【庭開拓日記1】真砂土のカチカチの庭を畑にします

  Рет қаралды 42,818

初心者の庭開拓史

初心者の庭開拓史

Жыл бұрын

初めまして!
今回から新しく庭の開拓を始めました。
記念すべき第一回は真砂土の庭を土壌改良をして畑に作り替える動画になります。
初心者ですので手探りの作業になりますがよろしくお願いいたします。
気に入って頂けましたらチャンネル登録をよろしくお願い致します。
創作の励みになります。
/ @niwakaitaku
メインチャンネルでは自然の音や風景などを投稿しておりますので興味のある方は覗いてみてください♪
メインチャンネル: / saomiotosannpo
BGM:「OtoLogic」
    BGMer bgmer.net
   「G-Sound」g-miya.net/
SNS
Twitter: / ehime_saomi
Instagram: / saomi.sound
※チャンネル内の映像は全て私が録音、撮影または許可を得たものでオリジナルの作品です。転載はご遠慮ください。
既に転載している場合は直ちに削除してください。ご協力ありがとうございます。
#農業 #ガーデニング #家庭菜園

Пікірлер: 16
@user-hk4ut1tv8i
@user-hk4ut1tv8i Ай бұрын
バークたい肥は一番安いものを買っておいてひと夏越してから撒くと完璧に発行します。腐葉土もすごいのができます。3年買ったことを忘れて放置した腐葉土は最高級になってます。お試しください。もみ殻燻炭も混ぜるとかなり効果あります。
@jinsuke7874
@jinsuke7874 Жыл бұрын
真面目にしっかり測定されていて素晴らしいです。参考になります。
@niwakaitaku
@niwakaitaku Жыл бұрын
コメントありがとうございます♪ 参考になったようで幸いです。 初心者ですがコツコツとやっていこうと思ってますのでよろしお願いします!
@norit7778
@norit7778 Жыл бұрын
大半の肥料は、露路栽培、10a(アール)何kg〜何kgの範囲で使用すると明記されていますから、先ずは使う畑の寸法が判れば自ずと使用する肥料の適正量がわかりますからね。
@samlion1980
@samlion1980 11 ай бұрын
楽しみ。
@user-sf1sl1xk2z
@user-sf1sl1xk2z Жыл бұрын
家庭菜園楽しいですよ~🥰私も荒れ地から畑を作り楽しんでます☀️几帳面な方ですね。広い畑ができましたね。ご近所に農家は有りますか?籾殻、稲藁、麦藁、知恵、経験、アドバイス、色々必要ですよ。とにかくやってみる。失敗も勉強で愛でて出来た作物は愛おしくて美味しいですよ。動画配信楽しみにしてます頑張って下さ いね👍
@user-ob3hu5jr4q
@user-ob3hu5jr4q Жыл бұрын
現代若者らしい、楽しめる動画です。 昔は人糞まいてましたわ(笑)
@user-gh4dn5vo6x
@user-gh4dn5vo6x Жыл бұрын
はじめまして!自身も自宅に畑を作ろうと思っていて検索してたら辿りつきました!勉強させていただきます^_^
@niwakaitaku
@niwakaitaku Жыл бұрын
はじめまして! ご視聴いただきありがとうございます♪ 少しでも参考になれるよう頑張ります!
@au_dayo
@au_dayo Жыл бұрын
土が締まっちゃうなら、籾殻入れてもいいかもね
@niwakaitaku
@niwakaitaku Жыл бұрын
籾殻もいいですよね♪ 我が家は真砂土にマルチを張っての栽培予定だったので排水性が良くなりすぎるので見送りましたが、堆肥作りなどには籾殻を使っています♪ 近々、その様子なども動画にする予定ですのでよろしくお願いします。
@au_dayo
@au_dayo Жыл бұрын
@@niwakaitaku 確かにマルチでは乾きすぎてしまいますね、納得です!今後の展開も楽しみにしております。
@user-ll2rn2yr1p
@user-ll2rn2yr1p Жыл бұрын
うわーマネできる技たくさん♪ 初心者なのでこういうの助かります^^
@niwakaitaku
@niwakaitaku Жыл бұрын
こちらも初心者ですが参考になったようで良かったです♪ これからも参考になるような動画を作れればと思っていますのでよろしくお願いします。 コメント頂きありがとうございます!
@kenyuitu
@kenyuitu Жыл бұрын
精製水は弱酸性なので実際とはまた変わると思いますよ。
@niwakaitaku
@niwakaitaku Жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。 ご指摘の件ですが三点校正済の計測器で精製水のphも計測して問題の無いものを使用しております。 また計測器メーカーからも今回の方法で問題無いとのことでした。 気になる場合は緩衝液などを使用するといいかもしれないですね。 コメント頂きありがとうございます♪
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 83 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 45 МЛН
FOOLED THE GUARD🤢
00:54
INO
Рет қаралды 62 МЛН
#78 今シーズン菌ちゃん農法を試して感じたこと
7:20
栽培小説 なかの
Рет қаралды 27 М.
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 83 МЛН