければ、 2〜3日は大丈夫です。キチンとしめて、血抜きしてて下さいね。
@釣りケン
@釣りケン 3 ай бұрын
初めまして動画見てびっくりしてます、血抜きをしないであの身の白さびっくりしてます‼️ いつもワラサを釣ったら必ず脳締めと血抜きをしてますがあそこまで身が白く無いです‼️ 一応血抜きをしたらクーラーに氷入れて海水入れて持って帰りますがあそこまで白く無いですどうしてですかね⁉️不思議です😅
@パパの手料理
@パパの手料理 3 ай бұрын
はじめまして、コメントありがとうございます。天然のワラサは身が赤い事が多いですね。脳じめして血抜きを尻尾の方から身を絞るように出して、氷塩水につけたまま持ち帰って、出来れば頭を下にしてバケツの氷塩水につけて、氷を切らさないように水を変えてあげれば、 身の臭みも少し抜けると思いますよ。
@うるさいはな
@うるさいはな 2 жыл бұрын
残った半身はどのように保存すれば良いのでしょうか。
@パパの手料理
@パパの手料理 2 жыл бұрын
残った半身はカマ、骨付きのまま 氷塩水→ペットボトル氷で大丈夫です。 一日一回は塩水を変えてあげるとかなり 日持ちします。3日位は全然大丈夫です👌
@うるさいはな
@うるさいはな 2 жыл бұрын
@@パパの手料理 有難うございます。
@katudiy
@katudiy Жыл бұрын
めちゃ勉強になりました。楽しい動画ありがとうございます。私も食動画頑張ります。
@パパの手料理
@パパの手料理 Жыл бұрын
はじめまして。お互いにがんばりましょう😊
@user-tun11
@user-tun11 Жыл бұрын
魚の種類にもよるでしょうが、基本は脳締めで動きを止めて、エラを切って冷海水で血抜き。15〜30分したら保存用クーラーboxにうつします。保存用クーラー内では冷凍焼けしないようにサラシでペット氷から隔離してます。 血抜き用冷海水クーラーと保存用クーラーの2つを必要としています(上船は仲間が2人以上)。 ヒレを切る、目を潰すなど位置を決めておけば同じ所にぶっ込んでも後から仕分けられますから大丈夫。
@ooninoo1192
@ooninoo1192 Жыл бұрын
1年前の動画に対しての質問で申し訳ありませんm(_ _"m) 半身にした魚はそのまま自宅で作った塩水氷に入れるのでしょうか?それとも袋に入れるのでしょうか? ブリ等大きな魚を釣って帰ってきた時に毎度捌いたら全部何かしら調理をしなければ・・・と 思ってしまって他の魚の調理・下ごしらえが辛くなる時があるので良ければ教えて頂きたいと 思います。 半身だけで済むのであればだいぶ楽になるなぁと思いコメントをさせて頂きましたm(_ _"m)
@パパの手料理
@パパの手料理 Жыл бұрын
半身を保存したいのであれば、可能であれば頭付きのまま、半身だけおろし、 頭、骨付きのまま塩水氷に漬け込めば 氷を切らさず、水を1日に一回かえれば 4日ぐらいは大丈夫ですよ。ちなみに氷を入れてバケツの中にペットボトルを凍らせて入れてたら今の時期は結構氷も保ちます。
@ooninoo1192
@ooninoo1192 Жыл бұрын
わざわざお返事頂き有難うございます 明日釣れたらやってみます👍
@みっし2
@みっし2 2 жыл бұрын
楽しく観ています^ ^ まぁ全員共通なのは冷やすというとこですね。 ところで、塩水氷って何パーセントくらいでしょう?^ ^氷が溶けたら薄まってしまいますが、魚は1.5パー?海水は3パーって事で多少塩水濃度薄くでも身は大丈夫でしょうか?^ ^ 魚持ち帰る時や立て塩する時にどれくらい塩水薄まっても大丈夫か気になってます。伺えたら嬉しいです^ ^
@パパの手料理
@パパの手料理 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。多少氷は溶けても身は大丈夫です。濃度が濃い方が身がパサパサになります。大事なのは、なるべく氷が溶けないようにすることと、水が汚れて来たら変えてあげる事です。氷塩水が汚れたままだと匂いが身に移ってしまいます。ペットボトル氷が意外と大事です😊
@みっし2
@みっし2 2 жыл бұрын
@@パパの手料理 お返事ありがとうございます^ ^
@EGA-on7ul
@EGA-on7ul 2 жыл бұрын
大変参考になりました。 鬼絞めで3日アジを冷海水に保存した動画を観たのですが、あれは真水はダメっていう説明の為の実験だったと解釈しています。釣り鮮さんはとにかく真水がダメと言われていますが、真水にあてすぎると旨味が抜けるという事に関しての意見を聞かせてもらいたいです。 津本式のイベントで津本さんに直接聞いた時には『旨味は抜けない。旨味が抜けたとこ見たことあるの?』って、言われました。勢いで押しきられた感じがして納得できませんでした。 後、旨味が残っているとこも見たことありませんし。 ご意見お願いします。 それと、いつもは鬼絞めで持ち帰るようにしてます。 持ち帰ったら冷蔵庫に入れてます。 塩水氷の方が、温度的には最適なんでしょうか? 塩水氷の濃度とかも知りたいので作り方動画を観たいです。
@パパの手料理
@パパの手料理 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。😊 まず、真水に当てると旨味が抜けるのか? についてですが、旨味のそれぞれの解釈の仕方だと思います。おろした身の内側に真水をかけるとあまりよろしくありません。 身が水分を吸って水っぽくなりブヨブヨになります。しかし、洗い流す程度だと食べた時の匂いは抑え目になります。でも、 魚の味や血の匂いも美味いと感じる方もいます。青物などは特に意見が分かれると思います。津本式は腹の中を洗い流すので、 血の匂いは抑えられるでしょうが独特な青臭さは感じにくいのではないでしょうか。 ただそれなら塩水処理しても同じ効果だと思います。お金がかからないので塩水処理で充分です。後、魚体の大きさによりますが冷蔵庫に直せるものなら、塩水氷につけたまま、包丁をいれずに締めただけの状態で直します。氷を切らさないことと、塩水を出来れば毎日変えてあげる事で驚くほど長持ちします。濃度は結構曖昧で大丈夫ですが、舐めて見て海水より濃く無ければいいぐらいです。曖昧ですいませんw 濃いすぎると身がしまってしまうので 何度か試して見て下さい。 温度は氷を入れてかき混ぜてペットボトル氷を入れ氷がすぐに溶けない程度です。 魚体の小さなものだと氷が多すぎると凍ってしまうのでこちらもその時々で何度か試して見て下さい。長文でごめんなさい🙏
@theoperation2854
@theoperation2854 2 жыл бұрын
海水はプランクトンなどの不純物が多くて少なくとも相模湾のような綺麗ではない海水だと余り長く使うと海水から悪臭が出て魚の身にも影響します。 真水が駄目というのは浸透圧の関係で濃度の濃い方に水が移動して身が膨潤して水っぽくなります。特にイカではNGです。 海水の塩分濃度は3%程度です。味噌汁の塩分濃度は生理食塩水の濃度が良いとも言われていて0.9%になります。 血抜きの善し悪しですが、鰺を例に取ると脱血すると身が白くなる一方で味も淡泊になります。血液は時間が経つと鮮度悪化の元となりますが 実は血液自体にも味があり、新鮮であれば血抜きをせずに刺身にして食べるのと脱血したのとでは味がかなり変わってきます。血液を味わうという考え方もあるのです。
@XX-mr2qj
@XX-mr2qj 2 жыл бұрын
神経締めは必要ないのでしょうか?  そもそも神経締めの目的は 何なのでしょうか? 教えて頂きたいです。
@パパの手料理
@パパの手料理 2 жыл бұрын
暴れ無くするために、まず神経締めをします。その後ワイヤーを入れて神経抜きをします。神経抜きをしたら、身の締まり方、時間が長くなり鮮度【コリコリ食感】が保てるようですよ。
@wasurenboushogun
@wasurenboushogun 2 жыл бұрын
何を言っているのか、何が言いたいのかよく解りません。 津本式とかいろいろ引き合いに出てますがご自分の主張はほとんどが「と思います」「個人の見解です」なので、あまり参考になりません。 もう少し理論的なお話が聞けたらと思います。 ただ包丁さばきはとても勉強になります。
@パパの手料理
@パパの手料理 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 釣る→脳じめ→エラ切り→氷塩水→ 冷やし込み→持って帰る→氷塩水ペットボトル氷→がいいです。今まで色々試して来た結果です。ただ、色々な方の意見もあると思いますので個人の見解として配信してます。まずは試してみて下さいね。😊
これがブリのおろし方編 vol.183
25:53
究極の血抜き津本式/Tsumoto
Рет қаралды 1,3 МЛН
寄生虫だらけでも大丈夫!プロに教わる魚の捌き方から調理!!
36:49
感度びんびん釣果隊!
Рет қаралды 2,8 МЛН
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
Here is a tutorial of how to clean a yellowtail perfectly!
23:47
きまぐれクックKimagure Cook
Рет қаралды 3,4 МЛН
【アジ釣り界に革命】この動画を見ると釣りが更に楽しくなります。
28:48
《鬼絞め》魚屋のつり鮮ぴっちぴちTV
Рет қаралды 849 М.
究極の血抜きを実践する【釣り人は必ず観て欲しい】編 vol.239
25:40
究極の血抜き津本式/Tsumoto
Рет қаралды 1,8 МЛН
【村田基】本当の神経締めのやり方。その方法意味ないですよ…【切り抜き】
3:21
村田基キャスティングJIM【配信切り抜き】公認
Рет қаралды 27 М.
【後編】簡単!血抜きテクニック 最初に神経締めはNG!
11:45
釣竿学園 爆釣クラブ
Рет қаралды 386 М.
【青物釣りをするなら②】これで完璧。魚屋の保存技と裏技全て見せます。
13:59
《鬼絞め》魚屋のつり鮮ぴっちぴちTV
Рет қаралды 77 М.
ぶりの捌き方
30:56
回転すし活一鮮
Рет қаралды 59 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН