1990年営団地下鉄東西線5000系非冷房車

  Рет қаралды 4,715

Railway Planning Co., Ltd. Shigehito Takahashi

Railway Planning Co., Ltd. Shigehito Takahashi

Күн бұрын

Пікірлер: 6
@Archives-nt2cq
@Archives-nt2cq 3 ай бұрын
5000系のロータリーコンプレッサーは大別して少なくとも2種類あり、1~3次車(5025Fまでとアルミ車)がAR-2B(低音タイプ)、4次車(5026F~5048F)がAR-2E(高音タイプ)です。5021Fは前者、5+5(5047F+5048F?)は後者に該当しますので、ここでは両方とも聴くことができます。 103系のMT55モータに、製造時期の差異などにより低音タイプと高音タイプがあり、それと同じような道理であるとお考え下されば構いません。 ちなみに、京急の初代デハ1000形に装着されていたのはAR-2Bであり、AR-2Eは京急には存在していませんでした。
@元-n4l
@元-n4l 4 ай бұрын
まだ、スクリュー式のCPですよね。 サイレンぽい独特で。
@一晃-w3c
@一晃-w3c 4 ай бұрын
この車両、東葉高速線に転属されたよね。
@uchibakatsunori
@uchibakatsunori 4 ай бұрын
10両編成って言ってたのも乗り入れてくる103系が7両で残ってたからその名残です。しばらくしてから更新された放送は「お待たせいたしました。2番線に10両編成(7両編成)の中野(三鷹、九段下、東陽町)行きがまいります」だった気がします。 5021は非冷房のまま廃車されましたが、東葉高速1000形に改造されました。非冷房車と言えば抵抗制御、京急旧1000形と同じCPが使われてましたね。ステンレス車の5+5両は冷房化されず早く廃車されたのが残念です。
@一晃-w3c
@一晃-w3c 4 ай бұрын
本題とは関係ないが その10年後(1999年末のダイヤ改正)には 東葉快速が誕生。 一緒に八王子発着の電車も誕生。 そのため、上り電車はすべて2番線から発車。 放送は既にATOS化になっていた。
@vilinoannavinazary8918
@vilinoannavinazary8918 2 ай бұрын
KRLnya Era Divisi Jabotabek jaman Pakuan Express
【懐かしいね!】東へ西へ営団時代の東西線!!
10:45
電吉Den-Kichi Train Lover Channel
Рет қаралды 41 М.
301系(営団東西線乗り入れ)
4:01
BakushinJp
Рет қаралды 74 М.
Deadpool family by Tsuriki Show
00:12
Tsuriki Show
Рет қаралды 6 МЛН
Lazy days…
00:24
Anwar Jibawi
Рет қаралды 8 МЛН
懐かしの営団地下鉄東西線 5000系103系301系
5:26
日頃の行い
Рет қаралды 4,6 М.
スクエア傑作選~のりもの図鑑②地下鉄東西線~(2023年6月11日)
20:01