[Suzuki Alto] Disadvantages and regrets after riding for 3 years [HA36V Alto Van]

  Рет қаралды 77,469

Garage life without spending money

Garage life without spending money

Күн бұрын

I've been riding an Altvan almost every day for 3 years.
Here are the disadvantages of Altvan that I noticed.
I don't care about "I can't use the back seat" or "Manual windows" or "I only have a radio".
I know that before I buy it.
This time I actually bought it for the purpose of enjoying the car, but I will introduce the disadvantages I noticed.
#altvan
#regret
#Demerit
#HA36V

Пікірлер: 111
@海野郎物語
@海野郎物語 Жыл бұрын
不満は燃費良すぎて他の車に乗れなくなる、燃費良すぎて遠出しまくりで走行距離が伸びること、つまり最高と言うこと
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
つまり最高ですねw
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
確かにつまり最高ですねw
@滝内智久
@滝内智久 Жыл бұрын
確かにシート倒しぎみの姿勢
@tottimyonn
@tottimyonn 11 ай бұрын
ギアポケットには、自分は携帯ホルダーを設置してます、上の方に横貼り付けで設置してるので台座として使わないシガーソケット2連式を線を切って台座代わりに両面テープで固定して首が下に下がらないようにしてます😆 そしてシガーソケットに5連ソケットのスイッチを横付けでストラップに固定して運転席からスイッチを押せるようにしてあります😆
@kiyo6889
@kiyo6889 6 ай бұрын
6:03大分自動車道を走った時、登りの坂道が多くて本当にしんどかった。
@deadblue1586
@deadblue1586 7 ай бұрын
車検証をドアポケットに入れてグローブボックスは小物入れに使ってます。
@monsterinoue
@monsterinoue 2 жыл бұрын
ボクはHA36Sですが、個人的には①②は主様シート寝かせすぎでは?と思いました。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
そうしないと膝がハンドルに当たったり肘をめちゃくちゃ曲げなきゃいけないので窮屈なんですよね…
@prc148mbitr
@prc148mbitr Жыл бұрын
この辺りは体格にも寄るかも知れませんね。私は足が短い(TT)んでシートは前で立てた感じになるのでエアコン類の操作に不満はありません。
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
@@prc148mbitr さん でも気持ちシートを起こしたら確かにエアコン操作はしやすくなりました!その代わりなんだか疲れてしまい、、、なかなかポジショニングってのは難しいですね🤔
@みーぶ
@みーぶ Жыл бұрын
​@@3million-garage-life ステアリング操作は肘が少し窮屈なくらいがいいんですよ。
@ちんちんさくら
@ちんちんさくら 4 ай бұрын
@@みーぶめちゃくちゃ窮屈以外の何があるねんぼけ
@GD-ii1rt
@GD-ii1rt Жыл бұрын
収納スペースの微妙さは本当そう悩んだ結果真ん中は増設したシガーソケットスペース ドアポケットは脱出用のハンマー入れてます
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
アルトあるあるですね😊ハンマーいいですねw
@夢のトライアングル
@夢のトライアングル 2 жыл бұрын
そう思ったんだから仕方ない😂 ボールペン落とそうもんなら😂 収納はホント謎ですね。 楽しい動画でした!
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
ありがとうございます!それでもアルトバンは楽しいのでおすすめです👍
@こんぺいとう-x8o
@こんぺいとう-x8o Жыл бұрын
ドリンクホルダーが2個あるだけ幸せですよ! ヴィヴィオバンに乗っていますがシートの間に3センチくらいしか深さがないホルダーがひとつあるだけです!笑 あの車に乗り始めてから自然とペットボトルの飲み物しか買わなくなりました😅
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
ヴィヴィオこそ最強の軽バンだと思います😊だから使い勝手には目を瞑る必要がありますねw
@atm5269
@atm5269 2 жыл бұрын
ha36vは燃費はずば抜けて良いですが、室内の収納や居住性は一つ前モデルのha25vの方が良いですね。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
25も良い車ですね!sしか乗ったことありませんがw
@lock4990
@lock4990 2 жыл бұрын
下道での燃費稼ぎに全振りしたようなギヤ比なので、シフトチェンジが意外と楽しめないもは仕方ないですね。AGSは輪をかけてシフトダウンを拒否られますし😥
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
AGSはピッピピッピうるさいので苦手です。2速発進できちゃうくらいトルク太いので仕方ないのはわかりますが、、、もったいないなぁと思います😇
@秋山広幸-n2g
@秋山広幸-n2g 10 ай бұрын
地方だとトップギヤ固定で余りシフトを行わずにスイスイ走らせられるため都市部よりは楽です。私現在L275VのMT車ですが以前はHA23VのMT車でした。HA23Vは下道でのワインディングに、L275Vは高速での直進安定性に優れています。
@Ayame_NakiriLOVE
@Ayame_NakiriLOVE Жыл бұрын
初コメです。私は36アルトのFに乗ってるんですが、助手席の窓を先に開けて、微調整してはいかがでしょう? 私はいつも助手席の窓を開けて調整してます。それか助手席の人に調整をお願いします😅 既に試された後ならすみません💦
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
コメントありがとうございます😊 おっしゃる通り、助手席の窓を開けて調整したらラクチンなので、今はそうしております!またぜひコメントお待ちしております👍
@sunami808
@sunami808 11 ай бұрын
ワークスの代車でAGSのFで思いましたが、ギア比がイマイチかなぁ…NAもワークスのMTギヤ比の方が向いてると思います。NA低グレードアルトでも前持ってたミニ1000よかよく走る。
@ローラローラ-j3b
@ローラローラ-j3b 2 жыл бұрын
信号待ちの時に飲み物飲めって事でしょうね……笑 ちなみにレーザー探知機のリモコンが入ってた場所にはかわいいぬいぐるみが、カードキーが入ってた所にはガソリンスタンドのカード入れてます。 ドアミラーはめっちゃ解る! 確かに面倒臭い。 でも、マニュアルなんで楽しく乗ってます。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
たしかに後悔する部分は多少あるのですが、私も楽しく乗れているのでオッケーです😊
@ターちゃん-h7e
@ターちゃん-h7e 3 ай бұрын
アーシングって何かメリットあるんですか? つけるとつけるだけ良いんですか?
@N-BOX信者は大嫌い
@N-BOX信者は大嫌い 2 жыл бұрын
1型と2型まではバンとFとLはミラーが剥き出しなんですよね。3型でターンオーバー式でミラーの折りたたみも楽なんですけどね。ちなみに自分は3型のLグレードの4WD乗ってます
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
そこまでは知りませんでした💦ありがとうございます😊4駆めっちゃ速そうですね!
@N-BOX信者は大嫌い
@N-BOX信者は大嫌い 2 жыл бұрын
@@3million-garage-life なかなか速いです。燃費も25くらい出てくれるので助かります。
@spiritofthephoenix9284
@spiritofthephoenix9284 5 ай бұрын
僕はダイハツミラのマニュアルに乗ってますが、手動ミラーなので確かに面倒ですね。電動ミラーの車に乗り換えたいと思いつつもやっぱりミラの運転のしやすさやが好きになってしまい中々て放そうとは思えませんね笑
@Tsurubamiha23
@Tsurubamiha23 Жыл бұрын
K6Aの頃からギア比が変わってないんですかね 2-3間が極端に離れている変わったギア比 3代目ワゴンRのFX乗ってたんですが、あっちはもう少しファイナルがローで3速7000で調度100㎞だったんですよ 100㎞までグイグイ登ってくれるのでとっても重宝してました。 バンの手動ミラーはみんな思いますよね。軽だから助手席届くのでよかったなと。 動画漁ってたらまたMT乗りたくなってきちゃったなあ…
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
おっしゃる通りのギア比のままですw不満点のひとつですね🤔
@iidukafly
@iidukafly 5 ай бұрын
バイク乗りからすると屋根ついてエアコンが使えるだけでどんな高級バイクより素晴らしい訳です。 しかも昔なら400ccの普通2輪に燃費が勝ってるんですから文句付けようがなく高速でも2輪と同じという 文句付けようがない乗り物。 汚れは自分で予め粘土使ったあとコーティングしましょう。かなり汚れは水洗いで綺麗になる程度にはできます。
@stccordwinnintrurer9290
@stccordwinnintrurer9290 Ай бұрын
運転中にエアコンいじるなドリンク飲むな運転に集中にしろ、機械洗車?愛情込めてんなら毎度手で洗えっていうスズキからの熱い思いなんだろうなぁ ギア比はもう軽だしバンだから…ボンゴもそうだしミッション流用しかないですね
@3million-garage-life
@3million-garage-life Ай бұрын
確かにそうかもしれませんね😊
@AHIRUOTOKO_DELTA
@AHIRUOTOKO_DELTA 9 ай бұрын
スイッチが遠かったりドアミラーが手動はめんどいですね… あと、ギア比がクソだと聞いて買うのを諦めます😢
@3million-garage-life
@3million-garage-life 9 ай бұрын
ギア比はマジで微妙ですわ😇
@AHIRUOTOKO_DELTA
@AHIRUOTOKO_DELTA 9 ай бұрын
@@3million-garage-life でも、サーキットは走りやすいんですか?
@3million-garage-life
@3million-garage-life 9 ай бұрын
@@AHIRUOTOKO_DELTA 走りにくいです 2速はすぐにレブに当たるし3速は加速がカッタルイです 上手い人ならずっと3速の美味しい回転数のままでイケるのかもしれませんが、、、
@AHIRUOTOKO_DELTA
@AHIRUOTOKO_DELTA 9 ай бұрын
@@3million-garage-life そうだったんですね… ちなみに、ギア比をググってみたらアルトFと同じでした
@617xp
@617xp 5 ай бұрын
同じアルトバンに乗ってます シートはかなり窮屈ですよね 純正シートだと固い上に膝がハンドルに当たるし目線は高いしで… 自分はSR-3のセミバケを付けました いずれはフルバケとナルディの33πあたりのステアリングを付けたいところです
@3million-garage-life
@3million-garage-life 5 ай бұрын
シートを替えるのは最適解だと思います!
@John-mo6gi
@John-mo6gi 4 ай бұрын
高級な背の高いメッキ多用の軽自動車はアレだけど・・・ アルト嫌いじゃないぜ! 小さい車をかっ飛ばすと気分はルパン👍👍👍
@-rotarylife
@-rotarylife 2 жыл бұрын
私はギア比くらいですかねぇ(笑)不満は😄 シフトは少しロングに変えてますし、FD同様エアコンは基本使いません(笑) 主さんの不満を見てなるほどねぇと思いました! でもカワイイ奴ですよ!アルトバンは!!👍
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
さすがにUVカットガラスのないバンでエアコン使わないのはキツイっすw確かに不満を補って余るくらい良い車ですね😊
@tommystark555
@tommystark555 2 жыл бұрын
ここにあることは許容範囲でしたけど4ナンバーだからワンデイ保険が使えないのは地味に不便でしたね。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
あー、バンはワンデイ使えないんですね、盲点でしたw
@fspsbm7426
@fspsbm7426 4 ай бұрын
代車で乗ったことがありますが、 この手動ミラーは位置調整を 維持したまま格納することが 出来ないかなあとは思いました。 あとこれは他社もそうですが、 エアコンスイッチとインパネシフトを 一緒に配置するのは、やめてほしいですね。
@cyberterro
@cyberterro 7 ай бұрын
2サイクルのセルボを乗ってましたが贅沢な不満だと思う。 そもそも失速以前に坂を登れず後続車に煽られまくりだった気が。 エアコンもなく前部トランクも狭く(リアエンジン)後部座席は子供用でしたが楽しい車だった記憶が。
@aya01985
@aya01985 Жыл бұрын
そんなに背もたれ倒して乗る人はいないw
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
腰いてぇんだよなぁ😇
@prc148mbitr
@prc148mbitr Жыл бұрын
HA36Vに乗ってますが助手席だけでもシート倒してフラットになれば最高なんだがなあ。
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
それは私もおもいました、むしろワンタッチでシートが外れるか、バスの補助席みたいなモノでも良いですw
@jdmipl766
@jdmipl766 2 жыл бұрын
H92w オッティの5速は低コストで意外と楽しいですよ!
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
オッティ!懐かしいですねw たしかに楽しそうですね、あぁいうのが意外といいんですよね😊
@佐伯博-v2f
@佐伯博-v2f 6 ай бұрын
遊び車としてアルトバン中古を考えてます。6以外は問題ありませんね。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 6 ай бұрын
バンも高くなってきてしまいましたね、特にMT
@大重太郎
@大重太郎 11 ай бұрын
失礼ながら軽トラ乗りの自分としては主さんのシートはリクライニングし過ぎではないでしょうか。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 11 ай бұрын
膝があたっちゃうんですよね、シートも直角すぎて首も痛いですし😓
@大重太郎
@大重太郎 11 ай бұрын
@@3million-garage-life 膝はリクライニングして突き出せば出すほど当たると思うのですが。軽トラ乗った事あります?
@3million-garage-life
@3million-garage-life 11 ай бұрын
@@大重太郎 代車でありますよー
@ahsi1987
@ahsi1987 5 ай бұрын
I HAVE HA36V 4WD BUT I DNT KNOW TRANSMISSION OIL WHICH OIL TO PUT PLEASE LET ME KNOW
@denchyou
@denchyou 7 ай бұрын
洗車機に入れるときはミラー事前に畳めば良いと思いました
@伊藤博文-g1i
@伊藤博文-g1i 11 ай бұрын
50万円以上しましたが、ぬしさんの動画を拝見しているうちに欲しくなりまして、私もお遊び用に購入しました(_ _。) マニュアルはおもしろいですねえ(^ー^* ) うしろ何処かあいてるんじゃないかという解放感を常に感じますが、80kmくらいまでならはやいですやんねえ_( _´ω`)_ペショ
@3million-garage-life
@3million-garage-life 11 ай бұрын
軽いマニュアル車は街乗りでも楽しいですよね😊
@ahsi1987
@ahsi1987 5 ай бұрын
can you tell me which transmission oil to put in HA36V
@3million-garage-life
@3million-garage-life 5 ай бұрын
Suzuki Genuine is an oil called Exter. But the genuine one is too soft, so I recommend 75W-90 for the oil. Wako's is good. The amount of oil is 2.6L.
@bureibaaaan.
@bureibaaaan. 5 ай бұрын
6:09 音良w
@ヘイコム-o6r
@ヘイコム-o6r 2 жыл бұрын
2速発進おじさんも乗ることを想定したギア比。カタログでワークスのギア比を見比べると、つくづくそう思う。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
私も2速発進をよくします。低速トルク重視なんでしょうね、そういえばエンストしたことないですし🤔
@tubemimimi
@tubemimimi 8 ай бұрын
1,2はバンでなくともその型のアルトの特徴でしょうけどシート寝かせ過ぎでは?何にしても軽は女性のサイズに合わせてあることが多いので男性が乗るとポジションが決まりませんね アルトというかスズキは塗装に期待してはいけません
@3million-garage-life
@3million-garage-life 8 ай бұрын
シートめちゃくちゃ言われるけどみんなそんなに立ててるんですか🤔知らなかった
@いちたか-h6u
@いちたか-h6u Жыл бұрын
アーシング久しぶり見たけど今時の車には効果を感じなくないかい? 昔S14Qsにしてたけど効果を感じられなかったが、86ぐらい古い車には効果を体感できた覚えが。
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
全く必要性は感じませんね😇
@もこ-s4o
@もこ-s4o 2 жыл бұрын
ワゴンR、MH85sも1速40、2速60、3速110とギア比に関しては納得いってません!
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
そうなんですねw不満に思ってるの私だけじゃなくてよかったです🤣
@前田日明-w8u
@前田日明-w8u 7 ай бұрын
ドリンクホルダーが遠すぎるとかそんな設計ミスある? シートが後ろ過ぎるんじゃないの?
@3million-garage-life
@3million-garage-life 7 ай бұрын
死ぬほど言われてますねw 足が長すぎるのかな
@036bonti6
@036bonti6 2 жыл бұрын
私はF乗ってます ブレーキがとても不満 ワインディング少し本気で 攻めるとブレーキ焼けます 止まると煙出ますからね 😞
@3million-garage-life
@3million-garage-life 2 жыл бұрын
そうですね、私もこわいのでディクセルに交換しています😊👍
@ねる-b3r
@ねる-b3r Жыл бұрын
一瞬ワークスに見えましたw
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
ありがとうございますw
@yumechan0034
@yumechan0034 Жыл бұрын
意外とヒールトーがやりにくい なだらかな登りは3までは引っ張れるんですが4速から失速又は加速しなくなる平坦と下はまだ加速します 5速は高速でのエンジンの唸りが減るので助かるんですが、、ロングランする時はやはり6速欲しかった、、、 てか6速まであれば、走りも燃費も全て解決しそう
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
そうですね、私も6速から乗り換えたんですが、最初の頃は5速からバックギアに入れて弾かれることが何度かありましたw確かに6速あれば全解決ですね😊
@岡崎秀八郎-e3h
@岡崎秀八郎-e3h 9 ай бұрын
30年前の草レースじゃないんだからそんなにシートを倒さんでも‥。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 9 ай бұрын
きゅうくつです
@山田太郎-x6z4y
@山田太郎-x6z4y Жыл бұрын
新車でいくらだったんですか?
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
中古で25万です😊
@sakusakuboy
@sakusakuboy 26 күн бұрын
なんでわざわざ4ナンバーに乗るんだろう Fでも大差ないだろうに
@3million-garage-life
@3million-garage-life 26 күн бұрын
自分1人しか乗らないのと、Fと比べても4ナンバー軽はバチクソに維持費が安いです。 あとは軽いし面白そうだとおもったけどあんまり面白くなかったです。 Fもたぶん面白くないです。
@3million-garage-life
@3million-garage-life 26 күн бұрын
あと普通の人と違う車に乗りたかったから、かな?
@yo-pj8oc
@yo-pj8oc Жыл бұрын
ドラポジ警察の皆さん出動はよ
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
まぁまぁコメントきてますけど対して燃えませんでしたね🥱
@んだも
@んだも 4 ай бұрын
やっすい車にやっすい文句
@nekosensei744
@nekosensei744 6 ай бұрын
車汚れるから中では飲まないで〜
@3million-garage-life
@3million-garage-life 6 ай бұрын
弁当やペヤングも食べますよ! kzbin.info/www/bejne/mYSxlZ9-ep6UptUsi=q7NrT4DZDTc1nS1b
@hysn974
@hysn974 9 ай бұрын
俺はギア比に不満ないけどな…
@3million-garage-life
@3million-garage-life 9 ай бұрын
2速と3速離れすぎで繋がりは悪いですが街中は3速のまま走れるからそう考えるといいかもしれません
@新潟市民-u3g
@新潟市民-u3g Жыл бұрын
運転姿勢が悪すぎるから届かないのでは? 文句有るならワークス買えば? 安いバン買うから文句が出る。
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
ワークス買っても何かしら文句は出ますよwそういう動画なので🤔
@y.n6819
@y.n6819 9 ай бұрын
身長の問題
@3million-garage-life
@3million-garage-life 9 ай бұрын
やっぱり高すぎるんですかねぇ🤔
@とら--七seven
@とら--七seven Жыл бұрын
ギア比の問題は、かなり深刻デスね ホンダ S 6 6 0 の、6速マニュアルが載せられたら最高デスなw ナンとか スズキから5速マニュアルギアボックスだけ、別売りしてくんないかなぁ アルト系に特化した スポーツブランド、誰か立ち上げてクダサイ、お願いします クリアコートも欲しいなぁ ー
@3million-garage-life
@3million-garage-life Жыл бұрын
速度は要らないんで、繋がりが欲しいですね。バンに出す要求ではないのですが🤔
@とら--七seven
@とら--七seven Жыл бұрын
@@3million-garage-life あはははw イヤ、仰る通りデスw (≧▽≦)b
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
5AGSに6年乗って分かった事。【アルトバン(HA36V)】
20:31
アルハスイ乗りのM100
Рет қаралды 248 М.
ある理由で販売台数激減して生産終了したスズキアルトバンを解説【ゆっくり解説】
20:40
ゆっくりワーキングカー【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 59 М.
究極、この車が軽マニュアル好きの最適解かもしれない。
21:37
軽マニュアルが好きだ
Рет қаралды 595 М.
軽商用バンでスポーツカーに挑んだら皆に笑われました。でも走り始めると、、、【ビートvsアルト】
15:05
はなだガレージ / 会社大きくする系チャンネル
Рет қаралды 228 М.
ガソリン1000円で何km走れる!?【94万円 アルト最廉価Aの総合コスパは!?】
20:19
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 527 М.
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН