Subtitled | The essence of cordovan | Factory tour | SHINKI HIKAKU | Also some very rare leathers

  Рет қаралды 78,839

CRAZY about SHOES

CRAZY about SHOES

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@kangfukick
@kangfukick 2 ай бұрын
なんか自分で工場起こす気なんじゃないかと思うぐらい聞くことが細かいなw
@macgeetim2847
@macgeetim2847 2 ай бұрын
大人の社会科見学ですね!既にランドセル等々でコードバンタンナーとして確固たる地位を築いているのに、シン・コードバンを開発したり、魚の革の製品化を実現させたり、探究心が凄い! そして、凄く楽しそうなんですよね。ケンさんもそうなんですけど、絶対大変なこともたくさんあるはずなのに、でも、いつも楽しそうで、それが一番ですよね。
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 2 ай бұрын
社長や従業員の方が楽しそうなのが印象的でした。魚は趣味からっていうところがまたいいですよね
@nikoottu
@nikoottu 2 ай бұрын
これはすごい。鉄と革には歴史を感じます
@Wickedman0001
@Wickedman0001 2 ай бұрын
姫路城に太陽が沈む頃に仕事上がりで子供のお迎えなどが行けるホワイト企業だそうです新喜皮革。近所のタンナー(親戚経営かな)で革ジャン向けにホースフロントを鞣していたり結構ブコとかとかリルマッコイやトイズマッコイとも繋がりが深い地域ですね。タンニング浴槽の寿命が20年とは知りませんでした。ちなみに生革塩漬けコーナーはホーウィン社のモノと匂いは一緒だとホーウィン社へ行った事ある友人達が教えてくれました。焼肉と同じで革も独特の香りがあるのと一緒でしょうね。魚革はアイヌでも靴にしているのでチョウザメ、ワイルドな靴になりそうですね。
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 2 ай бұрын
さすが色々ご存知ですね 生皮の独特な匂いがあって、革の匂いとはまた別なものがありました。チョウザメはとても気になるのでぜひ靴にしてみたいですね
@きょうの諭吉
@きょうの諭吉 2 ай бұрын
なぜかおすすに出てきたので見てみたけど知らないことが見れてよかったです。
@peace_safe_health
@peace_safe_health 2 ай бұрын
動物に感謝ですね。。。いつか動物達と一緒に生活ができる時代が来るように祈っております。
@47machiy76
@47machiy76 2 ай бұрын
ランドセルって凄いな あんなデカイコードバンは大人になって買えないな
@kyoto_incidents
@kyoto_incidents 2 ай бұрын
30:46 すごい、、、一気にピカピカになる、、、
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 2 ай бұрын
グレージングすごいですよね、クセになります
@193bin
@193bin 2 ай бұрын
Thank you! This is amazing.
@user-fururokku
@user-fururokku 2 ай бұрын
昔、紳士靴販売していましたが、コードバンは一度だけ扱っていた覚えがあります。値段までは覚えがないですが、当然高価だった様な気がします。印象が強かったのはペッカリーですかね。毛穴といい柔らかさといい履き心地が最高でした。しかし、コードバンが一頭からあれだけしか取れないのだから高価なのは当然ですね。
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 2 ай бұрын
昔だと今からは考えられないくらい安かったのだと思いますが、それでも他の革よりは高価だったんでしょうね。 ペッカリーは一度履いてみたいなと常々思っています!
@99loops
@99loops 2 ай бұрын
Where can I buy the fish leather? I'm a leatherworker in Kyushu.
@ニベア-o3u
@ニベア-o3u 2 ай бұрын
ベルトと靴を同じコードバンから取るとかいう究極の着道楽
@ПавелЭкземплярский-й9р
@ПавелЭкземплярский-й9р 2 ай бұрын
Нашел волк овчарню... Через пару месяцев пол мира будет обута в хорошие туфли... 🙂
@benjaminmentat8272
@benjaminmentat8272 Ай бұрын
The cordovan layer in domesticated horses may indeed adaptation influenced by centuries of selective breeding and domestication. Domesticated horses have undergone physical changes to support the demands of riding, load-bearing, and other tasks, which could have led to the development of this specialized layer. Therefore, the cordovan layer is a human caused adaptation.
@Stardust_1701
@Stardust_1701 2 ай бұрын
クロムなめしの皮だとアレルギーで真っ赤になるので タンニンなめし皮が多いと嬉しいですね。 革製品は基本的にコードバンかヌメ皮しか買えません。
@mamsij6663
@mamsij6663 2 ай бұрын
牛革もテコンテコンやったら、コードバンみたいにテカテカにならんのかな?
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 2 ай бұрын
牛や猪もグレージングすることがあります。コードバンほどではないですが艶がでます
@GfdJhh
@GfdJhh 2 ай бұрын
こんにちは、私は中国の革愛好家です。日本で製造・販売されている鯨革があるかどうか知りたいです。とても興味があり、購入したいと思っています。
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 2 ай бұрын
こんにちは、私は鯨革を入手したことがないので、購入先を知りません。
@赤い国のプーさん
@赤い国のプーさん Ай бұрын
日本はほとんど調査捕鯨の関係で革をほとんど廃棄してしまって、出回る数もなくなったので革製品を作るところもなくなってしまったのが多いですが、最近、長崎で復活したようですよ
@GfdJhh
@GfdJhh Ай бұрын
@@赤い国のプーさん感谢,如果有机会去日本我一定会去看一看的
@ChucHa-ed4vs
@ChucHa-ed4vs 2 ай бұрын
Làm sao tôi mua được da ngựa. Tôi đến từ Việt Nam
@イケがみケイスケ
@イケがみケイスケ 4 күн бұрын
小学一年生からむちゃくちゃいいものを背負って、嫌々通ってたんだなあ。高いだけあるわ。確かに長持ちするなぁ。手入れするともっといい。 小学六年生の時にはこの価値わからんかったから、どこに行ったのだろうか。
@orion-vt2ek
@orion-vt2ek Ай бұрын
何のためにタンニンに漬けるのでしょう、どう変化するのでしょうか。天然のものは素晴らしい。工程に10か月もかかるとは知りませんでした。
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 Ай бұрын
簡単にいうと、タンニンにつけると皮のタンパク質が変質して腐らず強靭な繊維になります!
@orion-vt2ek
@orion-vt2ek Ай бұрын
@@crazyaboutshoes5333 御返信ありがとうございます。人間の知恵はすごいですね。
@大峯-z6y
@大峯-z6y 2 ай бұрын
逆転したのは、環境配慮?やっぱ水沢山いるな。
@あみ新ちゃん
@あみ新ちゃん 2 ай бұрын
「オールデン」履いてます(*^^*) コードバンって、もしかして「筋膜」じゃないの•́ω•̀)? 筋膜って「交織性繊維」なので、いろいろな方向に伸び縮みするので。
@crazyaboutshoes5333
@crazyaboutshoes5333 2 ай бұрын
なるほど、コードバンは皮膚の中だと思うので筋膜とも違うような気もしますね!謎が深い!
@sszz3470
@sszz3470 2 ай бұрын
「ヨドバシが作られる」に見えた俺はおかしい
@清水将太-h3f
@清水将太-h3f 2 ай бұрын
今時、世の中的にコードレでいいのにねー😢
@uykukin5637
@uykukin5637 Ай бұрын
日本のものじゃダメなんですかね。
@ちょちょこ-c6s
@ちょちょこ-c6s 2 ай бұрын
職業に貴賤はないけど、肉を食さない時代から一部の人が担っていた仕事、でもいまだに嫌いな人はいる
@堀内錦治
@堀内錦治 2 ай бұрын
人類史を万年単位で見ないアホ達のことでしょう?
@dombabe
@dombabe 2 ай бұрын
すげえ❗️
The world's foremost leather shoemaker, Leather Shoe Making by Japanese Hishinuma
1:10:08
ジャパニーズインダストリー / Japanese Industry
Рет қаралды 342 М.
This shoe factory is the oldest craftsman in Japan. The process of making hiking boots.
26:49
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Subtitled | SHIN-CORDVAN polished by Mr. Hayashida, the world champion in shoe polishing | BriftH
33:05
かわぐつのケン / CRAZY about SHOES
Рет қаралды 23 М.
Subtitled | Making SHIN-CORDVAN loafers | Lasting
14:29
かわぐつのケン / CRAZY about SHOES
Рет қаралды 12 М.
World ranking No. 1 leather shoemaking, Japanese Hishinuma Ken
1:07:51
ジャパニーズインダストリー / Japanese Industry
Рет қаралды 192 М.
Process of making hiking boots. Handmade shoes made by Japanese craftsmen
24:29
Subtitled | Tanner | The characteristics of boar and bear leather | Commitment to vegetable tanning
22:58
かわぐつのケン / CRAZY about SHOES
Рет қаралды 7 М.
Making HANDMADE Classic Shoes in the Finest Calf Leather
30:24
Siroeno Yosui by Ken Kataoka
Рет қаралды 324 М.
Making axes for 65 years. A traditional method fades away with the times.
15:52
Subtitled | Preparation for making SHIN-CORDVAN loafers using the McKay method
13:56
かわぐつのケン / CRAZY about SHOES
Рет қаралды 8 М.
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН