【特集】レースゲームの常識を覆した「グランツーリスモ」の魅力と軌跡

  Рет қаралды 364,405

AnTytle Gaming World

AnTytle Gaming World

Күн бұрын

いま、再び遊ぼう。
グランツーリスモ基本情報↓
amzn.to/3hNRxQ9
発売日: 1997年12月23日
開発元: SCE
発売元: SCE
PS2をPC経由で遊ぶ方法↓
videoworks.antytle.com/topic/334
コラボレーション↓
八雲 紫RZ様のチャンネル
/ @yakumoyukarirz
hikaru_ 5525様のチャンネル
/ @hikaru_1064
動画内注釈
[1]「世界を変える100人の日本人!JAPAN☆ALLSTARS」 2009年7月31日(金)放送
[2]www.inside-games.jp/article/2...
[3]Gran Turismo Documentary ( • KAZ: Pushing The Virtu... )
[4]【PS Classic】ゲームの"ビジュアルデザイン"の変革──『R4 RIDGE RACER TYPE 4』インタビュー (blog.ja.playstation.com/2018/...)
[5]グランツーリスモ4 ザ・バイブル
[6]グランツーリスモ4 ザ・バイブル
00:00 レースゲームの夜明け
00:22 GTが生まれるまで
01:44 ゲームモード
02:30 ライセンス
04:19 レースイベント
06:07 圧倒的な車種
07:17 驚異のグラフィック技術
09:14 ディーラーと改造
11:14 リアルな挙動
13:40 壁走り
15:00 魅力的なコース
16:36 サウンドトラック
17:27 隠し要素
18:31 今、再び遊ぼう
GTSPORT 外の風景だけでコース当てクイズ
quizine.antytle.com/quiz/285
【三菱】テールライトだけで車種当てクイズ
quizine.antytle.com/quiz/842
グランツーリスモ3にまつわるクイズ
quizine.antytle.com/quiz/304
ナレーター: MON
/ mmon0926
#AnTytle #アンタイトル #グランツーリスモ

Пікірлер: 535
@AnTytle
@AnTytle 3 жыл бұрын
みなさんにとって、初代GTとはどんな存在でしょうか? いまこそ、グランツーリスモを遊ぼう。 PS2をPC経由で遊ぶ方法↓ videoworks.antytle.com/topic/334 壁走り提供 八雲 紫RZ様のチャンネル kzbin.info/door/KtmeimPayzN6TPTSUxsoZQ hikaru_ 5525様のチャンネル kzbin.info/door/oVzyaKSMKilAlLZQW2GzrQ
@ShutoExpressway
@ShutoExpressway 3 жыл бұрын
4だけど今でも遊ぶ仲
@user-qf1kp8yf4m
@user-qf1kp8yf4m 3 жыл бұрын
某ハックカーのイメージが、
@HarkiAssoluto
@HarkiAssoluto 3 жыл бұрын
やったことは無いけどこれだけは絶対に言える 原点にして頂点この言葉が一番似合う
@johndoe62804
@johndoe62804 3 жыл бұрын
八雲氏: 改造しまくるもの
@p4c495
@p4c495 3 жыл бұрын
+@@HarkiAssoluto それな
@G-style.feat.Neonesty
@G-style.feat.Neonesty 3 жыл бұрын
発売当日、電気店に電池を買いに行ったら整理券を配ってて、そのまま抽選で買ってしまったのがこのゲーム。全く買う気もなかったのに通りすがりで買ったグランツーリスモにハマって、今ではGCインプでサーキットまで走り出し、スイフトでラリーまでやってしまってます。
@user-zg6hz4xw5p
@user-zg6hz4xw5p 3 жыл бұрын
ナレーションがBSで深夜にやってるお洒落なクルマの番組みたい
@osicco_moretimus
@osicco_moretimus 3 жыл бұрын
カーグ〇フィックTVやん
@user-yx7lm4iy4i
@user-yx7lm4iy4i 3 жыл бұрын
松任谷正隆 エボⅤ登場時のコメント やっちゃいましたね!ガンダム仕様ですか?
@user-ti6ge1ql3i
@user-ti6ge1ql3i 3 жыл бұрын
カッコいい走りしてリプレイ見てニヤニヤするのが楽しいんよ…
@ae7758
@ae7758 3 жыл бұрын
グランツーリスモが無かったらゲーム好きにもなってないし、車好きにもなっていないと思う 本当にこのゲームがこの世に存在していて心から感謝している! ありがとうソニー&ポリフォニーディジタル!ありがとう山内一典さん!
@ch.916
@ch.916 3 жыл бұрын
これ、ゲーム本編も良いけど、実は文字情報にも並々ならぬ気合いが入ってたよね。私はゲーム本編よりもそっちの方が何気に好きだったな。 車種毎の長文の解説は本当に読み応えがあって良かった。
@user-uu6hn9te7x
@user-uu6hn9te7x Жыл бұрын
激しく同意。車好きのことを考えてくれてる感じがして好き。
@user-us7mi9br1n
@user-us7mi9br1n 3 жыл бұрын
1997年当時、ゲームライターになって初めて担当ページを任されたのが『GT』でした! 初めてプレイしたときのあの衝撃は、今でも鮮烈に覚えています!! 素晴らしい動画をありがとうございます!!!
@user-wg9yk7ik5k
@user-wg9yk7ik5k 2 жыл бұрын
こなる
@user-ul1tg6dd5m
@user-ul1tg6dd5m 3 жыл бұрын
ナレーション付きもなんかいい
@stopmotionriku6539
@stopmotionriku6539 3 жыл бұрын
それな!!
@user-kb7jb4ni6e
@user-kb7jb4ni6e 3 жыл бұрын
何が凄いって、ソニーに居た時に企画が通らなかったから独立してこのゲームを作ったってことだと思う
@craftchrono8504
@craftchrono8504 7 ай бұрын
初代の時はまだソニーにいらっしゃいましたよ
@user-qu1fl7fg8t
@user-qu1fl7fg8t 3 ай бұрын
@@craftchrono8504そだよね。そこからとぶように売れたから、ソニーからもう独立したら?って言われたから独立したんだよね……合っててよかったァ……
@user-sc1ii9es3s
@user-sc1ii9es3s 3 жыл бұрын
やっぱり当時子供で車を運転できなかった中に親父が買ってきて一緒にやってたのはいい思い出だし 今では成人して免許もとって本物の車を運転する中で久しぶりに棚から引っ張り出して接触の悪いコントローラーでこのグランツーリスモを久しぶりにプレイすると一気に当時の光景が蘇ってきて感慨深いなあって思ったwww
@kaerunkc
@kaerunkc 2 жыл бұрын
免許取ったら絶対スポーツカー乗るぞ!と思っていたら2002年でほとんどのスポーツカーが新車で買えなくなってしまったのが悲しかったです。
@dolphin967g
@dolphin967g 3 жыл бұрын
まだ物心ついたばかりのころ、親父と一緒にしょっちゅう対戦したりGTモードで遊んだのを覚えてます。 家の車がホワイトのエボⅣで、そればっか選んでたなあ
@user-eo4fq4lp1q
@user-eo4fq4lp1q 3 жыл бұрын
約4半世紀経った今でもこうやって取り上げてくれるファンがいるなんて、当時のスタッフが見たら喜ぶだろうなぁ…
@AnTytle
@AnTytle 3 жыл бұрын
【訂正】 18:05 左右の映像がどちらも同じになっていたので、こちらに修正版を公開しています。 twitter.com/AnTytle/status/1397457081913933825
@user-cn9mz4hf8i
@user-cn9mz4hf8i 2 жыл бұрын
初代グランツーリスモが登場した時の、あの衝撃を忘れない!!
@user-gp3mb9yv4r
@user-gp3mb9yv4r 3 жыл бұрын
スポーツカーじゃない車種も収録されているのが魅力だった
@runrunrue1
@runrunrue1 3 жыл бұрын
当時のスペック内でここまでこだわりを持って作り込めたのがすごい… まさしく革新的なゲームだったんだな 13:29 かわいい
@hinokamimifuyu
@hinokamimifuyu 3 жыл бұрын
GTを初めてプレイした時、クルマの駆動方式による挙動の違いが分かるのに感動した 当時はそういうゲーム無かったしね~懐かしいな
@user-mc8fn7yn1u
@user-mc8fn7yn1u 3 жыл бұрын
車を使用し続けると光沢が無くなるという要素をあえて入れてプレイヤーに洗車という行為をさせることで車の光沢を表現してるのをよりアピールする、というのが非常に頭が良いと思いました
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 2 жыл бұрын
単に車好きが車を純粋に表現したかっただけかもしれませんねw 山内さんさすがですね!
@user-vc3ke9uj1g
@user-vc3ke9uj1g 2 жыл бұрын
16:39 神曲!!! 高校3年の時発売で毎週泊まりで友達集まってやり込んだなぁ… 丁度車の免許取れる時だったからワクワクが止まらなかった! イニDが流行り出したのもこの頃で中古のS13を購入し、勿論ゲームでもS13メインにしてビッグタービン500馬力絞り出して友達のスープラと張り合ってた。 まさに青春であり走り屋系の車にしか興味無い人間になりました。
@user-xz7ef9kg4m
@user-xz7ef9kg4m 3 жыл бұрын
初代グランツのレーシングモディファイのデザインはN1耐久やJTCCのものもあって良かったな〜と思ってました。 レースの種類も豊富で、やり込めばやり込むほど楽しみが増えていく、そんなゲームだったと思います。
@user-vv8gj6fd3s
@user-vv8gj6fd3s 3 жыл бұрын
このゲームを子どもの頃に遊んだばかりに スポ車乗りになってしまった…
@user-fo4zz3mx5n
@user-fo4zz3mx5n 3 жыл бұрын
隙有自語
@i_hate_f35
@i_hate_f35 2 жыл бұрын
@@user-fo4zz3mx5n 隙を与えたお前が悪い()
@heat_iceman
@heat_iceman 2 жыл бұрын
スポ車乗りという言葉…
@ochiai8823
@ochiai8823 3 жыл бұрын
ガレージで車眺めるとき、ゆっくりとしたスピードで車が回り、シブいBGMが流れる。 そしてそれを見ながら「俺のCRーXかっけぇ…」 と愉悦にひたってたのはいい思い出
@imomusi39
@imomusi39 3 жыл бұрын
いい思いでですね…
@ochiai8823
@ochiai8823 3 жыл бұрын
@@imomusi39 あなたの愛車は…何でしたか…?
@user-fi5px3bl2o
@user-fi5px3bl2o 3 жыл бұрын
それGDBでやってましたww
@imomusi39
@imomusi39 3 жыл бұрын
@@ochiai8823 僕はgt3からでしたけど愛車は、GTOツインターボです…
@ochiai8823
@ochiai8823 3 жыл бұрын
@@imomusi39 GTO…重くてなかなか曲がらなかったけど、走っててとても楽しいですよね…
@feltz_mirai3928
@feltz_mirai3928 3 жыл бұрын
グランツーリスモって大人になっても楽しいしやり込んじゃうんだよね!
@user-tm1zt6op9t
@user-tm1zt6op9t 3 жыл бұрын
クルマを眺める、クルマの知識を学ぶ、コレクションをする、改造する、レースをする、自分の走りを試す、まさにカーライフシミュレーターです!!
@vrdbestsimulatorring7870
@vrdbestsimulatorring7870 2 жыл бұрын
リプレイやロケーションにて写真を撮る、オンラインでのコミュニケーション とかも出来ますから グランツーリスモはカーライフ全てを表現しようとしてらのかもしれませんね。
@user-vy7by5ne4q
@user-vy7by5ne4q 3 жыл бұрын
父親がGTやってて GTと共に生きてきた感じ やっぱり最近のもいいけど 初代も良いなぁ 初代最近初めて レーシングモディファイした時 親に自慢したのはいい思い出
@puchipuchi3g
@puchipuchi3g 3 жыл бұрын
ナレーションも良く、素晴らし紹介動画だと思います。
@djhachikoo
@djhachikoo 3 жыл бұрын
新品初代PS本体と同時購入したソフトが このGT1だったからすごく懐かしい。 ライセンスは鬼レベルだったりしたけど クリアできた時の嬉しさは別格だし、 自分好みに楽しむうえでは欠かせない。
@hikaru_1064
@hikaru_1064 3 жыл бұрын
突然のDMにも関わらずクリップを使用して頂きありがとうございます🙇‍♂️ AnTytleさん、次の動画も楽しみにしてます!
@youareRedbull
@youareRedbull 3 жыл бұрын
グランツーリスモのおかげで車もフュージョンも大好きになりました。 ありがとうございます!
@gozaru4253
@gozaru4253 3 жыл бұрын
新鮮で衝撃的だった初代GT、グラフィックが一気に向上してリアルにより近づいたGT3、個人的に最高傑作のGT4はもうどれだけやったかわからない。
@Arcueid_RA109
@Arcueid_RA109 3 жыл бұрын
山内さんは当時のゲーム雑誌のインタビューで、 GT1は重力の設定が1.75GでGT3が1.25Gだったって言ってました。 やっぱりハードが追いついてないから嘘も必要なんだなと思いました。
@kathuyaaa-1115
@kathuyaaa-1115 3 жыл бұрын
今の10代には分からないけどドットやポリゴンを組み合わせてゲーム作る時代だしなかなか至難の業よ
@subaruen07
@subaruen07 3 жыл бұрын
今でこそ実写のごとく美しいグラフィックのゲームが溢れていますが初代グランツーリスモが出たときの衝撃を超えるものはないとおもっています。
@kaerunkc
@kaerunkc 2 жыл бұрын
Hi-Fiモードの気持ち悪さが凄かったです
@user-jt9zb4vi7h
@user-jt9zb4vi7h 2 жыл бұрын
れ そ
@user-zb2fp9qr1w
@user-zb2fp9qr1w 3 жыл бұрын
子供の頃の俺たちに夢と感動を与えてくれたグランツーリスモ
@user-bx3rr8jq8x
@user-bx3rr8jq8x 3 жыл бұрын
最初のグランツーリスモが当時出た時はすごいリアルなゲームが出たなと衝撃でしたね
@nontan1377
@nontan1377 3 жыл бұрын
初代はどれもレーシングモディファイが出来たのでカラーリングが斬新でした! 中古車概念も楽しみの1つでした このゲームで知らない車種や欲しかった車が画面上では知らせられるのは大変な魅力でしたね♪ 初代からずーっとやってるので毎回技術の向上には驚かされます ここ数タイトルは延期が続きますがその分完成度が上がると思えば少しは待てるかな?
@Kazuya_Rina_7
@Kazuya_Rina_7 2 жыл бұрын
初めてやったゲームがグランツーリスモでとにかくFDで遊びまくりました。 グランツーリスモがあったからこそ自分自身も車が大好きになり、山内さんには本当感謝してます。
@sasanoha6396
@sasanoha6396 3 жыл бұрын
今回は気合の入り具合が凄まじいですね…TV番組を観ているような感覚。 「Moon Over The Castle」いつ聴いても素晴らしい一曲ですよね。 実はこの曲、Jリーグの某クラブが選手入場時のBGMとして使用していたりします。
@user-gv1uv9bt5r
@user-gv1uv9bt5r 3 жыл бұрын
moon over the castleなど安藤まさひろ氏の曲も無くてはならないですね。実車ではついつい気合いが入りすぎるんですけどね(汗)
@user-rf7jd4nr3l
@user-rf7jd4nr3l 3 жыл бұрын
北海道のニュース見てたら流れてびっくりしました笑笑
@RKMARIO_CarGamer_DIY_Lover
@RKMARIO_CarGamer_DIY_Lover 3 жыл бұрын
クルマのゲームとしても面白いけど、安藤さん中心に色々な名曲があるのもグランツーリスモのいいところ。 初代グランツーリスモでダッジバイパーを知り、3才の時から憧れていますw
@user-eu6nd1eu7l
@user-eu6nd1eu7l 3 жыл бұрын
現在のMR2にたどり着いたのは このゲームのおかげ、ありがとう!
@user-jt1yk3bk8v
@user-jt1yk3bk8v 3 жыл бұрын
バグの提狂映像は何回見てもわろてまう
@user-wb1qf3hn6h
@user-wb1qf3hn6h 3 жыл бұрын
懐かしいです。 当時は本物の車が収録されていると驚いて、乗っている車種を楽しみました。 そして、思わず走りたくなって首都高へ… (後に首都高のゲームも出る事になる)
@user-di5bs4vb3f
@user-di5bs4vb3f 3 жыл бұрын
グランツーリスモのopはどのシリーズも見るとワクワクするよな〜
@Gi-noYouTube
@Gi-noYouTube 3 жыл бұрын
GT1は走るカタログでしたね~ これのおかげで車種に詳しくなり、ドライビングも学びました。
@user-ib9sp9ot5e
@user-ib9sp9ot5e 12 күн бұрын
毎回こういった動画のクオリティが高くて最早脱帽しかない
@user-lt8jt9br3x
@user-lt8jt9br3x 10 ай бұрын
初代グランツーリスモは本当によくやってました。全てが懐かしくて最後まで見入ってしまいました。
@typerz2083
@typerz2083 3 жыл бұрын
BGMが懐かしすぎる! 最初だいたいハチロクかFCのセブンだったなぁ。 ほんとグランツーリスモとリッジ4は初代PSの中でも最高グラフィックに近い。
@user-tr1to5gt3c
@user-tr1to5gt3c 2 жыл бұрын
出場レース選択時のポスター風の個別背景、とても魅力的でした。この背景は2にも3にもなく初代だけだった気がします。
@user-kx9os8vq6y
@user-kx9os8vq6y 3 жыл бұрын
はGT2ではラグナ・セカが収録されていましたね  まだ私は小さかったのですがこのゲームはまだ印象に残っています
@terrahapis
@terrahapis Жыл бұрын
オープニングが大好きで何百回も見てたわ…
@keitamamekawa
@keitamamekawa 3 жыл бұрын
GT1を初めて小学生の時に買ってもらって、プレイした時の感動、ワクワクは鮮明に覚えています。 新作が出るたび、興奮したなぁ!!
@yenmary1620
@yenmary1620 2 жыл бұрын
物理演算のこだわりが凄くて、コントローラで操作してても車の重心を感じることができ感動した!
@user-uo1cs9qe5q
@user-uo1cs9qe5q 3 жыл бұрын
子供の頃よくわからなくて挫折してしまったのですが、この動画で魅力を知る事ができて良かったです!
@user-mg3yg3ru1d
@user-mg3yg3ru1d 3 жыл бұрын
懐かしさと歴史に感動して、鳥肌が止まらない。
@user-zw8ed8kt1h
@user-zw8ed8kt1h 3 жыл бұрын
夜のコースを走るのが好きだった、車のツヤツヤ感が凄くてリプレイ見まくってた かっこいい走りじゃなくてもかっこよかったなぁ
@86masa93
@86masa93 3 жыл бұрын
素晴らしい動画でした!幼い頃楽しくプレイしていた記憶が蘇ります😆 正直ポケモンとかの方が当時苦手なくらいやりこんでました。 音楽と車がこんなにもマッチし今や実車をドライブするときには欠かせないBGMですし アップデートもないのにこんなにやりこめた作品は確かに忘れることがないだろうと思います。 次回作もこういった要素に期待してます。
@kitasanloves_
@kitasanloves_ 3 жыл бұрын
ポリフォニーデジタル並びに山内P グランツーリスモという神ゲーを制作していただきありがとうございます GT7 買えるかどうか分かりませんが楽しみです!
@gunboy5664
@gunboy5664 3 жыл бұрын
初代グランツーリスモ、懐かしいですね! 実車で走ることができるのが一番です。 F Fや FRなど駆動の違いで車の挙動が違ってくる ところは、とてもリアルでした。
@Center-tail3937
@Center-tail3937 3 жыл бұрын
グランツーリスモはグラフィックや、車も凄いけど曲も神ってるからこんなに人気なんだろうな…
@user-sf5wj6iy3q
@user-sf5wj6iy3q 2 жыл бұрын
そうなんですよね!音楽込みの世界観が素晴らしいですね!
@user-dm9ze5pm6y
@user-dm9ze5pm6y 3 жыл бұрын
初代のグランツーリスモのBGが1番好きだった
@kazrz5791
@kazrz5791 3 жыл бұрын
グランツーリスモをやってなかったら、 何を好きになってたんだろう... と、考えるほどこのゲームがなければ今の自分は無かったと思います。 グランツーリスモは神ゲー、異議は認めん。
@user-nv6jz3bm7i
@user-nv6jz3bm7i 3 жыл бұрын
グランツーリスモの魅力はシビアなセッティングや操作性などもちろんですがオープニングや曲も魅力ですね。
@user-tk8id1yu2z
@user-tk8id1yu2z 3 жыл бұрын
当たり前のように、いろんなコントローラー持ってくるのがすごいw
@mochateijapan
@mochateijapan 3 жыл бұрын
グランツーリスモ最高!山内さん、ポリフォニーデジタルの皆さん!最高!
@Ghost-ij5er
@Ghost-ij5er 3 жыл бұрын
グランツーリスモといえばやっぱり、moon over The castleが最高だったわ
@user-xi8sh7sv3o
@user-xi8sh7sv3o 3 жыл бұрын
チューンアップとかレーシングモディファイとか車を育てて行く感じがすごい良かった
@user-nhnitkmntsms
@user-nhnitkmntsms 3 жыл бұрын
発売日当日朝にコンビニで受け取って、その日から取り憑かれたようにやり込んだ日々が懐かしいです
@user-mi9lf5fm8y
@user-mi9lf5fm8y 3 жыл бұрын
今回ナレーション付きとは凝ってますね! そして来年はグランツーリスモは25周年でGT7も発売予定・・楽しみだ
@i7_9himazin
@i7_9himazin 3 жыл бұрын
ここにもいた
@user-bt7oq8te9j
@user-bt7oq8te9j 3 жыл бұрын
PS4でも発売して欲しいな…
@keitamamekawa
@keitamamekawa 3 жыл бұрын
当時はブレーキランプやヘッドライトが点灯するゲームが他に少なく、それだけで興奮したなぁ!
@tonkatu360
@tonkatu360 3 жыл бұрын
ナレーション付きだと見やすくて良いですね。 GT1をプレイした当時は小学生でしたが、グラフィックが綺麗だったのと実車が沢山収録されてたのが衝撃でした。 今の主流になってるリアル系レースゲームの礎を築いたと言っても過言ではないとおもいます。
@E0o03
@E0o03 2 жыл бұрын
内容はもちろんだけど編集とナレーションが素晴らしいです! 完成度が高すぎて途中まで公式なのかと思っていたくらいです笑 車好きの自分にはGTシリーズは神ゲーです 十数年ぶりにゲーム画面や内容を見て懐かしい気分になりました
@rinm6771
@rinm6771 3 жыл бұрын
ちびっ子のとき遊んだGT2のオープニングに登場したアルファロメオに一目惚れして今、実車に乗っています ゲームで楽しんだ車に乗れるなんて当時の自分に伝えてみたいです
@nshayaa
@nshayaa 3 жыл бұрын
それサイコーですね!
@3kmantakehasimoto484
@3kmantakehasimoto484 3 жыл бұрын
古いレースゲーの荒れてる画面がたまらんのよ
@YUKI-sy9ki
@YUKI-sy9ki 3 жыл бұрын
ナレーション良いですね! ライセンスがなかなか難しいのと、ゲーム終わりに洗車してたのが懐かしいなぁ
@pirogill
@pirogill 3 жыл бұрын
自分の憧れてた車を買うっていうのはすごいと思いました。
@user-uc8pc2in9k
@user-uc8pc2in9k 2 жыл бұрын
クルマが好きになったきっかけになったゲームでしたね!クルマの名前覚えたり現実の世界でクルマを買うならこれだなんて夢をあたえてくれました。
@sahi8687
@sahi8687 2 жыл бұрын
ゲームの内容も素晴らしいがオープニングがめちゃくちゃかっこいいんですよ!
@courage_homura
@courage_homura 3 жыл бұрын
9:01 既プレイ者にしか分からない「アージュ・ソロのチームDRTで最高分岐」でのゲームクリア
@Suzaku-lu7vz
@Suzaku-lu7vz 3 жыл бұрын
本当神作だよね PS1の他のレースゲーは今やると挙動が変って感じるのがほとんどだけどグランツーリスモだけはプレイしてて全然違和感がないんだよね
@0496p
@0496p 3 жыл бұрын
GT愛をひしひしと感じさせる名動画だわ…!!
@user-sf6cz2io3e
@user-sf6cz2io3e 3 жыл бұрын
このゲームってBGMもいいよね
@Tyorappe
@Tyorappe 3 жыл бұрын
免許の更新講習で流れるビデオみたい
@user-ux3yb4yj1p
@user-ux3yb4yj1p 3 жыл бұрын
凄い当時を思い出させてくるわ、これ
@F.l.g.my.pastime
@F.l.g.my.pastime 3 жыл бұрын
レーシングモディファイめっちゃ好きで、ワゴンRのがすごく好きでしたね!
@kdh4817
@kdh4817 3 жыл бұрын
懐かしすぎた gt3までしかやってないけどレーシングモディファイが最高すぎた
@bravemiata2950
@bravemiata2950 3 жыл бұрын
Magnificent work! Very entertaining review
@user-ow7yz4er5c
@user-ow7yz4er5c 3 жыл бұрын
5:20 ユルユルレギュレーションのおかげで AE86のフルチューン&レーシングモディファイで格上のレースカーとギリギリの戦い出来て楽しい(現在進行形)
@yuuta3143
@yuuta3143 3 жыл бұрын
当時ライセンス取るのめちゃくちゃ苦労した。。0.1秒足りないだけでさえ不合格。小学生の自分には鬼畜ゲーだったけど何十回もトライした思い出w
@ohyakusyou---japan
@ohyakusyou---japan 2 жыл бұрын
壁走り懐かしすぎる・・・・昔やったなぁ・・・
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
@IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA 3 жыл бұрын
ナレーション付きも博物館みたいでええな
@user-mu1rj3tl7b
@user-mu1rj3tl7b 3 жыл бұрын
この回待ってたわー
@Miji02
@Miji02 2 жыл бұрын
This video is really well put together and seems super interesting! I just wish I could actually understand what's being said tho 😅
@divisiontom5084
@divisiontom5084 3 жыл бұрын
車も電車も、乗り物は興味なかった自分が、グランツに出会って車が好きになり、親父と兄貴と一緒に遊べるようになったのはいい思い出。 今でも車好き。グランツと出会えて良かった。
@9ninehiro651
@9ninehiro651 3 жыл бұрын
懐かしい・・・当時小学生でこんなにリアルなレースゲームが出たのか!と驚いてそこからどっぷりグランツーリスモにハマった・・・ 3かなんかで24時間耐久が出たときは友人とドライバーチェンジして24時間走り切ったりしたなぁ。懐かしい
@user-vm8ft9zi8r
@user-vm8ft9zi8r 2 жыл бұрын
グランツーリスモは1が最も面白くリプレイを見ているだけで感動した。2以降はグラフィックもどんどん進化していったけど、感動は少なくなって作業感が増えた。
@RollRunner1
@RollRunner1 3 жыл бұрын
当時幼稚園児だった時に父が買ってきて自分もすごく楽しく遊んだタイトルだったし、父も子育てでお金がかかってスポーツカーよりファミリーカーを買わなきゃって言う時にカタログのようなこのゲームに惹かれて買ってきたんだなってつくづく思います
@FM-kx7kb
@FM-kx7kb 3 жыл бұрын
ナレーション入ったらもはやテレビ番組みたいなクオリティ
@kuwaman4302
@kuwaman4302 3 жыл бұрын
GT5までしかやった事が無いけどGT1はまたやりたい位名作
@junk_zyannku
@junk_zyannku 3 жыл бұрын
ナレーションがいい感じ👍
@nabechan666
@nabechan666 3 жыл бұрын
実在の自動車メーカーのクルマが登場したことが大きな特徴だったグランツーリスモ…ところが、今やもう自動車メーカー同士の直接対決(メーカー対抗戦)までに発展したのが凄いですよね…
@user-xp8qb1mi1q
@user-xp8qb1mi1q 2 жыл бұрын
懐かしいですね。 リアルなんでコーナー攻略したり、チューニングしたり、新しい車手に入れたりで色々出来て奥が深かったですね。 当時は会社の寮に住んでて、よく遊んでた3人で部屋に集まって対戦してました。 一人で遊んだ時に見つけた事(こんな車があったとか、こんなバグがあったとか)を話ししながら対戦してたのは楽しかった思い出です。 今でも車でムーンオーバーザキャッスルかけるとヤル気になりますw。
Super gymnastics 😍🫣
00:15
Lexa_Merin
Рет қаралды 93 МЛН
🍕Пиццерия FNAF в реальной жизни #shorts
00:41
Watermelon Cat?! 🙀 #cat #cute #kitten
00:56
Stocat
Рет қаралды 27 МЛН
Sprinting with More and More Money
00:29
MrBeast
Рет қаралды 178 МЛН
【FULL RACE】2023 AUTOBACS SUPER GT Round2 FUJIMAKI GROUP FUJI GT 450km RACE FINAL
3:30:26
ハードの限界に挑んだ偉大なレースゲーム作品。
12:36
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 240 М.
【グランツーリスモ4】まさに伝説のレジェンドカー集【クラシックカーコレクション】
18:31
【ERT】Enter Racing Technica【エンターレーシングテクニカ】
Рет қаралды 5 М.
WRC Rally Driver plays DIRT5(VERY HARD)
35:21
ライブドアニュース
Рет қаралды 2,5 МЛН
【グランツーリスモ4】コンプリートが大変すぎるプレゼントカー集 【全163台】
24:02
【ERT】Enter Racing Technica【エンターレーシングテクニカ】
Рет қаралды 42 М.
Gran Turismo Top 5 Most Difficult Missions
6:36
AnTytle Gaming World
Рет қаралды 1,1 МЛН
鈴鹿10時間耐久レース SUZUKA 10H 賞金総額1億円 世界最高峰の過酷なバトル
59:28
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 782 М.
Қорқынышты Майнкрафт - 5 бөлім ✅
32:10
skibidi toilet multiverse - season 09 (all episodes)
1:7:26
DOM Studio
Рет қаралды 3,3 МЛН