【太陽光発電をされている方へ】2019年問題は日産リーフで解決!FIT固定価格買取制度終了後どうする?蓄電池?

  Рет қаралды 121,550

オジーチャンネル

オジーチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 126
@ベルセルクグリフィス
@ベルセルクグリフィス 5 жыл бұрын
蓄電池の普及を妨げているのは、電力会社とそれと癒着している政治家としか思えないんだが。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
私も普及に向けた取り組みには政府の既得権益が隠れているのは間違いないと思います。今後のニチコンさんに期待しています!
@jiburigadaisukisann
@jiburigadaisukisann 5 жыл бұрын
千葉の大規模停電もありましたし、とてもタイムリーな情報をありがとうございます。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
私も木更津と千葉市に家があり共に停電を経験しました。災害国日本ではもう真剣に考えなくてはいけない課題です
@神谷弘一郎-n5v
@神谷弘一郎-n5v 5 жыл бұрын
実際千葉の停電で役に立ったのかが体験談的なものがないと結構高額なので
@alpha-uz6pj
@alpha-uz6pj 5 жыл бұрын
@@神谷弘一郎-n5v 台風15号時での停電時にV2Hで乗り切った記事があります。 以下を参照願います blog.evsmart.net/electric-vehicles/report-from-2019-chiba-power-outage/ また、日産としても協力した記事がありました。 こちらも併せて確認頂ければと思います。 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1209043.html
@電光石火-i5g
@電光石火-i5g 3 жыл бұрын
災害を考えてなら、ガソリンエンジンの小型発電機を買うのが一番経済的だし、キャンプにも使えて便利ですよ。夜間や、天気が悪ければ太陽光はアウトです。電気工事店にホーム分電盤に簡単につなげれるように工事してもらえば便利です。発電機容量は使用目的を考えて決めるべし。
@hiros.3817
@hiros.3817 5 жыл бұрын
日産はすでに離島などで中古バッテリーを使った大規模な蓄電システムの実地検証を行っていますね。 おそらくごく近い将来、リーフから降ろした中古バッテリーをパッケージングして家庭や事業所向けに販売することになるでしょう。 EVカーのバッテリーとしては性能が低下していても、固定設備で使うなら充放電もシビアではないですし、リチウムバッテリーの大敵である熱の問題もかなり楽に対処できるでしょう。 敷地に余裕のある家庭や事業所なら設置場所にも困りませんから、多少大きなパッケージにして通気性を確保する事も可能です。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
日産はリーフの中古バッテリー回収を行い不良セルのリビルドを行い格安の再販もやっていくみたいです 置き場所の問題がない家庭ならいい選択肢だと思います また初代リーフの車としての評価や価値が一般的に低く評価されているのが残念です
@alpha-uz6pj
@alpha-uz6pj 5 жыл бұрын
@@オジーチャンネル フォーアールエナジー(4R Energy) という会社がリーフのバッテリーをリビルドして再製品化していくことが記事にされています。 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1113869.html また、同時期に上記の会社が再製品化した再生バッテリーを使って、日産が有償交換プログラムのサービスを発表していました。 car.watch.impress.co.jp/docs/news/1113676.html 今年の東京モーターショウでもEVカーがいろいろ発表されたので、 もっと普及し、いろいろコストが安くなるといいですね。
@中村かずお-v7r
@中村かずお-v7r 2 жыл бұрын
太陽光パネルの買取期限が来るのでリーフの購入を検討しています。遠出はほとんどしません。 リーフgの40kwかg+62kwにすかで迷っています。発電容量は5.76kwです。2世帯で暮らしています。 よろしくお願いします。
@bapakiz746130
@bapakiz746130 5 жыл бұрын
我が家では…3年前に新築の自宅に太陽光発電4.04Kwh及びnichiconの Leaf to homeを導入し、当時30KwhのLeafを購入。 今年10月に初めての車検を受け現状の走行距離は1.6万Km。 batteryの劣化状況が良く分からなかったですが、今回の説明で納得 出来ました。 尚、買電と売電の差は平均0.8万円位のオール電化住宅となっています。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。急速充電やリーフto homeメインの使い方だとバッテリの劣化は早いようです。 ちなみにニチコンの設置は日産で行ったのでしょうか?
@da9741
@da9741 5 жыл бұрын
2019.12/16~リーフの充電カードはZESP3(ほぼ都度課金)になるので、これからリーフを導入するかたは、注意が必要です❗ZESP2申込に間に合えば得策です❗うちは9.98kW余剰売電で6年後の卒FITでV2H導入予定です。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
ZESP3発表されましたね!電気自動車を足として使用するならZESP2が絶対的にお得ですね!しかし蓄電池としてしか考えない用途で購入するなら ZESPなしでいいかもしれません 駆け込むか迷います
@da9741
@da9741 5 жыл бұрын
確かに蓄電池利用をメインに考えて、【遠出にはほとんど使用しない】なら、充電カードについては500円の従量プランでも良さそうなくらいですね。ウチは遠出にもヘビーに使用するのでZESP2は必要です…
@あーちゃん-j8d7w
@あーちゃん-j8d7w 4 жыл бұрын
d a かさ
@kumakumakuma1104
@kumakumakuma1104 3 жыл бұрын
V2H ですが、蓄電池として使う場合、スタンダードでも大丈夫ですか?天候によって蓄電池管理がスマホで出来るプレミアムでないと大変かな?って思っております。価格が倍しますので😓スタンダードが良いのですがどうですか?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 3 жыл бұрын
ご質問いただきありがとうございます 正直なところスタンダードで何の問題もないと思います。運用方法が車一台(EVやPHEV)で外出する際の足など考えた場合、充電残量をスマホで確認できたりするのでプレミアムの方が利便性は高いと思います。 自動車2台運用(1台はEV、もう一台がガソリンなど)で考えていらっしゃる場合はスタンダードでよろしいかと思います
@renonkkk
@renonkkk 5 жыл бұрын
蓄電池は、約1000回ほどの充放電の寿命ですので、使い方にもよりますが、3年程度でしょうか。約60万円/年に相当します。 高価ですね。1/5程度にならないと普及は困難。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
ネックは価格ですよね!テスラのパワーウォールの価格を日本企業も見習って欲しいです
@saitama_oyaji
@saitama_oyaji 4 жыл бұрын
追加のリーフの維持費も計算に入れて教えてほしいです
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。次回の動画でご説明させていただきます
@taisuke3293
@taisuke3293 4 жыл бұрын
@@弁護士のだいチャンネル ・中古リーフ(40万円) ・維持費(11万円/年) ・ニチコムのV2H(40万円) ・設置費用(40万円) で初年度は計131万円かかりますよ! 👇詳しくはこちらの動画で解説していますので、よかったらどうぞ! kzbin.info/www/bejne/aKmxl2yXjtaMpbc
@wi3311
@wi3311 4 жыл бұрын
ためになる動画ですね!
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 4 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます!2020年現在リーフの中古車価格は2019年に比べ下落傾向にあります。2013年以降の中期型で50万ほどです。バッテリー容量も24kWあり家庭用の蓄電池より低価格です。 現在私が調べた限りですとスマートソーラー社が発表した家庭用蓄電池システムが約12kWで120万です。これが一番低価格の家庭用蓄電池ですがまだまだ普及価格まで時間がかかりそうです
@ポートガスDエース-j6y
@ポートガスDエース-j6y 4 жыл бұрын
ソーラーパネルはどちらのメーカーでどちらで購入して付けてもらうのが1番コスパいいですか?よろしくお願いします。
@suginobu
@suginobu 4 жыл бұрын
効果金額は年間5万円もあればいいところ、10年以内にペイできないし、普通に9円で売ったほうがメリット大きいですよ。
@三平三平-h6w
@三平三平-h6w 3 жыл бұрын
うちも来年3月に終了し買取が8.5円になるからニチコンの取扱い業者調べたら工事費だけで25万からだよ。 とてもじゃないが本体と工事費で65万掛かるからダメだね。 かと言って電気代でもったいないから、日産アリアを買って直で充電して利用するつもり。
@tatuhikoch
@tatuhikoch 4 жыл бұрын
テスラの蓄電池が2020年春から日本でも設置ができるようになりみたいで検討してますね。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 4 жыл бұрын
テスラのパワーウォールも価格面で魅力的ですよね!工事代がいくらかかるかトータルで気になるところです スマートソーラーという会社が1KWあたり9万円代で家庭用の蓄電池を発売しました。現段階で最安かと思います
@tatuhikoch
@tatuhikoch 4 жыл бұрын
マジですか?調べてみます。ありがとう
@hirataz3
@hirataz3 5 жыл бұрын
こんにちは。昨年軽自動車買換えでアイミーブを購入したので有難いですm(__)m 走る蓄電池だし平日一台クルマが自宅にあるのでV2H購入予定ですが…装置価格がまだ高い!もう一台の日産セレナは5年後に買換えなのでその頃に多くのEV車種が出てほしいですが!? 電池が問題のリーフ初期型は30万で中古電池・65万円で新品電池へ交換できるので交換前提で買うのもアリですよ!?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
待機車両があるのであればV2Hは検討材料になりますよね!でも価格がいまだに高いです。来年度から徐々に下落する傾向にあると関係者から情報をもらっていますがなんとも言えません。 あとはEVの選択肢がどれだけ増えるか、最近日産のリーフのCMも車を宣伝するよりリーフの活用を主に取り上げて宣伝しているので、企業も力の入れ方が変わっているように思えます。 これからの自動車業界に期待です!今後もV2H関係の新製品があれば取り上げていきたいと思います
@denkinezumi3257
@denkinezumi3257 4 жыл бұрын
V2Hを45万で施工できる業者があれば紹介してほしいです。 ご紹介されていた内容とまさに同じことを考えており中古リーフも購入し準備しておりましたが・・・。 ニチコンのV2H発表後二社ほど見積もり取りましたところ施工費込みで80万をかるくオーバーします。 また、もとをとるのに10年以上かかることを考えるとそこまで投資する気にはなれません。 幸いリーフのZESP2の時代に4年間旅放題のキャンペーン中の購入でしたので4年間はガソリン代が無料になったと思えばそちらの方で得したのかな。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 4 жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私も今年V2Hの施行を予定しています。新しい情報が分かり次第アップしていきます
@wiiwii58
@wiiwii58 5 жыл бұрын
そうなんですよねー EVになった途端新車であっても電池の価格がゲキ下がりするのは何故だろう
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
EV市場は進化のスピードが今までの内燃機関の車と違って早いのでその分下落も早いということになります。 EVなんて補助金を考慮しても中古で買った方がはるかに安いのが現状です
@青山奈津子-g9j
@青山奈津子-g9j 5 жыл бұрын
こんにちは。 ニチコン v2h を考えているものです。 見積もりを取ったのですが、 本体398000円+20000円(送料)+400000円(付随品、消費税)=80万円クラスの出費になるようです。 まだ、一社しか見積もりを取って無いのですがとどこで見積もりを取るといいでしょうか? 中古のリーフは9/5に契約して中期の24kwの12セグです。 日産の中古車専門で買いました。 そこでは、値引きは無いそうです。 ヤマダ電機とか、エディオンとかですかね? それとも、日産の新車を扱ってるとこですかね?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます! そしてリーフのご成約おめでとうございます! 認定中古ですとバッテリー保証などもあるはずなので安心ですね ちなみにZESP2には加入しましたか? V2Hに関しては、ネット店舗ですと「エコ発電本舗」さん エコ発電本舗は価格対抗してくれるので複数見積もりをとる場合最後に 相見積もりをとると最安になります。 また穴場としては地元や地域密着の太陽光パネル販売業者などです 自分の地域は千葉ですが【ISガステム】というガス屋さんです。 太陽光パネルもここで購入したこともあり安くおろしてくれます。 意外なところで販売していたりするので必ず複数見積もりしないと安くなりません。 それと業界の方からのお話だと来年からV2Hは小売価格が下がり始める予測のようです。
@ana-kz3fj
@ana-kz3fj 5 жыл бұрын
2019年問題っていうけど、 いままでお得だったのが、元にもどっただけです。特にどうということでもないよ。 それよりも、10円程度でしか購入してくれないというけども、使用すれば 30円/kwh 分で購入してもらったと同等だから それなりにお得であるよね。  これまでの 10年で元はとれているはずだから、お得でしかない。以上
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
そうですね!その考えいいですね!
@5人の父
@5人の父 5 жыл бұрын
車検切って蓄電池として使うなら保証も何も無いのでは? サイズとしても約二坪、 安いV2Hだと出力が低いのでバッテリーが大きくても使えない? その辺はどんな感じですか?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
おっしゃるとうり保証規定に関しても疑問はありますね! V2Hはまだ普及に向けた改良の段階にあると思いますので 価格や性能面でも手が出しづらい時期です。 今月の15日から18日にかけて幕張メッセで開催されるシーテックに行く予定 なのでそこでニチコンさんに直接聞いて見たいと思います! またシーテック情報もこのチャンネルで配信予定です
@renonkkk
@renonkkk 5 жыл бұрын
中古のリ-フを蓄電池として2次利用する案ですね。夜間家庭でリ-フの電気を7~8割も消費してしまうと、早朝ソーラで充電されていないとリ-フの走行距離は3割程度となる計算ですね。いざ緊急で早朝出かける時は困ります。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
この方法は昼間車を使ったとしても移動する距離が半径15キロ程度で天候が悪い日などはリーフに貯めた電気を家で使うというライフスタイルができれば費用対効果が高く見込まれます
@3003fuji
@3003fuji 5 жыл бұрын
俺は18kw 20年固定 14円/kw で月3万円の売電で10年で償却できる見込み。ソーラーパネルもめっちゃ安くてつけるメリットまだまだあるよね
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
屋根が広く載せるパネルが多ければメリットがでてきますよね!また最近のパネルは昔に比べて価格が安い割にパネルの性能も良くなっているので枚数が少なくても発電量が稼げたりします
@ana-kz3fj
@ana-kz3fj 5 жыл бұрын
いいね。グッド。パネルが安くなってきてるのかな。それど、業者がいままで、ボッタクリだったのかも。後者も結構大きいんだと個人的にはふんでいます。
@自然愛好チャンネル
@自然愛好チャンネル 5 жыл бұрын
それ事業用太陽光じゃん
@とにーちゃん
@とにーちゃん 5 жыл бұрын
中古のリーフからバッテリだけを取り出して使用し、車体本体は廃棄するなんてことは可能でしょうか?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
それですよね!!同じこと考えて少し前に調べましたが、今のことろ法人用でそのような使い方があるようですが、個人用では安全面など考慮してなのかそのような商品、サービスはリリースされていませんでした。 需要はあるはずなので今後に期待です
@大村正雄-l8t
@大村正雄-l8t 4 жыл бұрын
現在KZbinの「廃材天国TV」というチャンネルでリーフの中古バッテリーを入手、解体、再組立てしてオフグリッド生活を目指す様子の投稿が続いています。興味がおありのテーマですからご覧になるといいですよ。
@bunkoro1109
@bunkoro1109 5 жыл бұрын
太陽光パネルを2006年に設置しましたが、何故対象外なのでしょう? FIT制度前は20数円程度でしたが、FIT制度が始まり今年の11月まで48円で買い取って貰ってます。 今後、蓄電池ではなくリーフを買ってろ考えていたところでした。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
申し訳ありません。制度前に設置された方も買い取り制度は対象なのですね 失礼しました。V2Hが普及価格になるまで買い取りを継続しその後V2Hという選択肢もありますね。それだといろんなメーカーがV2Hを出してきて価格の落ち着きが予想されますし、リーフ自体も価格が下がります。
@ふじさわ-o2b
@ふじさわ-o2b 4 жыл бұрын
リーフ購入して、走行しない前提でナンバー付なくても、V2Hできるんでしょうか?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 4 жыл бұрын
動画の視聴ありがとうございます。 車検を通さなくてもリーフにV2Hを接続して使用することは可能です。 車の車検があるないかかわらずV2Hの保証2年あるいは5年間は受けられます。
@サルまるチャンネル
@サルまるチャンネル 5 жыл бұрын
もっと安価な蓄電池システムとして、 車用バッテリー充電器※(100V→12V)→車バッテリー(12V)→インバーター(12V→100V) =非常用電源でいかがでしょう?※光センサ、スマートコンセントで昼間を検知してON-OFF制御
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
なるほど!蓄電容量を考えなければ最安ですね!
@木村一夫-r1c
@木村一夫-r1c 3 жыл бұрын
夜電気を使っている時に車を使う場合に、電気を家庭で使用できなくなりますか?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 3 жыл бұрын
車を使う時は家から蓄電池を切り離すイメージなので、車に貯めていた電力を使用出来なくなります しかし車を夜使用しても電力会社と契約していれば通常どうり使うことはできますよ しかも夜間の電力は昼間に比べて安いです
@釣ドライブ
@釣ドライブ 4 жыл бұрын
多分、「るーぷでんき」の、相殺制度も有効かと…
@user-pm6hb2ql9z
@user-pm6hb2ql9z 5 жыл бұрын
V2Hの工事はニチコンの工事ID習得したところでしか保証関係もありニチコンIDもっているかの確認が必要です。 全国対応ネット販売してるニチコンID持ってる格安会社さんとか地元のニチコンID所持の販売会社さんなど10社ほど見積もりとりました。 現時点でニチコンのV2Hの商品代はニチコンさんがカタログ提示公表された価格です。 見積もりで変わるのは設置工事費用です。とにかく工事費でびっくりするほど見積りに開きがでました。 工事費はあなたが思ってるほど安くはありません 10社とは言いませんが最低5社以上の相見積もりをしたほうがいいです。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
コメント、情報ありがとうございます! おっしゃるとうりまだまだ価格は高い状態です。私も1年以内には購入するので今から情報や価格を追っています!このチャンネルで皆さんと価格共有、情報発信などできたらと思います!購入後はもちろんレビューお届けします!
@岡成
@岡成 4 жыл бұрын
10社も‼ ヒマつぶしには最適か
@dcrlcrab1283
@dcrlcrab1283 4 жыл бұрын
電気式の乗用車よりも電気式の軽トラック(農業用貨物車)が有れば良いですね
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 4 жыл бұрын
ミニキャブMiEVトラックとかいいですよね ネックはバッテリ容量が少ないところでしょうか
@古屋善右衛門
@古屋善右衛門 5 жыл бұрын
今年、雷でパワコンが壊れました。 太陽光設置して17年間で何度も壊れてますが今回は7月から中古のリーフを単なる蓄電池としてニチコンV2Hを設置しようと動き始めました。 古いパワコン2台をニチコントライブリットとリプレイスにしてV2Hの見積は330万です。 我が家は17年前の骨董品からの変換なので高いです。 皆さんの設備は新しいものでしょうから安く導入できるのではないでしょうか。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
情報ありがとうございます。雷のリスクもあるんですね!私は9年目ですが一度も故障はありませんでした。 先日シーテック2019でニチコンさんとお話し、いまだに中古のリーフを蓄電池としてのみ考えて導入する 方はいらっしゃらないようです。車検を通さないデメリットも話が上がってきたので、次回の動画でアップしたいと思います
@古屋善右衛門
@古屋善右衛門 5 жыл бұрын
銀行融資も通りました、今考えているのはリーフを車では無く単なる蓄電池とする事です。 車庫も4台スペース有りますし、太陽光は8kオーバーなので11月からの対策とします。
@hm7428
@hm7428 5 жыл бұрын
こんばんは V2H 工事費を含めて45万円なら購入したいな~と思います。 近くにそんな販売業者あれば幸いですけど!
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
価格やV2H情報にはアンテナを張っていますので、何かあればこのチャンネルで配信していきたいと思います。
@tdinm2341
@tdinm2341 5 жыл бұрын
クルマとしての年間維持費も加算するとどうなんでしょうかね。また運転使用時は蓄電できないということも考えて試算しないとどうも。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
おっしゃるとうりで、車として使う方は一石二鳥という考え方もありますが、外出中は蓄電できません。天気の悪い日は極力リーフの電気を使い電力会社から電気を買わない、天気のいい日中に太陽光で自家消費している間にリーフでちょこっとお出かけ程度がリーフのみの生活だと効率がいいかと思いました。 ただこんなに電気に縛られる生活は便利とは言えないので2台持ちが理想かなと思います リーフは車検を通さないという選択肢も最悪あります。
@ana-kz3fj
@ana-kz3fj 5 жыл бұрын
朝イチでの行動 というのが、お得になりますね。早起きは三文の得→早起きしてエネルギーの有効活用を!→昼間は電気自動車に充電!
@小田原真弓-s7d
@小田原真弓-s7d 4 жыл бұрын
V2Hどこでそんな金額で買えるんでしょう?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 4 жыл бұрын
動画ご覧いただきありがとうございます 今月ついにニチコン VCG-663CN3 を補助金含め53万円で購入しました。太陽光を取り付けしてもらった近所のガス屋さんです。目標にはあと少しでした ※補助金20万円
@遠藤隆嗣
@遠藤隆嗣 5 жыл бұрын
高額買取が終了したら、解決策が無いですね。メーカー製蓄電池は踊らされるだけ。 LEAFも安価に蓄電池が入手出来ても車両だから税金と保険が掛かるし。 後、太陽光パネルからLEAFには100Vでしか充電出来ないらしいし。 もう、売電は諦めてパワコン捨ててパネルを48Vに組みなおして、 独立系設備にリニューアルしか無いのでは? そうすれば、48Vから200VのインバータでLEAFに200V充電出来るし。 安価に大容量を実現できるし。(個人の技術力は必要だが。)
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
これは魅力的なお話ですね!かなり知識と技術力、自己責任になるので万一の対応力も必要になりますね! これを早く取り扱い企業に実現してもらいたいです
@pansyu1569
@pansyu1569 5 жыл бұрын
昼間充電するってことは夜勤勤務者向けやね。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
EV1台で考えると夜勤で朝方帰ってくる生活が理想ですね!
@Greenfacezonbie
@Greenfacezonbie 5 жыл бұрын
買い取り価格は7円だよ
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
随分と安くなりましたね、、、
@新土居サンジ
@新土居サンジ 5 жыл бұрын
毎年10万円損を防ぐ為80万円かけるなんて意味わからん。車一台場所取られるし。通勤にも使えないじゃ無いかよ、昼間家で充電しなじゅちゃだから。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
安い投資ではないのでそういったご意見、お考えの方も多くいらっしゃいます 今回はリーフでお話ししましたが、これからのMobilityは小型化し低価格化が進むと思いますのでもう少しメリットは出てくるんじゃないかと思います 現状の最低価格で考えられる選択肢としてご理解いただけると幸いです。
@ana-kz3fj
@ana-kz3fj 5 жыл бұрын
お年寄りに相性がよいかもね。専業主婦も!
@山口武志-o7j
@山口武志-o7j 5 жыл бұрын
リーフを安く購入するには、どうしたらいいですか?
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
リーフに限らず中古車を安く購入するにはオートオークションという場所があります。 いわゆる業者価格で車を購入できる場所です。車両によっては店頭に並ぶ価格の3割から4割程安いです。一般人も購入する方法はありますが通常は関係者のみ安く購入することができる場所です。 しかしオークション代行業者という会社を使うと 業者価格の車両に数パーセントの手数料を上乗せすれば店頭で買うより安く手に入れることができます その反面保証も短いですし、実車を自分で見て判断することができません。しかし今回の目的が蓄電池として見ているので実車を見なくてもいいのかなと思う部分もありこの方法を私は取ろうと思っています。 蓄電池兼車としても考えている場合、日産の認定中古車という選択肢もあります。 メリットは9セグ以上で購入した車両はバッテリーの保証がつくので安心感があります。
@Raven.......
@Raven....... 5 жыл бұрын
災害用として太陽光を考えるなら付けるかどうかは人それぞれだけど、電気代に節約と考えるなら太陽光は付けないのが一番の節約です。 その設置費用を別の投資に回した方がリスク低くも効果もでかいですよ。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
なるほど!そもそもそういう考えもありますね!リスク低=安心 とも限らないこともあります。太陽光=初期出資金が多くリスク大 ではなく今後の生活の中で電力が常に安定とは限らないのでその時の備え(非常用)としてメリットがあると思えば付ける価値はあると思います。
@Raven.......
@Raven....... 5 жыл бұрын
@@オジーチャンネル 太陽光を付けておいた方が、いつかは電気代が倍になる可能性も十分あると思うので安心と言えば安心ですね。蓄電池がないと停電時は発電した電気を使えないとも聞きましたし、非常用としては微妙。 私が言っているリスクとは、パワコンの修繕費だったり、10年後は電気が売れないとか、屋根につけるなら屋根の修繕は+αかかっちゃうよね?とか、千葉の災害でもありましたがそもそも屋根が吹っ飛ばされるとか、バッテリーが水没とか、いろいろ不確定要素が大きいと感じたのです。 私は最近新築立てたので設置を検討し、自分なりに35年後まで不確定なプラス要素もマイナス要素も考慮してシュミレーションしました。結果、年間平均2%の投資効果しかありませんでした。それも10年後までは赤字です。 10年後なんて誰もわからないのでそう言ったリスクが大きいと感じたのです。 例えば今だと米ドル貯金2%くらい、南アランドは5%くらいありますからそっちの方がローリスクだと感じました。 ですが、正直付けときゃよかったかなーと思ったしもします。 今つけといてFITで元とって、10年後にリーフで備える。
@岡成
@岡成 4 жыл бұрын
米㌦もランドも不安定。 投資に向いて無いね。それはそれで正解かも
@JanesHomeSGIStudent
@JanesHomeSGIStudent 5 жыл бұрын
シュールガスとの、バランスによって。 太陽電池は 使う流れに なりそうですね。。 やっぱり1台は 電気自動車になっていくのかな。。。      私は 軽で いいと 思うけど。 お買い物用だし。。   Egg〇 ぺっこん \(>_
@kouji305
@kouji305 5 жыл бұрын
中古のリーフを車としても乗るのであれば税金や保険、車検などの維持費がかかるのでそうであればばからしい話
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
駐車場が複数ある場合は車検を通さず蓄電池として使う、 車として使う時は陸運局へ一定期間だけ仮ナンバーを取得▶️通常どうり使う時は車検取得がいいのかなと思いました
@源頼政-n1p
@源頼政-n1p 5 жыл бұрын
初期型が40万だろ?中期型以降を選べって??金掛かる〜〜〜〜😁
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
今回日産の定額充電サービス(旅ホーダイ)が価格改定されました。 実質の値上げになります。これが来年以降の新型リーフ、または中期型、初期型リーフの中古価格の下落要因になりそうです。
@masanoriaits5586
@masanoriaits5586 5 жыл бұрын
日本ってこういう売電目的の人って多いのかな?原発減らす目的じゃないのか?私ならお金より環境だけどな。まあこういう既製品だと高いからな。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
原発は0が理想です!原発に依存する過去から変わるには今の生活環境を見直し自然エネルギーへシフトすること! 今できることを確実に少しずつやっていきたいと思います。またこういうことに興味がない方もきっかけになればと思います
@hirataz3
@hirataz3 5 жыл бұрын
そうそうせっかく効率よく発電しても1~2割は送電配電で失われます。電気の地産地消がベストと考えるとソーラー+V2H+EVに勝るもの無し! 環境も効率も将来像(あるべき姿)も考えないと持続可能な社会ではなくなると思いませんか!?
@自然愛好チャンネル
@自然愛好チャンネル 5 жыл бұрын
大半の太陽光発電の大半は家庭用ではなく事業用で、事業用太陽光を運用する人はほとんどが投資目的
@たかやん-j4v
@たかやん-j4v 5 жыл бұрын
蓄電池は消耗品。元を取る頃には寿命。運悪ければ、元を取る前に寿命が来るかもしれないです。 元を取ることを考えれば何もしないのが1番だとおもいます。 でも昨今の災害のための備えとして考えれば蓄電池もありだとおもいます。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
寿命問題もありますね!パネルはメンテナンスフリーと言われがちですが20年ぐらいするとパワーコンディショナーの寿命を迎えたりします。いいことばかりではありません。 おっしゃるとうりで元をとる取らないの入りではなく、いざという時の備えです。 その延長線上に売電ということがあると思った方がいいかもしれません。
@たかやん-j4v
@たかやん-j4v 5 жыл бұрын
蓄電池気になってちょっと調べてみたら、テスラから低価格な蓄電池が発売されるみたいですね👍
@hiro3880
@hiro3880 5 жыл бұрын
エコキュートなら20kwh30万円で税金も場所も要らない
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
エコキュートミニが出ましたね!ちょっと気になります
@IST1104
@IST1104 5 жыл бұрын
自動車税と車検代がかかってくる。
@wi3311
@wi3311 4 жыл бұрын
そこは車として見たまえ…💧 嫌ならば蓄電池の選択。
@功刀一力
@功刀一力 5 жыл бұрын
正直ばからしい。普通に、電力会社からの電気でいいよ。
@まつ-x1i
@まつ-x1i 5 жыл бұрын
功刀一力 今回の千葉の大停電のように、大規模で長期の停電になったらどうしますかって話ですね。 ソーラーパネルを設置してれば、停電中でも普段の生活通りまでとはいかなくても、ある程度の電気が使えます。 まぁ、台風で屋根が吹っ飛んだ場合には意味ないですけどね。
@オジーチャンネル
@オジーチャンネル 5 жыл бұрын
再生可能エネルギー発電促進賦課金という仕組みを知ると太陽光をやっていない家庭からすると、もっとバカらしく思えてきますよ!太陽光をやっていてもバカらしく思えますけどw 自分が生きている時代だけの話をしたら原子力でなんとかなるかもしれないですが、これからの世代、【子】など考えるとやはり自然エネルギーを考えるべきかなと思いました。
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
MrBeast
Рет қаралды 157 МЛН
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 24 МЛН
V2H、ニチコンEVパワーステーションの基本動作・メリット・デメリット
10:58
「太陽光発電」「家庭用蓄電池」の最新情報&裏情報|エコ発電本舗
Рет қаралды 21 М.
太陽光発電のデメリットがわかるセミナー
39:08
グッドハート
Рет қаралды 719 М.
How to size?  How to find the capacity of a storage battery required to run a refrigerator
18:35
Takahashi Suzuki(防災 看護師)
Рет қаралды 59 М.
【仕組み公開】EV×ソーラーパネル 電気代が無料の充電方法 ■移動の自給自足を目指せ  #アウトランダーphev  #オフグリッド #ev
19:52
【ISOLAチャンネル】コスパと自然にも優しいライフスタイルを探求
Рет қаралды 85 М.
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49