【痛恨のミス】2日間かけた作業が水の泡に😭 ステップワゴンのハブベアリング交換で大失態!【ステップワゴン RK5】

  Рет қаралды 197,035

おちょピット|OchoPIT

おちょピット|OchoPIT

Күн бұрын

Пікірлер: 421
@柳幽介
@柳幽介 Жыл бұрын
やった作業は無駄ではないですよ。 一度経験することで次の作業がスムーズにできるし、やったことは身につく。 さらに失敗したことで次はそこに注意を払うようになりますからね。
@貫治池端
@貫治池端 Жыл бұрын
この道40年以上ですが、初心に帰れる素晴らしい動画です、車社会が大変革するかもしれませんが、若い人たちが整備や修理に興味をもって頂けると幸いです、オチョさん頑張ってください。
@hamunostar
@hamunostar 2 жыл бұрын
スナップリングは折れてない限り、再利用していました。 インナーレース取外す時、インナーレース自体をサンダーで削り外す方法が早いですよ。 しかし寸止めしないとハブまで削れる場合がありますので、テクが必要になります。
@goldframe4359
@goldframe4359 2 жыл бұрын
おちょさんにここまでしてもらえるのですから世界一幸せなステップワゴンだと思います
@53rider
@53rider 2 жыл бұрын
私もバイクのフロントフォークのオーバーホールをしたときに、スナップリング(再使用)を片方入れ忘れて呆然としたことがあります。 休憩して、気を取り直して、やるしかないです。整備の熟練度が上がったから、いいんだ!ときっと思えます。
@ころぶか
@ころぶか 2 жыл бұрын
失敗の経験するからわかる事があるので仕方ないです😊 おちょさんファイト!
@スピンパワー-v6d
@スピンパワー-v6d 2 жыл бұрын
車の整備とか全然分からないけど、毎回ワクワクしながら観ています おちょさん、頑張って~ 失敗したってイイじゃない人間だもの😁
@cncnnabe
@cncnnabe 2 жыл бұрын
この組付け順番だとベアリングとハブは冷凍庫に入れてキンキンに凍らせておきます。するとナックルにベアリング圧入がしやすくなります。クリップを入れたあとは、外に出して日向ぼっこさせましょう。ベアリングが常温になれば次のキンキンのハブは入れやすくなります。金属の膨張と収縮の関係ですね。頑張ってください。
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
そんな方法が!!😳😳 確かにその法則のことは理科の授業で習いました!あと整備士講習でも! 今度やってみよう〜✨
@市川しずか
@市川しずか 2 ай бұрын
軸(外径)は冷やすと細くなる。 穴(内径)は暖めると広くなる。 って法則ですよ。 シリンダースリーブの圧入なんかも温度差利用しますよね。 ナックルなどの部品は床に直置きしないでベニア板なんかを敷いた方が良いですよ。
@linesense4757
@linesense4757 2 жыл бұрын
最後の最後におちょこちょい大事なパーツつけ忘れ元気出してねまた気を取り直して頑張ってね💪
@aperfectday736
@aperfectday736 2 жыл бұрын
It is okay to make mistakes. It only shows that you atleast tried to do your best. Why do we fall? So that we can stand up again, stronger and wiser, so that we can do it better next time. Please be carefull not hurting yourself. Thank you for being honest and i know you will succeed next time!! 👍😁
@TK-ie7qs
@TK-ie7qs 2 жыл бұрын
スナップリングの入れ忘れがないようにハブとセットで置いときましょう🤚 インナーレースはバーナーで炙ったら取れやすいですよ。
@teruhiro_09
@teruhiro_09 2 жыл бұрын
ミスしても次に間違いをしなければいい。失敗は成功の元ですからね!おちょさん頑張って👊😆🎵
@hardyjapan
@hardyjapan 2 жыл бұрын
一生懸命に作業をしているおちょさんを見ていましたが…最後まで可愛いかったです👍
@freedom-wind
@freedom-wind 2 жыл бұрын
スナップリングやらかしちゃうオチョさんがおちょさんたる所以です😂
@ラウル-x2n
@ラウル-x2n 2 жыл бұрын
スナップリングを付け忘れた事に気づいただけ良かったと思います。 うっかりで取り返しのつかない事を防げた訳ですから。 また頑張りましょう!
@syujik
@syujik 2 жыл бұрын
今回も重労働お疲れっした。 もう一度見られるドン!!
@nisiosan9410
@nisiosan9410 2 жыл бұрын
ベアリング交換時 軽くペーパーをかけ(磨き程度)グリスを塗り込むのが良いですよ スナップリングは 負荷がかかる場所では無いので再使用で大丈夫です(ディーラーに確認する事をお勧め) 素人で女子にも関わらず感心しました 頑張ってください
@ちゃま-z8l
@ちゃま-z8l 2 жыл бұрын
日々勉強です 自分が失敗したことは二度と失敗しなくなります。 いい経験したと思えばいいと思います😂😂😂
@damiencook9057
@damiencook9057 2 жыл бұрын
国家1級整備士として普段整備に従事しています。 最近はおちょさんの動画見て一人で「あーでもない、こーでもない、もっと力入れろや」など騒いで楽しませて貰ってます。 是非ケガにだけは気をつけて頑張ってください👍
@shinsannegitan4197
@shinsannegitan4197 2 жыл бұрын
良いんですよ🤗 失敗すれば同じ作業を繰り返しできる! 記憶に強く残すことになる! グッジョブです(⁠^⁠^⁠)/
@k-official285
@k-official285 2 жыл бұрын
いろんな事を体感経験して知識を増やすので自分のクルマですから手順を間違えたりするのは👍 パーツリストや修理書を買うのもありですよ😊
@ちゃんまー-y1h
@ちゃんまー-y1h 2 жыл бұрын
ディーラーの整備士です♪ 動画見させてもらってびっくりしました‼️女の子がスラハン使ってハブ抜いてる姿初めてみました笑 スナップリングとかバッキングプレートつけ忘れとか、あるあるだぁ😢トヨタ車は基本スナップリングもハブも再使用不可ですよ!
@robin_1928
@robin_1928 2 жыл бұрын
失敗から学ぶ。これぞDIYの醍醐味かな… 動画的には加点ポイントですけどね😅 がんばって!
@相沢二郎
@相沢二郎 2 жыл бұрын
自分はちょっと上側にグラインダーで三日月状に二箇所削って最初使ってたようなプーラーかけて抜いてます。 店の若い連中は縦方向で斜めに溝入れてタガネとハンマーで叩いて抜いてますね。
@GAO-1
@GAO-1 2 жыл бұрын
おちょさんドンマイ これからも頑張って下さい👍
@茶茶-d3w
@茶茶-d3w 2 жыл бұрын
嬉しいと笑っちゃうおちょ🐰🐰🤭 失敗があるから成長するんだよぉ😋 レーザー刻印の高いパーツトレイ使おうね🐰
@MrNingenbakudan
@MrNingenbakudan Жыл бұрын
おちょさんは形が素晴らしいと思います。
@usatimo
@usatimo 2 жыл бұрын
おちょかれ様です😉今回もかなり頑張りましたね✨😄 え~と、スナップリング外しなど部品が飛ぶ恐れのある作業は、危ないのでボロタオルを1枚被せるだけで安全🎵タオルの重さと柔らかさがポイントです。あとボルト選択もTナンバー(T12かT10)でボルト上面に記述された物(高張力ボルト)が良き(引っ張りや靱性が高い)です。無い時は建築用ボルト🔩にしよう😆ボルト長の不足は長ナットを利用して繋ごうね❗️ じゃ👋☺️
@9upauto943
@9upauto943 Жыл бұрын
お疲れさん😂スナップリングは基本交換だけど、抜け止めの為だから一度嵌めてみたらいい。手で動くなら交換。何事も経験と失敗があっての成功ですね。
@和明-g6t
@和明-g6t 2 жыл бұрын
丁寧な説明がいいですね ケガ無いように頑張って下さい!! 応援してます。
@ウルトラセブンX-g6b
@ウルトラセブンX-g6b 2 жыл бұрын
作業ごとにつけなければいけない部品を並べておくのがつけ忘れの防止になります。 ひとつの作業に夢中になると誰でもやりがちです。
@taro-nesugin
@taro-nesugin 2 жыл бұрын
失敗一つ一つが貴重な経験値😆 色々な経験を積み重ねて立派な整備士さんになって下さい😊
@takaakinakajima3147
@takaakinakajima3147 2 жыл бұрын
皆さん書かれてますが、あるあるなので気になさらず…? 万力(バイスとも言う)は作業テーブルに固定すると作業しやすくなります。(軽いテーブルだと危ないので重量バランスには気をつけて下さいね) 有る意味(スゴく個人的に)理想的なカーライフ動画を届けてくれるおちょさんに感謝感激雨アラシですね。 これからの季節は寒くなって身体も堅くなりがちなので、ケガしないように気をつけて下さい。
@岡田将司-g7d
@岡田将司-g7d 2 жыл бұрын
詳しくは解りませんが、準備と手順確認がどれだけ大切かが分かってよかったですね。成長の糧ですね。
@b-seven07
@b-seven07 2 жыл бұрын
おっちょこちょいの本領発揮ですね。 ドンマイ‼️
@なめねこ-i5z
@なめねこ-i5z Жыл бұрын
お初です♪ おちょさん〜やっちゃいましたね〜😂 わたくしも趣味で整備してるんだけれども、ここまで苦労したのに最後の最後にこれって絶望的だよね〜😂 も〜やりたくないって思っちゃうけれども気持ち入れ替えて1からやるつもりで頑張りましょ😉✨ファイティン♪
@banryu
@banryu 2 жыл бұрын
ハブベアリングの交換、お疲れ様です。 最後の最後に😅・・・まぁ~過ぎた事は気にしない!次、気を付ければいいだけですよ👍 スナップリングは再使用不可部品では無いので、使っても大丈夫です。
@浦直樹-q6e
@浦直樹-q6e 2 жыл бұрын
作業お疲れ様です。 スナップリングは再利用可能ですよ👍 これからも応援してます。 追伸 整備士あるあるですが、失敗しながら人は成長します。 凹まず前進あるのみです😁
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
ありがとうございます!😊✨
@worksgolf6572
@worksgolf6572 10 ай бұрын
お疲れ様でした。 ベアリングの インナーレースは ベビーサンダーで削って取ります。 深くは削らずに
@gloriosa_superba_racing
@gloriosa_superba_racing 2 жыл бұрын
あるあるですねー。。苦労したのに振り出しに戻される感じ、ため息しか出ないですよね。。
@ひつじ-u3r
@ひつじ-u3r 2 жыл бұрын
動画更新、ご苦労様です。 ステップワゴン、ハブベアリング交換、まさかのスナップリング付け忘れ、ショックですね😮 元気出して下さい。次の動画も楽しみにしています。
@gakut.6083
@gakut.6083 2 жыл бұрын
はじめまして 最近チャンネルを知り登録させていただきました。 自分は全然年上のおじさんてすが過去の動画などから楽しく拝見しています。 女性の整備士さん、カッコいいですね。 自分も大作業はできないですか、おちょさんを参考にして車いじってみたいと思います。 怪我などしない様に頑張ってください。
@kawataku1129
@kawataku1129 2 жыл бұрын
やるやる あとベアリングの向き逆組み付け バックプレート組み忘れも! スナップリングは全然再利おっけー👍
@タケななゴールデン
@タケななゴールデン 2 жыл бұрын
一応再使用不可ですが、普通に使うときどきありますが問題ないですが一応ついでに交換が良いですよね😃大変ですが頑張って下さいね
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
ありがとうございます!新品注文しました!✨
@横山直美-m8f
@横山直美-m8f 2 жыл бұрын
ベアリング・インナーレースツールの( )部分を、プレス機で軽くはさんで固定し、そこから押し出しボルトをロングメガネ等で回せば、苦労せずに外せると思います。当方はそうやってベアリングを交換しています。
@稲本強-z2b
@稲本強-z2b 2 жыл бұрын
スナップリングですが、rb3型オデッセイのサービスマニュアルでは分解時交換と書いてあります。同じホンダ車なので新品に交換が良いと思います。大変でしたね私もハブベアリングを自分で交換した事がありますが、私はプレス機も無かったのでさらに大変でした。頑張ってください。
@youtube2-3patrol
@youtube2-3patrol 2 жыл бұрын
がんばれ~! セルフ整備のあるあるだよ・・負けんな!!
@貫治池端
@貫治池端 2 жыл бұрын
突っ込みどころは有るけど、整備まで勉強する姿勢は男女問わず大好きです、車のスペックや性能オタクより好感が持てます、大変ですけど頑張って下さい
@dchannel.daisan
@dchannel.daisan 2 жыл бұрын
スナップリングは腐食や外す時の変形が無ければ再利用可能だとおもいます。それより裏表あるのでそちらを意識してます。
@zika_zika
@zika_zika Жыл бұрын
ベアリングを圧入するときは圧入される側の方を90度ほど回しながら少しずつ圧入するときれいできますよー
@34white83
@34white83 Жыл бұрын
お疲れ様でした。 ホント苦労がわかります〜私もこの間4箇所交換しましたが、ホムセン何度も行ったり、インナーレース外すギロチンが噛まなかったりで…でもこの経験はかなりスキルアップにつながったと信じてます。 これから先も怪我しない様に頑張って下さ〜い。
@知念かじ
@知念かじ Жыл бұрын
わかるわかりますよ。初めてのときはそうなんです。そしてだんだん仕事が早くなっていくんですよ。あの頃を思い出しましたよ。失敗例大事です。けして笑ったりしませんよ。ありがたい動画です。
@daimonkeisuke0
@daimonkeisuke0 2 жыл бұрын
なるほど、おちょさんの"おちょ"はおっちょこちょいのおちょさんだったんですね。納得しましたwww
@tatsurisu10chan
@tatsurisu10chan 2 жыл бұрын
気を落とさず、頑張れ🤗
@無名無名-v5r
@無名無名-v5r 2 жыл бұрын
もー!もー!が可愛い。自分はインナーレース取るの面倒なのでハブごと交換しちゃいますねー。
@daichannel35
@daichannel35 2 жыл бұрын
おちょさんらしくてよろしい❗️こうやって覚えていくもんですよね。誰かに迷惑かけてるわけじゃないから、勉強だったと思って❗️
@つねさん-e7e
@つねさん-e7e 2 жыл бұрын
頑張って〜ファイト!!
@crzhonda9694
@crzhonda9694 2 жыл бұрын
再使用してますよ!ハブもプレスで治具使って抜いてます。スライドハンマーは、疲れるからあまり使いませんね!新品のインナーレースなら外さずにスナップリング取付けてそのまま圧入でいけますよ
@カマタユウジ-x9g
@カマタユウジ-x9g 2 жыл бұрын
いつも、楽しく見させてもらっています♥️おちょさんの動画は、車好きには、たまらないです。
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
カマタさん!いつもありがとうございます!🥰
@user-kamekichi
@user-kamekichi 2 жыл бұрын
忘れて無いかい?ってここで言っても無駄でしたね😂 失敗はある意味勉強かなって思います😢 頑張りましょう 応援📣してます。
@sarugoriraippanjin1983
@sarugoriraippanjin1983 Жыл бұрын
組み忘れを防ぐ為にも組む順番に部品を並べたらいいと思います😁👍 ケガには気を付けて頑張ってください。
@翼中村-u2r
@翼中村-u2r 2 жыл бұрын
ハブ交換あるあるですね!😱自分はスナップリング付きはタイラップでナックルに付けて忘れないようにしてます!タイラップも黒とか白じゃなくて赤とかなど目立つ色にしてます!🙄 圧着など危険な作業なので気をつけて下さい😱
@riyozymichisita435
@riyozymichisita435 2 жыл бұрын
最後の最後にやらかしてしまってこのような時に本当に自分が情けなくなる😭またひとつ学んだということにしましょう😆
@garyu-channel-max
@garyu-channel-max 2 жыл бұрын
大変お疲れさまでした💦 一番蓄積した疲労がどっとのしかかる瞬間、ホント泣きたかっただろうに💦 ばらした部品並べて写メっとくのお勧めかも? まとめて置いておくのも大事だけど、あちこちで作業してると抜けたり忘れさられる事も多いし、元の場所に戻すのも効率悪かったりするよね。 組む前に一度写メを見れば必要部品がわかるから組忘れはまず無くせると思う👍
@こうへいクルマ道楽
@こうへいクルマ道楽 2 жыл бұрын
大変お疲れさまです。 DIYですから失敗も勉強ですね。 但し作業台とかあると 外した順番に置いとけますよね。床で作業してると足腰もきつくなるし 忘れ物も無くなると思いますよ。 床に置いとくと足元に 部品、工具が散乱しますし。万力も固定しましょう。頑張ってくださいませ
@北村-n6k
@北村-n6k 2 жыл бұрын
誰にも教わらずにここまでやってるなら、めっちゃ凄いと思います。 大丈夫です、やる人は伸びる 伸びない人はまずやろうとしない。
@fishing8212
@fishing8212 11 ай бұрын
私はハブに残ったベアリングの側はグラインダーで削ってますよ!
@原田和典-c6n
@原田和典-c6n 2 жыл бұрын
今回はパワー系の作業が多いだけにラストに忘れ物に気が付いた時のショックはかなり大きいですね😭めげずに頑張ってくださいね~! おうちの人やマネージャーさんとも相談しながら作業しているところを想像すると、何かホッコリします🤗 今回は、「ハブが取れた時になぜだかこみあげてくる笑い」のところで、もらい笑いしちゃいました!何かわかる気がします😆
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
なんなんでしょうね、あの笑いは… サス外した時にも同じことが…😂😂 編集しながら、もうたいして面白くもないのに何度も釣られ笑いしちゃいました笑
@じゅにあ-q3l
@じゅにあ-q3l 2 жыл бұрын
全ては経験と勉強で終わりが無いですよ👍
@流崎速人
@流崎速人 2 жыл бұрын
気づかずつけなおさないで「ヨシ!でけた!」じゃないだけまだ偉いんですよ(^o^;) 失敗しても「失敗したことに気づける」が重要なんです🍀
@わくわくさん-t9x
@わくわくさん-t9x Жыл бұрын
1年前の動画がオススメで上がって来たのをたまたま拝見しました。 回答不要かもしれませんが、コメントさせて頂きます。 私も同じミスを新人の時にやらかしました。その経験からですが、新品のベアリングでしたら、スライドハンマーではなく、プレスを使ってハブを抜き、インナーカラーも抜けてくるかと思いますが、スナップリング付けて、再度ハブをプレスすれば異音もガタも出ず組めました。 またやらかしたときの為に参考にしてください。
@飯田博-n7p
@飯田博-n7p 2 жыл бұрын
おちょさん、ドンマイです。失敗しない人なんて居ないですよ😊
@180sx7
@180sx7 2 жыл бұрын
スナップリング再使用できるんでは?シフトの所とかでも再使用して使ってるんで。新品にこしたことはないんですが。
@そら-m1w3h
@そら-m1w3h 2 жыл бұрын
ハブ側に残ったインナーレース プーラーで苦労してましたが インナーレースをサンダーなどで削って薄くし 最後タガネで割るって言う方法もありますよ。 あと 外した古いベアリングのアウターレース インナーレースをサンダーに薄い切断砥石をつけて 割を入れておくと 圧入の際の治具としてつかえますよ それと スナップリングは だいたいのメーカーで 再使用不可部品になってます 取り外しの際の変形 張力の低下があるみたいなので
@zisouyarounissy
@zisouyarounissy 2 жыл бұрын
最後の時に部品付け忘れるのはあるあるですね😂 おちょさんファイトです🫡
@masayan721
@masayan721 2 жыл бұрын
おちょさんお疲れ様☺️ HONDAはなかなか面倒くさいですね! FFってのもあるんですかね? ドンマイです👍
@domingo4804
@domingo4804 2 жыл бұрын
良く頑張りましたご苦労様です。しかし自分の車とはいえ良くやるよ感心するね、でもそうやって苦労して覚えてゆくんだね。お疲れ様です!! これからも頑張って下さいお疲れ様です、応援してますよ。😄
@nakatarok
@nakatarok 2 жыл бұрын
おっちょこちょいやったね!頑張って👍👍👍
@ATASHINOWADAI
@ATASHINOWADAI 2 жыл бұрын
組んで気づかないで走らなくて良かったです🥺 また頑張ってくださいね🍀
@z33kuni5
@z33kuni5 2 жыл бұрын
ミスをしない者とは何もしそうとしない人間のことだ、諦めた時が失敗であるって誰かが言ってました!
@adgjmptw0515
@adgjmptw0515 2 жыл бұрын
このスライドハンマー強力ですよね!
@タケななゴールデン
@タケななゴールデン 2 жыл бұрын
インパクト使ったらダメとか偉いですね❗でも部品を外して交換するのが整備士の仕事なのでインパクトありですよ😃どうしてもダメな時とか工具を削ったりして外しますしね。優先するのは工具が壊れようが交換する事が大事にですね❗工具の使い方とか文句言ってくる人は整備士なのか謎ですよね❗怪我しないように頑張って下さいね❗
@萌えちゃんのメカニックチャンネル
@萌えちゃんのメカニックチャンネル 2 жыл бұрын
ハブベアリングの交換お疲れ様です。今回なかなか苦労しましたね!インナーレース外すときにラスペネ吹いてもよかったかもです。 初めての作業なら失敗は誰でもあると思いますよ!
@ゆーはら
@ゆーはら 2 жыл бұрын
スラハンやり過ぎると腕の感覚飛ばされるのが辛いです😂
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
腕もそうですし、耳もキーンってなります…😭
@ゆうさん-b5v
@ゆうさん-b5v 2 жыл бұрын
スナップリングは曲がったり、何回も外してるなら交換するけど、基本再使用してます リペアキットに入ってる時くらいかな、交換するのは
@トン-i3z
@トン-i3z 2 жыл бұрын
アストロは自分も本当にお世話になっております。
@どんどんどんき-c8d
@どんどんどんき-c8d 2 жыл бұрын
僕が1年目のときはスナップリングとバックプレートなんてつけ忘れまくりでした。 ハブベアリングも圧入が下手で、スキージャンプじゃん、なんて先輩に言われたこともあります笑 失敗しまくって腕を磨いていきましょう🎵
@バルバスバウ-z5s
@バルバスバウ-z5s 2 жыл бұрын
がんばれ!豆整備士 可愛い女の子 誰でも最初通ってくる全て経験するしかないですね。スナップリングは足回りの部品なので安全を取って交換良いね。外した部品はトレイに入れとくのが良いですよ。  元整備士より がんばれ!応援してます。
@tokuchan1
@tokuchan1 2 жыл бұрын
あららーーー😢 抜けたと思ったら💦 ベアリングはね🙊 頑張って😹
@哲也嶋津
@哲也嶋津 2 жыл бұрын
オチョさんこんにちは僕は認証工場ではないので整備士にはなれないけどバイク少し整備出来るだけなのでオチョさんみたいに出来たらいいなと思います
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
嶋津さんこんにちは!私は逆にバイクいじりは全然やったことないので憧れます!😊✨
@ma-e-da791
@ma-e-da791 2 жыл бұрын
今回の失敗で、次からの作業がより慎重になるかと… ドンマイ😂
@100tourer
@100tourer 2 жыл бұрын
自分はバックプレートを付け忘れてハブ圧入した経験がありますので、それに比べれば可愛い方かと思いますよ。 ただ、残念感はそれ程変わらないかも知れませんけど・・・(笑
@koneko_chan_w
@koneko_chan_w 11 ай бұрын
プロになる為には失敗が必要だと思う😽👍
@タケカツ-m9i
@タケカツ-m9i 2 жыл бұрын
再使用できますよー。 割れや、歪みがなければの話ですが。
@リクえもん-f9q
@リクえもん-f9q 2 жыл бұрын
練習だね😊焦らず一つ一つやりましょう💕😊
@夜-r8c
@夜-r8c 2 жыл бұрын
スナップリング俺も忘れたことあるよ❗勉強したから次は半日も掛からないはずです❗
@あい-i4d1c
@あい-i4d1c 2 жыл бұрын
付けたり外したり繰り返してると上手く早くなる。失敗の数だけ手際良くなる
@とろろ-d4x
@とろろ-d4x 2 жыл бұрын
外した部品や、工具入れとく箱使った方がいいですよ。 どこに何置いたか分からなくなるとか、何かを忘れるってことが少なくなります。
@リカバリー-h7j
@リカバリー-h7j 2 жыл бұрын
こんにちは ディーラー整備士ですがスナップリングは再使用で替えた事ないですね。 インナーレースはラスペネ吹いてガンガン叩くかびくともしないなら削ってタガネで割りますね。
@ochopit
@ochopit 2 жыл бұрын
ありがとうございます!😊✨
@csh7580
@csh7580 2 жыл бұрын
夢中になってやっと終わった時、残った部品見て、組み残しがあった時の絶望感あるある… わかる。 何回も繰り返して、成長すると思って頑張ろ!
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Леон киллер и Оля Полякова 😹
00:42
Канал Смеха
Рет қаралды 4,7 МЛН
アルトワークスのハブベアリングを交換しました!!
17:09
おちょピット|OchoPIT
Рет қаралды 62 М.
足回りから強烈な異音発生!インプレッサのハブベアリング交換
22:02
シュンヤのガレージライフ番外編
Рет қаралды 121 М.
走行中の不快な「うなり音」を修理します!
23:08
モリモトシンヤ
Рет қаралды 935 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН