体温計の正しい測り方(検温) 高齢者・介護予防・医療

  Рет қаралды 16,141

青空体育の介護予防クラブ

青空体育の介護予防クラブ

Күн бұрын

体温計は誰でも身近で簡単に扱うことができるため、間違った使い方をしている人が多い。介護職や医療者でも少なくない。
体温チェックが厳しくなっている状況であるため、再確認のために誰でもわかりやすく測定する方法を紹介。
日本と世界では文化の違いで測る場所違う。最後の余談ではちょっとした小話?としても、使えるかもしれません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・お仕事のご依頼、お待ちしています
 【例】
  ★体操動画作成・提供
  ★体操動画出演
  ★コラボ企画
  ★出張での体操
  ★リモートで体操
  ★体操・レクの相談・・・etc
 その他のご相談も受付しています
  以下まで気軽にご連絡下さい
      ↓ 
  aozora37aozora@gmail.com

Пікірлер: 17
@bfft-v9p
@bfft-v9p Ай бұрын
助かりました!
@aozorataiiku
@aozorataiiku Ай бұрын
お役に立てて何よりです!
@yukinakamura5231
@yukinakamura5231 2 жыл бұрын
ありがとうございます
@aozorataiiku
@aozorataiiku 2 жыл бұрын
いえいえ。 お役に立てて何よりですm(_ _)m
@むーかあちゃん
@むーかあちゃん Жыл бұрын
分かりやすかったです ありがとうございました 本当に ご高齢の方 脇の下 痩せていて…💦 ただ 今 悩んでいるのが 先端が 突き刺さりすぎて 痛くないのか 加減が まだ 掴めてないです なにか 工夫されておられることないでしょうか ありましたら 御指南よろしくお願い致します
@aozorataiiku
@aozorataiiku Жыл бұрын
コメント、ありがとうございます! 先端が肌に当たる強さに関しまして以下のことを気をつけると良いかと思います。 ①指先で軽くつまむ ②ゆっくりと斜め上に入れる ↑ ①②をまず自分自身の脇でやってみるのが良いかと思います。肌に当たった時の脇と、体温計を持っている指先の感触にも注目して、練習してみるのが良いのではないでしょうか。
@トン-m6c
@トン-m6c 3 жыл бұрын
たまに1回目36.6度2回目38.2 3回目37.0のときがありました。これはどういうことなんですか?
@aozorataiiku
@aozorataiiku 3 жыл бұрын
私もはっきりわかりませんが、現在の体温計はほとんど予測式(大体このくらいの体温だろう…)です。その機能のおかげで数十秒で測れます。 本来は10分かかる(実測式)と言わています。 1回目測るときに体温計自体が身体で温められてしまうので、同じ体温計で再度測ると、多少ズレが出ると思われます。
@トン-m6c
@トン-m6c 3 жыл бұрын
@@aozorataiiku ありがとうございます!コロナ禍なので少し心配でして
@aozorataiiku
@aozorataiiku 3 жыл бұрын
@@トン-m6c お気持ちは分かりますよ。 あと、血圧と同じように個人差があります。普段と大きく違うかどうかも考慮しての判断が必要ですねー
@トン-m6c
@トン-m6c 3 жыл бұрын
@@aozorataiiku 多くの質問すみません…夜は体温が高くなってしまうんですが個人的な問題でしょうか?
@トン-m6c
@トン-m6c 3 жыл бұрын
@@aozorataiiku 夜は寒く、体が暖まるように熱を出そうとしてるからですか?
@1..1..1..1..1
@1..1..1..1..1 2 жыл бұрын
右が高くなるのですが何故でしょうか 寝てる環境が左側が窓だからという可能性もありますか?
@aozorataiiku
@aozorataiiku 2 жыл бұрын
返信遅れてもうしわけありません。 通常、左側が高く(心臓が近いため)なりやすかったりはするのですが・・・ちょっと原因がわかりかねます。 ただ左右差よりも、通常の体温と比べてその日はどうかが大切かと思います。 ですので、どちらかで決めて測定するほうが変化がよりわかるのではと。 あと最近の体温計のほとんどは、早く測定できるように予測機能で、表示しています。 このまま上がったら何度くらいになるのか、と。 ですので、2回連続で測ろうとした場合、体温計自体が体温によって、ある程度温められてしまっているので 1回目とのズレは出やすいと思います。
@1..1..1..1..1
@1..1..1..1..1 2 жыл бұрын
@@aozorataiiku 詳しいご説明誠に感謝致します。 勉強になりました。 ありがとうございます
@aozorataiiku
@aozorataiiku 2 жыл бұрын
@@1..1..1..1..1 いえいえ。 また何かありましたら気軽にお聞きください。
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
【シニア向け】ワハハと笑って心も身体も健康に!! 笑いヨガ講座
6:17
青葉ライフサポート【公式】
Рет қаралды 7 М.
シチズン振動体温計CTEB718Vのご紹介~体温計の音が聞こえなくて困っていませんか?~
1:51
シチズン・システムズ | Citizen Systems Japan
Рет қаралды 4,3 М.
【口腔体操】高齢者・嚥下体操・ムセ予防・デイサービス・発声練習・歌♪
10:09
I put something on the radish and it grew really big.
14:55
鈴木農園TV
Рет қаралды 10 М.
【歌体操】高齢者・レク・介護予防・脳トレ健康体操 秋の歌60分
1:00:35
青空体育の介護予防クラブ
Рет қаралды 100 М.
【歌脳トレ体操】高齢者・簡単・介護予防・介護施設レク・健康体操
1:00:12
青空体育の介護予防クラブ
Рет қаралды 299 М.
【歌脳トレ体操】高齢者・簡単・シニア・介護施設・健康体操・認知症予防
52:30
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41