【藤原隆家】平安京最強のヤンキー貴族が異次元の進化を遂げて日本を守る救世主に【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 85,392

2chで学ぶおもしろ歴史物語

2chで学ぶおもしろ歴史物語

Күн бұрын

「光る君へ」で話題の藤原隆家です。
感情のままに動くトラブルメイカーだった若い頃の話が、丁度今ドラマでやっている部分です!
※隆家を演じている竜星涼さん、代役とは思えないほどはまり役ですね。
これからの展開が楽しみです!
動画を作るために調べ直すと、伊周兄さんと隆家って良いコンビだなぁと思いました笑
本編では完全に敵キャラとして描いた藤原道長も、隆家を評価していたのではないか?という説もあるそうです!
道長とは良いライバルというか・・・ヤンキーの友情みたいな感じなのでしょうか?
裏表のない(なさそうな)隆家の人柄が、人を惹きつけるんでしょうね!
●オススメ動画
「豊臣秀吉」
• 【豊臣秀吉】戦国最狂のサイコパス 性欲とコン...
「明智光秀~本能寺の変~」
• 【本能寺の変】ハラスメントの嵐に耐え続けた陰...
「伊達政宗」
• 【伊達政宗】やりたい放題するDQN武将の正体...
「吉川元春」
• 【吉川元春】生涯無敗!戦で比類なき強さを誇っ...
「上杉謙信」
• 【上杉謙信】生涯勝率97%over! 軍神と...
「前田慶次」
• 【前田慶次】天下の傾奇者の人生がヤバイwww...
「黒田官兵衛」
• 【黒田官兵衛】天才すぎて信長や秀吉から恐れら...
「水野勝成」
• 【水野勝成】←ルールと説教が大嫌いな自由奔放...
「松永久秀」
• 【松永久秀】戦国屈指の極悪人はノッブを3度も...
「本多忠勝」
• 【本多忠勝】徳川専用モビルスーツホンダム。7...
「島津義弘」
• 【島津義弘】島津が誇る最強バーサーカー、鬼島...
「立花宗茂」
• 【立花宗茂】西国無双と呼ばれたチート武将←ニ...
#ゆっくり歴史解説 #ゆっくり解説
#藤原隆家 #光る君へ #平安京 #藤原伊周
#刀伊の入寇 
#竜星涼 #本郷奏多

Пікірлер: 139
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
誤情報が数か所ありましたので、閲覧の際はご注意下さい! ・コメント欄でご指摘があった通り、藤原道長は「関白」の役職にはついていませんでした。  正確には摂政・関白に準ずる「内覧」、その後「右大臣、氏長者」に就いています。 ・隆家パッパこと藤原道隆ですが、正しい官位は正二位でした。 ・花山法王≒火山天皇の正しい読みは(かざん)でした。
@林のくまくま
@林のくまくま 4 ай бұрын
女真族は高麗とは全く別物で日本襲来前に高麗国沿岸を荒らしまくりました現在中国東北部、金王国、清朝を興した満洲民族です日本に撃退され本拠地に帰る途中高麗国によって撃滅され捕虜となった日本人も高麗によって多数帰されています。
@mizuho0907
@mizuho0907 3 ай бұрын
あれ、隆家が流されたのは出雲だぞ🤔
@mr.chin-chyan
@mr.chin-chyan 4 ай бұрын
刀伊の入寇って九州での撃退に失敗していたら、相当ヤバかった事件なんだよなぁ。 隆家の活躍は何気に日本史への影響が大きい。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 刀伊の入寇って教科書で習いましたかね? 私自身全く記憶になかったのですが、中々ヤバイエピソードでは?と思い紹介してみました!
@川端治雄
@川端治雄 4 ай бұрын
@@kotonoha-2ch-history 理系出身ですが、古文で知りました
@manbaken879
@manbaken879 4 ай бұрын
私の世代も刀伊の入寇は教科書になかった。たぶん平安以前は大なり小なり外国船による侵攻が何度もあったのでしょう。元寇がスケールデカすぎ。
@シロイヤス
@シロイヤス 4 ай бұрын
@@kotonoha-2ch-history 同じく教科書に載っていた記憶ありませんね 元寇の時もそうですが対馬、壱岐の住人がたびたび凄惨な被害に遭っていて、こういう歴史的事件はもっと国内でも知られてよいのではないか?って思ってしまいます
@pontarou01
@pontarou01 4 ай бұрын
私の時は教科書に申し訳程度に二〜三行載ってただけ。だから多くの人が忘れちゃう。
@awpjw
@awpjw 4 ай бұрын
この人居なかったら九州は大変な事になってたね
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
一番被害が大きいのは九州ですが、どこまで攻め込まれていたか分かりませんね。 「九州出兵」みたいな事になっていたのかもしれません。
@ガキの頃からホモりまくった321
@ガキの頃からホモりまくった321 4 ай бұрын
大変っつうか あそこにツングース語を話す文明圏が新設されるわ……
@ぷるぷる山脈
@ぷるぷる山脈 4 ай бұрын
@@ガキの頃からホモりまくった321 無理無理。征服事業の障壁である玄界灘を舐めちゃだめ。 元寇や朝鮮出兵を参考にすれば分かるけど、荒海が多すぎて、渡海は出来ても通信・兵站が維持できないので、本土と分断されて撤退か全滅するハメになる。よくて略奪が精一杯。
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 4 ай бұрын
戦国大名菊池家の家祖なら納得である。貴族というより武士のよう。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 武士の元祖と言われているあのお方も近々動画にしたいので、そちらもお楽しみにしてください😊
@黒木啓一
@黒木啓一 4 ай бұрын
日本を救った英雄です。教科書に書いて欲しいです。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 もっと大々的に取り上げられても良い気はしますよね!
@user-el4sn5ws1b
@user-el4sn5ws1b Ай бұрын
藤原隆家、北条時宗、東郷平八郎、、、 もっと評価されるべき方ですよね。
@せるほ
@せるほ 4 ай бұрын
この人があの時代あの場所にタイミング良くいたりするのもまた歴史の妙ですね。
@1-zu4by
@1-zu4by 4 ай бұрын
光る君へとの関連ほんとありがとう
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 演技含めてとても楽しみにしているドラマなので、布教の一環です笑
@ぱだこ
@ぱだこ 4 ай бұрын
斉信役のはんにゃ金田からもヤンキー呼ばわりされてました。
@MUSASI40
@MUSASI40 3 ай бұрын
この人が晩年 丸くなっていったのは賢人右府と称えられた藤原実資と親交があったことが いい意味で 影響を与えたんじゃないかな
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 3 ай бұрын
コメント・情報ありがとうございます! まとめていて、「なんで急に落ち着いたんだろう」と思っていたら、そんな裏話が…!
@白猫-i2o
@白猫-i2o 3 ай бұрын
藤原隆家さん、歴史で知ってはいましたが、改めて尊敬❤
@tatsuonishi
@tatsuonishi 4 ай бұрын
貴族やのに、荒くれ武士のような(笑)
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます! もう貴族という概念が崩壊しそうです笑
@tatsuonishi
@tatsuonishi 4 ай бұрын
@@kotonoha-2ch-history まぁでも隆家だけじゃなく、知られていないだけで他にもこういう貴族がいたかも知れないですね(笑)
@sinji1341scarlet
@sinji1341scarlet 4 ай бұрын
貴族で戦国大名の土佐一条家ですら貴族的なのに武士的な貴族という不思議。
@tatsuonishi
@tatsuonishi 4 ай бұрын
@@sinji1341scarlet いろんな意味で「型に嵌まらない人」だったんでしょうね(笑)
@中錬太郎
@中錬太郎 4 ай бұрын
大鏡の隆家伝が面白いんご
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 全編現代語に訳してくれてる本もあるんですね! 動画作ると、もっと深堀して調べたくなります・・・
@TheHaimani
@TheHaimani 4 ай бұрын
この人だけ鎌倉武士がタイムリープしてきたんじゃね? ってキャラだな
@mari-ka7873
@mari-ka7873 3 ай бұрын
隆家は最後まで気骨を失わなかったところが面白くて好き 落ちぶれてから道長邸での宴に呼ばれて、めっちゃパリッと着飾った格好で参加し、身分が低い者が「まあまあくつろいで下さい」と服に手をかけたら、「いくら落ちぶれたとは言え、お前如きに気軽に触れられる身分ではない!」とビシッと怒って、結局道長が服を緩めてあげたら満足した話が好き あと、一条天皇が死ぬ間際に「結局、定子の生んだ皇子を後継には出来なかった」と言ったことに対し、「あんの人でなしが!!」と暴言吐いたとこも好き (まあ、世間の批判を浴びるかたちで還俗させてまで寵愛して、それが定子の死を早めた気もするから…、、そこまでして皇子を生ませて、皇子の行末は安心しろとか誓ってたんだったら、まあ暴言吐いちゃうかもしれんが)
@toyo156
@toyo156 4 ай бұрын
大河ドラマでやろう!😂
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! 今やってるところです笑
@茂一村上
@茂一村上 4 ай бұрын
光る君で安倍晴明がフラグを立ててましたね😗
@ぴちょん-d7h
@ぴちょん-d7h 4 ай бұрын
伏線回収が楽しみ
@manbaken879
@manbaken879 4 ай бұрын
藤原隆家の5代子孫に池禅尼がいて、源兄弟の命乞いを清盛にしている。最初は断っていた清盛だが、なんと断食までされ始めてしまっては折れるしかない。ここらが部下には裏切られなかった清盛と信長の違いだな。 池禅尼無しには源兄弟はおらず歴史は変わっていたのだ。ウィキー!
@pontarou01
@pontarou01 4 ай бұрын
そっか、ハンガーストライキやられらから許したのか
@tg9683
@tg9683 3 ай бұрын
​@@pontarou01一応妻やからね。 あの時代まあまあのかかあ天下やから逆らいづらいんやろ。
@ryoco-hu6ux
@ryoco-hu6ux 2 ай бұрын
​@@tg9683 池禅尼は清盛の継母
@tg9683
@tg9683 2 ай бұрын
@@ryoco-hu6ux ゲッ!恥ずかしい! ありがとうございます
@義和菊池
@義和菊池 4 ай бұрын
「全国菊池の会」では藤原隆家公が菊池家の家祖なんだよな。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 全国菊池の会…リサーチ不足でした😕 情報ありがとうございます!
@学吉田-c3x
@学吉田-c3x 4 ай бұрын
鎌倉武士の源流って、ある意味この人じゃねーのか?www
@英博木村
@英博木村 4 ай бұрын
気骨がある公家さんもたぶん沢山いたんだね
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 えっと・・・近々別テーマで取り上げる人物をまとめていると、 基本あまり良くない気がします笑
@やひ-o6r
@やひ-o6r 4 ай бұрын
平氏や源氏が元々貴族ですからね 流れ貴族がヤンキー化したのが武士。
@金子一美-m6x
@金子一美-m6x 4 ай бұрын
武道家バーサーカーだねm(_ _)mかっけえな
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 他の方のコメントでもありましたが、サラリーマン金太郎的なカッコよさを感じます笑
@ウエムラユーセン
@ウエムラユーセン 4 ай бұрын
ちなみに兵庫県三田に花山院と法皇様ゆかりの寺があります❗️😊
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます! そういった情報頂けると、旅行や出張で立ち寄った際にリサーチして寄りたくなります笑 是非、情報下さい😊!
@菊池武房-u6n
@菊池武房-u6n 4 ай бұрын
藤原隆家の他にも当時の日本には、道長四天王の4人の武士、さらに源頼光の配下の四天王、遠く坂東では平忠常や奥州の蝦夷の長、安倍頼義っていう英雄達がいるから負けてもなんとかなったと思う
@白滝次郎-u5t
@白滝次郎-u5t Ай бұрын
どれも年代が微妙にずれてない? 隆家世代から見て、爺さん・曾祖父さん時代やら、孫時代だったり。
@tokusimaxx4325
@tokusimaxx4325 4 ай бұрын
お兄さんはアレな人だけど、この人は功罪差し引いてお釣りきますよね
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 伊周兄さん…😕個人的にはいいコンビのイメージでした笑
@uaa01
@uaa01 4 ай бұрын
伊周の絵がイメージと違う。 花山法王が出家してないで一条天皇が出家しちゃってるし・・・・
@kanatan-i6w
@kanatan-i6w 4 ай бұрын
年を「遠い国から刀伊の入寇」1019年ど覚えた。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 学生当時あまり歴史の授業が好きではなかったので、刀伊の入寇じたい忘れ去っていました笑
@石田太郎-j9x
@石田太郎-j9x 4 ай бұрын
刀伊の入寇きちん取り上げるのかな大河は
@Assfghjkqe
@Assfghjkqe Ай бұрын
スピンオフ作品でやってほしいなあ。
@papatakaken3790
@papatakaken3790 4 ай бұрын
2:32 「中関白家」と呼ばれたのは鎌倉時代あたりで、当時の人はこのような呼び方をしていません。
@フロムフロム
@フロムフロム 4 ай бұрын
これ元寇の前哨戦では? この時の経験が元寇に役立ったのでは?
@oimo_fisher
@oimo_fisher 4 ай бұрын
正一位は殆ど没後追贈で道隆は従一位にもなっていない正二位。そのまま長く生きていれば従一位になっていたはず。生前の正一位は史上7人だけで殆ど奈良時代。ちなみに平安以降での藤原氏の生前の正一位は明治の三条実美のみ。これも臨終に際してみたいなので追贈に近いのですかね。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント・ご指摘ありがとうございます。 訂正コメントの方に追記させて貰いました! 誤情報の連絡助かります😂
@ペンタゴンチャートの魔道師
@ペンタゴンチャートの魔道師 3 ай бұрын
刀伊って高麗が賊を使って日本を威力偵察に来たんじゃないの? あいつら新羅の時もやってたらしいし
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 3 ай бұрын
コメントありがとうございます。 おっしゃる通りかと思います! 高麗の話を絡めるとややこしくなりそうだったので、今回の動画では割愛させてもらいました😂😂
@pontarou01
@pontarou01 4 ай бұрын
刀伊の入寇では九州の武士が3000人犠牲になった。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
Ghost of Tsushima やってると、より感情移入できます。
@島田武広
@島田武広 4 ай бұрын
…刀伊ザラス
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
日本のおもちゃ小売店を駆逐してその後日本から撤退しかかっているとか、そんなところまで「刀伊の入寇」とかかってます?😂
@島田武広
@島田武広 4 ай бұрын
@@kotonoha-2ch-history …さすが上様、何もかも皆お見通しで御座いまするな
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント返しありがとうございます! 元トイザらスキッズです。 もとい、心は永遠のトイザらスキッズです。
@鹿島高穂
@鹿島高穂 4 ай бұрын
猛々しさとタフネス、今ひとたび!
@iidukafly
@iidukafly 8 күн бұрын
人選と演出が特徴的で面白いですね。早速登録しましたよ😊 頑張って下さい。😅
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 7 күн бұрын
コメントありがとうございます! これからも楽しんでもらえるように頑張ります!😉
@冥王ビタ
@冥王ビタ 4 ай бұрын
花山法皇の読みがはなやま法皇だからビジュアルイメージが完全に花山薫に引っ張られてしまう、、
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 誤読のご指摘もらった時から、私の中でも花山薫になっています😕同士がいて良かったです!
@skyblue8044
@skyblue8044 4 ай бұрын
史上最高のヤンキー
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
もはや傾奇者ですが笑
@関東人兼関西人-w6i
@関東人兼関西人-w6i 4 ай бұрын
前田慶次がかわいく見えるクラスのヤバい傾奇者!
@じろうかみおか
@じろうかみおか 4 ай бұрын
周囲から中関白家と言われていたとあるけど、道長が事実上の関白になった結果、後から言われたのでは?
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント・ご指摘ありがとうございます。 ご指摘の通り「道長が事実上の摂関になるまでの繋ぎ」という意味合いで中関白家と呼ばれたのであれば、後からパターンですね! 「兼家系二番目の摂関だったから」という説もあるようで、今回は脚色としてそちらの説を採用しています!
@is8444
@is8444 4 ай бұрын
どうでもいいけど子供にも官位を与えるとか 本当に馬鹿げた制度だな
@メガネぶた
@メガネぶた 25 күн бұрын
隆家の話じゃないけど、地元なんで大蔵氏の話なら少し…うろ覚えですが 元々、大陸出身の一族で劉邦の孫だか(文帝だっけ?)の血統を名乗っていた下級の武官だったが九州方面の争い(たぶん、純友の乱)で手柄を立てたのを初め最終的には太宰府のNo.3(1と2は皇族や藤原氏が就いていたが形だけで現地には来なかった者が多い…平家はちゃんと赴任してきたので仲が良かった模様)の役職に就き今の福岡県の地域を中心に一族で広い範囲を勢力圏にしていた この大蔵氏の一族で後に原田の姓を名乗る原田氏(もうこれでいいや)が平家と落ち延びてきた安徳天皇に真っ先に合流し自身の邸宅を天皇のために差し出したため、その後、戦国時代に渡り「義の人」としてのネームバリューを持つことになる 実際にはその直後の檀ノ浦の戦いに数百の手勢で向かっていた途中、別の大蔵氏の一族の鹿なんとか?みたいな名前の人(2000以上の兵力)と一悶着あり(たぶん、一族での勢力争い)帰ったため、原田氏は参戦してない 原田氏は敗軍として、全てを失ったが鎌倉時代に罪を許され「原田の庄」という小さな土地だけは返却してもらったが…この後、しばらくは歴史から消える 原田の庄は大内氏の勢力圏の怡土郡だったようだが応仁の乱で大内のトップが11年も帰ってこない間に大友氏や龍造寺氏、佐賀の千葉氏(実は千葉氏の奔流だぞ!…本家嫡男一族が元寇かなんかの時に来て深手をおったかなんかで元々、貰ってた佐賀の土地に居着いた…が千葉県の人はそれを認めていないみたいようだ)により侵攻を受け周辺の小規模勢力が大内方の高祖城(怡土城の跡に建った城…怡土城は吉備真備設計による日本人による、たぶん最初の中国式の山城)に逃げ込んだ中に原田氏の名前が出てくる ちなみに、文献の中に「千葉氏が原田の庄に陣をかまえた」という記述があるようだ 逃げ込んだ小規模勢力の1人でしかなかったが…先祖のネームバリューのお陰か城主の烏田氏(だったと思う)についでNo.2の地位を得る この後、大内氏がお家騒動で家老に乗っ取られたため、旧大内派だった烏田氏が殺され…なんやかんやで原田氏が高祖城のトップになる 直後、原田氏は自分の長男と次男に城を追い出され(末の四男(三男はすでに今の唐津の鏡山に勢力を持つ神道の一族の草野だか草間氏だかに養子に出ている)に家督を~したためなどの逸話が残っているようだが専門家の考えでは旧大内の父と新大内に付いた息子での揉め事の可能性が高い)たが 大友氏の力を借りて高祖城を取り返す(長男と次男、死亡) しかし、その後に謀反の疑い有りとして四男が大友氏に粛清されたため、龍造寺氏と手を組み大友の勢力から独立し怡土を中心に勢力を持つ 秀吉の九州征伐の折りには、早い段階で傘下に下ったようで 征伐軍の一部、黒田軍が別行動で城の明け渡しのために高祖城へ入る この際、黒田の資料では「田舎の猪武者どもが力の差もわきまえず向かって来たので返り討ちにしてやった」というような記述があるが、 本領安堵の約束は守られなかったものの代わりにかなりの規模の領地を与えられていることから、問題なく城を引き渡したものと思われる 本軍の薩摩攻めに参加出来ずに戦功をあげる機会を失くした黒田による少しでも功績あったよアピールの模様(これって黒田に秀吉が戦功を挙げさせたくなかったってことなのかな?) その後に熊本の多数の小規模勢力の土地と交換する形で熊本に移住し自領持ちの状態で秀吉から貸し与えられた与力という形で加藤清正の配下となる(九州なのに朝鮮出兵に積極的でなかったとかでの秀吉からのペナルティだったとか無かったとかいう話あり?) 後に清正と仲違いになり、出奔…佐賀方面へ… 先祖のネームバリューによってなのか数千石の高給で2つの藩に家老職で雇われるが…どちらも島原の乱だかなんかで失態をおかし潰れたため江戸に渡る 浪人をしていたが、やはり先祖のネームバリューのためか保科正之に気に入られ、配下として会津へ いつからかは?だが、会津藩の家老として仕え会津戦争の際に本家は断絶、分家が家督を継ぐがやはり生活が苦しかったのか一族の足跡を辿るということでゆかりの地を巡り 福岡では「あなたの先祖はうちの家臣で一緒に檀ノ浦で戦いましたよ」の一筆書きと引き換えに手土産を貰っていたとかで、なんちゃって家臣団が大量に量産された 長くてゴメンなさいm(_ _)m
@川端治雄
@川端治雄 4 ай бұрын
忠臣蔵の、浅野内匠頭も、吉良上野介に対してこのようにオラつけば、結果は全然違ったかも?
@massa6851
@massa6851 4 ай бұрын
いろいろ間違いが酷い。道長、生涯関白なってないよ。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント・ご指摘ありがとうございます! てっきり関白争いに勝った=関白に就任した かと思いこんでいました・・・ 道長さんは本当に内政が上手かったんでしょうね!
@かなやわらはさまたあ
@かなやわらはさまたあ 4 ай бұрын
なんで伊周が武士姿なんだべ?
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 使用しているイラストが、貴族スタイルだとぱっと見で見わけがつかないぐらい似ているという裏事情です😓 服装など気になるところもあるかと思いますが、見逃してください😭!
@taxi2423
@taxi2423 4 ай бұрын
花山法王の読みは「はなやま」ではなく「かざん」です。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント・ご指摘ありがとうございます! 人物名の読みは難しいものが多くて、どうしても時々間違えてしまいます・・・ 是非ご指摘ください!
@aa8931yapusi
@aa8931yapusi 4 ай бұрын
某名作格闘漫画入れ墨の方になるよ
@石川志都子
@石川志都子 4 ай бұрын
法王、 ではなく。 法皇。 ですね
@小野昴星
@小野昴星 4 ай бұрын
この人が居なかったら九州だけではなく京の都も落とされてた可能性大。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 拠点にされていた可能性もありそうですもんね!
@pontarou01
@pontarou01 4 ай бұрын
女真族ってのは10000人集まれば無敵って言われてた。
@シロイヤス
@シロイヤス 4 ай бұрын
前日譚として隆家の大宰府行きは道長が独断で任命したそうです これには政敵であった三条天皇派の中でも実力者だった隆家を中央から遠ざけたかったという裏があったみたいなので、道長も隆家の能力を高く評価していた証なんでしょうね
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 道長との絶妙な距離感良いですよね😊本人からしたら全く良くないんでしょうけど笑
@Syayuhki
@Syayuhki 4 ай бұрын
これ令和口語訳とでも言うのかな、教科書や歴史の書物ではあり得ない表現だけど、教科書の何倍もスッと入って来るね。このシリーズの動画を視聴した子供が歴史に興味持って自発的に学習したり調べものしたりする切っ掛けになるだろうね😊 実際私は片山まさゆき先生作の「Sweet三國志」というふざけた(?)タイトルの漫画で三國志のことに興味持ちました。第1話の冒頭から、黒いブーメランパンツにサングラスのマッチョ男💪張飛翼徳、彼の設定は全漢ボディビルコンテスト万年二位🥈(一位は誰か推して知るべし😅)  少し脱線しましたが、教育で大事なことは「興味付け」だと思います。学校の教科書呼んで興味湧けばいいけど、殆どの生徒にはそうなってない。だから塾があり、参考書や受験対策の本だったり、◯◯勉強法などの書籍が沢山ある。でも子供が興味持ったら大人以上の行動力と集中力で難しい本も読んで知識を吸収していきます。そのうち、この動画で歴史に興味持ちました‼️なんて報告が上がるかもしれませんね❤
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 パリピ公明に隠れて、そんな異世界三国志まであるんですね・・・! ボディビル1位は・・・関羽ですか?ド本命は呂布ですが笑
@Syayuhki
@Syayuhki 4 ай бұрын
@@kotonoha-2ch-history 全漢ボディビルコンテスト連続優勝はド本命の呂布です💪 張飛が自慢する肉体美と数々のトロフィーを関羽に「全部二位じゃねーか」と馬鹿にされて悔しがるシーンから始まる破天荒なギャグ漫画です(笑) 片山先生にかかると三國志も完全なギャグ漫画に😆
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン
@沸かせスタンドジャンボな一打ペナン 4 ай бұрын
隆家のアイコンジェネレーターが會澤翼に見えるのは俺だけ? どっちも元ヤンキーだし似せた?
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
完全にたまたまです笑 ヤンキーの起源は古いデスね笑
@takp9965
@takp9965 2 ай бұрын
定子の兄ということに伊周で気付いた
@aa8931yapusi
@aa8931yapusi 4 ай бұрын
あっちの花山さんだったら死んでたな❤
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
まだやるかい?
@aa8931yapusi
@aa8931yapusi 4 ай бұрын
花山さんなら矢がささろと平然としてますかね?背中の侠客立ちが完成度が上がるかなぁ
@bassproa
@bassproa 4 ай бұрын
何かを成すにはやっぱり行動力が重要と改めて感じる。行動力はあるが思慮が浅い人が歳を重ねて思慮を得て英雄になるパターンは割と見るけどその逆で歳をとって行動力を得るパターンはまず見ないもの。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 歳を重ねて行動力UPパターンは、本当に若年のうちですよね・・・ 成長とともに覚醒パターンの武将も紹介していきたいと思います。
@やひ-o6r
@やひ-o6r 4 ай бұрын
思慮が浅いうちに滅ぼされなければという条件はありますけどね。
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 4 ай бұрын
なのに数百年後の蒙古は…
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 コメント内容と全く無関係ですが、勇者シリーズカッコいいです🫠
@1-zu4by
@1-zu4by 4 ай бұрын
きたー
@ニクタ-u6u
@ニクタ-u6u 4 ай бұрын
この前、太宰府に行きました。 この人がいなかったら、天満宮もなかったかもと思うと。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 趣旨は外れまくりますが、梅ヶ枝餅食べられましたか?? 白玉粉を豆腐と混ぜた物の中に、こしあんを入れて焼くと、いつでも家で焼き立て梅ヶ枝餅食べられますよ!😊ぜひお試しください!
@ニクタ-u6u
@ニクタ-u6u 4 ай бұрын
@@kotonoha-2ch-history 食べました! 結構、美味しかったです。
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント返しありがとうございます! 店によって味と食感が全く違うので、好みの店を見つける食べ歩きがオススメです😊 次に行く機会があれば是非!
@wowvov123
@wowvov123 4 ай бұрын
正一位?パッパはお稲荷さんかいな?
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント・ご指摘ありがとうございます! 出世させ過ぎてしまいました(滝汗 固定の修正コメントに追記させていただきました。
@yausubetsuboy
@yausubetsuboy 3 ай бұрын
道隆は正二位が最高やろ そもそも生前に正一位になったの六人しかいないで
@87ヒロタケ
@87ヒロタケ 4 ай бұрын
枕草子でも出てくる藤原隆家な 雅の世界には合わなかったんやろなあ
@麗夜-x4h
@麗夜-x4h Ай бұрын
なんで伊周が道長に敗れたかと思いきやこれかよ。 後太宰帥が行政やるんじゃなかったけ? 権は仮だと思うけど 実資は望月歌をみんなで詠むくらい道長をウザいとは思ってたからな。
@キューピー1509
@キューピー1509 3 ай бұрын
守ってくれてありがとう。しかし何で日本人は昇進を蹴ってしまうのか?
@石川志都子
@石川志都子 3 ай бұрын
天皇ではなく、花山院に
@かこ-t3t
@かこ-t3t 4 ай бұрын
なんで一条天皇が出家姿なん?
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。 出家されたのは亡くなる直前?なので、確かにこのタイミングだとまだ出家前ですね! 以後出家のタイミングにも気を付けます!
@1号バナナ
@1号バナナ 18 күн бұрын
関白なって3日で没、、、なんか怪しいよな
@MinaFuruya-ow9kw
@MinaFuruya-ow9kw 4 ай бұрын
花山院(かざんいん)の読みが違うし、イラストがなんか変! あと花山院との事件は屋敷の正門の前を通る!だよ。 妾(めかけ)じゃない第2、第3夫人という意味!妾(しょう)って読む!
@kotonoha-2ch-history
@kotonoha-2ch-history 4 ай бұрын
コメント・ご指摘ありがとうございます。 妾(しょう)も気づきませんでした…! これからは読み間違いが無いよう気を付けていきます🙇!
@ゆう-z3r3z
@ゆう-z3r3z 3 ай бұрын
そう言うとこ嫌いやないで
Win This Dodgeball Game or DIE…
00:36
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 43 МЛН
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 22 МЛН
【前田慶次】天下の傾奇者の人生がヤバイwww【花の慶次】
29:20
2chで学ぶおもしろ歴史物語
Рет қаралды 164 М.
【ゆっくり解説】新撰組解散後の隊士はどう生きたのか?
26:51
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 380 М.
Save the duck!!🥹🥳#nico #smartnico #funny #cute #pets
0:11
Nico_thepomeranian
Рет қаралды 39 МЛН
She SAVED a CUTE PUPPY.. 😱🐶🚙 #shorts #khamitovy #martaandrustam
0:18
😅Я и петь могу #сериал #кино #фильмы #камеди
0:28
Царь Фильмов🎬
Рет қаралды 1,8 МЛН