頭が悪い人が必ずやってしまっていること

  Рет қаралды 964,542

マコなり社長

マコなり社長

Күн бұрын

Пікірлер: 919
@makonari_shacho
@makonari_shacho 3 жыл бұрын
私が運営するテックキャンプは、複数のコースを用意しています。 みなさんの目的に合ったコースを選んで、ぜひ無料カウンセリングにお越しください。 未経験からプロのエンジニアを目指すなら エンジニアコース tech-camp.in/expert 今の仕事やキャリアに活かせるプログラミングスキルを身につけるなら プログラミング教養コース tech-camp.in/technology
@YouTuber-qe4or
@YouTuber-qe4or 5 жыл бұрын
0:00 前置き 1:24 言葉巧みなスピーチはまやかし、真実に近づくには対話しかない 5:15 頭が悪い人が必ずやってしまっていること 6:56 頭が良くなるためのアクションプラン 11:30 お知らせ&復習 この内容を知って、 意識するだけ今後大きな成長を得れる とても有難い動画です♪
@ヒラG-v5d
@ヒラG-v5d 5 жыл бұрын
頭が良い悪いとかではなく、この動画は人生において大切な事を学んだ。 すごいからリピートして見てる KZbin って本当に良いな
@誠登
@誠登 5 жыл бұрын
この人、凄く頭が良い。
@tokuitao
@tokuitao 5 жыл бұрын
仰っているように、無意識で逆張りできるようになると視点が広がしますし、「どう優れるか」、ではなく「どう異なるか」で勝負できるようになると思います。
@umaken6481
@umaken6481 5 жыл бұрын
優れるな!異なれ!by中田
@user-ep8ht3dh9o
@user-ep8ht3dh9o 5 жыл бұрын
健全な批判力 これは、学習指導要領で求められている力。
@aa-wc9fl
@aa-wc9fl 5 жыл бұрын
こんなふうに教わらなかったな。ただディベートさせられただけ。
@bustapepega2951
@bustapepega2951 4 жыл бұрын
@ティモ。 批判とポジティブに何の関係が...?
@ああ-l5n8o
@ああ-l5n8o 4 жыл бұрын
クリティカルでしょ
@濃すぎ毛いん-s9z
@濃すぎ毛いん-s9z 5 жыл бұрын
久々に社長の動画見てみたけど、説得力ある話の構成の立て方は相変わらず、それに加わって以前より言葉ひとつひとつに人間味ある感情がしっかり込もってる感が増してる気がする。進化してますな~。
@ハマ-r5s
@ハマ-r5s 5 жыл бұрын
他人の意見を鵜呑みにせず、自分の頭でなぜそんな事を言うのか意味を考える それを何度も繰り返せば多少は頭も良くなる・・・と思う
@りん-p6m5b
@りん-p6m5b 5 жыл бұрын
あなたのようにカリスマ性ある人は大体何言っても(今回と反対の事を言っても)人は共感すると思います。 ルックス、話し方、声のトーン、論理性。天性と思います。
@masterhand6149
@masterhand6149 5 жыл бұрын
反対的な立場を取ってくれるのはすごく有り難いけど 全部否定するような物言いで言ってくる人は疲れるなよなぁ
@pppjjj-m9s
@pppjjj-m9s 5 жыл бұрын
うん。反対の立場に立たなくても、色々なことに疑問を持てば同じようになる気はしますね。
@師範代デットハード
@師範代デットハード 4 жыл бұрын
なんでも否定する事は議論じゃなくて、ただの言い争いって事?
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife 5 жыл бұрын
特に日本人は同調を美徳とするから、思考が深まらないんだろうな。
@ビシャモン
@ビシャモン 5 жыл бұрын
Mitsukun290 独創性が育ちにくい環境ではありますよね(^^; ある意味集団を維持する意味では同調も大切なのかも知れませんが、言われる通り同調を美徳化しすぎると個々の思考も深まらずしいては全体の発展性も低下しうる可能性も出てきますよね。
@aa-wc9fl
@aa-wc9fl 5 жыл бұрын
本当に同調を美徳としているのか?学校で自分の意見言えなかったらバカ扱いされるんですが。 特に日本人はと書いてあるが他の国の人間見たのか?そもそも国民性とは何なのか?ただの主観的なステレオタイプなのでは?
@aa-wc9fl
@aa-wc9fl 5 жыл бұрын
@@ビシャモン 独創性の定義は?
@ビシャモン
@ビシャモン 5 жыл бұрын
a a 現在教育面で個人の意見を持たせ独創性のある人材を作っていこうとする動きがあるのも確かです。  しかし一般社会において未だ全体主義的な流れはあり、個々の意見なり考えが重視されず全体の根拠のない同調が先行しているのも確かでその事を言っております。(因みに私の文面に『特に日本は』と言う表現は使っておりません(^^; ただ仕事柄、海外の方とも接する機会が多いのでMitsukun290さんの意見に対して同感する所がありコメントしたわけです。) 一つお聞きします学校にて自分の意見が言えず馬鹿にされているとありますが、その他の生徒さんで1つ良い意見が出たあと言葉は違えど同じ様な意見を言う人はいませんでしたか?(例えば僕の意見も○○くんと同じで…と言うような。)その場合その場において自分の意見を述べている感じを出しながら優勢な意見に同調してさも自分の意見であるかのようになる全体的同意が生じているかもしれません。
@ビシャモン
@ビシャモン 5 жыл бұрын
a a 独創性とは自分の持つ情報の中から理論を立てオリジナルの物なり事柄を作り出す能力や性質のことだと思いますが、違いますか? そのためには独自の理論を立てれるだけの知識と理念が自分の中に必要であり、全体の意見を鵜呑みに自己を見失っている人材では何も生産することは出来ないと私は考えております。
@高山裕次-z5m
@高山裕次-z5m 5 жыл бұрын
個人的にこれは神回。
@八雲俊支
@八雲俊支 5 жыл бұрын
逆にこれが神回ではないと考えてみますね
@HONETKING
@HONETKING 5 жыл бұрын
@@八雲俊支 それだ!! つまり,『これは別に神回ではなく,他にもっと素晴らしい回がある』それを見つけるか, そもそも,神回ってなんでしょうか??
@八雲俊支
@八雲俊支 5 жыл бұрын
@@HONETKING という新たな気付きが生まれました。あなたは、素晴らしいです。
@adgn1701
@adgn1701 5 жыл бұрын
八雲俊支 ソフィスト「俺が神回だと思ったら神回なんだよ!!」
@ウォルフ-f1u
@ウォルフ-f1u 5 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 私もいつもそう心掛けています。 根底はこれと同じかもしれませんが、私はもし相手が自分と逆の考えを言ってきたら、その人はなぜそう考えたのだろうと考えながら話をします。言い換えれば、自分の考えと逆のポジションに立って話をするということです。そうすることで自分の考えを一方的に押し付けることのないよう気を付けています。
@write1500
@write1500 5 жыл бұрын
自分用まとめ 1.パンツを毎日履き替える 2.靴下を毎日変える 3.1日2回以上歯を磨く 4.排泄の後に尻を拭く
@user-qv8dv8lp2i
@user-qv8dv8lp2i 5 жыл бұрын
最悪で草
@cm.j7929
@cm.j7929 5 жыл бұрын
@@user-qv8dv8lp2i いや当たり前で草
@アンチマン島田紳助
@アンチマン島田紳助 5 жыл бұрын
なかなか難しいなぁ
@write1500
@write1500 5 жыл бұрын
忙しい方向けです
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 5 жыл бұрын
助かりました
@kotobano-shindanshitsu
@kotobano-shindanshitsu 4 жыл бұрын
「講演家」を名乗っているKZbinrに「現代のソフィスト」といえる人物がいます。 私はマコなり社長さんのように、紳士的で、物わかりが良くて、おとなしい人ではありませんので、徹底的にディスり散らかしていきたいと思います🤣🤣🤣貴重な「気づき」を与えてくださったことに感謝です😄
@tn-qe4wc
@tn-qe4wc 5 жыл бұрын
なるほどです。今までずっと周りに なんでも考えすぎだ と言われてきたけど 自信持って生きます。
@深海紳士
@深海紳士 5 жыл бұрын
「考え過ぎだ」、「もうすこし楽に考えたらどう?」ってかなり前にしつこい位に言われてましたが、間違いじゃなかっただけで満足です。
@pppjjj-m9s
@pppjjj-m9s 5 жыл бұрын
同じこと言われるな(笑)。だから、最後の答えだけ伝えるようになりました。
@user-qb3ch2py7d
@user-qb3ch2py7d 5 жыл бұрын
他人の出した答えをなぞって生きていくのではなく、自分の頭で考え結論を出して生きていくというならば、この動画を見て主の自らの意思と考えで生きていくという意見を聞いて行動に移すのもある意味他人の出した結論をなぞって生きていくだけなので矛盾になってしまいますね。 面白いパラドックス発見してしまいましたね。
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 5 жыл бұрын
考えることについてはなぞっていないという解釈ではないでしょうか?
@牧野陛
@牧野陛 5 жыл бұрын
知恵がなくなっている。 これは本当に実感します。
@銀武幻
@銀武幻 5 жыл бұрын
成長段階でなんで?なんで?って、聞いてくる時期があるけど、4~5歳くらいあの年頃の子供、逆ポジション取りたがるんだよね。 そのときにちゃんと周りの大人が相手してあげないと子供の成長を止めてしまうのかな。 相手し続けるの疲れるけど、色々聞きだしてあげることで子供が賢くなるのかな…とこの動画を観ていて思った。
@にゃんた-c9h
@にゃんた-c9h 5 жыл бұрын
頭の悪い人は最後に、うるせー と怒鳴ります!
@バリジャム
@バリジャム 4 жыл бұрын
何を根拠に言ってるんだよ。うるせーな!
@_nowa_nowno3841
@_nowa_nowno3841 3 жыл бұрын
うっせえわは頭悪かった😥
@にゃんた-c9h
@にゃんた-c9h 3 жыл бұрын
頭の悪い人は論破され返す言葉が無く暴言を吐きます
@ハムくん-m6y
@ハムくん-m6y 5 жыл бұрын
これ自分1人でも自問自答する形でできそうですね。
@NAO-qp9fj
@NAO-qp9fj 4 жыл бұрын
2問目くらいで飽きる自分は頭悪いのか
@名なし-p1s
@名なし-p1s 5 жыл бұрын
めちゃめちゃ共感できるけど、対話するには相手にもそれなりの賢さが要求されるのが難しいところ(笑)
@まるまる-j4b
@まるまる-j4b 5 жыл бұрын
そうですね 相手の力量を測る事が前提ですね
@pchan4440
@pchan4440 5 жыл бұрын
そうそう。それがないと、ケンカと捉えられて、機嫌悪くなって怒りだす。そして、大半はそういう人w
@名なし-p1s
@名なし-p1s 5 жыл бұрын
逆に、こっちの発言にあっさり迎合されても議論にならないので、難しいですよね(´д`|||)
@morikumiR
@morikumiR 5 жыл бұрын
それなんすよ言葉遊びだと理解出来ない人と、余裕がある人が少なすぎるね、特に高齢
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife 5 жыл бұрын
自分でなぜ?と問いを続ければ良い。
@neos.k303
@neos.k303 5 жыл бұрын
マコなりさん一昨日初めて知ったけどすごく良いユーチューバーだった.....これからも見続けないと
@pianoderest4369
@pianoderest4369 5 жыл бұрын
むしろ自分は変わっている(相手とは違う意見の事が多い)ので、違う意見の相手にもっと質問して、掘り下げたら理解が深まり、面白いかもと思いました。
@wanghaoxuxinlove
@wanghaoxuxinlove 5 жыл бұрын
普段何気ないタスク(A)を処理していて「これ面倒だな」と思った時、思うだけで終わらず「やらなくてもいいと思う人がいる」人になりきって、その人がやらない理由を考えてみると「だって〇〇した方がラクだから」と気づきました。で、それを上司に提案したら「確かに」と納得してもらい、結局業務フローが一部変わりました。マコなり社長の動画を観て、思考の深さが少しずつ磨かれているように感じます。ありがとうございます。。。!
@banana10banana-f4y
@banana10banana-f4y 5 жыл бұрын
子供の時から自然にやってしまってて沢山反感を買ってしまい 全然違うやり方で結果を出しても誰も認めてくれなかったし変な奴ポジションになった。 少しだけ昔の自分を救える様な気がしました。
@akoado1117
@akoado1117 5 жыл бұрын
私は平々凡々なアラフィーです。 若かったら、マコなり社長のもとで働いてみたかったです。 この歳になってもまだ学びがあるという素晴らしさに、感動しています。 マコなり社長、応援しています。
@kinkinkin000
@kinkinkin000 5 жыл бұрын
賢いと勉強できるは違うからな・・・
@ytaccount5954
@ytaccount5954 5 жыл бұрын
kinkinkin000 まじでそれな
@一太刀-o7j
@一太刀-o7j 5 жыл бұрын
賢い人は人間が出来ているという印象があります。
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 5 жыл бұрын
忍耐力があるかどうか
@wuuma9748
@wuuma9748 4 жыл бұрын
勉強できても頭悪いやつは多いけど勉強できなくて頭いいやつほとんど見たことないんだよな
@一太刀-o7j
@一太刀-o7j 4 жыл бұрын
@@wuuma9748 両津勘吉「解せぬ」
@要大地-o8v
@要大地-o8v 4 жыл бұрын
「相手とは逆のポジションをとる」 というのは面白そうなので、今、この瞬間からからやってみます。 気づきをいただき、ありがとうございました。
@polish990
@polish990 5 жыл бұрын
めちゃくちゃ為になります! ありがとうございます😊 この動画をザックリまとめると、 ソクラテス は対話によってより真実な答えを導くことができると考えた。 具体的なアクションプラン 【相手とは逆の意見を考える】 これを深めていくと物事の本質が見えてくる。 すると自分が考える力がついて、結果的に頭が良くなっていく。
@Kei-sc5ez
@Kei-sc5ez 5 жыл бұрын
学生の時に塾講師や家庭教師のバイトをしていたときにずっと疑問になっていてことがありました。 生徒には自信あるように振る舞わないといけないから、気がついたら生徒の前で堂々とふり舞う力が身についたのですが、「でも、自分ぜんぜん社会経験ないし、なにも偉くないよね?」と疑問に感じていました。 だから、「うわべだけで中身のない人」には絶対なりたくないな〜と思い、「謙虚に生きる」ことをモットーにしています。
@うめくみ-p9i
@うめくみ-p9i 5 жыл бұрын
マコなり社長が、夫と全く同じ事を言ってて驚き(笑 人生において「なんで?」「どうして?」は最高のスパイスだと思う
@けんた-h7d
@けんた-h7d 5 жыл бұрын
「本当かなぁ」や「なにを根拠に言っているんだろう」 と常に考えるのが習慣になっています。 しかし人からは納得するまで動かないから動きが遅いと言われることもあります。
@liariri
@liariri 5 жыл бұрын
自分も全く同じです。そのせいで、孤立気味になり、悩みました。上から指示されたまま動いて、本当に良い評価をもらえるのか?周りを不思議に思いながら働いてました。私は頭が悪いんですかね。それとも普通に合わせるのが良いことなのでしょうか。
@tomokin8684
@tomokin8684 5 жыл бұрын
いつも周りの目を気にして、大勢の人が取っている行動に流れがちだけど、この方法なら、現状の良さを踏まえた上で、より合理的に動くことが出来そう。いつもいい動画をありがとうございます!
@小日向孝介
@小日向孝介 5 жыл бұрын
無料のカウンセリングを受けましたが、担当の方の的確なアドバイスとてもありがたいものでした。今回は受講しない事でお互い納得のいくカウンセリングができ、頭の中のモヤモヤが晴れました。とりあえず迷ったらやってみる。行動におこすということは、周りに流されない事、疑問を持つという事だとこの動画をみておもいました
@lightdeep3229
@lightdeep3229 5 жыл бұрын
マコなり社長 いつも貴重な講義をプレゼント頂き本当にありがとうございます!ほぼ毎日聴いて勉強させて頂いております! 1つ新たな気づきがありました!自分の意見も、反対の立場で批評してみる!これは自分との対話となり、思考のトレーニングになるのではと感じました!
@4203-j4q
@4203-j4q 5 жыл бұрын
そう思います。自分の考えがモヤモヤしたままなのは、こういった対話が自分自身で出来ていなかったからなのかも、と気づかせてくれて有り難かったです。
@lightdeep3229
@lightdeep3229 5 жыл бұрын
さんらーたんさん コメントを頂きありがとうございます!これがKZbinへのはじめての投稿だったので凄く嬉しいです!自分の考えに共感してもらえるって幸せですね!そして、自分の考えのモヤモヤ感を払拭する方法が自分との対話!なのですね!私もそう思いました! マコなり社長 今までコメントできず申し訳ございませんでした!これからどんどんコメントして参りたいと思います!
@4203-j4q
@4203-j4q 5 жыл бұрын
@@lightdeep3229 初めての投稿だったのですね。こうやって動画だけでなく、いろんな方のコメントを読みながら、いろんな考え方を知り気づかせて貰えることが、自分にとってとても役立っています。 こちらこそありがとうございます。
@lightdeep3229
@lightdeep3229 5 жыл бұрын
さんらーたん 仰る通りだと感じます!みなさんのコメントからも学べるんですね!素晴らしい!今後ともよろしくお願いします!
@痛風ぷりん
@痛風ぷりん 5 жыл бұрын
世間の言う頭の良い人(例えば高学歴の方等)は用意された正解を答えることは得意なのですが、正解の無い問題を解くのが苦手な気がします。外国にて授業で反対の意見を言い合うディベートを良くやらされましたが意味がちゃんとあったのですね…。話は違って以前マコなり社長が、仕事に役立つ本を読むと良いと仰ってましたが、楽しみの為だけの本も読むことも大切だと思っています。一見無駄に見える事でも無駄にならない事が世の中には沢山ありますね…。
@痛風ぷりん
@痛風ぷりん 5 жыл бұрын
@抹茶 様 私の経験上です。喩えが良くないかもしれませんが、今まで全員にそこには何もないと言われ、行くだけ無駄だと言われた処へ一人で行って宝物や未発見の物を見つけたことが沢山あります。そして何も見つける事が出来なかった時は、何もないことが判ったと言う事と、まだ私にはそれを発見する能力が無いのだと思うようにしています。無駄に見えるのは私の浅はかな考えではそれが無駄に見えているだけだと思っています。
@goto19891225
@goto19891225 5 жыл бұрын
大事なのは自分をフカンする事 他者の意見を取り組み、他者に貢献する事 生きる上でコミュニケーションは欠かせない 反論も含め、意見をくれた相手に感謝!
@坂元章治-f7b
@坂元章治-f7b 5 жыл бұрын
今まで見た全ての動画のなかで、 最も参考にはなりました。 是非明日からアクションします。
@フィガロカストロ
@フィガロカストロ 4 жыл бұрын
字幕が何気に助かる
@hiroshiforever
@hiroshiforever 5 жыл бұрын
これ、リアルに全ての動画をまとめたら大学の学費よりも圧倒的にコスパのいい講座になるのではないかな。プログラミングと同じようにマコなり大学という教育ビジネス。このgiveの精神はすごい。これからも楽しみにしてます。いつもありがとうございます。
@一-l2w
@一-l2w 5 жыл бұрын
哲学シリーズすごくいい
@iktamon-yuripa
@iktamon-yuripa 4 жыл бұрын
度の過ぎた「優しさ」や「思いやり」が如何に自他共に善くない―息苦しさはさることながら、正解にも近づけない、ということを再確認しました。
@aosho0144
@aosho0144 5 жыл бұрын
考えかた、とても参考になりました。合わせるのがよいではなく、適切な対話と問いができるように意識していこうと思えました。
@pパチンカス
@pパチンカス 5 жыл бұрын
頭の回転が早いという言葉がありますが、「計算」「メリットデメリットの予測」「優先順位」などを、スムーズに頭の中で考える事と思っていました! この動画で「相手がどんな考えを持ち、なぜそう思うのか?」も追加したいと思います! ↑追加しただけで、やれるとは言ってない! テロップ付けるの大変だったと思いますが、凄く見やすかったです❤
@jm-vy4wo
@jm-vy4wo 5 жыл бұрын
討論?をしてたら友達からめんどくさいって言われました笑 めんどくさいで終わったらそれこそ思考停止だと思うのでできる限り続けていこうと思いました!
@tikuwa86
@tikuwa86 5 жыл бұрын
残念ながらめんどくさいと思う人間が圧倒的に多数派なんだよね。だからこそしっかりと討論できる人間が勝ち上がっていける構図が出来上がる。
@あつお-f1t
@あつお-f1t 4 жыл бұрын
考えるのめんどくさいから、衝突したくないから相手の意見に肯定的な立場を取っていたな。そんな自分にグッバイ。
@相模の亜種
@相模の亜種 5 жыл бұрын
たしかにこれは間違えると反感を買うな
@株木紫禅
@株木紫禅 5 жыл бұрын
NHKでやっていたハーバーと大学のマイケルサンデル教授もこんな感じの対話でした アメリカの大学の授業だとソクラテス式の問答というのが当たり前にやっていると聞きました。 物事を反対から考えるというのは確かにいい頭のトレーニングになります。
@newmix81
@newmix81 5 жыл бұрын
ソフィストは、独自性を出すために、少し真実を捻じ曲げたりしていたと、高校の世界史の先生が言っていたのを思い出しました。 対話、無知の自覚、反対の立場を考えてみる、私も今日から頑張ります!
@yjones9128
@yjones9128 5 жыл бұрын
この動画の趣旨とは異なりますが、相手と逆の立場を常に取り続けることで、本来の自分とは正反対の思考をする可能性があるということ。これは自分とは異なった意見・主張を持った人の考えや気持ちを理解する手助けとなるだけでなく、様々な意見に耳を傾けられる姿勢をも身につける鍛錬にもなりうると思いました。非常に有益な内容でした。
@みやう-n9r
@みやう-n9r 5 жыл бұрын
しかし、多くの場合問いを突き詰めると相手の考えが浅くて言葉がつまり、ただの精神攻撃に変わってしまうので、相手もそれなりに考えを深めていることが前提条件です。 それができるタイミングと環境、相手の性格等を考慮する必要があると思います。
@ZeroPhoenix.
@ZeroPhoenix. 5 жыл бұрын
だよなー
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 5 жыл бұрын
それなー 遊びに行く気分でなんでなんで攻撃されるのうざいし、別の人にしよーってなるわ。 頭いいかそいつ?
@yoshii-b4h
@yoshii-b4h 5 жыл бұрын
一つの話で1時間半以上深掘りしてくるやつがいたけど、、、 やめてほしいとずっと思ってた笑 ただの軽い一言に対して一回一回頭で考えて答えを捻りださなきゃいけないのはただただ苦痛だったヨ笑
@大怪獣バトル
@大怪獣バトル 4 жыл бұрын
最近、頭の良いことが必ずしも良いことではないような気がしています。自分より馬鹿な奴が幸せそうなところを見ると強くそう思います。頭の良い人たちには彼らなりの悩みがありますし、馬鹿にも彼らなりの悩みがあるような。
@ミツオ-r7l
@ミツオ-r7l 5 жыл бұрын
相手の考えと逆に考えるのは良いがそれで質問ばかりしてたら結局は自分で考える所まで行かないんじゃないのか?異なる考えから質問しつつ自分でも思考してより良い考えを話して、お互いに高めて行かなきゃ対話にならないと思うけどね。
@aa-wc9fl
@aa-wc9fl 5 жыл бұрын
逆張り(批判的’’思考’’) ↓ 質問が思い浮かぶ ↓ 議論が進む
@riy8526
@riy8526 5 жыл бұрын
仰る通りだと思います。 対話により真実に近づく事は間違いないと思ってるのですが、双方よく考え高め合えないと危ない行為だと思います。 まさについ最近、質問ばかりされ、この人自分では何も考えてないのだなと、世話が焼けると感じ、私はあなたの親や先生じゃないと言い放ってしまいました。 話してるようで一方通行なんでしょうか、面倒臭かったです。
@ミツオ-r7l
@ミツオ-r7l 5 жыл бұрын
@@riy8526 さんへ 多分その人は考えてないですよね。と言うか幼少期から考える訓練が出来ていないのでもう手遅れなんじゃ無いでしょうか? 人によるのでしょうが。 私の関わってる案件でも1人います。 私は仕事でどうしたら出来るのか?最短ルートはどうしたら良いのか?出来る方法を考え話しますが 取引先に1人 否定しか言わない者がいます。会議で話していても、「こうだから出来ない」「ああだから出来ない」のオンパレードで、余りに酷いのでじゃあ対案はあるのかと聞くと無いと言うのです。 しかもなんにでも誰にでも質問します(異常なほど)。 質問するのは自分で思考していないからで会議でも他でもその者にどう思うか考えを聞くと、 「あの人はこう言っていました!」「この人はこう言ってました!」と言い出すので、自分はどう考えてるのですか?と聞くと今皆さんが話してた内容でいいと思います!と言うのです。全く自分で考えて答えないので手におえまません。同じようにめんどくさいです。
@pluto860
@pluto860 5 жыл бұрын
この動画を見て多くの人が意識したとして、ここで引っかかるだろうなと思う事。「相手の感情を傷つけないように適切な伝え方をする」←この伝え方っていうのも一つのスキルだと思ってます。自分もまだ出来ていないから大変です💦
@ジャスミンサン-u4y
@ジャスミンサン-u4y 5 жыл бұрын
頭が悪い人の特徴、 自分が用意した答を、相手が言わないとバカだと思う事
@ioke2202
@ioke2202 5 жыл бұрын
@Pushin' Daisy ジャスミンサンに答えてもらいたい答えが出なかった時に即決で落とす人事を頭が悪いと言ってるんやで(その目は優しかった
@silveregobox
@silveregobox 5 жыл бұрын
ika dasao そう、そういうこと
@ioke2202
@ioke2202 5 жыл бұрын
@Pushin' Daisy 間違いを認められる人間の鑑
@yuga601
@yuga601 4 жыл бұрын
@@ioke2202 優しく諭せるのも然り
@chu-pa2637
@chu-pa2637 5 жыл бұрын
三年ほど前からやっています。 私は他の人にこの話し方をしてしまったので、失敗してから直さなければいけないと思っていましたが、この動画で考え方は間違ってはいなかったと自信がつきました。 専門学校卒で高卒のバカですが、頑張って勉強します。 div大阪の求人に応募しました🙋‍♂️
@んん-d4n
@んん-d4n 5 жыл бұрын
相手の立場とは、逆の立場をとる。 意識していないとつい同調してしまう。
@roromall1815
@roromall1815 5 жыл бұрын
んん 間違ってもこれが全てではないですから、同調していいと思います。意識して考え方を変え、質問することに価値があると思います
@aibme8570
@aibme8570 4 жыл бұрын
頭悪いと生きづらいけど人を見下したり、バカにしたり、騙せないことは良いことだと思うんだよな。
@Kaito5327
@Kaito5327 5 жыл бұрын
「人と鉄は時代が下るほどに悪くなる」とは江戸時代の刀工の言葉だそうだが、どうやらこの言葉は正鵠を射ているようである。
@優莉乃-y7k
@優莉乃-y7k 4 жыл бұрын
【感謝】良いお話ありがとうございます。
@agmdaj111meajy
@agmdaj111meajy 5 жыл бұрын
問をするだけで否定された気になる人がよく居るので、この動画を見て是非とも見識を広げてもらいたいところです。
@user-cn7lg1ef3p
@user-cn7lg1ef3p 5 жыл бұрын
伝え方の問題だと思う。私の友達にもそう言う人いるけど、まず開口一番に否定から入られるし、根拠が曖昧だと尚更イライラするしね。
@ThanksFantasticlife
@ThanksFantasticlife 5 жыл бұрын
日本人はディベート慣れしてないんですよね。
@roromall1815
@roromall1815 5 жыл бұрын
もちろんこの動画は見てもらうべきですし、自分自身も問いとは何かを考えることができました。  ただ、否定された気になる人もいると同時に否定された気にしてるような自分もいるんです。ですからあらかじめ毎度毎度発言するたびに否定したいわけではないという具体的な言葉を発言し、フォローしながら相手の意見を引き出す必要があると思います。 否定されたように感じさせてる時点で自分が語彙力や言葉のニュアンスを把握しきっていないということになると思います。
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 5 жыл бұрын
問の質にもよる
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 5 жыл бұрын
問側にもよるわ
@tomo2060
@tomo2060 5 жыл бұрын
無意識に相手を否定しちゃだめだと思い込んで生きてたことに気づいて衝撃を受けました、、。相手の言うことを100パーセント理解して共感することが相手にとっていいと思っていて、結果的にはそれは自分がその相手に気に入られたいからやってただけでした。だからいつも誰かとの会話はずるずるとしたもので、会話から何かが生まれる感覚をもったことがなかったです。否定的な視点で考えながら会話するということを実践して検証していこうと思います、長くなりましたがありがとうございます!
@kamotu1331
@kamotu1331 5 жыл бұрын
否定ではなく逆説です。単なる否定からは何も生まれません。気を付けて実践して下さいね。
@浩良西澤-x8o
@浩良西澤-x8o 5 жыл бұрын
1+1は2 となるのはなぜなのか? 確かに決められた答えに従って生きているのは間違いない なぜこうなるのか?とまでは追ってないな…
@POPePA
@POPePA 3 жыл бұрын
ペアノの公理g((((ry
@小林誠司-r8h
@小林誠司-r8h 5 жыл бұрын
確かに逆の立場に立って考えて真実に近づくってのは重要だけど、賛同するのもだけでも良い場合がある。 いちいち面倒臭い人間は苦手だわ。あと、頭の良い悪いはここでは関係ない気がする。 違う立場に立って考えることによって真実に近づく→頭がいぃ、というより、頭を良く見せられるだけということだよね。 ちょくちょく自分のことを頭の回転が早いとか頭が良いとか言ってるけど、社長になれたのは自分の力もあるけど周りの力がある事をこの人はもう一度理解しないといけないと思う。
@uni_kichi925
@uni_kichi925 5 жыл бұрын
アメリカの学校では、こういうカリキュラムがありますよね
@近健
@近健 5 жыл бұрын
自然と逆の立場で考える癖があると気付かされたと同時に、考えたことをそのまま口にしてしまうのでトラブルになることが度々ありました。 本心ではなくて仮設のつもりで反対意見を述べていたのですが、それを議論を深堀するための質問に変えれば摩擦が起こらなくて良いのだと気付かされました。 とても勉強になりました。
@2581-o2z
@2581-o2z 5 жыл бұрын
「いや~、まこなり社長さすがだわ。」と思って感心してしまった。逆のポジションとれてないじゃん!
@甲斐犬-h2n
@甲斐犬-h2n 5 жыл бұрын
常に他人の意見も自分の意見も疑う(俯瞰する)ようにはしてます。 染まりすぎないように、思い込みすぎないようにする為に。
@po9i8u7y6t5r4e3w2q1
@po9i8u7y6t5r4e3w2q1 5 жыл бұрын
たまに、〇〇さんて〇〇なひとですよね~て言われると、笑ってごまかしてたけど 逆になぜそう思うのですかって聞けば、会話も弾むし、誤解もとけそうだな…今度やってみよ
@yoshii-b4h
@yoshii-b4h 5 жыл бұрын
それが悪口ならただの陰口大会になりかねないすけど笑
@yumikosawada867
@yumikosawada867 5 жыл бұрын
真子社長、いつもありがとうございます。私は負けず嫌いではないのですが、考えることが好き、と申しますより、考えずにいられないため、逆の立場から考えてみるとか、いろいろな角度から考えるとか、幼い頃からの癖です。その結果、頭が良くなったかどうかは、大変怪しいですが…。良質な問いも、相手を不快にさせないように訊かなくてはいけないと思いますので、コミュニケーション能力も磨かれますね。イエスマンでないとムッとするような相手なら、質問しない、という手もあるかもしれないと思いました。よく、女性は聴いてほしいだけ、共感してほしいだけ、アドバイスなんて求めてない、と言われますが、私はそうとは限らないと思います。女性だって、問題を解決したいとか、聴いてくれるだけでは解決にならないとか、思うこともあると思います。仕事上の人間関係だったら、なおさらです。もし、それでも、質問されたらムッとするようなら、社会人失格ではないかと思います。そういう女性だって(男性にもいそうですが…)、実は、相手は聴いている振りをして、適当に相槌を打っているだけだ、と気づいたら、きっと腹が立つだろうと思います。やはり、真実なんてどうでもいいと本気で思っている人間はいないのではないだろうか?と思います。嫌われる勇気も少し必要かもしれない、と思いました。…こんな風に、考え始めるとなかなか止まらなくなり、つい口に出してしまうものですから、私も毒を盛られるのでしょうか…。
@23takeshi26
@23takeshi26 5 жыл бұрын
逆のポジションをとって考える、忘れそうでした。気づきをありがとうございます。
@user-namahamu3mai
@user-namahamu3mai 5 жыл бұрын
あるとき頭の悪さを自覚し自認した瞬間肩から力が抜けて凄く楽になった。 それからは日々が楽しくて仕方ない。
@nonsweet8894
@nonsweet8894 5 жыл бұрын
ほんと聞きやすい!無駄の無い話。 即実践したくなる。 一語一句最後まで聞ける!
@to2073
@to2073 5 жыл бұрын
受け取る情報をしっかり自分で噛み砕いて自分のものにし、多くの対話をすることが自分の成長になると思いました。この素晴らしい動画に出会えて良かったです。
@いじめ問題解決コーチモロ
@いじめ問題解決コーチモロ 5 жыл бұрын
すごく筋が通ってる!素晴らしい学びをありがとうございます。
@中條美冬
@中條美冬 5 жыл бұрын
いつもいつも、 受け入れるのに、すぅーっと自然と耳が傾きます! 説得力があって、なるほど。と、なります! ありがとうございます☘️
@サノはなか
@サノはなか 5 жыл бұрын
ただ、メチャクチャ良い意見なら 賛同するでも良い。いちいち逆にたたなくても良い。
@doggy5641
@doggy5641 Жыл бұрын
私のオーストラリア人の友人がよくDevil’s Advocateという相手と反対の立場から意見を言います。この人と話していると、話の内容が深まり、広がりとても面白いです。マコナリさんがおっしゃっていることと同じですね。
@ハテナくんのどうして動画いきものちゃ
@ハテナくんのどうして動画いきものちゃ 5 жыл бұрын
「なんでつぶれると思うの?」 「どうして一時のブームだと思うの?」 「なんでコーヒーショップはブームで終わらないの?」 「えー、どうして?なんで?なんで?」 ものごとを「なんで?」「なんで?」と突き詰めていくことでも、「原因の原因」にたどりつくのかもしれませんね。 けっこう、そういうのって大人より子供の方が得意だったり。 (動画の内容とはちょっと沿ってはいないですけど)
@ミナミケイ
@ミナミケイ 4 жыл бұрын
自分は頭が悪いので、相手がなぜそう言ったのか考えている間に会話が終了してしまいます。 でも、無理だと諦めると進歩が無いので、まずは最初の1ターンだけでも、相手と逆ポジション取ってみようと思います。
@OO-tt5my
@OO-tt5my 5 жыл бұрын
頭が悪い人は、自分は頭が良いと思い込んでいる。これ豆な。
@aa-wc9fl
@aa-wc9fl 5 жыл бұрын
頭が悪い人といい人のせんびきはなんだろう?基準は?何をもって頭がいいと判断されんの? 頭いいと思いこんでるとなぜわかるの?根拠は?
@ralfedef2927
@ralfedef2927 5 жыл бұрын
ああ 偏差値76だけど頭いいと自負してますが。俺は頭悪いんすかね。
@ナオ-v3w
@ナオ-v3w 5 жыл бұрын
ぼくのままが言ってたんだけど、 私の解釈で申し訳ないんですけど、おそらく、自身の頭に自信がある人は自問自答で完結させたりするから他者の意見を取り入れた多様な思考をするのが苦手って言いたいんだと思います 長文失礼しました。
@ZeroPhoenix.
@ZeroPhoenix. 5 жыл бұрын
これは否定だな 頭良いって思うほうが良いらしいこれ真理な
@きなこ-r6q
@きなこ-r6q 5 жыл бұрын
ダニングクルーガー効果みたいなのじゃないんか
@rena0702
@rena0702 5 жыл бұрын
今回の動画も共感でした。 仕事でも、常に「なぜ?」を考えられる人にしか生み出せないものってありますよね。 因みに必ずしも相手がいなくとも、「自分自身との対話」「自分の意見と反対の立場の意見も脳内で常に考える癖をつける」というだけでも、充分にトレーニングになり得るなと思いました。 (私が小さい頃からしていた方法はこちらでした。^ ^)
@GIN796
@GIN796 5 жыл бұрын
別の角度で物事を見ることの大切さを改めて実感しました
@oonobu38120
@oonobu38120 5 жыл бұрын
立ち止まってじっくり考える、社長様みたいな方を大尊敬いたします。
@tomy8309
@tomy8309 5 жыл бұрын
彼女「聞いてよ〜。マジで会社の上司無理。本当ムカつくんだよ〜。」 俺「何でそんなに上司にムカつくの?」 彼女「は?お前は黙って肯定してれば良いんだよ」 対話による真実
@yukisama20xx
@yukisama20xx 5 жыл бұрын
宝TOMY 心の中で思うだけでいいって言ってるじゃないか。頭の回転をよくしたいと意識した時に使うテクニックだから、おそらく職場とかでしか意識しないと思われる。
@GONDAINAGONDAINAGOYAN
@GONDAINAGONDAINAGOYAN 5 жыл бұрын
そんな彼女、別れたほうがいいんじゃないの。 そんな自己中心的で、パートナーに対して対等な関係ではなく、服従を強いるような女なんてろくなもんじゃないよ。 賭けてもいいけど、そんな女と一緒にいると、自分の人生を台無しにしてしまうよ。
@maa6549
@maa6549 5 жыл бұрын
宝TOMY s
@コジコジ-o8c3r
@コジコジ-o8c3r 5 жыл бұрын
女は議論やアドバイスが欲しいのではなく共感がほしいだけ 鉄板すぎるくらいの真理
@ponzu3299
@ponzu3299 5 жыл бұрын
笑うわ
@nagasawamasataka9613
@nagasawamasataka9613 4 жыл бұрын
自分自身の意見に対しても、 「でも、こういう反論もありえないだろうか?」 って考えることもめちゃめちゃ大事ですよね。 その意見が結果的に正しかったとしても、その理由を正しく認識することによって、他のことに応用できたりして賢くなって行きますからね。
@yoshi704
@yoshi704 5 жыл бұрын
なんという賢い考え方。
@ぷんち-e3j
@ぷんち-e3j 4 жыл бұрын
今回も為になるお話でした。 相手の逆の立場で考える。自分はよく質問が浮かばなくて悩んでいたので、 これを実践して対話できるようトレーニングしていきます!
@forza5m26
@forza5m26 5 жыл бұрын
これをやることで、熱心に話ができる人間関係が築けそうです! 「そんな難しいこと考えて、人生楽しい?」とか言われて凹むことがありましたが、腐らず頑張ります。
@uver10708
@uver10708 5 жыл бұрын
やれることはやってみる!反対を考える。 口には出さずに。。でも思考は整理できそう! 哲学もアクションまで持っていってくれてありがとうございます!
@YugaKurita
@YugaKurita 5 жыл бұрын
頭を良くするには相手とは逆のポジションに立ってみる、というこの動画の意見に従って、この動画の意見の逆に立つと、相手と共感してしまうということになりますね。パラドックス。
@Loose228
@Loose228 5 жыл бұрын
目の前のことには全て意図が組み込まれていて、 「なぜこうなっているのか?」の意図を汲み取ることは 生きていく上で大事なことだと思います。 現代の物事はあまりにも円滑に回りすぎていて、その意図や理由を考える余地がないのかもしれません。
@keiji1859
@keiji1859 5 жыл бұрын
慣れるまで大変。でも実践の価値ありです。
@古山重雄-g4c
@古山重雄-g4c 5 жыл бұрын
今日の話は、私によくあてはまる内容でした。もう少し、自分に自信をもって生きて行きたいと思います。
@left-handtrainingroom9731
@left-handtrainingroom9731 5 жыл бұрын
マコなりさんの話は面白いと思います。いつもありがとうございます。
@やまだまみ-d2t
@やまだまみ-d2t 4 жыл бұрын
自分の中でも深く考えたことがないのに、「そう」だと思い込んでしまっていることが多いです。 それが本当に正しいのか、真実なのか、 自問や相手とディベートしてみたいと思います。
@varrigrade4185
@varrigrade4185 5 жыл бұрын
頭が良くても、悪い事する人が多いんだ‼️
@runa2569
@runa2569 5 жыл бұрын
百目タイタン そうなんだよ!
@rz4274
@rz4274 5 жыл бұрын
対話を通して真実を探求する。良質の問いを作れる人になる。そのためには相手とは逆の立場で考えてみる。この視点は目から鱗です。マコなり社長ありがとうございました。
@hhkrobert4637
@hhkrobert4637 5 жыл бұрын
そもそも頭が良い、悪いの定義が曖昧だからな・・・ 計算が早い人、論理力がある人、アイデアが豊富な人、対人関係が得意な人、手先が器用な人、運動神経いい人、集中力がある人、語彙力がある人、博識な人etc 全部一括りに出来ないだろ
@Lax_and_Fluffy_Translation
@Lax_and_Fluffy_Translation 5 жыл бұрын
権力者からしたら一括りにした方が都合が良いんですよ。 企業への採用基準なんか(日本だと)「学歴」に集約されますし。 日本の企業が欲しいのは頭の悪い奴隷、つまり社畜ですから。
@たかしたかし-d4z
@たかしたかし-d4z 5 жыл бұрын
@@Lax_and_Fluffy_Translation 部下が賢かったら恐怖やろうな。 まあ、部下も独立するだろうが
自信を持てない人が「今すぐ」やるべき行動TOP3
19:46
マコなり社長
Рет қаралды 1,4 МЛН
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
誰でも悩みゼロの「無敵の人」になる方法 ベスト5
17:56
マコなり社長
Рет қаралды 1 МЛН
【追い出せ】職場にいる嫌なやつ TOP3
19:12
マコなり社長
Рет қаралды 287 М.
【死んでも言うな】人を壊す言葉 5選
19:49
マコなり社長
Рет қаралды 440 М.
【エリートの仕事術】仕事力とは「仮説力」である
15:27
マコなり社長
Рет қаралды 536 М.
【皆やりがち】集中力が低い人がやっていることTOP5
18:50
【2024年】心機一転!今年から絶対に始めるべき習慣 10選
29:38
【究極】知るだけで周りに差をつける仕事のやり方 BEST10
14:38
2025年、絶対にやるべきこと TOP20
1:15:28
マコなり社長
Рет қаралды 732 М.
30歳超えたら「しないことリスト」TOP10
39:09
マコなり社長
Рет қаралды 573 М.
Непосредственно Каха: сумка
0:53
К-Media
Рет қаралды 12 МЛН