通る声・響く声の出し方を感覚的に解説します!声がこもる人、声がマイクに乗りにくい人は必見です!【ボイトレ/歌が上手くなる】

  Рет қаралды 140,443

ひょっとこ歌唱研究ch

ひょっとこ歌唱研究ch

Күн бұрын

通る声、響く声の特徴や使い所、出し方について徹底解説しました!声がこもる・マイクに乗りにくいなど『通る声』を出したい人は参考にしてしていただければと思います!
ただかなり感覚的なイメージから発声誘導するので合う合わないがかなり分かれる所かと思いますのでご了承ください!m(_ _)m
少しでも誰かの参考になれば嬉しいです!
〜目次〜
00:24 通る声とは
01:20 通る声と通らない声の特徴
02:00 通る声と通らない声の使い所
04:09 通る声の出し方①
05:40 通る声の出し方②
07:15 実践コーナー
この動画のやり方で「出来たぞー!」という方、ぜひコメントにて教えてください!
他にも率直な感想コメント泣いて喜びます!(ノД`)ぜひっ
✅【ひょっとこ式超感覚的ボイトレ】
ひょっとこ式のボイトレメソッドを効率よく学びたいという方は有料版動画を!
www.hyottoko-s...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【チャンネル登録はこちらから↓】
/ @hyottokosing
【Twitter】
/ hyottoko_21
次の動画情報や歌関連についてブツブツ呟きますm(__)m
《動画内で紹介した動画はこちら》
【喉の開き方】喉を開く方法・コツ・体感を徹底解説!
• 【喉の開き方】喉を開く方法・コツ・体感を徹底...
【声の流れる方向】超重要!前?上?後ろ?歌声を出す方向の話
• 【ボイトレ】超重要!前?上?後ろ?歌声を出す...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルは元教員ひょっとこによる独断と偏見に満ち溢れた歌唱研究チャンネルとなっております!
更新頻度は基本的に週1回更新(土曜日or日曜日)とマイペースに更新しています。
皆さんの歌ライフの参考になれば嬉しいです!
なお、現在新規の生徒さんの募集はストップさせて頂いておりますm(__)m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✅歌手分析動画たちはこちらから!
《 再生リスト【歌手分析シリーズ】 》
• 歌手分析シリーズ
✅ボイトレの基礎基本についてはこちらから!
《 再生リスト【ボイトレ系(基礎)】 》
• ボイトレ系(初級)
✅高い声を出したい!という人は↓
《 再生リスト【高音へのアプローチ】 》
• 高音へのアプローチ
✅《 他のおすすめ動画たちはこちら! 》
【カラオケ採点】カラオケで点数を上げる方法とコツを共有します!男女問わず誰でも点数が取りやすい曲・出やすい曲も紹介!
• カラオケで点数を上げる方法とコツを共有します...
【歌唱タイプ診断】8つの発声バランス別歌唱タイプとその特徴を紹介します!あなたの歌唱タイプは果たして!?
• 【歌唱タイプ診断】8つの発声バランス別歌唱タ...
【高音】張り上げにならない高音域への音の上げ方を3種類紹介します!
• 【ボイトレ】張り上げにならない高音域への音の...
【高音】高音を維持するために必要な事とは!?高い声は出るんだけど続かないという人必見!!
• 【ボイトレ】高音を維持するために必要な事とは...
【歌が上手くなる前兆】急に歌が上手くなる前兆を8つ紹介します!
• 急に歌が上手くなる前兆を8つ紹介します!【ボ...
【ビブラート】ビブラートのかけ方やコツを徹底解説!実践練習付き!
• ビブラートのかけ方やコツを徹底解説!実践練習...
【がなり声】出し方を徹底考察!出来た時の体感や感覚も共有します!
• 【がなり声】出し方を徹底考察!出来た時の体感...
【声量アップ】声の圧のかけ方を徹底解説&トレーニング方法を紹介!
• 【ボイトレ】声量をアップさせる声の圧のかけ方...
【呼吸コントロール】呼吸コントロールが出来てる人の特徴とは!?
• 【呼吸コントロール前編】自由に歌うために呼吸...
【歌手分析】藤井風さんの歌い方や発声について徹底分析!天才には理由がある!
• 【歌手分析】藤井風さんの歌い方や発声について...
【ミックスボイス】ミックスボイスの感覚と体感を4つ共有します!
• ミックスボイスの感覚と体感を4つ共有します!...
【歌手分析】Da-iCE花村想太さんの歌い方と発声の秘密に迫る!あの歌声はどうやって?
• 【歌手分析】Da-iCE花村想太さんの歌い方...
【ボイトレ】超感覚派ボイストレーナーが質問に答えてみた。
• 【ボイトレ】超感覚派ボイストレーナーが質問に...
【ミックスボイス】ミックスボイスとトレーニング(基礎編)
• 【ミックスボイス】出し方とトレーニング(基礎...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ひょっとこが参考にしている歌の教科書(激ムズ注意そしてお高め)】
『うたうこと 発声器官の肉体的特質―歌声のひみつを解くかぎ』
購入して読んでみようという勇者はこちらから↓
amzn.to/3lDzWtX
【ひょっとこがカラオケで使っているマイマイク】
ベイヤーダイナミックマイク
beyerdynamic ダイナミックマイクロホン TG V70d
amzn.to/3vVc1dW
【家練習用防音マイク(ギリギリ許されるかどうかという感じ)】
うるさくないカラOK ミュートマイク USB 防音カラオケ ゲーム機 PS4 PS3 Wii U 対応 MUMICUSB
amzn.to/3zeKiHl
※Amazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#通る声の出し方
#響く声の出し方
#ボイトレ
#ボイストレーニング
#ミックスボイス
#歌が上手くなる
#声がこもる
#声がマイクに乗りにくい

Пікірлер: 157
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
✅【ひょっとこ式超感覚的ボイトレ】 ひょっとこ式のボイトレメソッドを効率よく学びたいという方は有料版動画を! www.hyottoko-sing.com
@falsealarm348
@falsealarm348 7 күн бұрын
3:27 ここ普通に惚れそうになった
@sin5ddd
@sin5ddd Жыл бұрын
通らない声でコンプレックスありましたけど、確かに優しい感じは出ますね。逆に個性と捉えることが出来ました、ありがとう!
@user-md6gc1vv5d
@user-md6gc1vv5d Жыл бұрын
ずっとお腹から声出せとか聞こえないってよく言われてて、声が出せるようになる動画を探してて、この動画は通らない声を否定せず肯定的に言っていて元気出た。冷えたお米も美味しく食べれそうz
@user-dw1xm2bw7v
@user-dw1xm2bw7v 2 жыл бұрын
これで裏声に響きを出せるようになりました!ありがとうございます!ひょっとこさんの感覚的な教え方がとてもやりやすくてびっりくするぐらいです!
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
良かったです!^o^ 自分用にカスタムしながら活用していただけたらと思います!(>_
@user-ul9bv2pc4c
@user-ul9bv2pc4c 2 жыл бұрын
「長所は冷えたお米でも美味しく食べられるところ」は笑った
@korokorogirl
@korokorogirl 2 жыл бұрын
これめちゃくちゃやりたかったテクです… 若干喉で歌う感覚があるので、喉を全開にして(感覚)歌えるようになりたい
@maris16732
@maris16732 Жыл бұрын
まさに友達との会話中にいっつも「え?」って聞き返されてましたw 頑張って練習しようと思います!
@salanyo
@salanyo 3 ай бұрын
人間の耳は、3000Hz付近が最もよく聞こえる構造になっています。(ラウドネス曲線を参照) オペラ歌手の声は、3000Hz付近の倍音が突出しています。(歌手のフォルマントを参照) オペラ歌手は、声帯付近で耳の穴と同じサイズの空間を作り出し、そこに声を共鳴させて3000Hz付近の声を出しています。 この成分が通る声です。
@CY-vm9ds
@CY-vm9ds 2 ай бұрын
ってことはオペラ歌手の真似してたら通りやすくなるんですか?
@salanyo
@salanyo 2 ай бұрын
@@CY-vm9ds 真似をしてできれば苦労しませんがw オペラ歌手の真似と思われる点が2つあります。 ① 強い声門閉鎖をすると3000Hz付近を作る空間が声帯付近にできます。 上手くハマると、「ビーン」という音が自分の耳に聞こえます。 ② 英語喉にすると、ぼーという感じの太い声になります。 オペラ歌手の真似というと、②をしがちですが、わざとらしい声になるので、個人的には好きではありません。 わざとらしい声は、どこかに無駄な力が入って、作った声になっていると思います。 ①と②の両方を自然にできるようになると、オペラ歌手の声に近くなります。
@salanyo
@salanyo 2 ай бұрын
@@CY-vm9ds ちなみに、アメ横の魚屋さんみたいなダミ声も、よく通ります。 あのバリバリした声は、①の成分があるのかもしれません。 あの声に②の成分を加えたらどうなるのか、興味があります。
@user-ms8jg1km1t
@user-ms8jg1km1t Жыл бұрын
マスクつけてる時、毎回友達に話したこと何?って聞き返されるからこれで良くなるといいな、、
@user-cz6jb7yw6r
@user-cz6jb7yw6r Жыл бұрын
本当にありがとうございます!!!好みの声が軽く出せるようになりました🎉
@yudryhbsj
@yudryhbsj 4 ай бұрын
声量えぐくなったまじ感謝
@KH-hh8od
@KH-hh8od 10 ай бұрын
なまじミックスボイスの勉強をし始めてからロビンマスクの声の様に篭ってしまい、もう諦めようかと思った時にコチラの動画を参考にさせて頂きました🙇 ある程度改善されて涙です😂
@hyottokosing
@hyottokosing 10 ай бұрын
少しでもお力になれたなら何よりです! 嬉しいコメントありがとうございます😊
@user-lr4jb5np4v
@user-lr4jb5np4v 2 жыл бұрын
タイムリーな動画ありがとうございます。今まさに悩んでいたところです。ずっと口腔共鳴で歌ってきたので響く声がだしづらいんですよね…とても参考になりました。練習してみます。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
良かったです!^o^ はい!ぜひ意識してみてください!上手くイメージがハマる事を願っています!(>_
@user-cc5ob9nm6p
@user-cc5ob9nm6p Жыл бұрын
地声の締めが難しかったです💦 でも裏声の締めは出来てたので、課題がハッキリしました! ありがとうございます!
@user-vb8fe7ks9j
@user-vb8fe7ks9j 2 жыл бұрын
スゲェー、めっちゃ声響いて親にうるさいって言われたわwww
@user-fs6dd9vt4t
@user-fs6dd9vt4t 2 жыл бұрын
過去に8年合唱をやっていて、声の操り方も喉の動かし方もわかっていたけれど、どれが正解なのか分からない状態だったのですごく助かりました!ありがとうございます!😭
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
感覚伝わりましたか!(>_
@renkon1479
@renkon1479 10 ай бұрын
説明をみて「いやわからんどゆことだ?」と思いながらやったら本当にできました!しっかり活用していきます!ありがとうございます🙇‍♀️✨
@user-en7tm4ch3b
@user-en7tm4ch3b 2 жыл бұрын
この動画、これまでで一番よかったですね🎵👍 この通る声の出し方、私の歌い方のベースとさせてもらいます🤣 このベースがあれば、通らない小さな声での感情表現は練習しなくても簡単にできますね。 この歌い方、こんな感じになりましたがよろしいでしょうか😉 上前歯のすぐ前から歌が現れ、歌を引き込んでいくと、ノドチンコの上あたりと喉が一緒に開き、首から後ろにパーっと響きながら拡がっていく感じになります。 鼻腔が共鳴しているんだと思うのですが❓ これまでより、声が自然、高くなったような気がします。 自信をもって自分が歌っている歌を見ながらコントロールして歌えるようになった感じがしています。 歌は理屈でわかっても役に立ちませんね。感覚的なイメージが具体的で生きた歌となりますね。 この歌い方、自分流に進化させたいと思います。 いつもながら、ひょっとこさんの動画は面白く役に立っていて、少しづつですが、歌がうまくなっているように感じています😉
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
この動画は僕の手の内をかなりさらした動画だったので伝わってもらえて良かったです!(>_
@otr-lx8xs
@otr-lx8xs 6 ай бұрын
僕の長所は酸が抜けてめっちゃぬるくなったコーラを美味しく飲める事です!
@user-gs6ll7yk1i
@user-gs6ll7yk1i 5 ай бұрын
最近見させて頂いてます。度々面白くて笑っちゃう。とても勉強になります?なります。ありがとうございます。
@user-tz5kc1ly1s
@user-tz5kc1ly1s Жыл бұрын
前に出す意識で発声してたので、目からウロコでした。ウの口でしかまだできないですが頑張りますw
@user-vm7vj2ms1u
@user-vm7vj2ms1u 5 ай бұрын
で、出来ました…凄い👏有難うございます
@user-zw8go7gw9u
@user-zw8go7gw9u 10 күн бұрын
おーいでめっちゃわかった! 歌は無理だったけど
@kenmiemana
@kenmiemana 2 жыл бұрын
通る声と通らない声のいいとこ取りをしたのが玉置浩二の声ですよね。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
まさにですね!(>_
@tummy6940
@tummy6940 Ай бұрын
これかあああぁぁぁ!!
@user-lg8gu5qc6y
@user-lg8gu5qc6y 2 жыл бұрын
意識してやってみたら、後頭部斜め上に抜けていくような声の出し方が出来ました。 いつも声が小さいのに、子供に注意するとき、たまに良く通る声がスパァンッと出て自分でも驚いてしまうのですが、あれはこういう状態だったのかー?!
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
おぉ!後ろに突き抜ける感覚があるのであればそれは正しいです!(>_
@user-vt8tf7wv6u
@user-vt8tf7wv6u 2 жыл бұрын
最後の練習でスキマスイッチが出て、そういえば大橋さんはザ・通る声だなと思いました。 全力少年は出だし声量抑えめなのに前に出て歌ってる感じ。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
そうですね!大橋さんや森山直太朗さんやバックナンバーの清水さんとかは通る声の人たちだなぁと思います(>_
@user-yb9ln4dm7k
@user-yb9ln4dm7k 12 күн бұрын
ハスキーなのに風鈴みたいな綺麗な響きもあって声量もドヤ力も強烈でめちゃくちゃよく通る絢香みたいな声ってどうやって出すんでしょうか?
@user-gr4zw3bs2m
@user-gr4zw3bs2m Ай бұрын
通らない声の例も自分からすればとてもよく通ってる😅
@user-re7qi2ey2v
@user-re7qi2ey2v 2 жыл бұрын
バッチリわかりました! 感覚の表現が神です🎉 今まで、通る声って頭のてっぺんとか 頭蓋骨の前の方で響かせてるんかな〜 と思ってたんですが 全然ちがうことが分かりました笑
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
良かったです!^o^ たぶんこの感覚で伝わる人って1000人に1人くらいじゃないかとか思っていたので伝わって嬉しいです!(>_
@TheMakoyou
@TheMakoyou 2 жыл бұрын
地声が通り過ぎて、大きな声を出しているわけでもないのに「うるさい」といつも言われていて結構トラウマでした。 うるさいと言われない声は囁くしかなかったので。声が通らない人がずっと羨ましかった。
@user-yb9ln4dm7k
@user-yb9ln4dm7k 12 күн бұрын
イメージの後ろに突き抜けさせるのはパッサージョでジラーレ・・・ってコト!?
@user-kp2mc8gw5d
@user-kp2mc8gw5d 2 жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です!個人的にめちゃくちゃありがたい回でした…! 喉は開けていると思うのですが高音を出す時だけ声が喉でこもって発声されている…という場合はどのような対策・練習方法がありますか?😭
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
良かったです! 舌の位置を微妙に上に上げて響きの増幅を図ってみてください!上がりすぎたらダミ声になるのでそうならない絶妙な所を攻めるとちゃんと響きつつダミ声に聴こえない所があるかと!あとは動画でも言ってますが『口を開きすぎない事!』その調整が大事かと!
@user-kp2mc8gw5d
@user-kp2mc8gw5d 2 жыл бұрын
@@hyottokosing ありがとうございます!練習してみます!
@galliarome5714
@galliarome5714 2 жыл бұрын
通る声の方が芯がありますね。 歌う時に通る声とそうでない声を上手に切り替えられるようになるにはどんな歌が練習になりますか? 今、自分の中で「裸の勇者」を課題曲にしているんですが、切り替えが難しくて苦労してます。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
めちゃくちゃ切り替えながら歌っておられるのは玉置浩二さんかと思います! あとはMISIAさんも通る声で歌う事が基本的は多いんですけどたまにめちゃくちゃ引っ込めたりもするので練習になるかと思います!
@galliarome5714
@galliarome5714 2 жыл бұрын
@@hyottokosing ありがとうございます。
@user-go3gh1pn5s
@user-go3gh1pn5s 18 күн бұрын
5:56 このとき斜め前に声を出す感覚になってしまいますがどうやって直したらいいですか?
@Tokino_
@Tokino_ 10 ай бұрын
これ多分喉頭蓋を倒して高い倍音を追加してるんですよね
@bagel5330
@bagel5330 2 жыл бұрын
わかりやすかったです☺️✨なんとなくつかめました❗️うまいけどなんか深みがない歌😭とよく言われるので…😣
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
良かったです!^o^ 上手く響きを使い分けて抑揚に繋げて深みを出して更なる高みへ上ってもらえると僕も嬉しいです!(>_
@practice_santosha
@practice_santosha 2 жыл бұрын
ひょっとこさんの「感覚的」な説明が大好物でいつも一番ぴんときます! 3つ目のオンオフ練習はできてるかちょっと微妙。。。もしコツがあれば教えてください。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
おぉ!それは良かったです^o^ オンオフは、オフの時に声を顔の鼻腔側の奥にしまい込む感じです!そのしまい込んだのを戻すとまた勝手に響きが復活するはずですので一度意識してみてください(>_
@practice_santosha
@practice_santosha 2 жыл бұрын
@@hyottokosing またまたわかりやすいご指導ありがとうございます♪ できたような気がするのですが、奥と言っても顔前面から三分の一くらい、鼻から5センチくらい内側のところにしまったり出したり…で合ってますか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
あってます!^o^ そのオフの瞬間に内部的に音程をチェンジしておいて次の音程に移る時に響きを復活させると音が瞬間移動したように聴こえるコブシもどきになったりするので、実はそのための練習も兼ねていたりします!
@practice_santosha
@practice_santosha 2 жыл бұрын
@@hyottokosing なんと。。。そうなんですね! 特に音程を変えようとはしなかったのですが、なぜか自然に?変わって「あれ?ひょっとこさんのお手本につられたのかな?」と思っておりました。 つられただけかもしれませんが、ちょっと不思議な感覚でした。 コブシは未知の世界でまだまだぴんときてないのですがこの練習続けてどうなるか楽しみです♪ 
引き続きよろしくお願いします!
@user-kd1vr1dy2j
@user-kd1vr1dy2j 2 жыл бұрын
UVERworldのTAKUYA♾は通る声なのに感情めっちゃ伝わって凄いですよね。
@user-kl5ci6cy5g
@user-kl5ci6cy5g 2 жыл бұрын
ご紹介有難うございます。 森進一さんと布施明さんの違いみたいな? コレサワさんとMISIAさんの違いみたいな? でしょうか? 感覚的なタイプだと思ってましたが、感覚的な説明は難しかったです。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
その違いの認識でいいかと! 難しかったですか(>_
@user-kl5ci6cy5g
@user-kl5ci6cy5g 2 жыл бұрын
理解力不足で申し訳ありませんでした。 勉強が必要ですね。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
いえ!今回の内容はものすごく細かい感覚なのでおそらくバシッとハマる人は100人に1人くらいじゃないかと思ったりしています(^_^;) それでもこれを見てくれた誰かが劇的に変わってくれればと強行で出した部分もあるのであまり気になさらないでくださいね! 歌が上手くなるには時間がかかります!新しい何かを見つけるには相性やタイミング、運もいるかと思います!ご自身のペースで長い目で頑張ってくださいね(>_
@user-hb9nc2rj9x
@user-hb9nc2rj9x 2 жыл бұрын
地声っぽく高音を歌うときってどうしても通る声になってずっとうるさい印象になるんですけど、感情的に高い声を歌う時はちょっとこもらせた方がいいんですかね…🤔
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
僕はそう思います!上顎より下に声を留めてやろうという意識が大事ですね!(>_
@lilif3785
@lilif3785 2 жыл бұрын
歌が上手い人は普段喋ってる声と歌ってる声が全く違う人が多い印象なんですがなぜなんでしょう? 自分はビブラートや裏声を使えても下手ではないけど「うま!」と思うような声をしていません。喋り声と歌ってる声がだいぶ近いです。やはり生まれ持った声なのでしょうがないのでしょうか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
パターンとして ①普通の人 会話『話し声』、歌『話し声』 ②歌が上手い人(努力タイプ) 会話『話し声』、歌『歌声』 ③歌が上手い人(天才タイプ) 会話『歌声』、歌『歌声』 があって『話し声』と『歌声』は声帯の筋力的な動きも違って別のものだと僕は考えています! なので会話の声と歌の時の声が違うか同じかではなくて『歌声』を使えているかどうかかなぁと思います!(>_
@user-kk7ud7ec1n
@user-kk7ud7ec1n 2 жыл бұрын
あはははは! 今回も楽しく学ばせていただきました!! お米ネタ、ツボりました(笑) 「おかえり」動画も思い出しちゃいました笑 でも、本当に、言い方によって、捉え方も180度変わりますよね! 超、真面目な話になるんですが、 以前の喉開け動画で、ネジをガチッと固定したら、そのネジを離さず後ろに引っ張る!のお話で、今まで私は、左右の鎖骨の間?(窪んでいるところ辺り)から引っ張るのが出しやすかったのですが、中高音〜高音域を常に行き来する様な楽曲だと、ひょっとこさんと同じく、口をスタート地点に固定して、引っ張る意識の方が出しやすいと感じてきてます。 これは、どちらかに合わせた方が良いですか? 例えばadoさんの歌だと、リズムもメロディーラインも難しいので、うっかりネジが外れちゃったりしたら、もはや喉仏が吹っ飛んでしまいそうになり、気づいたら口の前→後ろに引っ張ってるなぁと、今日気づきました😓
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
お米ネタは実は自分の事だったりします笑 ネジを掴み続けるの大事ですよね(>_
@user-kk7ud7ec1n
@user-kk7ud7ec1n 2 жыл бұрын
@@hyottokosing そうでした!ひょっとこさんお米派といってましたもんね!何かの動画で鮭マヨ(がなくなってツナマヨ!笑)好きと言ってましたものね(笑) マヨネーズ食べたらうまくなるかなぁ、、(私、マヨネーズ苦手🥵) なるほど! 今日もお昼食べたら練習しにヒトカラに行って練習してきます🎵 掴む位置さえ、離さず固定する事が、1番大事すよね! もう1回、動画あさってみまーす! ありがとうございましたぁー!!
@userx334
@userx334 Жыл бұрын
母音が「え」の時だけ後ろに引っ張りづらいのですが母音によって引っ張りづらいとかありますか? また、あんま関係ないかもなんですがバラードのAメロなど音が低いところでは閉鎖した声だと違和感がすごいのでウィスパー気味に歌っているのですが、息漏れによって声帯にダメージが入っているのかその後高音がどんどん息漏れしはじめてきて裏声もミックスも出しづらくなってくるのですがなにか対処法や練習法はありますか??
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
母音によってというのは人による所かと!僕は『お』が引っ張りにくかったりします!ちなみに『え』は口角を意識的に上げるとやりやすくなるかと! 僕も低音は基本ウィスパーで誤魔化す事が多いんですけど、ウィスパー系で始めると終始ウィスパー系になりますね!でも絶対無理という訳ではないです!ただおそらく曲としてもウィスパー系で入ったら基本ウィスパー系で一曲終える曲が多いんじゃないかと、、 なのでウィスパー系でいくときは切り替えるよりハスキーにとことん振り切ってしまった方がいいかとは個人的に思ったりします(僕はそうしてます) どうしても途中でバチッと響かせた声に切り替えるには間奏の時に思いっきりリセットして切り替えるか初めから響かせていくかが一番手っ取り早いかと思います!
@userx334
@userx334 Жыл бұрын
@@hyottokosing ありがとうございます!あともう一つだけ知りたいことがあるのですが、別動画で右上・右下・左上・左下の配分についてと、声を引っ張る時のスタート位置についての動画があったと思うのですが、例えば声を後ろに引っ張るとき声を集めるスタート位置を鼻筋や上前歯に設定したら左上配分、スタート位置を下前歯や胸に設定したら左下配分に繋がるのでしょうか?
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
そう思っていただいて大丈夫です!👌
@user-xh1cg3ge6i
@user-xh1cg3ge6i 2 жыл бұрын
ミックスボイス地声感が強いから裏声をもっと混ぜたいんですけど練習法とかありますか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
『地声に裏声を混ぜる』→『裏声に地声を混ぜる』を僕はオススメしています! 初期の動画でクオリティはアレなんですけど、再生リスト【ボイトレ系】の中の『ミックスボイスとトレーニング』『喉の開き方』の動画の内容がそのまま僕の出来るアドバイスになりそうですので良ければそちらを一度ご視聴いただけたらと思います!動画への誘導で申し訳ないですが🙇‍♂️
@user-xh1cg3ge6i
@user-xh1cg3ge6i 2 жыл бұрын
@@hyottokosing 返信ありがとうございます!動画見てみますね!
@user-cc5ob9nm6p
@user-cc5ob9nm6p 9 ай бұрын
裏声の圧ができるようになったんですが、そこに地声を足すとミックスになるんでしょうか?
@nahokoyahara611
@nahokoyahara611 2 жыл бұрын
今まで声は前に出すものと思っていたので、後ろに持っていく意識だけで随分変わった気がします。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
良かったです^o^ 嬉しいご報告ありがとうございます(>_
@user-xd5yc9sm8x
@user-xd5yc9sm8x 2 жыл бұрын
King Gnuの雨燦燦で井口さんが歌ってる時に出してる声って基本通る声ですよね?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
通らないを0、通るを100としたら50〜80くらいのように聴こえますね!🧐
@user-sd2rx9je1s
@user-sd2rx9je1s 2 жыл бұрын
前よりも音程合わせられるようになったんですけど、喉痛めやすくなっちゃいました。気づかないうちに喉締めちゃってるんですかね。
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
音程を取りにいこうとして喉締めによる調整が入っている可能性はあるかと思います!音をあげる瞬間に『あ、上がらん!』っていうのが頭をよぎっていたら怪しいです! 正しいルートで音が上がったら『スッ』と負荷なく上がるはずなので!(超高音とかは除く)
@user-vb2oi6iu3p
@user-vb2oi6iu3p 2 жыл бұрын
自分は、地声(話し声の延長線上)でいつも出しているので中音域くらいから喉が締まって響きが作れません。裏声で出すと響きは出せるんですが、地声感が上手く出せないのと、低い声を裏声でやると地声のようなボリュームが出せません。この練習は高い声は裏声、低い声は地声とバランス良く発生していく方がいいのでしょうか? 後、地声で歌うとE4くらいから首に筋が入ってしまって痛くなってしまいます。裏声だと全くキツくなく、喉の筋も出ません。なので普段の練習から裏声から地声要素を足していくような練習に完全にシフトしていった方がいいでしょうか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
僕はその方がいいかと思います!(あくまで僕はですが💦) 裏声ベースにいかに声に圧を加えて地声っぽく聴かせられるかみたいな所が勝負だと思っているので! その辺りは『声の圧のかけ方』の動画の内容を参考にしていただけたらと思います! 再生リスト【ボイトレ系(中級)】の中に入っていたかと思いますので良ければ一度ご視聴ください!🙇‍♂️
@user-vb2oi6iu3p
@user-vb2oi6iu3p 2 жыл бұрын
返信ありがとうございます! やはり、そうですよね😅 自分は長く喉で歌っていて音域もあまり伸びずに限界が来ています。裏声からしっかりと鍛えて圧や地声とバランスよく使える練習から始めたいと思います!
@user-hc2js1ge4n
@user-hc2js1ge4n 5 ай бұрын
通らない声全部あてはまってる_| ̄|○
@user-xz3ho8we9q
@user-xz3ho8we9q Жыл бұрын
響きをもたせるとオペラみたいな声になってしまうのですが、声質をあまり変えないことはできますか?
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
響きとオペラ感は切り離せるので舌の下がり具合や引き具合、口の開き方などのバランスで響き具合とオペラ具合のバランス調整をしてみてもらえたらと思います!
@user-xz3ho8we9q
@user-xz3ho8we9q Жыл бұрын
@@hyottokosing 神です!
@user-fs6dd9vt4t
@user-fs6dd9vt4t Жыл бұрын
復習用 5:45
@user-lf4mw3ow2g
@user-lf4mw3ow2g 2 жыл бұрын
今日注文するとき、息がまじらないように意識して発声したら、割と遠い距離でも聞こえたみたいで、さっそく実践させてもらいました😅 声に息がまじらないようにっていうのは、声帯閉鎖が重要という意識でいいのでしょうか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
それは良かったです!^o^ はい!身体的にはそういう事になりますね!そして強いて言うならそれプラス『のどちんこの上がり具合』と『舌の位置』ですね!
@user-lf4mw3ow2g
@user-lf4mw3ow2g 2 жыл бұрын
ありがとうございます!それプラス、のどちんこの上がり具合と舌の位置なんですね😲その2つを解説されてたり、説明された動画はありますか?是非参考にしたいです🙇
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
それについての動画は出していないですね!ただ例えばのどちんこは上がりすぎてもいかんし下がりすぎてもいかんくて、さらに舌の前後上下もプラスされた絶妙な空間の時に響きが発生したり消えたりするので(例えば口笛を鳴らすためには口の開き具合とか舌の位置とか息の量とか絶妙なバランスが必要、、に近いかと) その絶妙なバランスを肉体的に変えながら探すのは難しすぎるのでイメージによる誘導で響きが生まれやすいように誘導しようとしています! 例えば『声を後ろ方向に』のイメージで実はのどちんこの上昇具合を整えていたりします! なのでイメージによる発声誘導から理想の声が出た時、その時に改めて舌の位置などを振り返ってみて『あ、こんな形に勝手になってたわ』の方が理想かなぁと思います!
@user-lf4mw3ow2g
@user-lf4mw3ow2g 2 жыл бұрын
ありがとうございます!声を後ろ方向にのイメージにそういう特典もついてたなんて知りませんでした😫のどちんこの上がり下がり、舌の位置調整、発声は奥が深いですね😓納得できる声が出たときの感覚とか口の形をおぼえて、さらなる発声の気付きをえたいと思いました😌
@user-nf1kh5fr1k
@user-nf1kh5fr1k 2 жыл бұрын
通る声と通らない声それぞれのアーティストって例えばでいたりしますか!??例えばミセス大森さんは通るでクリープ尾崎さんは通らないのように、
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
通る声は例えば 森山直太朗さん、MISIAさん、玉置浩二さん(盛り上げる時)あたり 通らない声(悪いわけでは無い)は 星野源さん、徳永英明さん、玉置浩二さん(静かな所とか)あたりが今パッと浮かぶ所ですかね!🧐 ざっくりとですが鼻腔共鳴系の方達は通る声(響く声)を、口腔共鳴や声引っ込ませ系の人たちは通らない声を使う事が多いかと!
@user-nf1kh5fr1k
@user-nf1kh5fr1k 2 жыл бұрын
@@hyottokosing ありがとうございます!
@user-ud8os6un2e
@user-ud8os6un2e Жыл бұрын
声は通るけど響かないから悩んでます
@cool6569
@cool6569 Жыл бұрын
動画投稿お疲れ様です。 改めて動画見直してます(^^) 通る声響き双方使い分けで曲のイメージが違いますね🌠自分はこもる方の声質なので通る声もう少し無理無く練習します。いつもありがとうございます(^^)分かりやすくて為に成ってます🙇皆さんお疲れ様です✨ひょっと先生も体調etcに気を付けて為に成る動画楽しみにしてます🙇お疲れ様です✨🌠
@user-yc1nh9qq5t
@user-yc1nh9qq5t Жыл бұрын
backnumberの清水さんのような響かせ方でもこの動画のような発声が理想なのでしょうか?
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
清水さんの場合は持っている声帯や共鳴腔、響きを捕まえる感覚が完全に『響き特化』なので 【響きで歌う】 kzbin.info/www/bejne/l2SkhZWFmJeVl9k の動画の方がそれにあたるかと! 良ければ一度ご視聴いただけたらと思います(>_
@user-yc1nh9qq5t
@user-yc1nh9qq5t Жыл бұрын
@@hyottokosing すぐに返信してくださってありがとうございます! 見てみます!!
@user-yc1nh9qq5t
@user-yc1nh9qq5t Жыл бұрын
元々話し声から息が多めのタイプで、音の発生源を掴む感覚がわからなくてつまづいてしまいます。発生源を掴みやすくする方法などがあれば教えていただきたいです!!
@user-en5mm6gv4t
@user-en5mm6gv4t 2 жыл бұрын
高い声を出そうとすると鼻の奥?らへんに声が集まってしまいます。 録音したりして聞いてみたんですがやっぱりこもってる感じがしました。 わかりづらいと思いますがもし改善方法があるのなら教えていただきたいです!
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
なんとなく分かる気がします!僕が出来るアドバイスとしたらやはりこの動画で話している内容と同じになりそうです! いくつかポイントを紹介したかと思うので、微調整しながら試行錯誤するしかないかなぁと思います😂 お力になれずごめんなさい🙇‍♂️
@user-en5mm6gv4t
@user-en5mm6gv4t 2 жыл бұрын
@@hyottokosing 返信ありがとうございます。 動画参考にさせていただきます!
@user-ip1jb2lv2x
@user-ip1jb2lv2x 2 жыл бұрын
声って後頭部ら辺に突き抜けさせるっていう感覚でも大丈夫ですか?僕は高音の時そうやって出してるんですが
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
僕もそれを強く推します!(>_
@user-oq7of3qt2c
@user-oq7of3qt2c Жыл бұрын
喋り声くらいの音域で後頭部に声行かせるのムズいです…😭 高さによっては出口が右下になっちゃってもいいんでしょうか?
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
右下出口はどの高さでも大丈夫です🙆‍♂️ 音が低いほど右下出口になります!
@user-oq7of3qt2c
@user-oq7of3qt2c Жыл бұрын
@@hyottokosing やっぱりそうですよね! 通る声で右下出口にしても、まさか喋り声でオペラとかならないと思いますし……ならないですよね?笑
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
通る声意識の右下出口は強くすればするほどオペラっぽくなるかと!ほどほどにすれば作られたイケボみたいな感じになると思います!
@spiderman6730
@spiderman6730 2 жыл бұрын
すみません水下さいが無視されないは強いです!笑 カラオケ上手くなる+日常生活で役立つで一石二鳥ですね!!
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
ですよね!笑 僕もよく無視されるので、ピンポンが無いお店とかではこれをかなり意識してます(>_
@user-qr2du6gz2r
@user-qr2du6gz2r 2 жыл бұрын
歌う時の口の開きってどのくらいがいいのですか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
どのように歌いたいかによって僕は色々変えています!例えば森山直太朗さんの曲を歌う時とかは鋭い響きを大事にしたいので結構すぼめ気味で歌いますし、髭男さんとかであればガポーンと開けて歌ったりします! 臨機応変にというのと自分の理想とのバランスで調整ですね(>_
@user-kd1vr1dy2j
@user-kd1vr1dy2j 2 жыл бұрын
質問なのですが、口を大きく上げないの仰っているのですが、口を開けた方が共鳴を使うので寧ろ響くのでは?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
これは僕の感覚なのでアレなんですが『太い響き』はおっしゃる通りかと!(ブラックミュージックのような) 『鋭い響き』だと口を大きく開けない方が作れるのではと個人的には思います!
@user-kd1vr1dy2j
@user-kd1vr1dy2j 2 жыл бұрын
@@hyottokosing なるほどありがとうございます
@user-su3bl1mn9j
@user-su3bl1mn9j 2 жыл бұрын
大橋卓弥さんも後ろに引っ張ってます?(>_
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
引っ張っていると思います! 『未来花』を聴くまでは引っ張ってないと思っていたんですけど『未来花』をライブで歌われているのを聴くと引っ張っていると感じさせる所が多々あったので考えが覆されました! 鼻腔共鳴タイプど真ん中という感じでしょうか!
@user-jr9zi7cz7t
@user-jr9zi7cz7t 2 жыл бұрын
質問失礼します! 声や歌い方が河村隆一に似ている、と言われたのですが、河村隆一さんはどんな発声をしているんですか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
河村隆一さんに思う所は ・声の響きがすごい(いい意味で) ・コブシもどき(一瞬響きを抜いてすぐ戻す)を言葉の入りにめちゃくちゃたくさん使う ・一音の中で音量の動きとかうねりがすごくある ・フレーズの入りが音量小さく途中で大きく最後小さくのパターンが多いのとその幅が半端なく大きい あたりかと! この中でも特に『コブシもどき』が一番そうさせてる可能性が高いかと思います!
@user-jr9zi7cz7t
@user-jr9zi7cz7t 2 жыл бұрын
@@hyottokosing あー!確かにコブシもどき結構入れてます!それで似てたんだ笑笑 発声タイプはやっぱり鼻腔共鳴タイプなんでしょうか?
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
そうでしたか!(>_
@user-jr9zi7cz7t
@user-jr9zi7cz7t 2 жыл бұрын
@@hyottokosing なるほどですー!ありがとうございました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡
@user-zb1vn9ib9l
@user-zb1vn9ib9l 2 жыл бұрын
綺麗な通らない声の出し方とかあるんでしょうか?🥺 大森元貴さんとかよく使ってるイメージがあって…
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
『発声バランスの4大要素』の動画でいう顔奥(右側)をメインで使うとそのようになるかと思います! 『発声バランスの4大要素』『4大要素の強化方法』という動画をご視聴いただくと参考になるかもしれないので良ければ一度ご視聴いただけたらと思います!
@user-fu8hs2nn8t
@user-fu8hs2nn8t 2 жыл бұрын
端的に言うと口の中で声を響かせる感じ?
@user-fu8hs2nn8t
@user-fu8hs2nn8t 2 жыл бұрын
通る声だと倍音が発生しやすい?
@hareame7913
@hareame7913 10 ай бұрын
KZbin動画をスクショしたのはこれが初めて!
@AKADAMAK
@AKADAMAK 4 ай бұрын
声に響きがあるないは音量の違いとは違うのですか?
@user-su3bl1mn9j
@user-su3bl1mn9j 2 жыл бұрын
完全に感覚を掴みました! この動画の内容を下敷きに、自分用の調整をして、試行錯誤の果て、急に正しい感覚を発見しました。できるようになってから思うと、どうして今までできなかったのか…。 ひたすら感謝です😭 僕の場合は、上前歯を土台に、鼻筋に沿って響きのもとを作り、後頭部の方向に声を引っ張る感覚です! この感覚を強く念じるのはもちろんなんですが、出てくる声の音色も意識すると正しく発声しやすい気がします!(>__
@user-su3bl1mn9j
@user-su3bl1mn9j 2 жыл бұрын
それと、恥ずかしいんですけど、実はちょっと自信なくて…( ˊᵕˋ ;) これ正しく出せてますかね!?笑
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
良かったです!^o^ 感覚が掴めたら何日かに分けて同じ事が出来るかを確かめてみてください!(その日の調子によって出来ない日が必ず出てきます!) 出来た時の感覚を忘れずにいたら調子が整っている時にしっかり同じ所までもってこれるはずで、1番やっちゃいけないのは調子が良くなくてそこまでもっていきたくてもいけない時に『こんなはずでは、、!』って余計な力とかを加えて訳が分からなくなってしまう事です! 出来た時の感覚をしっかり体に覚えさせておいてあとはどんな時でもそれを信じれるように心がけてください!(出来ないときは『あ、今日は調子悪いんだ』って判断できるように) 更なる飛躍を願っています!^o^
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
その感覚は正しいです!
@user-su3bl1mn9j
@user-su3bl1mn9j 2 жыл бұрын
@@hyottokosing お〜〜! ありがとうございます!😊 自分の感覚が信じられなくて調子の良し悪しに惑わされ迷走、今まで何度もしてきたやつです😭😭 自分の調子を把握するのもボイストレーニングの大切な要素ですねd(˙꒳​˙* ) それにしても、感覚が掴めてみると、竹中雄大さんのすごさが分かります……どうやってあの広さを保ちながら響きを捕まえつづけてるんでしょうか😭
@user-oq7of3qt2c
@user-oq7of3qt2c 2 жыл бұрын
@@user-su3bl1mn9j わかります、化け物ですよね竹中さんw
@user-wt3it8qy3t
@user-wt3it8qy3t 2 жыл бұрын
ひょっとこさんお願いです!鬼束ちひろさん特集みたいなのやって下さい!お願いします!ワンオクのTAKAさんの時みたいな!
@hyottokosing
@hyottokosing 2 жыл бұрын
確約出来ないのでそこはごめんなさいですが候補リストには追加しておきますね!(>_
@user-wt3it8qy3t
@user-wt3it8qy3t 2 жыл бұрын
@@hyottokosing 了解です!
@tuna.MAGURO_TM2
@tuna.MAGURO_TM2 Жыл бұрын
アフラックをちょっと混ぜた感じですか?
@hyottokosing
@hyottokosing Жыл бұрын
アフラックは鼻筋あたりに直接ぶつける感じになってしまうので感覚的に少し違います!あくまで意識は『上顎』でその結果鼻筋あたりに声があるようにも感じたりしますがその過程が違うみたいな感じですね!
@blue-kq2nz
@blue-kq2nz 2 жыл бұрын
5:40
@exvs7732
@exvs7732 Жыл бұрын
両方通ってるやん
@Konno-js9ht
@Konno-js9ht Жыл бұрын
前歯を見せるよな口の開き方にしてみました。それだけじゃ意味ないんすかね?
@cool6569
@cool6569 Жыл бұрын
ひょっとこ先生です💦度々すみません🙇
@kasudesu666
@kasudesu666 Жыл бұрын
は;???
小丑把天使丢游泳池里#short #angel #clown
00:15
Super Beauty team
Рет қаралды 41 МЛН
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 65 МЛН
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 107 МЛН
歌手がイヤモニをつける本当の理由。【明日から使えるボイトレ雑学】
14:18
しらスタ【歌唱力向上委員会】
Рет қаралды 448 М.
ビブラートがかからない状態を改善するためには【声の出し方】【カラオケ】
5:57
小唄ch(歌い方解説・考察、声の出し方、発声練習、ボイストレーニング)
Рет қаралды 2,6 М.
【スピーチボイトレ】声のこもり…3つの原因と改善するための簡単レッスン
13:15
スピーチボイストレーニング / Zooming
Рет қаралды 145 М.
BYTANAT - ҚЫЗҒАЛДАҒЫМ
2:24
BYTANAT
Рет қаралды 1,8 МЛН
Nurmuhammed Jaqyp  - Nasini el donya (cover)
2:57
Nurmuhammed Jaqyp
Рет қаралды 1,1 МЛН
Нұрмахан - Уақыт
3:32
Nurmakhan
Рет қаралды 82 М.
Shiza , Bakr - TER (Lyrics Video)
3:03
SHIZA
Рет қаралды 112 М.
Duman - мен болмасам кім? (Mood Video)
2:35
Duman Marat
Рет қаралды 439 М.