No video

スピードに対するプライオメトリクスの効果とは [論文から学ぶ補強 2]

  Рет қаралды 2,911

陸上ナビ

陸上ナビ

Күн бұрын

Пікірлер: 7
@user-uc3yp9kp8y
@user-uc3yp9kp8y Жыл бұрын
いつも有益な情報配信ありがとうございます!とてもタメになります⭐️
@worldathleticsresearch
@worldathleticsresearch Жыл бұрын
ありがとうございます😭
@user-wv8oz1ji6b
@user-wv8oz1ji6b Жыл бұрын
アキレス腱の長さや硬さが走りにどう関わるのか教えていただきたいです
@worldathleticsresearch
@worldathleticsresearch Жыл бұрын
簡単に話すと、腱が長ければ、伸長できる長さも長くなるので弾性エネルギーをたくさん貯めれて有利です 硬さというか、腱を鍛えて太くしても同様だと思います。
@user-wv8oz1ji6b
@user-wv8oz1ji6b Жыл бұрын
@@worldathleticsresearch 弾性エネルギーって K(バネの硬さ)× X(バネの自然長からの伸び) ですよね? なら、アキレス腱が短くて腓腹筋が長い方がエネルギーを溜め込めませんか? A 腓腹筋20cm アキレス腱10cm B 腓腹筋15cm アキレス腱15cm の場合 筋肉が半分に収縮した場合 A ΔX=10cm BΔ X=7.5cm になってバネの硬さが同じなら弾性エネルギーはAの方がためやすくないですか? 長々と申し訳ないです。
@worldathleticsresearch
@worldathleticsresearch Жыл бұрын
⁠ 腱が長くなると、という話において、全長が同じ前提ではありません。 例えば腓腹筋30cm+腱30cmよりも、腓腹筋30cm+腱40cmの方が弾性エネルギーを貯められるという話です。 また走っている時に起きる収縮はエキセントリック収縮(伸長性収縮)なので筋肉の長さは長くなっています。筋腱複合体全体が引き伸ばされています。 筋肉が短くなって腱が伸びているわけではないです。 筋肉は収縮にエネルギーを使用し、収縮には時間がかかります。腱はゴムのような役割で、筋肉より作用が早く、伸長後に筋肉の短縮を補助することで、素早く、地面に加えたエネルギーを再利用できます。 よって腱が長いと有利になります
@user-wv8oz1ji6b
@user-wv8oz1ji6b Жыл бұрын
@@worldathleticsresearch なるほど、ありがとうございます。
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 11 МЛН
Whoa
01:00
Justin Flom
Рет қаралды 50 МЛН
PEDRO PEDRO INSIDEOUT
00:10
MOOMOO STUDIO [무무 스튜디오]
Рет қаралды 19 МЛН
Table tennis Top 14 Impossible Rallies
7:31
SpinClips
Рет қаралды 3,7 МЛН
【100m走り方】トップスピードと減速の原因を解説【為末大学】
25:28
為末大学 Tamesue Academy
Рет қаралды 121 М.
【これだけはやってほしい】足が速くなるための基本
17:39
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 2,6 МЛН
【ウォルシュ・ジュリアン×桐生祥秀】夢の対決企画決定!?
9:09
桐生祥秀 / Yoshihide Kiryu Channel
Рет қаралды 226 М.
【今すぐ始められる】足の遅かった子が速くなった3つのトレーニング
14:25
【走りの学校】足の速さは才能じゃない!!
Рет қаралды 135 М.
【足が速くなる方法】桐生祥秀が教えるスタブロの大事なポイント!
6:41
桐生祥秀 / Yoshihide Kiryu Channel
Рет қаралды 283 М.
【桐生の本音】80の質問に爆速で答えてみた!
7:08
桐生祥秀 / Yoshihide Kiryu Channel
Рет қаралды 87 М.
ROLLING DOWN
00:20
Natan por Aí
Рет қаралды 11 МЛН