KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Vベルトの仕組み【スクーターの駆動とは?】
7:56
SGarage#83 スクーター駆動の仕組み&分解
10:09
So Cute 🥰 who is better?
00:15
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
00:46
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
Каха и дочка
00:28
スクーターの仕組みを解説!アレを使ってドライブベルトとウェイトローラーをお手軽交換!
Рет қаралды 107,143
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 36 М.
エモケンTV
Күн бұрын
Пікірлер: 53
@p1981xe428
3 жыл бұрын
あ!フュージョンだ!!僕のめっさ好きなバイクです。 ベルト交換は我流で交換してますが僕の場合はプーリーのネジを締められるとこまで指で甘止めした後エンジンかけて少しプーリーを回してやるとちゃんとベルトがかかるのでそのあと本締めしてます。 スクーターの駆動系って本当によくこんなこと思いついたなって感じですよね。見てて惚れ惚れします。
@まこまこ-o1j
9 ай бұрын
スクーターの駆動系は構造、原理?は分かっているつもりですけど、あらためて説明されると、やっぱり奥が深い。 ほんと良くこんなの考えましたよね😊 まぁ〜、本題に入るまでは長かったですけど🤣 面白かったです😊
@高橋-k5k
3 жыл бұрын
原付き乗ってて駆動系の仕組みとかクラッチあるバイクとの違いなんてまったくわからなかってけどメチャクチャわかりやすかったです。 ありがとうございます。
@patch33
4 жыл бұрын
スクーターの構造は30年、40年ほぼ変わって無い。 それでも初めて見た人は『これ考えた人凄いな〜』って言う(笑) 私も昔同じ様に呟いた(笑)
@ch-xd1fk
3 жыл бұрын
万力ありがとうございます。 ドライブベルト交換できました。 万力なかったら絶対にできなかったです。助かりました。
@ネコ-j5u
4 жыл бұрын
俺もJOGチューナーでした。ポート研磨してヘッドメンケンしてフルパワーにしたときクラッチが粉砕しました。出先で夜中に、クラッチ張り付きっぱなしになり発進困難になったときエンジン無理矢理かけてルマン式スタートで走行して帰ってきました。
@ボーダー走る
3 жыл бұрын
分かりやすくポイントを踏まえた説明はさすがハカセさんです。最近の若い人は聞いていても理解が無い人や録画で大丈夫だとミスる人が多過ぎます。触って経験が必要ですね
@sinya4171
4 жыл бұрын
ベルトの真ん中を大きめのタイラップで締め上げるだけでも大丈夫です
@ksnda4986
4 жыл бұрын
いーねー!スクーター大好きなんで是非またやって下さい。 あとスクーターレーサーの視点で拘る部分とか盛り込んだら、きっと目から鱗ですよ。 むやみに社外パーツを突っ込みゃ良いと思ってる人結構いますので。
@ninsensx2020
Жыл бұрын
万力使うと、当然プーリーが傷が付きますよね。ベルトは大丈夫なんですかね⁈
@うりずん-r6t
11 ай бұрын
大変わかりやすい動画でした。ありがとうございます。
@saigusahideki
4 жыл бұрын
今日はこう言う動画は為になって良いですねー。何がポイントでどういう問題が起きるのかを指摘してくれて、漸く後半の組み上げ時に他の方が行っている行動の意味が解りました! 有難う御座います。 私もビッグスクーターのスカイウェイブ250に乗っているので出来そうかなと思ったりしますね。
@kimimori2153
4 жыл бұрын
お疲れ様です! また為になる、楽しい動画をありがとうございます。
@アオイ団長
4 жыл бұрын
ローラーウェイト、グリス付け過ぎのうに思ってしまいます。ベルトとの摺動面にグリスが付くと駆動系が滑ってしまうのでグリスは最小限に、っていうのが基本だと聞きますし、バイクによってはグリスを付けないものもあります。余剰なグリスが多いと、回転で飛散してベルトや摺動面にどうしても付着してしまいそうで心配です。
@くるみらくる
3 жыл бұрын
「ま~あるあるですね!」ハイ!30年前にスーパータクトでやりましたw今は工具も入手し易いしインパクトで簡単に緩むし良い時代だな~とフォルツァのベルト替えながら
@の部屋
4 жыл бұрын
旧JOGの世代だけど、プーリーやすりで削ってハイスピードプーリー自作してたな~
@supercub3953
4 жыл бұрын
待ってました! 毎度毎度お疲れ様です。
@ハム太郎-t1u
4 жыл бұрын
おーい‼️は、か、ちぇー‼️なかなか面白い…どす
@shotarosowa3602
2 жыл бұрын
一番わかりやすい!
@ラプターレーシング
4 жыл бұрын
眼から鱗の分かりやすい説明でした!
@bonsaikid1342
4 жыл бұрын
万力作戦、勉強になりました👍
@emokentv
4 жыл бұрын
あざます!ベルトをタイラップで締め上げる方法もあるそうです〜!
@合皮ろみ
4 жыл бұрын
20年前にこの動画を見たかったですね。(当時乗っていました) もし見ていれば、プーリーをいじり倒して速攻で壊してたと思いますw
@tubemimimi
7 ай бұрын
フュージョンのウエイトローラーのとこはグリス入ってるのですね、最近のホンダはグリスレスのようですね
@双葉鴉魅
3 жыл бұрын
参考になりました❗
@tjsquirrel9861
4 жыл бұрын
お疲れ様です。 私は人間1人が快適に移動するには90~125ccあたりが最適なのでは?勝手に思っております。(冬はキツイですがw) スクーター無知な私もリード100(JF06)を大事に所有しておりますので大変参考にさせて頂きます。
@johnk.7729
3 жыл бұрын
すごくわかりやすい説明をありがとうございます。バイク大好き人間の神様です。元気でがんばってね。(*^-^*)チャンネル登録しておいたよ~。
@nyan_maru3693
4 жыл бұрын
スーパーマラドーナで漫才もやりながらこのようなためになる動画有り難うございます!
@宮本敏久-i5z
4 жыл бұрын
万力じゃなくて、Cクランプでは?(万力でいいのか) それはそれとして、私はJOG90で、面倒くさいしお手軽なので、インパクトレンチ(電動工具のやつ)で開け閉めしてます。ダメかな?シャフトのネジ舐め、私もやりました。(笑)
@ツンキヨ
4 жыл бұрын
さすがハカセ! その手がありましたか。 🗜、勉強になりました。^_^ ツーリングお気をつけて。
@ペペロンチーノ-p6r
2 жыл бұрын
万力は一つでは出来ますか?やはり2つ必要ですか?
@大阪に住んでる韓国人
6 ай бұрын
結構前の動画をヒュージョンを買ったので拝見させていただきました!ベルトとウェイトローラーを変えようとしてます!参考になる動画です! プリー側のナットって22mmのソケットでいけるのですかね!あるところは19mmとゆっていたので知りたいです!
@ネコ-j5u
4 жыл бұрын
ヘッドの削り方は、コンクリート面の上で足で踏んでブレイクダンス。仕上げはガラス+1200番のペーパー
@ChariEL-JP
3 жыл бұрын
ヤマハギアのOH思い出しました プーリー前側?のフィン、専用工具なしで 細い棒つっこんで固定しようとして フィン折ったのがもうドンピシャの思い出すぎてwww
@ニコニコバイバイ
3 жыл бұрын
MF08FORZA後期のvベルト交換教えて下さい。
@sauber3584
4 жыл бұрын
20年位前に私もスーパーディオでやらかしましたw
@設楽みい
4 жыл бұрын
センタースプリング かったいんでんですよね… あと、ウェイトローラー すぐ潰れるんですよね〜… ってか、ローラーのなか グリスぐちゃぐちゃすぎww
@BIGBOSS-io3fs
4 жыл бұрын
どこのご家庭にもあるシャコ万最高。
@高柳康昭
3 ай бұрын
我が愛車138,000km進行中、プラグはハーレーで使ってた白金、0.5秒始動、整備は自分でしないといや。
@10年万キロ
4 жыл бұрын
ホンマあるあるですわ。 アルミのフィンは折れて、しかしナットは緩まない!。 電動インパクトを買ったら瞬殺。そして工具沼にはまってゆく・・・
@user-xm4po4ju9d
4 жыл бұрын
50ccなんですけど二点で止めるやつ買わなきゃ取れませんか?
@emokentv
4 жыл бұрын
なにかしらで固定しないと取れないですよ〜!2点のやつ、なにかと重宝するのでAmazonとかで探してみてください!
@ネコ-j5u
4 жыл бұрын
リードバルブは二枚重ねそうしないと粉砕しましたから。
@shun43
3 жыл бұрын
ベルト接触面に傷を付けたりしませんか?
@nekonekon
4 жыл бұрын
ツーリング行ってきます。。(あの坂)
@hirayan22
4 жыл бұрын
50ならベルト握ればキュッと。
@nullnull9209
10 ай бұрын
くるまぶつけた坂、久しぶりに見ました
@ИгорьБахтин-й8й
3 жыл бұрын
Какой размер ремня вариатора хонда Бенли АА 50???
@user-lapustube13
4 жыл бұрын
2時間半の部分はデータセンターですか.。゚+.(・∀・)゚+.゚
@ネコ-j5u
4 жыл бұрын
JOGで最高速150まで行きました。
@hs5166
4 жыл бұрын
グリスぬりすぎじゃない?笑
7:56
Vベルトの仕組み【スクーターの駆動とは?】
LIFE
Рет қаралды 34 М.
10:09
SGarage#83 スクーター駆動の仕組み&分解
sivava S.Garage
Рет қаралды 72 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
00:46
SHK TV - We have a new robot - Be nice to people around you #shorts #sadstory #SHK
SHK TV
Рет қаралды 14 МЛН
00:24
99.9% IMPOSSIBLE
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
00:28
Каха и дочка
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
10:49
ホンダ フュージョン 整備 #3.0 リアタイヤ脱着&リアブレーキ整備
謎野ヒデヨシ
Рет қаралды 10 М.
13:53
Vベルト ウエイトローラー スライドピース交換解説 初心者必見プロが作業を解説 他車種にも対応可能 後編
ザ·バイクマン
Рет қаралды 187 М.
23:37
Don't throw away Old Batteries!Genius Invention with Welding Machine that you won't Believe😱
Amazing Smart
Рет қаралды 4,6 МЛН
12:17
【普通に走るから】走行4万㎞越えのスクーターのドライブベルトがこちら【まだ交換しなくていい】
MPFちゃんねる
Рет қаралды 11 М.
39:43
【マジか】10cc入れるだけ!スクーターが速くなる油。ベルハンマーYamanaka Special
原付専門店 げんチャんねる
Рет қаралды 517 М.
13:29
【レストア】部品取りフュージョンを救え!第24話
バイク廃人 源助TV
Рет қаралды 12 М.
19:30
【ベルト交換】キュルキュル鳴り出したら早めに交換で対応! ドライブベルト交換 【ホンダ ライフ】
ライフガレージ
Рет қаралды 151 М.
10:42
【極端すぎるウェイトローラー走行実験】 ゼロだとどんな加速をする?超重くすると最高速が伸びる? 実際にテストして体験してみました≪教えて!TODAY(トゥデイ)先生⑬≫スクーター 変速 基礎講座
DIY道楽 テツ
Рет қаралды 219 М.
11:33
ベルトが切れると駆動系内部はこうなります【スクーター修理】
Sukelog
Рет қаралды 147 М.
12:43
タクトベーシック【AF79】【原付スクーター必見】ドライブベルト、ウエイトローラーの交換を詳しく解説【Honda TACT AF79 ♯016】scooter V-belt replacement
tamaden
Рет қаралды 7 М.
00:15
So Cute 🥰 who is better?
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН