SPACE SHOWER TV Hi-STANDARD Special「Live on our way」

  Рет қаралды 2,612,885

SPACE SHOWER TV

SPACE SHOWER TV

Күн бұрын

2015年10月に「AIR JAM 2012」以来、3年ぶりのライブ出演を突如発表したHi-STANDARD。
出演したライブからBRAHMAN主催の「尽未来際 ~尽未来祭~」、「POWER STOCK 2015 in ZEPP SAPPORO」のライブの模様の他、今回の活動再開の裏側を追いかけたドキュメントをお届け!!
4年ぶりに「AIR JAM 2016」の開催も決定したHi-STANDARDのライブは必見です!!
​※​2016年1月にスペースシャワーTVでオンエアされた番組​の再編集バージョンとなります。
Director : Wataru Umeda
Hi-STANDARD Official Web Site
hi-standard.jp
【AIR JAM 2016】開催決定!!
airjam.jp/

Пікірлер: 673
@与田和之
@与田和之 2 жыл бұрын
つねさんありがとう。魂を吹き込んでくれたCDをこれからも聴き続けます。安らかに🙏
@tho42
@tho42 2 жыл бұрын
SPACE SHOWER TVさん、お願いします。この動画だけは永遠に消さないでください泣
@ごめんなさいめじるし
@ごめんなさいめじるし 2 жыл бұрын
お父さんの影響で聴き始めたハイスタだったけど、中学からの俺の青春だし今でも1番輝いてるバンド!!!! つねさん心躍らせるドラムをありがとう!!!!!!!!!
@ぽぽ-n1s9e
@ぽぽ-n1s9e 5 жыл бұрын
小さい頃からずっと車でお父さんが流してた曲、高一の今やっと良さがわかって、毎日一緒に聞いてます。お父さんといつか生でハイスタの演奏見にに行くのが夢です!
@AT-jj2sw
@AT-jj2sw 5 жыл бұрын
素晴らしい親子!😂
@羊仙人-k4l
@羊仙人-k4l 4 жыл бұрын
素敵(*´ω`*)
@カフェインボーイ
@カフェインボーイ 4 жыл бұрын
いいねー ハイスタを親子で聞ける関係いいわー
@桜木春道-u6b
@桜木春道-u6b 4 жыл бұрын
みんなでモシモシしよう!
@r.i.p3176
@r.i.p3176 4 жыл бұрын
このコメントみて全身鳥肌立ったし涙腺も緩んだ…夢叶うといいね!
@mtmtg
@mtmtg 2 жыл бұрын
ツネさんの訃報は本当に本当に残念でなりません。 どうか安らかに。 Hi-STANDARDを 初めて聴いたのは高校生の時。 当時芸大に通っていた姉が勧めてくれたのは 輸入盤の【growing up】だった。 CDをデッキに入れて再生ボタンを押す。 「SUMMER OF LOVE」 初めて聴く英語の歌詞… 何が何だかよくわからないが… 雷に打たれた?全身に衝撃? うまく言葉にできないんだけど とにかくこのHi-STANDARDという 3人組の音楽は17歳の僕にはとても刺激的で。 とにかくめちゃくちゃにかっこよかった。 そのままCDを拝借して CDウォークマンに入れて学校へ。 友人達と何が何だかよくわからないけど めっちゃくちゃかっこいいよな!って。 それからはもう無我夢中で、 青春時代をHi-STANDARDの音楽と 一緒に走り抜けた。 今は亡き友人の六畳間で 【MAKING THE ROAD】に歓喜した事は 昨日の事のように鮮明に思い出せる。 働き始めて色々な音楽を聴くようになっても 根底にはHi-STANDARDの音楽があって。 仕事やら何やらで辛い時は本当に救われた。 「まだそんな音楽聴いてんの?ないわ〜」って ダサい事を言うヤツもいたけれど、 【ANOTHER STARTING LINE】や【THE GIFT】の リリース時には迷わずCD屋に走る自分がまだ居た。 元気に活動するHi-STANDARDに再び元気をもらった。 43歳になって子供を育てる身になった今現在も、 Hi-STANDARDの音楽と一緒に人生を歩んでいる。 かっこいいものを人目や世間体を気にせず かっこいいと言い続けている自分で良かった。 僕はこれからもHi-STANDARDの音楽を 聴き続けます。 長文失礼致しました。
@大島賢一-z3u
@大島賢一-z3u Жыл бұрын
文章拝見しました。 同じような境遇で、思わずメッセしちゃいました。 自分も、今43歳です。
@mtmtg
@mtmtg Жыл бұрын
まさに"STAY GOLD" ですよね。。!
@美味しいスコーン
@美味しいスコーン 2 жыл бұрын
こんなカッコいいバンドもうないと思う。メジャーだってインディーズだってどんな時代のキッズだって、ハイスタはいつまでも王様だよ。恒さん安らかに!これからもたくさん聴きます。
@oneflat1007
@oneflat1007 2 жыл бұрын
ツネさんありがとう。 全然世代じゃなくてエアジャム2012,18でしか生のハイスタを拝むこと出来なかったけど3人のハイスタは最高だったよ。
@桑名智大
@桑名智大 Жыл бұрын
2回も行ったの😮凄い
@February15
@February15 Жыл бұрын
もう三人が揃うことがないのが、悲しくて、新しいドラマーじゃハイスタの色が出せない気がする。やっぱりこの三人が最高のバンドだね。
@桜木花道-j4g
@桜木花道-j4g 2 жыл бұрын
恒さん早すぎるよ… ハイスタが復活してくれて、AIRJAMやツアーでハイスタを見れたことは一生の宝物です。 STAY GOLD!! R.I.P.
@farmcamp1123
@farmcamp1123 2 жыл бұрын
やっぱり早すぎるよ。 後ろからハイスタを支えてたツネさん。 彼のドラムなしではハイスタはあり得ない。 寡黙で朗らかで笑顔の素敵なツネさん。 辛過ぎて立ち直れないけどこんな時こそハイスタ聞いて元気出します。 本当にありがとう!
@のりさん-j4f
@のりさん-j4f Жыл бұрын
私の青春です。 今は40歳超えましたが、いつまでも色褪せないです。 酒飲んだら泣けてきます。
@marueru-jv6dl
@marueru-jv6dl 2 жыл бұрын
こんなにカッコいいバンドは今後二度と現れないと思う。ハイスタと共に過ごした青春時代は永遠に色褪せない☺️ツネさんほんとうにありがとう☺️
@愛木村-b3g
@愛木村-b3g 3 ай бұрын
洋物パンクばかり聴いてたあの頃 冷やかしついでで行ったHi-STANDARDのライブ。度肝抜かれた。食わず嫌いはよくないなときづかされた。あれから数十年。野菜嫌いの俺も食べれるようになりました。ありがとハイスタ!
@karakawanaide
@karakawanaide 2 жыл бұрын
12:35 このシーン何回も観た 恒さんのドラムが作り出すグルーヴがたまらない 今はただただ悲しい、安らかにいれることを願います。
@nonstyle-dw3zg
@nonstyle-dw3zg 4 жыл бұрын
20年前ステイゴールドを聞きテンションが上がり、20年後ステイゴールドを聞くと涙する。 いや~音楽って聞く年齢や時代によって本当に感じ取り方が変わる。
@まるまるおーじ-n9l
@まるまるおーじ-n9l 2 жыл бұрын
高校生の時にハイスタを知って20年経ってもまだ聞いてる。でもまだまだ、一生聞き続けるよ。3人が笑って演奏してるのが大好きです。ツネさんありがとう。安らかに。
@frenzymen1928
@frenzymen1928 2 жыл бұрын
どうしてもツネさんがドラムを叩いてる姿が今すぐ観たくて、そしたらこの動画をすぐに思い出して観に来たけどこんな元気に叩いてる姿を見て余計に涙が止まらなくなった。 なんでだよ。はやいよ、ツネさん……
@スーイール
@スーイール 2 жыл бұрын
恒さん、貴方たちハイスタとブルーハーツは私に生きることを諦めないことを教えてくれたバンドでした。正確かつ力強いドラムは最高でした。 あまりにも早いお別れ寂しすぎます、
@masa-fuji3565
@masa-fuji3565 4 жыл бұрын
コロナ自粛からまたハイスタ三昧の人 ↓
@かに玉-b9p
@かに玉-b9p 2 жыл бұрын
AIR JAM2000で見たHi-STANDARDが最初で最後になってしまった。また見たかった。 ツネさん・・・ハイスタの立役者はあなたです。ありがとう。
@ikasankan
@ikasankan 2 жыл бұрын
恒さん、多くのファンがそちらへ行った時は質問攻めになる覚悟をしておいてください! 貴方は最高にクールで世界一のドラマーです! どうか安らかに天国でお過ごしください。 本当にお疲れ様でした😢
@kuroneko_shimanori
@kuroneko_shimanori 2 жыл бұрын
青春時代に心を揺さぶられたバンド...メロコアにハマったキッカケになったおもいでのバンド... 今もなおその音楽は新しい世代にも響いていると思います。 ツネさんありがとうございました!!!!!
@lonberkbaran
@lonberkbaran 8 жыл бұрын
ツネがかっこよすぎる
@snyskt9317
@snyskt9317 4 жыл бұрын
自分の中での最高のドラマーです!
@ankoromochinokabi
@ankoromochinokabi 8 жыл бұрын
ナッシング時かっこよすぎて涙でてきた、、、
@k.sakamoto5226
@k.sakamoto5226 4 жыл бұрын
久しぶりにちょろっと観るつもりが結局全部観た
@チーズキラーEL
@チーズキラーEL 4 жыл бұрын
k. sakamoto オマオレ笑
@yocchiwife
@yocchiwife 2 жыл бұрын
ダメだ。 涙腺崩壊。 ツネさん本当にありがとうございました。 そっちに行くまで聴き続けます! いや、そっちに行っても聴き続けていたい。。。
@February15
@February15 8 жыл бұрын
長い間休憩していたけど、告知無しの新作アルバムだしたときの世間の反応が半端なかった。今のご時世でCDが売り切れで買えないとか鳥肌たった。ハイスタ復活してくれてほんとよかった。空いた穴を埋めてもらってる感じです
@42hei...
@42hei... 2 жыл бұрын
この3人がもう2度と観れないのが切ない
@strive326
@strive326 8 жыл бұрын
今聞いても古い曲だと感じない パンクでメロディックでキャッチーで誰でも聞きやすく飽きずに耳に残るメロディー 日本のメロコアってジャンルの先頭に立って道を切り開いたのは間違いなくこの3人だ
@おた-c3j
@おた-c3j Жыл бұрын
やっぱこの三人組なんだ😢
@tanakatanaka7304
@tanakatanaka7304 7 жыл бұрын
この三人のイザコザをリアルに見てきたものにとって、この楽しそうで清々しい顔を見る時がくるとは夢にも思わなかった。 だから三人が 並んでいるだけで涙が出てしまう。 本当に嬉しい。ありがとう。
@tanakatanaka7304
@tanakatanaka7304 7 жыл бұрын
本当にそう。それに尽きる。 二度と観ることはないんだなと思っていたよね。
@マキシマムザ秀君-b3n
@マキシマムザ秀君-b3n 7 жыл бұрын
わかるよわかる
@hosibosi0001
@hosibosi0001 6 жыл бұрын
時間が解決してくれることって、あるんだよね。 高校卒業してからちょっと喧嘩みたいになって別れた友達と、一緒に飲みに言ったらそれ以来月一ぐらいに会うようになった。 人生を重ねると他人の苦労も友達の大切さもわかるようになって、良い関係になれた。 くそったれみたいな私だけど、宝です。
@maron7205
@maron7205 5 жыл бұрын
okuda1101 あそこまでいってしまったって、何があったのか気になります。自分がハイスタを知ったのは再結成してからだったので、(まだ10代) 解散理由が気になる 、、
@usagi694
@usagi694 8 жыл бұрын
俺の大親友が結婚してその大親友と中学ん時にハイスタをやってから15年 友達の結婚式で中学時代の写真や成人してからの飲み会の写真が流れながらバックで大親友がわざとnothingをかけながら色んな写真が流れていって大号泣してしまった でもまたこの映像を見て込み上げてきてビール片手に大号泣してしまった戻ってきてくれてありがとうHi-STANDARD
@norisknofan58
@norisknofan58 8 жыл бұрын
なんてストレートなバンドなんだろう。 泣ける音楽はいくつもあるけど、 聞いててこんなに晴れやな気持ちで涙が出てきてしまうバンドなんてそうはいないよね。
@hiroueno1
@hiroueno1 5 жыл бұрын
norisknofan58 かになまやな
@スーイール
@スーイール 2 жыл бұрын
息子と娘がいます 好きになってくれなくても良いから、ハイスタンダードとブルーハーツの良さが理解できる人になってくれたら嬉しいなぁ。
@asianshityellow
@asianshityellow 2 жыл бұрын
お前の子供に産まれるとか前世では極悪犯罪者だったんだろうな😂
@asianshityellow
@asianshityellow 2 жыл бұрын
アジア人なのに気分は白人のポエマーホイホイの親玉w理想が高いんですねw 痛すぎる……女はバカなのは世界共通だが、日本の女は特にバカなんだよねぇ。これ見てたらわかる。そんなのがファンにいる時点でお察しのレベル。😂痛人。 そして国歌斉唱の時に胸に手を当ててそうw 黄色い手を薄い胸に充てて 細い目を瞑りデカい頭を少し下げ 何かに想いを馳せてる感を演出すると、コイツらのファンができあがり😂
@ossanteihen-u8k
@ossanteihen-u8k 2 жыл бұрын
ショックすぎて信じられません! 早すぎます! ツネさん!素晴らしい音楽をありがとうございました!
@leftbihindchannel1494
@leftbihindchannel1494 7 жыл бұрын
まだ10代ですし、Hi-STANDARDを昔から知ってたわけじゃないけど、大好きです!!!!!!!
@night-fighter
@night-fighter 8 жыл бұрын
FAT WRECKED25でこのモッシュの中に俺はいたんだよなぁ〜、泣いたよマジで。金ぴかのあの頃に戻っちまうのさ、一瞬でね!
@音楽バカ
@音楽バカ 11 ай бұрын
もうこの3人が揃うことはないけどまだ音を鳴らしてくれることに感謝 もう一年経ったんだ。 毎年この日をなると思い出すんだろうな
@tryout2010
@tryout2010 8 жыл бұрын
袖おかしいだろ! 溢れすぎ。 いまもみんな好きなんだなー
@極悪太郎
@極悪太郎 Жыл бұрын
みんなツネがどぉとかつまんねーこと言わんでくれ ハイスタは終わらん永遠だろうよ 三人は永遠よ!
@yama-chang1200
@yama-chang1200 6 жыл бұрын
11:19 からのドラムの入り  裏でカウントを始めそのままフィルを叩き込むツネさんと 不意を突かれるもアイコンタクトを送るフロント2人が確りドラムに合わせた表情を捉えているカメラクルーは流石
@LATAN-Susin
@LATAN-Susin 4 жыл бұрын
親のおかげで小さい頃からHi-standardを 聞けて2011のAIR JAMにも連れてってもらいFat25周年のLIVEにも連れてってもらい親には感謝してもしきれないです ほんとにありがとHi-standard ほんとにありがとう親父 そして今みんなで力を 合わせて頑張りましょ 頑張った先には金ピカに光る未来が見えてくるはずです!
@フーミン-k4n
@フーミン-k4n 7 жыл бұрын
恒さんのドラムいい角度でいっぱい映ってて嬉しい★カッコ良すぎでしょ
@轟金剛-t1y
@轟金剛-t1y 2 жыл бұрын
NAMBA69本当にいいバンド! Ken Bandも本当にカッコいいバンド! でも何か物足りなさを感じてしまうのは Hi-STANDARDを知ってるからだなぁ! ただただ最高😂泣きそう
@kouknoxville4937
@kouknoxville4937 8 жыл бұрын
これはヤヴァイ。youtubeなんて見てる場合じゃねぇ。窓から飛び出しちまいそうだ。
@蒸し芋に砂鉄コロッケ
@蒸し芋に砂鉄コロッケ 8 жыл бұрын
kenさんのコーラス技術の高さには頭が上がりません
@たく-u6c9v
@たく-u6c9v 7 жыл бұрын
僕はエアジャム世代じゃないし、ハイスタと一緒に歳をとってきた人ではないけど、3人の奏でるストレートな音楽は心に響きます。10月にライブに行くのがとても楽しみです。戻ってきてくれて本当にありがとう。
@takg6884
@takg6884 8 жыл бұрын
ツネちゃんはNo. 1癒し系ドラマー
@藤原あかり-v3z
@藤原あかり-v3z 7 ай бұрын
つねちゃんに会いたくて見てます。ほんとこの記録好きだわ。ありがとう。
@canaalas2443
@canaalas2443 2 жыл бұрын
音楽やってた頃、summer of loveを初めて聴いてから自分の中の音楽の概念が変わってしまった。こんなにも影響を受けたバンドは後にも先にもハイスタだけ。ツネちゃん安らかに、そしてありがとう。
@フジイ-p3y
@フジイ-p3y Жыл бұрын
ハイスタと出会って、こんなに楽しい世界を知りました!骨の髄まで大好きです!今、聞くと涙が溢れてくるのを堪えられないけど、ずっとずっと色褪せない音はみんなの財産だ!!!ツネさんありがとう。
@KK-ix6nh
@KK-ix6nh Жыл бұрын
別に1番かっこいいわけじゃない。 歴史に残る名曲ってほどでもない気がするし、多分メンバーも外から見るほど仲良くない感じするし。  でも、俺たちの世代のトップランナー!絶対にずっと聴き続けるんだろう。 ツネさん、ずっと忘れねぇから。ありがとう、ずっとありがとう
@kensan0124
@kensan0124 Жыл бұрын
fat wreck chordsのイベントなのにNOFXより後にLive任せられてるのカッコ良すぎる。
@ひろろん-c7z
@ひろろん-c7z 8 жыл бұрын
なんでか、涙出ちゃった。
@犬丸-j3r
@犬丸-j3r 11 ай бұрын
28年前、青春をより楽しく過ごせたバンドでした。もうあまりパンクや音楽は聞かないですが、今でも数年に何回かギターを弾くとハイスタのフレーズを無意識に弾いたりします。ありがとうございました。 恒岡さん、安らかに。
@えびふらい-t1y
@えびふらい-t1y 8 жыл бұрын
今になってハイスタを知って大好きになったけど、ハイスタ世代のファンの熱量には圧倒的に届いてない気がする ハイスタ世代にうまれて90年代からハイスタを追いかけてその感覚を味わってみたかった!!
@宮越孝文
@宮越孝文 8 жыл бұрын
この格好良さが10代に伝わればいいなー
@おいっす-c1c
@おいっす-c1c 8 жыл бұрын
宮越孝文 伝わってるよ!!!
@たく-u6c9v
@たく-u6c9v 8 жыл бұрын
宮越孝文 おれもです!
@ideshooter1956
@ideshooter1956 8 жыл бұрын
十分伝わってるよ!ハイスタは最強!唯一無二!
@草野英希
@草野英希 7 жыл бұрын
宮越孝文 伝わってますよ。凄い好きです マジで
@匠-y1d
@匠-y1d 7 жыл бұрын
宮越孝文 けど、友達に聞かせると、何これ?って言われるw ちなみに俺は大好き
@kabuara4351
@kabuara4351 Жыл бұрын
ツネさん、やっぱり、3人揃わなきゃHi-standardじゃないよ。また聞きたいよ。
@bitchpubgomachan
@bitchpubgomachan Жыл бұрын
安い音楽、乏しい知性、お粗末な感性。 滑稽、稚拙、陳腐な音楽。江戸時代の人の方がまともな発音するよ😂 チープな音楽(理想高い)ハイスタみたいなメロコアポップの安いファンの構文です。 アツいあの日の感動を忘れない・・。あの熱気にあのハコで感じたドラム(太鼓)の音(ネ)レストインピース(笑)陳腐な日本人を水商売で養えっ!団地の家庭は穢れた家柄っ!ゴマイウエイ! 英語のできない、バナナ(自分の事をアジア人だと思っていない、黄色い肌した細い目の極東アジア人だと思っていない、自分の事を白人だと思ってる、見た目は黄色、中身は白人)が、好むバンドって事ですよね。別にレジェンドでもないですし、勝手に日本のレジェンドとか言うのは、本当のレジェンド(いるのかは知りませんが。)に失礼なのでは?例えばノーエフやランシドと同列に語ったり(ファットマイクと同等と勘違いさせたり、、)酷いものでは、カートコバーンと同列にした悪質な動画も目にしました。酷いものです。まるで輝いてるかのようないいぶりですね。😅まず、ハイスタンダードって言葉の意味すらるかい出来てないですよね。まあ理解できる人はファンになれませんから。反核?反戦?馬鹿ですか? 自己陶酔しすぎ(笑)感動ポルノ(笑)君が代斉唱の時に黄色い手を薄い胸にあてて細い目をつぶりデカい頭を少しさげて何かに想いを馳せてる感を出してそう(笑)黄色いアジア人なのに気分はアメリカの白人(笑)滑稽すぎ。 参戦(笑)出会い(笑)繋がり(笑)仲間(笑)戦友(笑)人生(笑)一期一会(笑)感謝(笑)青春(笑)願い(笑)信念(笑)誇り(笑)絆(笑)想い(笑)希望(笑)反戦(笑)心から愛してます(笑) としとったなー(笑)元気をもらいました(笑)とか言い出す馬鹿ほいほいゴキブリホイホイとおなじ。結婚式の出し物ノリ(笑)フラッシュモブ(笑)愛(笑)歌い手(笑)未来(笑)きっも。告白(笑)それがいまの嫁です(笑)アタシら言葉を交わさないで通じる。(笑)ん。で伝わる関係(笑)過去も未来もこれからも愛します(笑)おばあちゃんになっても愛してます(笑)願い(笑)片親(笑)団地(笑)親がドカチン(笑)感動。信念。誇り。(笑)永遠(笑)水商売のプライド。(笑)出会い(笑)地元愛(笑)反戦(笑)NOWAR(笑)
@山本崇晃-o6t
@山本崇晃-o6t 6 жыл бұрын
standing stillのアウトロで難波がステージの下手の誰かを見ながらリズムなのか、頷いてるのか、何かを確認する様にベース弾いてるとこが好きすぎてヤバイ。
@いちごいちえ-k8d
@いちごいちえ-k8d 2 жыл бұрын
天国でもドラム叩いてるんだろうな きっと
@hard_core_panda
@hard_core_panda 6 жыл бұрын
この3人の映画見て、やっぱハイスタが好きって思った。 その後に改めてこの映像見ると、24:10あたりから涙止まらんし24:45の難波さんの方を見て微笑んでる健さん見たら号泣しました。
@qf9vd9nc9q
@qf9vd9nc9q 5 жыл бұрын
あなたのコメント読んでからそこ見たらもう…ダメだ俺も…なんだろう…この壮大なヒストリー感…(T_T)
@tomofin5942
@tomofin5942 5 жыл бұрын
同じくです。 それだけのストーリーがあるんです!
@nihi759
@nihi759 2 жыл бұрын
ハイスタのコピーバンド初めたころ、ドラマーがその難しさに音をあげて2人変わったの思い出した。 ツネさん。あなたの音色は唯一無二でしたよ。rip
@ttpompom
@ttpompom 2 жыл бұрын
やっぱ凄いドラマーだ。 早すぎるし早すぎるよツネ。
@むぎちゃん0209
@むぎちゃん0209 7 жыл бұрын
これだけ叩かれないバンドも凄いな。叩いてるやつが居るのかも知れないがそれを圧倒的に上回る支持の多さなんだろうね。日本が誇れるバンドですね
@mjtxd2smjtwmjt801
@mjtxd2smjtwmjt801 8 жыл бұрын
難波さんも健さんも恒さんもハイスタの時の顔が一番いい❗
@ズラたん-y7y
@ズラたん-y7y 2 жыл бұрын
あぁ…ツネさん。この動画を観て落ち着こうと思ったのに、心にぽっかり空いちまった穴が埋まらないよ
@judeass6405
@judeass6405 8 жыл бұрын
子供の頃地元のCD屋でsunny dayを聞いてから好きになったな。 その後出たglowing upが衝撃的で引き続き出たアルバムも良かった。 子供ながらなけなしの金でAIR JAMも行ったなぁ。
@桑名智大
@桑名智大 Жыл бұрын
ホンマに伝説のバンドになってしまった。もう三人揃うことがないのが悲しい😢
@yamamama1266
@yamamama1266 6 жыл бұрын
Turning Back 1:23 Standing Still 2:15 Summer Of Love 8:46 My Heart Feel So Free 10:47 Stay Gold 15:00 Endless Trip 16:44 ,17:15 Nothing 18:46 Brand New Sunset 22:09
@とぅぶ-x2l
@とぅぶ-x2l 6 жыл бұрын
助かります!!!
@ぽぴ-c7y
@ぽぴ-c7y 6 жыл бұрын
るあっぷさんのコメントどこかでみた…w
@さしみもりあわせ
@さしみもりあわせ 6 жыл бұрын
ノーユーズのソウルメイトが抜けてますよ笑 スタジオでイントロだけですがww
@白玉あずき-u6d
@白玉あずき-u6d 5 жыл бұрын
KOMA KOMA ありがとう
@toddpacker4683
@toddpacker4683 2 жыл бұрын
Thank you
@券四郎-b3c
@券四郎-b3c Жыл бұрын
ハイスタの中でNothingが1番好きで今まで何千回聴いたことか…😊 だからこの曲のライブ動画初めて見れたのが嬉しい。
@のらぬこ-k6q
@のらぬこ-k6q 2 жыл бұрын
どうか、ずっと動画残してください 感謝感謝
@エイトマイル-j8t
@エイトマイル-j8t 5 жыл бұрын
Turning Back→Standing Stillの流れほんと好き
@morison7531
@morison7531 8 жыл бұрын
Hi-STANDARD 知らなかった こんなに素晴らしいバンドの存在を AIRJAM、絶対に行きたい
@martymarty2090
@martymarty2090 5 ай бұрын
何度見ても、『最高だな』の一言に尽きる
@マキシマムザ秀君-b3n
@マキシマムザ秀君-b3n 7 жыл бұрын
どんなになったってこのバンドを俺の青春から切り離すことは出来ない
@mino-wn4rc
@mino-wn4rc 8 жыл бұрын
Hi-STAから始まってそれぞれ冒険してHi-STAにたどり着いた感じがしますね。 今の三人は、アングリーフィストのときに見た三人のままですね。
@moterkazuya6356
@moterkazuya6356 Жыл бұрын
やっぱりどうしても受け入れ難い現実です。もう2度と最強の3人を観れないなんて。ツネさんどうか安らかに
@yuya9670
@yuya9670 8 жыл бұрын
難波さんが一生懸命歌ってるのがグッとくる。
@tako8344
@tako8344 5 жыл бұрын
懐かしすぎて。 青春すぎて。 涙出てきた夜。
@くれべりん-f8q
@くれべりん-f8q 5 жыл бұрын
親の影響で小さい時からハイスタ聴いてばちばち英才教育受けてきた。
@tako8344
@tako8344 5 жыл бұрын
べりんくれ ばっちし青春時代の親父世代のおれから。 おれの子供まだ小さいけど、コメント見て。英才教育しようと思った!
@takeshikitahara5181
@takeshikitahara5181 Жыл бұрын
どうか、この美しい映画が次の世代に引き継がれて行きますように!
@kta0101
@kta0101 Жыл бұрын
Hi-STANDARD最高! そして恒さんありがとう。 ゆっくりお休みください。
@小島未来-v1r
@小島未来-v1r 7 жыл бұрын
YONFESで初めてハイスタの曲を生で聞きました。 難波さんしかいなかったけど、主催者であるフォーリミのライブの熱量とはまた違った熱を感じました。 エアジャム世代の人からすれば、私は10代のクソガキかもしれないけど、人をこんなに惹かせるハイスタが好きです。 曲だって全然知らないし、3人揃ったハイスタを見たこともない。 それでも純粋にハイスタの作る音楽が好きだと思いました。 だから次のツアーの名古屋公演に行くことにしました。 ハイスタに出会わせてくれた、そして私を救ってくれたフォーリミとの対バン。 持病だってあるし、学生だからお金もない。 でも行かなきゃ絶対に後悔するって思いました。 こんなにわかですが、ハイスタが好きです。 他のコメントでもあったけど、10代にも伝わってます。 ハイスタが好きだ!
@qf9vd9nc9q
@qf9vd9nc9q 5 жыл бұрын
エモい。人間出来てるね。名前も顔も知らない君に感動したよ。大成してくれ!
@musicmelodic6199
@musicmelodic6199 2 жыл бұрын
3人組をずっと待っている
@musicmelodic6199
@musicmelodic6199 3 жыл бұрын
このTurning Back〜Standing Stillの流れを聴きたいがために何度も何度も来てしまう
@グリス-v8t
@グリス-v8t 2 жыл бұрын
子供の頃、オッサンになったら自然と演歌とか聴くようになるんだと思ってたけど、47になってもあの頃の気持ちのまま聴いてる。確かに演歌とかの良さはわかるようにはなったけど、やっぱりこれしかないんよね。
@dk-vb7rr
@dk-vb7rr 7 жыл бұрын
ナッシングがかっこ良すぎ
@tomofin5942
@tomofin5942 5 жыл бұрын
ハイスタの時代、自分が強くなれた気がした。そしてオッサンの今まだまだ勇気をもらえる。この3人組は終わりなく伝説を作り続けて欲しい。
@user-kuromochi
@user-kuromochi Жыл бұрын
色々と規格外の日本が誇る最強のスリーピースバンド。 凄い人達やけど蓋開けたらめちゃくちゃ中身キッズでツネさんがお父さん役の笛(笑) ライブで大好きでした。 目立つドラムではないけどハイスタのドラムはツネさん以外は有り得ないくらい三人の音が楽しそうに鳴ってた。 亡くなったのは悲しいけど彼が世に残した音や行動は僕も含めファンの心に良い意味で一生心に傷を残したと思います。 おっさんで良かったと思えるくらいこのバンドと歳を重ねれたのは幸せです。
@saga4797
@saga4797 Жыл бұрын
パンクヒーロー、ツネ。本当にありがとう。 ハイスタ聴いて飛び跳ねてた中学時代の連れは、いまもソウルメイトだ。
@t.i5527
@t.i5527 8 жыл бұрын
世界一カッコイイバンドだわマジで!
@princerogersnelson01
@princerogersnelson01 2 жыл бұрын
学生時代にハイスタのコピーバンドでドラムを叩いていました(音数は半分ぐらいでしたが)。 僕にとって青春の大切な1ページです。ツネさんありがとうございます、どうぞ安らかに
@こいこい-t8s
@こいこい-t8s 5 жыл бұрын
brand new sunsetのハウリングさせるとこ好きです。
@kenta464949
@kenta464949 8 жыл бұрын
伝説のバンドといえば、ブルーハーツとハイスタだなやっぱり。
@パンダムキムキ-k2m
@パンダムキムキ-k2m 7 жыл бұрын
ra ou しかも健さんヒロトをリスペクトしてるっていうねw
@璃紗-b6h
@璃紗-b6h 7 жыл бұрын
その2バンドとエルレもだと思います、最近のバンドにはあまりない圧倒的なかっこよさがありますよね笑
@dk-vb7rr
@dk-vb7rr 8 жыл бұрын
MAKING THE ROADの次のアルバム楽しみすぎる。おれの中の止まってた時計が動き出す感じ
@ヘルメットの数59
@ヘルメットの数59 8 жыл бұрын
何気に恒さんが一番安定していて演奏中二人を引っ張っている気がする。
@hi-san.
@hi-san. 7 жыл бұрын
ヘルメットの数59 それはドラマーの仕事だから
@ああ-v1q9k
@ああ-v1q9k 6 жыл бұрын
@@hi-san. まあ、言いたいのは「精神的にも」って話な 間違ってたらスマソ
@mrblue_2022
@mrblue_2022 2 жыл бұрын
一度でいいから生で観たかった、、この3人組が大好きでした。ご冥福をお祈りいたします。
@釣りボス
@釣りボス 8 жыл бұрын
ハイスタを初めて聞いた 20年前の 衝撃は凄かった
@公式アカウント-p4h
@公式アカウント-p4h 8 жыл бұрын
難波さんの下の子が加湿器で遊んでんの超可愛い
@櫻井-u7d
@櫻井-u7d 8 жыл бұрын
今日はほんとにびっくりした。最高のサプライズ。
1995 // RIP Akira Tsuneoka (1971-2023)
56:08
PunkRockElite
Рет қаралды 89 М.
Hi-STANDARD- ANOTHER STARTING LINE- Full ver.(OFFICIAL VIDEO)
4:14
pizzaofdeathofficial
Рет қаралды 10 МЛН
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
It’s all not real
00:15
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
TMGE FUJI ROCK FESTIVAL '98
24:42
abeabeabeabeabea
Рет қаралды 2,6 МЛН
Fujii Kaze: Tiny Desk Concerts JAPAN
29:23
NPR Music
Рет қаралды 15 МЛН
What's Borderless Low IQ 01 & Ken Yokoyama & TADAAKI
5:36
Hi-STANDARD Recording Documentary (Dec, 2022)
12:57
pizzaofdeathofficial
Рет қаралды 589 М.
Live In Texas (Full) [HD UPGRADE] - Linkin Park
1:11:01
Linkin Park
Рет қаралды 40 МЛН
Hawaiian6 live 161223
9:06
Merci Aloha
Рет қаралды 436 М.
2000.02.02 Hi-Standard live on Loser's Night Out Vol.3 // bootleg
44:15
1998.04.26 Hi-Standard live in New York
27:48
PunkRockElite
Рет қаралды 107 М.