いつも丁寧な動画ありがとうございます。 DTMのガチ初心者で、Primeをインストールしてケイさん動画で勉強させていただいております。 [コードトラック機能]に魅力を感じているので、近い将来Professinalの購入を検討しています。 購入先ですが、Presonusだと52,800円ですが、SOUND HOUSEで「PRESONUS / Studio One 6 Professional日本語版」が46,800円(税込)で購入できます。 仮にPresonus以外から購入した場合、Presonusから購入した際に受けられるサポート等が受けられないとかの制約ってあるのでしょうか。
@ヘイヘ下10 ай бұрын
ガイドブック買いました、これでわかるようになるといいんですが。
@muu624910 ай бұрын
Studio One6 Airtistsを 使用している者です。 一番作業画面がスタイリッシュに 見えたので、そこで決めました。 あと、単純にCubaseは高かった。。。 プラグイン・機材も機能はもちろん 見た目は結構気にして買ってます
@一口カツだー5 ай бұрын
確かに、Macの悩みありますねー どちらかというと、logicだからstudio oneだからというよりは、Macの場合は、プラグインが非対応のときは、どちらでも使えないケースが多いと思います。 logicの良いところとして、ハードに最適化が早いので、最近は、CPUの消費が少ないとおもいます。studio oneは、3までは、確かに軽かったと思いますが、5、6は、それなりの負荷があるように感じます。 studio oneのCPU負荷ですけど、4、5の時より、改善している感じもあります。4、5の時は、たいしたものを立ち上げていないのに、何故かcpu負荷がかかっている事がありました。 logicですきなところで、スクラブ再生ができるところ。studio oneもスクラブできないかなーと思います。やり方あるのかなー。
@60haruchannel2410 ай бұрын
DAWを始めたくいろいろと情報を集めているものです。 studio Kさんの動画を見て、Studio Oneにとても興味を持ちました。ひとつ質問させてください。 「Studio One Professional」「Studio One Artist」のいずれかを購入した場合、1年後に利用の更新料とかは発生しないのでしょうか?バージョンアップ版の購入は有料だと思うのですが、同一バージョンを使用する場合でも何等かの費用が発生するのか知りたいです。
外部音源で、おすすめは、reason studio をおすすめします。 とても良いです。特にEDMの人には、さらにおすすめです。 昔、音が悪いと言っていた人いますが、reason studioは、シンセ実機に違い仕様です。昔、実機でやってたように、シンセ、エフェクターを駆使すると、可能性はすごく高いです。 studio one +reason studio ほとんど、これで間に合う。reason studioは軽いです。