なぜ?SR400乗りをやめてしまう理由

  Рет қаралды 32,354

SRガレージ

SRガレージ

Күн бұрын

バイクブームが落ち着きバイクから疎遠になったり降りる人が増えてきました。SR400から乗り換えを考える人も出てきています。今回はそんな話題について話します。
コメントへの返信は動画の公開から12時間以内のコメントまでにさせて頂きます。
書き込んで頂いたコメントに返信は出来ませんがこれまで通り全て読ませて頂いてます。
「再生リスト」SR400整備動画   • SR400 整備動画
「再生リスト」SR400の雑談    • 雑談
「再生リスト」SR400キャブ関連  • SR400 整備動画 キャブレター編
#SRガレージ毎週金曜日20時から配信中
BGM 
www.youtube.co...

Пікірлер: 65
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
コメントへの返信は動画の公開から12時間以内のコメントまでにさせて頂きます。 書き込んで頂いたコメントに返信は出来ませんがこれまで通り全て読ませて頂いてます。 「再生リスト」SR400整備動画  kzbin.info/aero/PLxOcN9GSNehcjteash7BNuSg2z4Dq5xqZ 「再生リスト」SR400の雑談   kzbin.info/aero/PLxOcN9GSNehdXYw7epLBA8gGtpuVgrN3K 「再生リスト」SR400キャブ関連 kzbin.info/aero/PLxOcN9GSNehefmigKsREuDbj9ywKT0uQ8
@よっしー竜兄ぃ
@よっしー竜兄ぃ 7 ай бұрын
お疲れ様です。先週右膝の手術しました。今年58になるので年齢的なものもあるのですが、手術の理由として死ぬまでキックスタートのSRを乗り続けたいからです。SRは人生を前向きにさせてくれる相棒ですね。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
人生を前向きに変えてくれるバイクって素敵ですね。(*´ω`*)
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 6 ай бұрын
キックが怪しい状態だと、乗車時ステップに荷重をかけてのニーグリップができますか?
@ごんちゃん-e7w
@ごんちゃん-e7w 7 ай бұрын
毎回ガレージの扉を開けて、そこにとまってるSRを見るたびにその佇まいにドキドキします。この気持ちはいつまでも変わらないと思います。たぶんSRが自分にとって理想のバイクであり、そんなバイクが大好きなんだと思います。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
ずっと乗り続けることになるバイクとの出会いはなにか特別なモノを感じますよね。(*´ω`*)
@y-base305
@y-base305 7 ай бұрын
SRの良さはシンプル故に自己メンテしやすい、磨いて楽しい それを乗らなくても楽しめる時間と感じれるのが良いなと思ってます
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
乗り続ける人は乗らない間もバイクのことを考えてますからね。(*´ω`*)
@MIKO-k4l
@MIKO-k4l 6 ай бұрын
初めまして。オススメで出てきたので拝見しました。とても素敵な動画でした。私はハーレーのスポーツスターに乗っています。大好きなのですが癖のあるバイクで時々維持に関して色々と考えていましたところこの動画に会いました。 ちなみに、私が試みた飽きない工夫は、他のバイクに乗ってみる、そしてセカンドバイクを持つです。好きなバイクと乗れるバイクと乗ってみたいバイクは似て非なるものなのかもしれません。色々乗ってみるとなぜこのバイクに乗り続けようと思うのか…ということがぼんやりと浮かんできます。またスポーツスターの良い点悪い点もはっきりとしてきます。 セカンドバイクはヤマハのトリッカーです。特性の異なるバイクで乗り味が変わるのかもしれません。維持費がかかりますが楽しめるなら良いかもしれません。実際乗りやすくてセカンドバイクに乗る頻度が多いのも興味深いところです。 乗り続けられるのはバイクが好きで楽しめるからかもしれません。お互い安全運転を心掛け乗り続けられるとよいですね。
@rb-lq1zv
@rb-lq1zv 7 ай бұрын
Vツイン250→Vツイン400→V4400→パラツイン400→リタイア約40年→SRでリターン。最初の4台で4年。すぐ「何か足りない」と感じていました。SRは5年以上飽きません。(カスタムなし)車検通ってもうちょっといい音のマフラーが見つかれば最高。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
SRだったから飽きないっていうのがありますよね。私もSRの前の車両は3年ほどしか乗りませんでしたね。(∩´∀`)∩
@ビトコルレオーネ
@ビトコルレオーネ 7 ай бұрын
16歳からバイクに乗って50余年、全然飽きないや😊
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
長く楽しめるバイクって趣味はホントに最高ですね。(●´ω`●)
@あいかわ
@あいかわ 6 ай бұрын
私も唯一残った趣味がバイクです😊
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 6 ай бұрын
私は、体力低下を感じて、降りました。
@GSF1200824
@GSF1200824 4 ай бұрын
老化防止に丁度良いのよ。 右手→スロットル・前ブレーキ、左手→クラッチ、右足→リアブレーキ、左足→チェンジペダルでリーンイン・リーンアウトで大きく体を動かし、暑い夏に好んで汗をかき、寒い冬に達磨のように膨らんで乗り、ヤバいコーナーで神?(多分死神)を見て閻魔様に会う準備をする。 いやぁ~、ホントに二輪って体に悪いですよね(汗)。
@佐藤均-m6v
@佐藤均-m6v 4 ай бұрын
TKKさん、同感です。 私も400、500両方ともそれぞれ2年ほど乗りましたが、走りは全然楽しめませんでした。 レトロなスタイルを楽しむだけのバイクでした。私にとっては。 車を一瞬で抜き去るバイクでないと乗る気になりません。 人によって好みは様々ですね。
@焼肉ブリブリ
@焼肉ブリブリ 7 ай бұрын
乗らなくなって手放す人の中には、転職などの環境の変化が原因である場合もあると思います。 私は酪農家なので、倉庫や車庫や様々な工具もあり、バイクの保管や整備には全く不自由なかったのですが、つい先日、酪農を辞めました。 来年にはおそらく農地も自宅も倉庫も全て手放してアパート暮らしになるでしょう。 そうするとSRをどうするか考えないといけません。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
たしかに私も今は田舎で置き場所に困らないから複数台所有できていますが引っ越してしまえば維持は出来ないですね。(;´・ω・)
@BlackMagic-qu6wd
@BlackMagic-qu6wd 7 ай бұрын
家族持ちで生計厳しいなら背に腹代えられないが、 やりくり出来るなら、生きてる楽しみを手放さないことを考えよう
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 6 ай бұрын
@@BlackMagic-qu6wd アパート暮らしになる、とコメ主は書いている。125㏄までなら原付なので駐輪場に停められるが SR400は駐輪場には停められない。 そういう問題があるのです。
@SR400_GROM
@SR400_GROM 7 ай бұрын
85年にドラムにマイナーチェンジしたSRを購入し、2年後の車検に合わせて500のクランクを組み込み、その後貰い事故で保険会社から全損廃車と言われた時も、中古車体を買ってエンジンとバックステップを載せ替えて今に至るまで乗っています。 修理不能になるか自分が乗れなくなるまで、手放さず乗り続けるつもりです。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
それだけ何度でも修理して乗りたくなるバイクに出会えたってことですね。(*´ω`*)
@山爺-p9k
@山爺-p9k 7 ай бұрын
私も、一時停止無視の車に追突で廃車になり保険会社の査定はわずか8万。自分は3ヶ月通院。諦めきれずフレームから、買いエンジン載せ替え少しづつ直して現在還暦のSR乗りてす。
@TOYOKAWAYUTAKA
@TOYOKAWAYUTAKA 7 ай бұрын
先月末ファイナルエディション納車されました。 その代わりに、それまでの愛車のハンドチェンジのベスパ50S改75ccを手放しました。大好きなベスパを手放してまでSR400ファイナルエディションを入手しました。 末長く乗りたいです。
@R1250RS_sakura_mochi
@R1250RS_sakura_mochi 6 ай бұрын
SRXが欲しいです!
@直樹-v1f
@直樹-v1f 7 ай бұрын
お疲れ様です。久しぶりにSRガレージさんの番組を拝見させていただきました。 いつもためになる動画や感動する動画の配信ありがとう御座います。 バイクに限らずある程度満足したらそこから離れてしまう事ってありますよね。 私個人的にはバイクを毎日使用するのでバイクを降りるってことは家に閉じこもってしまうと同じことなんですけど。いつも活躍してくれているバイクが本当はどういったバイクが向いているのか?とか、今のバイクで満足しているのか?なんて思いながら毎日を過ごしています。SRを所有したことがない私ですが、いつかはSR乗りの時がくるのかもしれません。
@宮智-d7q
@宮智-d7q 7 ай бұрын
私の場合はSRへの愛ですね。 セパハンにして、ペイトンプレイスのメガホンマフラー入れて、自分の好みにしたら、今後変える予定もありません。 ぶっちゃけ好きなんでしょうね。愛というよりSRにずっと恋してますので♡
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
自分の好みにしていくと飽きって感覚と無縁ですよね。(*´ω`*)
@user-wd5co2sz3i
@user-wd5co2sz3i 7 ай бұрын
こんばんは。自分にとってSRは特別な存在。これからも大切にしていきたいです。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
特別な存在になったSR400の出会いに感謝ですね。(●´ω`●)
@shintada7972
@shintada7972 7 ай бұрын
SRガレージさんこんばんは😃🌃、自分の身体が動かなくなるまで乗り続けます。元気なうちは,バイクから降りひん。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
私も身体が動く限りSRに乗りたいです。(*´ω`*)
@guruchannel0727
@guruchannel0727 7 ай бұрын
お疲れ様です♪ SR、セローについで増車たくらんでますが、レンタルでよくない?と53歳にもなると考えます。 数えきれないほどある趣味の中で、 音楽や映画やスポーツや絵やアウトドアなどは、しなくても何も変わらない。 そしてずっと出来るものもあります。 しかしバイクは税金保険の出費、そして乗らないと劣化してしまうし、体力や運動神経が大事な所が大きな違いですね。 まだまだ乗りますが、いつか断捨離の時が来るのか😅 上がりバイクなんて言葉も現代を物語ってますね。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
たしかに昔と違いレンタルなど今はいろいろ接し方があり、それ故にいろいろ体力も含め考えてしまうことも増えましてよね。(´・ω・`)
@さんすん-e5m
@さんすん-e5m 2 ай бұрын
長くオートバイに乗るにはガレージが無いとダメですね。そこが一番金のかかる大問題。
@VIP-tm4vm
@VIP-tm4vm 6 ай бұрын
バイクって結局、陰の者の趣味やと俺は思う 孤独である事を良かったって思えないと飽きる てか、趣味って結局自分の暴力性隠れてブツケれるから続けられるんよね たぶん
@junt9485
@junt9485 6 ай бұрын
なにをもとめてるのか、それぞれですが、旧車になればやはりノーマルが一番です。ぼくはSRX乗ってますがいたずらにいじりません、ノーマルベースのメンテ主です。といっても400から600に載せ替えて車検取ります。
@FJ-yuyatanaka
@FJ-yuyatanaka 6 ай бұрын
車なら手放す事あるけどバイク乗らなかった時期ってのが未だにないなぁ まだ25で人生まだまだ長いけどバイクから降りるというのが想像できない
@クタークター-d4q
@クタークター-d4q 6 ай бұрын
正に私の事です。ガソリンだけは、腐るから、気をつけてください。
@あああんん-w9s
@あああんん-w9s 7 ай бұрын
sr400のオイル交換を行おうとしたのですがフレーム側のドレインボルトは外せてオイル抜いたのですが、エンジン側のドレインボルトが回らなくてオイルが抜けず、ひとまず新しいオイルを規定値入れたのですが、問題ないですかね??近々バイク屋に持っていく予定なのですが、その間の応急処置程度なのですが、、
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
通常SRはフレーム側とエンジン下側両方からオイルを抜きます。なので半分新しいオイルに交換したような感じです。燃料タンクの間のオイルレベルゲージで計って規定量になっていれば大丈夫です。レベルゲージでも確認の仕方はこちらの動画を参考にしてください。→kzbin.info/www/bejne/hHvQdH5qdrt9i8Usi=k4GoXGhd_Cn04yP4
@takashiueno4740
@takashiueno4740 7 ай бұрын
私はカヌーに凝った時期が有りました。艇はいまも物置にぶら下がっています。最初のバイクがSRか複数台乗ってからSRになる違いがあると思いますね。RZ250RからのSRでもう40年位、今はSRを2台所有していますが、最初がSRだったら私もナナハンの免許を取ってマルチに乗ってるかもしれません。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
長く乗る場所はその人にビシっとハマる何かがあるって言うのがあるかもですよね。(*´ω`*)
@HisakatsuKatoh
@HisakatsuKatoh 7 ай бұрын
手放してくれて、次のオーナーに渡って余生を送ってくれれば、多少良し。なんですけどね。手放しもしないでほったらかされているのは、もっと残念ですね。
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
たしかにバイクとしてはちゃんと走らせてくれるオーナーのところにいるのが幸せかもしれませんね。(∩´∀`)∩
@Tiger-penguin
@Tiger-penguin 6 ай бұрын
あの10万円…国が二輪免許を取れと言っているんだからしょうがない🙄
@daizu-sr400
@daizu-sr400 7 ай бұрын
とても手のかかる可愛い子なので手放せませんね😆
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
そこまでハマれるSRに出会えた幸せに感謝ですね。ヾ(≧▽≦)ノ
@kenotani6813
@kenotani6813 6 ай бұрын
日本の環境がバイクに合ってないのよ ちっちゃいスクーター買わないと乗らなくなるだろうね
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 6 ай бұрын
急激な天候の変化に対応できない。荷物が積めないなど実用性がない。つまり合羽も用意できない。 SRにツアラーみたいな荷物入れを用意する???? 雨風をもろに受ける。オイラは風が冷たい日に乗ると体が冷えて数日ダウンしていた。 逆に夏場は熱中症になりかねない。 本当に趣味のものです。 が、単なる趣味のもので炭酸ガスをまき散らしていいのだろうか、ということも考えないといけない。
@TheMigyra
@TheMigyra 7 ай бұрын
Привет из Беларуси. Я тоже катаюсь на Yamaha SR400.
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
Спасибо за ваш комментарий. Я рад, что SR400 любят и в Беларуси.
@denirou14
@denirou14 7 ай бұрын
この前SRファイナルを手放して、Z900RSに乗り換えました。初カワサキです。 悩みましたが、大型バイクにも乗って見たく。 2台持ちは金銭的に無理。
@ハヤブサ-h6t
@ハヤブサ-h6t 6 ай бұрын
カスタムしても慣れてきて普通に感じ 次は乗りやすく原形をとどめたカスタムにするとまた普通になり ノーマルに行き着くのかと で 飽きてしまう
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 6 ай бұрын
コロナでバイク人口が増えたのか。知らなかったな。
@雪銀-SnowSilver
@雪銀-SnowSilver 6 ай бұрын
バイク人口が増えたというより、にわかが増えた感じと捉えています。
@TkK-d9m
@TkK-d9m 5 ай бұрын
40年以上バイクに乗ってきて、今年の4月にバイク屋に勧められて初めてSRを買い乗り始めました。長く愛されるのは何があるんだろうとワクワクしながら乗り出したのですが、正直何がよいのか全く分かりません。鼓動ではなく振動。しかもかなり不快な振動。パワーも全くない。ペースの遅い車に追いついてもかなり長い追い越し距離が無いと抜かせない。すぐに痛くなるしボルトを外さないと取れないシート。正直がっかりです。味わいなんか微塵も感じません。GBが振動を消している訳がよくわかります。バイク屋はマフラーを変えたら鼓動を感じるし音もいいと言ってますが、ただ喧しいだけで周りに迷惑。鼓動を感じるわけではなく排気音で誤魔化しているだけだろうと思います。マフラー変えて振動が無くなるわけはないんだし、低速トルクが無くなり高回転でパワーが出るから錯覚するくらいの程度。買ってから数千キロ走りましたが、もう十分。手放します。
@おでんは大根-v7v
@おでんは大根-v7v 7 ай бұрын
ノイキャンのイヤホン付けて乗ってみたら色々考えさせられました それまでSP忠男のエキパイとサイレンサーつけてでもです
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
イヤホンを付けてバイクを運転するということですか???(;´・ω・)
@クタークター-d4q
@クタークター-d4q 6 ай бұрын
事故る前に、止めましよう。
@猫の虎吉-m8f
@猫の虎吉-m8f 7 ай бұрын
とりま500ワイセコピストンでFCRしてから飽きた言うて欲しいもんだ
@pepaope8293
@pepaope8293 7 ай бұрын
俺は一生クラッシックカフェレーサースタイルでいく!
@srgarage
@srgarage 7 ай бұрын
私も一生カフェレーサースタイルでいきます。ヾ(≧▽≦)ノ
250㏄のバイクからSR400に乗り換えて思った事
14:08
SRガレージ
Рет қаралды 17 М.
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
$1 vs $500,000 Plane Ticket!
12:20
MrBeast
Рет қаралды 122 МЛН
【なんでこうなった】清人のXJRを探したいだけなのに…
50:10
ヤマハSR400とホンダGB350、どっちが良いの?
10:01
秘密基地ひろし
Рет қаралды 32 М.
SR400に乗ると運転が上手くなる秘密
10:53
SRガレージ
Рет қаралды 9 М.
「SR400 Final Edition」綺麗なブルーの中古車を詳細チェック!byYSP横浜戸塚
12:21
現在はSR500を絶対にオススメしない理由
9:47
SRガレージ
Рет қаралды 189 М.
【旧車】国内1号機&世界に数台しか残ってない名車!
59:01
しもにーちゃんねる
Рет қаралды 832 М.