a a 現在教育面で個人の意見を持たせ独創性のある人材を作っていこうとする動きがあるのも確かです。 しかし一般社会において未だ全体主義的な流れはあり、個々の意見なり考えが重視されず全体の根拠のない同調が先行しているのも確かでその事を言っております。(因みに私の文面に『特に日本は』と言う表現は使っておりません(^^; ただ仕事柄、海外の方とも接する機会が多いのでMitsukun290さんの意見に対して同感する所がありコメントしたわけです。) 一つお聞きします学校にて自分の意見が言えず馬鹿にされているとありますが、その他の生徒さんで1つ良い意見が出たあと言葉は違えど同じ様な意見を言う人はいませんでしたか?(例えば僕の意見も○○くんと同じで…と言うような。)その場合その場において自分の意見を述べている感じを出しながら優勢な意見に同調してさも自分の意見であるかのようになる全体的同意が生じているかもしれません。
@ビシャモン5 жыл бұрын
a a 独創性とは自分の持つ情報の中から理論を立てオリジナルの物なり事柄を作り出す能力や性質のことだと思いますが、違いますか? そのためには独自の理論を立てれるだけの知識と理念が自分の中に必要であり、全体の意見を鵜呑みに自己を見失っている人材では何も生産することは出来ないと私は考えております。