突っ込みハッチの独り言 500への転向 その2️⃣

  Рет қаралды 25,838

突っ込みハッチの独り言

突っ込みハッチの独り言

17 күн бұрын

500ccに転向して、最初に与えられたマシンはNS500だった。当初、ワークスマシンとはいえ年式遅れの3気筒マシンに少なからず失望した八代だったが、NS500が想像以上に良く出来たバイクで、とても気に入った八代は、転向初年度をNS500で頑張ろうと決意した。ところが、精力的に走り込みを続け、一見NS500を手なづけたように見えた八代だったが、練習走行に行った西日本サーキットでマシンに大ダメージを与える大クラッシュを喫してしまう。するとこの一件をきっかけに、事態は八代の思いもかけない方向へ動き出す。

Пікірлер: 71
@pipitanTV
@pipitanTV 16 күн бұрын
毎回聞いてて当時はそうだったんだーと楽しいです😄 長くても楽しめるので全然長くてもだいじょぶですよー😄
@user-bu9ff6nv2b
@user-bu9ff6nv2b 15 күн бұрын
貴重な配信。トップライダーが現役の時の話してくれてる。楽しい。 もっと長くても聴きます。
@user-fq4nd2gu9h
@user-fq4nd2gu9h 2 күн бұрын
86年の2&4、3コーナーで見てました。手首を痛めているにもかかわらず、1コーナーのツッコミで平選手を何回も追い詰めておられたのを間近でみて、八代選手に大声援を送ってました。まさに突っ込んでいく青春走りでしたね。その前からファンでしたけど、さらに八代さんが好きになりました。
@user-qv3hy1le1n
@user-qv3hy1le1n 15 күн бұрын
毎回楽しみに拝見しております。 話が面白すぎて🤣 今後が楽しみで仕方ないです。
@ti437
@ti437 16 күн бұрын
ちょうどベストバイクを毎号買って読んでいた時期のお話なので、 38年前とは思えないくらいに克明に思い出せます
@Kozot
@Kozot 16 күн бұрын
当時よく国内外二輪レースを観てた私にとってはとても貴重な話ばかりで毎回楽しみにさせてもらってます。
@user-fq1xg1sh4z
@user-fq1xg1sh4z 15 күн бұрын
八代さん めちゃくちゃ楽しみです。次も裏話聞かせて下さい!
@otoshu777
@otoshu777 16 күн бұрын
2&4の時、隙あらば仕掛ける走りをされていたのが、今でも鮮明に、記憶にあります。
@user-ew5dx5ez3n
@user-ew5dx5ez3n 15 күн бұрын
八代さん 長くで良いので詳しく話して頂く方が嬉しいです!あの森脇カラーのNSRそんな話しがあったとは知らず。非常に興味深いです。ありがとうございます。
@usrearthn
@usrearthn 15 күн бұрын
淡々と貴重な話しを聞かせてくれてありがとうございます、とても楽しいです
@kirudore1028
@kirudore1028 15 күн бұрын
今になって当時の裏話聞けるなんて😮毎回楽しみに観てます✨
@BlueMax46
@BlueMax46 15 күн бұрын
86年2&4ヘアピンで見てました。八代さんが平さんのインを刺した時の観客の大歓声「入った!」は、よく覚えています。立ち上がりで平さんが抜き返しましたが、平さんはバトルを嫌がっているように見えました。
@taddsagittarius2316
@taddsagittarius2316 14 күн бұрын
やっぱ八代さん、すごい方ですね、お手々のケガが完治しない中で、乗りにくいといっているNSRで表彰台とか、ほんとすごい、当時はそういう状態とは知らなかったですからね、グレートだ!!
@user-eo6dw7ry2e
@user-eo6dw7ry2e 16 күн бұрын
2&4の裏話、怪我が無かったら優勝してましたね!小山整形外科も懐かしいです。当時は若い看護婦さんが多くて楽しかったです!😊良き思い出です!
@user-yz6ih8hi7i
@user-yz6ih8hi7i 15 күн бұрын
毎回面白くて、そんな時間たってましたっけ?って感じです 次回も楽しみに待ってます
@suzume33000
@suzume33000 16 күн бұрын
86年2&4ヘアピンで観戦してましたよ 平選手とのバトルに興奮しました ヘアピン立ち上がりでハイサイドを立て直し手首を捻って?ヘルメットの中で叫んだと 当時の記事で拝見しました
@user-ol8km4xw3s
@user-ol8km4xw3s 16 күн бұрын
おはようございます♪ 中山サーキット(苦笑) 公道とほとんど変わらないレベルのサーキットでしたね〜 ^^; 昔からホンダは、一部の天才ライダーに依存して、バイク開発に失敗するを繰り返してますね〜 ʅ(◞‿◟)ʃ
@user_hati88
@user_hati88 14 күн бұрын
今思えばモリワキがキラキラ輝いていた時代でしたよね八代さんの時代は。空冷で戦えなくなってベースのエンジンを無くしてしまったのが残念です。 80年代ってタイヤもそうですが16インチだったりフレームもクロモリからアルミに変わったり 押し掛けスタートがクラッチスタートに変わったり果てはアブガスも禁止になったりと激動の時代でしたもんね。大変な現役生活でしたね 時代があとちょっと違っていれば世界でもっと活躍してくれていたと今でも思っています。その頃のお話をこうして聴ける機会を設けて頂き感謝です。
@smitsu3214
@smitsu3214 15 күн бұрын
八代さんは話も上手いが文才もありますね。
@tomoni-chan9726
@tomoni-chan9726 16 күн бұрын
八代さんのチャンネル見つけました。 当時から大ファンです。 86年の2&4は、ヘアピンで観てました。最初はツッコミハッチの名の通り平さんをヘアピンツッコミで追い回し、立ち上がりパワーバンドに入ってケツが出た時の八代さんの首を捻ったのもよく覚えてます。 中山サーキットは、壁の事ですよね? 私も、CBR400で走っていました。 これからもよろしくお願いします。
@user-pf2bm5yf6o
@user-pf2bm5yf6o 15 күн бұрын
すみません話が長くなって、と言われても、あー、もっと聞きたい。 当時の活躍はTVと雑誌だけでしか知れませんでしたがバックグラウンドでは色々あったのですね。
@ksukehgmt1
@ksukehgmt1 6 күн бұрын
86年の2&4を現地観戦していて、当時国内最速の平さんと500cc初戦であの接戦に驚愕した記憶が有ります。その背後にこんなことそんなことが有ったなんて知れて、更に驚きです。前年にヤマハに移籍できていたら、、、と本当に思ってしまいます。
@trxwrftrk1219
@trxwrftrk1219 16 күн бұрын
「シリンダーが一つ増えてた…」何かワクワクするコメントですね。w
@lonely-wolfs
@lonely-wolfs 16 күн бұрын
以前のコメントにもありましたが、八代さんと川崎さんはまだ旧型ホック止めのSHOEIでしたね。 なにか理由があったのか、私も不思議に思っていたので知りたいです。
@DprkRadioFun
@DprkRadioFun 14 күн бұрын
初めまして。 SHOEIのGR-Zですね。 87年の鈴鹿2&4と世界GP前半では、GR-Zを被っていたので感動しました。
@user-du1ps4hb1o
@user-du1ps4hb1o 15 күн бұрын
85でしたか、最初のRS250Rもそうでした セットしても変化しない、みたいな ホンダはずっとそうなんですね
@butijww
@butijww 15 күн бұрын
骨折のハナシよりNSR500のセットアップが聞きたかった
@user-wi6hb2tj2q
@user-wi6hb2tj2q 15 күн бұрын
ヘルメットの後ろが素晴らしい😂✌️みなしごハッチが😂🤚🐝🐝🐝
@patch33
@patch33 15 күн бұрын
85NSR500とDUNLOPラジアルがどの様な難しさなのかを詳しく聞きたいです。
@AY0425
@AY0425 16 күн бұрын
音量低いとか、コメントが以前より散見されますが、こんな有り難い面白いお話を配信して頂いていて、更に無料で視聴できているだけで有り難い話しなのに、音量レベルあげてくれとか、どこまで欲しがりなの?ほんと品がない。 てか、音聞こえないなら上げればいーじゃんね?そんくらいしろ。 八代さん、いつも興味深いお話ありがとう御座います。
@user-lj1dh4gh4x
@user-lj1dh4gh4x 16 күн бұрын
ネット内って本心がそのまま出る所で誰も自制とかしないので、じゃあいいやとなるんですよ。 昔の選手を知ってる方ならば配信自体が凄いって思うはずなんですがね。 悪い意味で書き込んでる訳ではなくて1ファンとして応援の意味での書き込みだと思います。
@nxr348
@nxr348 16 күн бұрын
音量じゃなく聞きにくいのは言ってあげていいと思います。 本買ってます(^-^)
@smitsu3214
@smitsu3214 16 күн бұрын
本も読みましたよ!
@ehatovcat7037
@ehatovcat7037 15 күн бұрын
86雪の筑波、レース雑誌で見て「そんなことあるんか」と覚えてます。あのときですか。しかし、85年暮れからテンヤワンヤですね。あの頃にこんなことがあったとは・・。NS、もうHRCは最初から直す気がなかったんですかね、主力はもうNSRだしって。85NSRが噂通りの、パワーも操安もピーキーマシンだったんだなあと。同じマシンで走っていたかもしれない世界へ行く平さん、どんな後ろ姿だったのか・・。
@916R4
@916R4 15 күн бұрын
85 NSR500(NV0B)。しかし2ストで15000rpmとは凄まじいですね。鈴鹿のS字を平さんはフロントを浮かし切り返しているのに、八代さんは2コ目でフロントブレーキを掛けていた!、とGPI誌で読んだことありますが、そんなアホな、と感じましたがこの特性ならあり得るんでしょうね(汗)。
@kazuminoto1856
@kazuminoto1856 13 күн бұрын
面白かったです!
@masacchimasamasa
@masacchimasamasa 16 күн бұрын
話、長くないですよ、聞き入ってしまいます 出来ればもうちょっと音量を大きくしてもらえると助かります
@user-rc1gg2bj2o
@user-rc1gg2bj2o 14 күн бұрын
ツクバでの樋渡さんのNS500の切り返しに、少年の小生は震えた。
@dokati1
@dokati1 16 күн бұрын
俗に言うフレディスペシャルってやつですね
@DprkRadioFun
@DprkRadioFun 14 күн бұрын
高校3年の時入手した、1987年のモリワキレーシングのカレンダー今でも持っています。 1月のページでは、1986年第1戦、平選手とのデグナーカーブのドッグファイトの写真で、85年NSRリアタイヤのブラックマークは、今でも見ると胸が熱くなります。
@misemasukinkin5139
@misemasukinkin5139 16 күн бұрын
あらあの時手を折ってたんだ。はーーー!、やっぱF1チャンプは500もイケるな、とか思ってましたわー
@NN-uw3ym
@NN-uw3ym 15 күн бұрын
話長く無いです!!全て聞きたいです!!
@ZRXPANDA
@ZRXPANDA 15 күн бұрын
何かNS500がそんなにいいバイクだったって聞いて嬉しく思ってます!やっぱり乗りやすいバイクが一番安全に速いのかなぁ?
@supana19
@supana19 14 күн бұрын
中山サーキットなんてコースアウト即壁みたいなとこですよね。車では走ったことあり有すけど危なくてバイクで走るのは怖いんじゃないかと思いました。ほんとに峠道がそのままサーキットになったようなとこですよね。ましてやプロのライダーが走るようなとこではないような笑
@user-jh9ru6bh8z
@user-jh9ru6bh8z 14 күн бұрын
光「中山あるやん!(ドヤァ)」
@1100tonton
@1100tonton 16 күн бұрын
一年どころか半年や数ヶ月単位で激変する環境が凄すぎる。いかにホンダから期待されていたのか分かります。ただもし当時のヤマハに乗れていたら・・・
@HK-xg6zm
@HK-xg6zm 15 күн бұрын
話が長くてもゼンゼン良いですよ(笑) 興味深く拝聴します。
@ocr5884
@ocr5884 16 күн бұрын
なんだか最後まで聞いてしまった。ハッチー節な😂
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n 16 күн бұрын
>なんか1気筒増えてたww、、、、ホンダもハッチに期待してたんでしょうね、あの時代のホンダのエース機みたいなマシンだし。 そんなにハンドリング酷かったんですか、あのタンクINチャンバーの型はなんとなく酷そうだけど、 下4本出しの型もそんなに酷かったとは。
@kantokudesurub8003
@kantokudesurub8003 14 күн бұрын
今も29番のフルバンクポスターが部屋を飾っています 私はまだ走っています
@user-ir8nf4tm2o
@user-ir8nf4tm2o 16 күн бұрын
全日本筑波、公式練習から雨で寒く、普段の雨よりとても滑りやすかった。ジュニアクラスは開催され、公式練習で掴んだ感覚、予選は良かったけど雨と雪混じりの決勝は······
@szkkwsk8098
@szkkwsk8098 15 күн бұрын
天才フレディー😂
@user-wm6wp8lt4u
@user-wm6wp8lt4u 15 күн бұрын
僕も舟状骨は20年くっついてないままです😂
@kenlavado54780295
@kenlavado54780295 16 күн бұрын
中山サーキットに行く時に、チラッと名前が出てくる「西河原さん」って言うのは ⅠA250のトッププライベーターとして活躍した西河原選手のこと?
@oftenahohidechan492
@oftenahohidechan492 15 күн бұрын
あの頃は変態バイクばっかやったし、それはそれでロマンあるんすけどね で、だんだん全体のトレンドというか、方向が定まっていくというか 面白かったです ありがたや
@user-wi6hb2tj2q
@user-wi6hb2tj2q 15 күн бұрын
シリンダー増えていたはウケた😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂🤚🏍️💨💨💨
@KAR120CJP
@KAR120CJP 14 күн бұрын
第3戦菅生はシャケさん速かったですよね。独走しながら転倒しちゃいましたけどOW81/Bは偉大です。八代さんも3位走行中に転倒されましたけどそのあたりもお聞きしたいです。
@aki9898
@aki9898 15 күн бұрын
コーナーリングのバックショットの写真・・・ 「曲っがらねぇよぉぉぉ・・・(´Д⊂グスン」 ってヘルメットの中で呟いてるのが目に見える。
@naka3841
@naka3841 15 күн бұрын
当時の息吹を感じますね👍 85NSR500、やはり相当な曲者だったんですね。 開発能力の無いフレディの意見が、そんなバイクを作り上げたんでしょう。 エンジン特性も、ホンダらしい(笑)パワー追及、ライダー無視なスペック至上主義仕様ですか。 ラジアルタイヤ、サイドウォール剛性、コンパウンド、ラウンドプロファイル等、手探りな時代ですね。 ホンダ車ラジアルは、85の阿部車が先行開発だったような・・・
@alleinganger8611
@alleinganger8611 15 күн бұрын
憧憬の金スズと銀スズがあるー 銅スズが無いのがさすがだなぁ
@user-id1ur2xl2z
@user-id1ur2xl2z 16 күн бұрын
この時代に八代さんじゃないけどモリワキさん中山で見ましたわ。マシンも忘れましたが。。ていうかモリワキカラーの速い一般人人かもくらいにおもってました。中山なんてまさかですから。。
@user-xz9bx2ci1f
@user-xz9bx2ci1f 15 күн бұрын
次回あたりに腕時計のお話聞けるのかなぁ😊
@HondaSenna
@HondaSenna 13 күн бұрын
9000以上からドッカンパワーってちょっと乗ってみたいかもwww
@SH-rj2di
@SH-rj2di 14 күн бұрын
NSまでは阿部さんがテストしてたから良かったんじゃないのかなぁ
@sk-jl2db
@sk-jl2db 15 күн бұрын
チャレンジした結果 乗り難くなってしまったマシンと 基本的なトコが作れてないマシンの違いは大きいねぇ…😅
@youichiyamasaki2035
@youichiyamasaki2035 16 күн бұрын
スペンサー車だと聴いてましたが・・?
@kanta090
@kanta090 16 күн бұрын
変人スペンサーしか乗れないバイク!
@user-zg5vd9qu5i
@user-zg5vd9qu5i 14 күн бұрын
中山サーキットに練習に行くと、毎回の様にインターバルにサーキットの救急車に花束を持った方が乗り込まれる姿を見掛けるので「一体、何人の方が・・」と思わざるを得ませんでしたが、そんな中山サーキットでRS500が走っているのを見たことがあるんですが、あれは誰だったんでしょう?
@user-dp7ll1ce5m
@user-dp7ll1ce5m 15 күн бұрын
生意気言ってすみません! 中山をNSRで走っても意味ないってボクでも思いますよ😅
@kazoorun3322
@kazoorun3322 16 күн бұрын
毎回興味深く拝見しています。今後も楽しみです。1つ、音声をもう少し大きくして頂けると助かります。
@TJ-ur7cl
@TJ-ur7cl 15 күн бұрын
ハッチっやん先生、声小さ。。。独り言だからいいのか???
突っ込みハッチの独り言  500への転向 その3
19:42
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 23 М.
突っ込みハッチの独り言
18:17
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 41 М.
Мы никогда не были так напуганы!
00:15
Аришнев
Рет қаралды 3,9 МЛН
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 55 МЛН
I CAN’T BELIEVE I LOST 😱
00:46
Topper Guild
Рет қаралды 58 МЛН
突っ込みハッチの独り言 試乗シリーズ第一弾
12:09
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 9 М.
山中チャンネル with さくら第4回
21:00
マン島ライダー 山中チャンネル with さくら
Рет қаралды 1,7 М.
突っ込みハッチの独り言 苦悩の85年シーズン
21:56
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 21 М.
岩城滉一、8年ぶりにサーキットを快走!
5:59
DとAの悪手で得をしたのは誰?【ゆっくりMotoGP解説】
25:17
あいり / 究極のMotoGP【ゆっくり解説】
Рет қаралды 24 М.
UFC 303: Пресс-конференция
22:04
UFC Eurasia
Рет қаралды 331 М.
ПРОДУМАЛ ТАКТИКУ
0:16
В ТРЕНДЕ
Рет қаралды 11 МЛН
Как Емельяненко из дзюдо в ММА переходил!🔥👑
0:50
Человеческая Мысль
Рет қаралды 772 М.
Как Емельяненко из дзюдо в ММА переходил!🔥👑
0:50
Человеческая Мысль
Рет қаралды 772 М.