【すさまじい知名度】駅名が有名すぎて、駅名を地名とした○○市。でも高速道路の立場は・・・何という事でしょう!?

  Рет қаралды 49,659

yuki-film

yuki-film

Жыл бұрын

東海道新幹線などの駅がある事から、抜群の知名度を誇る滋賀県米原市。米原市は、関西、東海、北陸をつなぐ、鉄道と高速道路の重要拠点です。
この米原市にある鉄道の米原駅と高速道路の米原ジャンクション、米原インターチェンジ。
なぜか、鉄道は「まいばら」駅、高速道路は「まいはら」JCT・「まいはら」 IC、と読み方が異なります。
今回は、読み方が異なる、鉄道の米原(まいばら)と、高速道路の米原 (まいはら)の謎に迫ります。
米原/まいばらとまいはら。
木幡/こばたとこはたとこわた。
#珍しい駅 Japanese Station
• 近鉄。日本一小さいファミリーマート! Sup...
#珍しい道路 Rare road collection
• 払う?払わない! 大阪の高速道路の料金所。不...
・テロップ読み上げシリーズ
• テロップ読み上げシリーズ
・この動画に登場の京都府宇治市の木幡駅については
木幡駅の詳細動画 (2017年撮影)をご覧ください。
• 珍しい駅。JRと京阪「近所の同じ漢字の駅なの...
BGM=KZbin Audio library .
Nimbus
The_Throne
Get_Back
From_Russia_With_Love.
Safety_Net
Rodeo_Show
効果音ラボより
風が吹く2
ちゃんちゃんchan-chan3
チーンtin1
新幹線/米原駅のイメージの一部は
写真AC を使用しています。
*****************************************
ご視聴下さりありがとうございました。
リクエスト等がございましたら
コメント欄へよろしくお願い致します。
★各動画で使用したBGM名のお問い合わせをよく頂くことがありますが、
基本的に使用したBGMは各動画説明欄に記載しています。
また、よく使用するBGMは下記のサブチャンネル動画に特集もあります。
• 【yuki-film BGM特集】yuki...
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
※もし動画内に間違いがございましたら
コメント欄でご指摘くださると幸いです。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
・ツイッター  / yukifilm
【チャンネル紹介】
鉄道や道路など交通関係の動画が中心のチャンネルです。
出来るだけ「知的で、為になる動画」を目指したいと思っております。
疲れた時は!? たまに「すっとぼけ」動画も制作しています。
■チャンネル登録よろしくお願いします!↓
*Please subscribe my KZbin channel !
/ yyukif

Пікірлер: 207
@user-ce2mt3gh3p
@user-ce2mt3gh3p Жыл бұрын
甲賀市や甲賀駅もコウカでなく、時代劇等全国的に知られてるコウガにしなかったのと正反対ですね。
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk Жыл бұрын
米原以上に日本中で、というより世界中で有名な「秋葉原」。元々は「秋葉(アキバ)神社」があったから「あきばはら」もしくは「あきばっぱら」。 ところが鉄道駅を敷設する時に鉄道会社が「あきはばら」と名付けてしまった。しかし今となっては秋葉原の略称で「アキバ」と本来の名に近い呼び方が定着してしまってるのはなんとも皮肉。 これにはもう一つオチがあって、実際は「秋葉原」という地名はそこにはない。商店名には「〇〇秋葉原店」というのはたくさんあるんだけど、地名登録は駅周りには存在せず実際はそこは神田。「秋葉原」という地名はいわゆる電気街の端も端、実は台東区にある。
@user-np3lz5ho2w
@user-np3lz5ho2w Жыл бұрын
いちばんややこしいのは「各務原」でしたっけ 同じ地名を表すのに数種類の読み方があったと記憶
@N--jv3go
@N--jv3go Жыл бұрын
神奈川県の某自治体名ーはだのし、駅名ーおおはたの(現秦野駅)、IC名ーはだのなかい、と言うのも依然存在した。
@koki45000
@koki45000 Жыл бұрын
タイトルを見て、てっきり東北新幹線の「那須塩原」を思いついたのは私だけ?
@00Tohkichiro00
@00Tohkichiro00 Жыл бұрын
岐阜県の各務原(かがみがはら)市ほどややこしいものはないと思います。米原や木幡などの比ですらない。地名、JR高山本線の駅、名鉄の駅、濁点、「原」の前の「が」の有無など、全部バラバラです。
@user-iq6nq2nm2c
@user-iq6nq2nm2c Жыл бұрын
市名は「かかみがはら」ですね。とはいえ、いずれも正解ともいえるのでややこしい。
@user-vr5mb4cl8v
@user-vr5mb4cl8v Жыл бұрын
兎に角この漢字で かがみはらと呼ぶのが謎です。人名のキラキラネームみたいです。
@TONAMINOMORU
@TONAMINOMORU Жыл бұрын
@@user-vr5mb4cl8v さらにややこしいのが苗字で「各務(かくむ)」さんがいらっしゃる点。
@just_a_commentator
@just_a_commentator Жыл бұрын
日本語が難解なのに加えてこのような地名の統一がされていない事により 世界でも稀な超難解言語になっちゃってますよね。 統一されていないのは地元の人間かよそ者かを判断するためらしいですが… 冒頭で出た名神高速も通称で、正式には中央自動車道西宮線。
@user-zd7fi1nd5u
@user-zd7fi1nd5u Жыл бұрын
米原ほど有名ではないもの同じ滋賀県には、 甲賀もありますね。 こうか郡から平成合併で市になるときに、 こうか?こうが?結局歴史的経緯などで、 こうかを選択。 ただ一部でこうがと発音する事例も。
@tororo321
@tororo321 Жыл бұрын
岐阜の各務原も「かかみはら」「かかみがはら」「かがみはら」「かがみがはら」と複数の読みと漢字の表記も先のと別に各務ヶ原も有って地元の人もよくわからない謎の状態。
@user-vc6gb3ok5j
@user-vc6gb3ok5j 10 ай бұрын
近くの生まれですが、米原の方も方も含めて昔から「まいばら」って呼称するケースが多かった印象です。 長い時間を経て訛ったり略されたように呼ばれる地域も多かったので「どっちでもよくね?」って感じだったのかもしれません。
@Jiyuumon
@Jiyuumon Жыл бұрын
3年ほど前まで、JR東日本のホームページの主要駅構内案内で「yonehara」と表記されてました
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
そう。首都圏の鉄に興味のない人は「よねはら」と間違えるパターン結構あります💦
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Жыл бұрын
「鉄道会社、特に元々は同じ会社で合ったJR東日本が間違えるなよ」とは思いますね。 業者に丸投げしたのかな?
@user-vw3kx3wl5f
@user-vw3kx3wl5f Жыл бұрын
JRの駅名が正確な地名では無いのはJRあるあるですね!
@fc0491282
@fc0491282 Жыл бұрын
風で飛んだから「舞薔薇」でもあるわけですね
@user-qn7bj1wo9r
@user-qn7bj1wo9r Жыл бұрын
座布団10枚っ😂‼️
@user-lz1br2he9y
@user-lz1br2he9y Жыл бұрын
とてもマイナーですが、JR京都線の「岸辺」駅は周辺の地名がことごとく「岸部」だったりします。
@user-vu6sn5pj1w
@user-vu6sn5pj1w Жыл бұрын
東京の新宿も同じように、鉄道の駅名が地名に転じた例です。 現在のJR中央線の前身、甲武鉄道が駅を設けた際、付近の四谷新宿の名をとったものの、単に新宿と名付けました。 本来、新宿とは読んで字のごとく新しい宿場町の事で、地名とセットで呼ばれます。 その後、駅周辺の地名が新宿となり範囲が拡大。最終的に区の名前にまで発展しました。
@user-Yoh.I
@user-Yoh.I Жыл бұрын
京都市に西院駅がありますが、阪急は「さいいん」、嵐電は「さい」とよびます。
@user-lf1zx6gi7x
@user-lf1zx6gi7x Жыл бұрын
米原は全国的に有名ですが、私の地元ではかつて上福岡駅が上福岡市、隣接の大井町と合併してからはふじみ野からふじみ野市になっていて、駅名の影響はどこも大きいですね🚃💨
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
関東にも似たようなケースが、国鉄が地名に反して長津田(ながつだ)駅を開業した後に東急が長津田(ながつた)駅を開業。そしてJR東日本になった後1988年に東急&地名にあわせて「ながつた」に改称。国鉄誤読を改めたJR北海道と東日本は素直なんだなと感じます。
@user-jc6rz7vk5f
@user-jc6rz7vk5f Жыл бұрын
肥前山口こそ駅名を残して地名を変更したら良かったのにと思います。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Жыл бұрын
江北町なんて全国至る所にありそう 同感です
@user-oy9jw6cc2r
@user-oy9jw6cc2r Жыл бұрын
北海道では逆のケースが有りました。 旭川市の旭川駅(あさひかわしのあさひかわえき)35年ぐらい前までは(あさひかわしのあさひがわえき)でしたね。
@user-cp1xe6jt4c
@user-cp1xe6jt4c Жыл бұрын
もうややこしいから、私はまいばらで突っ走ります。昔からまいばらだと思っていたから まいはらの人、すみません
@user-jh3oz3yq8j
@user-jh3oz3yq8j Жыл бұрын
@米田昌昭 秋葉原もそうですね。 あきばっぱら, あきはのはら、 あきばはら ····とか色々と呼ばれていたけど、駅名として「あきはばら」を採用してから、地名の読み方はこれに統一されていきました。 ただ、秋葉と略して言う時は 「アキバに行ってきた」 アキバ系、AKBなど「アキバ」を使うのが面白い。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 Жыл бұрын
「あきはばら」は誤植を放置してそれが正式になってしまいました...
@user-ts2tm3wk4q
@user-ts2tm3wk4q Жыл бұрын
高速道路、余計な事しなきゃよかったのに。
@user-uw1kg7sq7i
@user-uw1kg7sq7i Жыл бұрын
悪いですがジャンクションに関しては「やっちゃいました」ですね。民意を反映してそのままにしておけば良かったのに。 「民意」は大切ですぞ、政府の方々。
@Oh-iy5bw
@Oh-iy5bw Жыл бұрын
乗換え接続駅なのに、 ・新京成…八柱『やばしら』 ・JR……新八柱『しんやはしら』 千葉県松戸市なのに、そこにあるのは 『都立 八柱霊園』
@jojxi
@jojxi Жыл бұрын
地名の読み方には「揺れ」があるのが当たり前だったのにいつ頃からでしょうか。 公式な読み方だけが正しいとされ、他の変種は正しくないとされる風潮はいかがなものだろう。
@user-qn7bj1wo9r
@user-qn7bj1wo9r Жыл бұрын
米原…迷いすぎ😅 それにしても上司ぃ〜 可愛いい〜🥰❣️
@thunderbird1691
@thunderbird1691 Жыл бұрын
福井県民の自分にとって、米原駅は人生の中で幾度となく節目節目で通った駅。大学受験や大学進学後の行き来などなど、色々な思いを胸に米原駅のホームに立ちました。🚗を運転していても、まいはらまで来て北陸道に入ると、帰ってきたんだなって思いを強くしました。ことの次第は大まか知っていましたが、北陸新幹線敦賀開業、中部縦貫自動車道の開通が今後予定されており、まいばらの存在が薄くなっていくかもしれません。
@user-yc6dv5fv5w
@user-yc6dv5fv5w Жыл бұрын
永原行きと米原行き 電光掲示板で遠目に見たら分からなくなるけど実際は琵琶湖を隔てて逆側にあるから京都、山科駅で乗る時は注意(前に一度乗り間違えしそうになった)
@chiyoda_aki
@chiyoda_aki Жыл бұрын
『永原』という書くと米原と間違いやすく、聞くと長浜と間違いやすい。 しかも3つ全て鉄道の行き先になっているという・・・
@TONAMINOMORU
@TONAMINOMORU Жыл бұрын
個人的に国鉄で名付ける時、中央省庁の方が、地域の読み方深く考えず、「こっちの方が読みやすい」と付けたんでないかなと思っています。
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
「米原」の読み方がややこしいことが分かりました。
@kiyose_fukui
@kiyose_fukui Жыл бұрын
類似事例として、鹿児島には駅名だけ読み方が異なる地名が2つありますね。駅は慈眼寺(じげんじ)で地名は慈眼寺(じがんじ)、駅は山川(やまかわ)で地名は山川(やまがわ)。
@iwagoro2420
@iwagoro2420 Жыл бұрын
なーんということでしょう!やっぱり安定の上司さん 唐突に中盤で出てきてニヤリとしました。やっぱり最高です
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
分かる、その気持ち。
@exp.m.k.2300
@exp.m.k.2300 Жыл бұрын
秋葉原の本当は ⭕あきばはら ❌あきはばら みたいな...
@user-qn7bj1wo9r
@user-qn7bj1wo9r Жыл бұрын
えっ😮ほんまですか⁉️ てっきり『あきはばら』やと 思ってました〜😣
@user-cl5hm2yp7e
@user-cl5hm2yp7e Жыл бұрын
上司さんはダジャレ担当にもなりました。😊
@user-qn7bj1wo9r
@user-qn7bj1wo9r Жыл бұрын
薔薇がバラ売りが良かった😅♬
@meckey1939
@meckey1939 Жыл бұрын
沖縄にも豊見城(とみしろ)高校がある豊見城(とみぐすく)市の例があります。
@user-ms8dj1dm6i
@user-ms8dj1dm6i Жыл бұрын
最後の駄洒落を以て 上司の成果(生花)といたしましょう
@sangorouhorise2530
@sangorouhorise2530 Жыл бұрын
そんなしょーもないダジャレ言ってると大上司に干されるぞ⁉︎
@user-vk1ut1cr3i
@user-vk1ut1cr3i Жыл бұрын
いくら勉強しても日本の地名の読み方は規則がないので難しいですね。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Жыл бұрын
スペイン語は発音に合わせて綴りを変えるから分かりやすいけど、英語の読みにくさもなかなかだと思います。
@hiracchan.
@hiracchan. Жыл бұрын
今回の動画を観て、大阪府松原(マツバラ)市を思い出しました。 市の木が松(マツ) 市の花が薔薇(バラ) なぁ~んということでしょう!😄
@user-zt5lv4yw4u
@user-zt5lv4yw4u Жыл бұрын
こんばんは。JR米原駅ですが新幹線のホームとコンコースはJR東海が管理しているが在来線のホームとコンコースはJR西日本が管理しているね。
@user-ej1zo5cg1o
@user-ej1zo5cg1o Жыл бұрын
会社が有名すぎて市名を会社名に変えた地元に似た空気を感じる…
@soft-boiled_YOJIMBO
@soft-boiled_YOJIMBO Жыл бұрын
実際にはどちらの呼称がよく使われるんでしょうね? 地元だと本来の「まいはら」 他地域では駅名/市名の「まいばら」 こんな感じかな…憶測ですが
@alexbacks
@alexbacks Жыл бұрын
埼玉県熊谷市も、本来は「くまがい」と読むようです。 鉄道駅名が何かの手違いで「くまがや」になったので、後年それに引っ張られる形で地名も変更されたのだ、と聞いたことがあります。
@suginokun
@suginokun Жыл бұрын
「まいばら」が当たり前だと思っていました。幾度と米原JCTを通過していましたが、まさか、「まいはら」とは。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s Жыл бұрын
東名高速バスのバス停 東名向ヶ丘「とうめいむかいがおか」 小田急は、 向ヶ丘遊園「むこうがおかゆうえん」 と読みます。由来は分かりませんが、 向ヶ丘遊園の方が先にできています。
@user-mo7yd4xh7h
@user-mo7yd4xh7h Жыл бұрын
濁るか濁らないかって耳で聞いたときに聞き分けしづらいところがあるし、余所者にとってはどっちでもいいじゃんって思ってしまうけど地元民には拘る所なのかね…? もう駅名を地名にしてしまえば?ってっていうので真っ先に連想したのは燕三条市(合併込みで)
@kodekode6
@kodekode6 Жыл бұрын
最後のネタは「風でバラの花びらが舞って『舞いバラ』」という方で来るかと思いました。
@LoveEngineHiroyan
@LoveEngineHiroyan Жыл бұрын
新快速の英語放送の「マイバラ」の発音がとても好きです なんかクセになる
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN Жыл бұрын
それな。
@TheKANEDA28
@TheKANEDA28 Жыл бұрын
駅前のロータリーにある電光掲示板が昔は「ようこそ、米原(まいはら)へ」だったのが、いつの間にか「ようこそ、米原(まいばら)へ」に変わっていたのは印象に残っている。 家族旅行の関係で米原駅とはかれこれ、15年以上のお付き合い。 駅舎も駅前も、なんなら地名までもがすっかり様変わりしたものです。
@HKRR-Service
@HKRR-Service Жыл бұрын
筑肥線「筑前前原」駅、「米原」と間違える恐れがあるので、はっきり区別するため「筑前」を付けたらしい
@yot_2
@yot_2 Жыл бұрын
高速道路も会社が変わって新潟まで来ると「For Maibara」の案内がまだ残ってます
@omisonority
@omisonority Жыл бұрын
米原駅、途中下車したら何もありませんでした!!
@user-hl4bs5ri5v
@user-hl4bs5ri5v Жыл бұрын
そうなんですか
@omisonority
@omisonority Жыл бұрын
@@user-hl4bs5ri5v はい、なにもございません
@MizueNao
@MizueNao Жыл бұрын
冬の18きっぷで悪天候で足止め食らうと寒いしやることないしで気が狂う
@user-hl4bs5ri5v
@user-hl4bs5ri5v Жыл бұрын
@@omisonority 参考になりました。
@user-uy8fe1hu3z
@user-uy8fe1hu3z Жыл бұрын
一駅隣の彦根の方がよほど栄えているでしょうね笑
@user-qw4vi3jk3g
@user-qw4vi3jk3g Жыл бұрын
現自治体&駅名はまいばらだが、旧自治体&地区名はまいはら。 旧自治体名はまいはらちょうだよ。
@youjikawabata8598
@youjikawabata8598 Жыл бұрын
京阪・木幡(こわた)駅と近くにあるJR木幡(こはた)駅の違いも複雑🚈!
@ken-zw5qy
@ken-zw5qy Жыл бұрын
米原ややこし!(笑) 上司ぃのボケも愛嬌あってイイ。
@koro200610
@koro200610 Жыл бұрын
最近の上司ぃは可愛くて惚れてしまいます😅。でも部下に夢中🥺
@PonteBekkio
@PonteBekkio Жыл бұрын
高速道路の立場は? はしごを外されたということなんでしょう。
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 Жыл бұрын
濁音になるならないでかなりややこしいなと… 新幹線の駅もあるのでより混乱しますね😅
@user-ge7el6ci9q
@user-ge7el6ci9q Жыл бұрын
まいばら・まいはら… 以前から言われていましたね。 上司可愛い💕
@okhan
@okhan Жыл бұрын
米原の逆パターンが旭川ですな
@user-sz4dr4yj6h
@user-sz4dr4yj6h Жыл бұрын
自分の近場だけでも、吹田市岸部に有るのに「岸辺駅」(JR京都線)、西三荘水路(にしさんしょう)の近くの駅なのに「西三荘(にしさんそう)駅」(京阪電鉄)…沢山有るに違いない
@hamhamheart1964
@hamhamheart1964 9 ай бұрын
よくこんな事に気づきましたね。そしてすごい調査力。素晴らしいです。
@user-xv4kf9tv5r
@user-xv4kf9tv5r Жыл бұрын
地元の人の呼称と役所か公共機関が付けた名前が違う例に大阪梅田のど真ん中、ちょっとはずれて曽根崎警察の東、バス停の太融寺が有ります。その昔、だいゆうじと言うバス停だったのですが地元の人が たいゆうじや!と大阪市バスにクレーム、市バスは国土地理院かどこかの発行した地名集にだいゆうじとある、と主却し却下。そんなことで住民はあきらめない!その発行元にだいゆうじの根拠を求めたところ特にない、住民の皆様がそうおっしゃるなら たいゆうじ に変えます、となり、これが逆に根拠となり、今は たいゆうじ となりました。割と最近の話、と言っても昭和のころです。
@user-qd3uk1uo3n
@user-qd3uk1uo3n Жыл бұрын
水揚げ量全国1位に成った事もある、日本有数の漁港:境港(さかいこう)で有名な境港市(さかいみなとし)を連想しました。
@purple24ball
@purple24ball Жыл бұрын
読みも境(さかえ)から境港(さかいみなと)に変わりましたね
@kenyanakase9419
@kenyanakase9419 11 ай бұрын
江古田を西武鉄道ではえこだと読ませるけど、中野区の地名だとえごたって濁るような感じかな。 後で出来た都営地下鉄しんえごた駅だったりする。
@hiroseki115series7
@hiroseki115series7 Жыл бұрын
同様の例で他には ・兵庫県 佐用(さよ)駅/佐用(さよう)町/佐用(さよう)JCT・IC ・広島県 糸崎(いとざき)駅/三原市糸崎(いとさき)○丁目/糸崎(いとさき)ランプ という辺りも有名かもしれません。 佐用も糸崎もやはりそれぞれ乗換駅としてよく利用される名高い駅です。佐用JCTは中国道と鳥取道の結節点、糸崎ランプは国道2号木原道路と三原バイパスの境目です。
@user-kv3fz6fj1d
@user-kv3fz6fj1d Жыл бұрын
米原JCTは駅から西 でなく 東です
@user-bb1qm1if2z
@user-bb1qm1if2z Жыл бұрын
歴史ある肥前山口駅の駅名を所在する自治体名である江北駅に変えてしまった。 住民の方々が決めた事ではありますが…
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Жыл бұрын
江北町より肥前山口駅のほうがはるかに有名だったのに
@user-wn2jq2db7d
@user-wn2jq2db7d Жыл бұрын
米原駅は、滋賀県内新幹線🚅との唯一の接続駅でもあり、今となっては、JR西の新快速とJR東海の新快速との史上最強的なお互いの乗り継ぎ駅でもある。要するに、他社のJR各社では例に見ないすごくスピーディーにあちこち行くことの出来る便利な唯一の駅。そういった意味ではすごく利点の利く駅かな。知らんけど。
@user-jg5vq3cn9g
@user-jg5vq3cn9g Жыл бұрын
他社線であるはずのJR東海の快速列車とJR西日本の新快速が対面乗り換えできる例が多いのが凄いですよね。 何故米原駅であれだけ便利な乗換えができるのに大垣駅で毎回毎回階段を渡らなければならないのか本当に不思議。
@TakatsukiGW223
@TakatsukiGW223 Жыл бұрын
西中島南方(にしなかじま"みなみがた")と南方("みなみかた")も同じような感じでしょうか?ちなみに「南方」という地名自体は、今はなくなってしまいましたが…
@wbyas5597
@wbyas5597 Жыл бұрын
米原駅は、西口(新幹線側)に駐車場が多く、 車中心の滋賀県民には便利な駅なんですね。 駅からの距離でだいたい1日料金の相場が変わる、 ある意味納得できる設定です。 問題はどんどん新幹線の停車が減って、 昼間は一時間にひかりこだま一本づつしか無いこと。
@user-st5yk8kp3u
@user-st5yk8kp3u Жыл бұрын
名神高速米原ジャンクション、昔は検札所が有ったな横になが〜い。駅名の呼び名が違うのは京都の西院!阪急京都線は【さいいん】!京福嵐山線は【さい】分かったか。ゆ、ゆ、ゆ、ゆるされへんど!
@user-kr7uz4gy2p
@user-kr7uz4gy2p Жыл бұрын
米原のゲシュタルト崩壊が起きてしまう🤣🤣🤣
@jtane12r
@jtane12r Жыл бұрын
新京成電鉄の前原(まえばら)駅の所在地は千葉県船橋市前原西七丁目ですが かつては「前原西」を「まいはらにし」と読んでいました。 現在は「まえばらにし」と読むので、これも駅名に寄せられた感じですね。
@user-ou5ld2um1w
@user-ou5ld2um1w Жыл бұрын
上司ぃ〜😂😂😂😂😂
@gdgdtamatamazzz
@gdgdtamatamazzz Жыл бұрын
こぶちざわ駅、こぶちさわ町、こぶちさわIC
@sarutandayo
@sarutandayo Жыл бұрын
奈良県橿原市小房(おうさ)町にある「おふさ観音」と呼ばれるお寺の最寄りのバス停の名前が小房(おぶさ)で どの読み方が大元だったのか…
@user-fq4wg6hb8n
@user-fq4wg6hb8n Жыл бұрын
まあ、米原(まいばら)市米原(まいはら)なので、間違いではないんですがね。 北海道にも駅名に合わせて市町村名が変わった「北広島市」というのもありますがね。 北広島市に関しては紛らわしい状態を避けるためにJRの駅名に合わせたという経緯があります。「都道府県を書かずに住所を書くと広島県か北海道かわかりづらい」という理由で、マルスで全国の駅名が出るシステムを使っていた国鉄がわかりやすくするために駅名に「北」を付けたのが始まりで当時は広島町でした。札幌のベッドタウンとして町が発展し人口が5万人を超えたため、「市」に昇格することが決まった際にそういう議論の末にJR駅名に「市町村名」を合わせるという決定がされました。(もともと広島県民が入植した地域という理由で広島町だったので、広島とは縁があるんですがね。)
@carp778kt
@carp778kt Жыл бұрын
北広島の場合,原則として既存市名と同市名を名乗らないという“暗黙の了解”がそもそもあるので,駅名関与の度合いは低いように思います。「駅名に合わせて変えた」のではなく「市制施行にあたり変えざるを得ないので駅名に合わせた」という感じでしょうか。
@user-fq4wg6hb8n
@user-fq4wg6hb8n Жыл бұрын
@@carp778kt さん 伊達市のような事例があるので(伊達市は福島県と北海道にあります)”暗黙の了解”というような書き方をせずに、避けられるようになった理由の方で記述したまでです。ただ、札幌市民など近隣市町村の人間は広島町時代から地域名という感じで「北広島」と呼んでおりましたので、違和感もありませんでしたし、すんなり馴染みましたよ。そういう意味では「駅名が有名すぎて駅名に町名をあわせた」というイメージなんです。実際のところ、広島町時代から道立高校の名称は「北海道立北広島高校」「北海道立北広島西高校」でしたしね。実は私の個人情報なのですが、現在55歳でうち54年は北海道在住なんですが、1年弱だけ滋賀県に住んだことがあります。滋賀県在住の際には(私が鉄道好きなこともあって)よく「まいばら」といって地元民に怒られたものです。いまや「まいばら」が正しいのですからね。
@kener34
@kener34 Жыл бұрын
高速については、やっぱり「まい『ば』ら」から「まい『は』ら」に変更されていたんですね。濁って読む言い方をしていたので、いつから濁らない読み方になったんだと思っていました。
@six_naniwa_
@six_naniwa_ Жыл бұрын
yuki-filmさん待ってました〜! そして登録者数66,666人おめでとうございます👏
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u Жыл бұрын
北陸本線の米原寄りと奈良線の京都寄りが東海道本線の一部だったというのも重要なうんちくである。
@takematsu9064
@takematsu9064 Жыл бұрын
大上司「干そう」
@user-sb1vy5rs6k
@user-sb1vy5rs6k Жыл бұрын
地元が長浜だが小さいころからまいばらと呼んでいたな 町名も駅もICも
@TONAMINOMORU
@TONAMINOMORU Жыл бұрын
富山の砺波の企業で米原商事(よねはら)があります。レッカーと不動産。
@carp778kt
@carp778kt Жыл бұрын
全国の他の事例がコメントされてますが,幸田町(こうたちょう)/幸田駅(こうだえき)への言及ここまでなし。それだけマイナーということか…。
@kobelilitan
@kobelilitan Жыл бұрын
清洲と清須みたいな?😅
@essauouo5251
@essauouo5251 Жыл бұрын
千歳線旧線の月寒駅のように国鉄は廃止まで本来の読み方の「つきさっぷ」で通したのに町の方が陸軍からの要求を受けて「つきさむ」に町名改称したみたいな例もありますから、何が正しいのかなんてよく解らないというしかないのかも知れません
@akai5631
@akai5631 Жыл бұрын
鉄道とは関係ないのだが、新4号バイパスの茨城県区間で、利根川を挟んで五霞と古河が隣接しているが、もしここも鉄道で繋がっていたら、どんな改称にされていたのか
@nozomi-kq8mo
@nozomi-kq8mo Жыл бұрын
上司ぃ、寒い😁 三重の松阪、駅名も地名も「まつさか」ですが、地元民は「まっつぁか」て言うてますなあ。津は「つぅ」ですわ。
@user-rr9ud7ce9s
@user-rr9ud7ce9s Жыл бұрын
九州なら「まいばる」になるのかな?
@ib4950
@ib4950 4 ай бұрын
6:50「まいばら」市「まいはら」町??平成大合併という国策だし、読みも統一するのが筋であろう。旧国鉄が駅名を間違えただけなら、仮名かローマ字に改名すればいい。
@user-wz1oq3wl1r
@user-wz1oq3wl1r Жыл бұрын
道路公団がかわいそうだ
@pepsi7cocacola
@pepsi7cocacola Жыл бұрын
タイトルを見て、博多の話かと思った。 しかし、福岡市は博多市とはならなかった。代わりに博多区を設けた。
@user-zh6mi5dk5t
@user-zh6mi5dk5t Жыл бұрын
JR中央本線と名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅は鶴舞(つるまい)、公園の名前は鶴舞(つるま)公園です。
@user-po8qh4uy1q
@user-po8qh4uy1q Жыл бұрын
名古屋に住んでた事があったけど、よそ者からすると、これかなりややこしい。
@user-lz1br2he9y
@user-lz1br2he9y Жыл бұрын
千種(ちくさ)駅と千種(ちぐさ)高校なんてのもありますね。しかも千種高校は千種区じゃなくて名東区ですし。
@carp778kt
@carp778kt Жыл бұрын
元々鶴舞公園一帯は水流間(つるま)という地名でした。 駅の設置にあたり「縁起が良いから」というトンデモナイ理由で「鶴舞」という字を当て,読みも変わりました。誰が漢字や読みを変えたのかは…どなたか詳しい人教えてください。 ちなみに現在の住所はつるまいですが,駅を除き公園や中央図書館など施設名は概ねつるまと読むようです。
@user-nh9dq8gd5c
@user-nh9dq8gd5c Жыл бұрын
なるほど。勉強になりました。米原(まいばら)のほうが言い易い関西の俺ひとりです。^^
@475aqua4
@475aqua4 Жыл бұрын
今はJR西の管轄だけど、国鉄時代は名古屋鉄道管理局
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 Жыл бұрын
タイトルを見て真っ先に思いついたのは那須塩原市。
@jbtmLF
@jbtmLF Жыл бұрын
なるほど、そういうことだったんですね。
@niyoldi
@niyoldi Жыл бұрын
あと半世紀もしたら「まいばら」が正しくて「まいはら」は誤表記って事態になってるかも
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 59 МЛН
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 12 МЛН
Хотите поиграть в такую?😄
00:16
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,5 МЛН
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 58 МЛН
SUPRA SOUND Battle Challenge:}💪🚀 #shorts #humansuprasound
0:20
The troll fathers
Рет қаралды 1,3 МЛН
Oyuncak Direksiyon İle Motosiklet Yönetmek #shorts
0:27
Osman Kabadayı
Рет қаралды 4,6 МЛН
Комфорт в Нива 2131  #offroad
0:18
Shorts - David Avanesov
Рет қаралды 1,5 МЛН
Mobile Wheel Polisher ##❗️❗️
0:19
ToolBox Talk 20
Рет қаралды 4,7 МЛН
Is this a Race? 😱🔥 #shorts #shortsvideo #trending #motorcycle
0:19