KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
社会を生き抜くための「躾」
53:12
面倒・無駄に感じる人間関係を、あなどってはいけない理由
40:15
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
00:24
Puff’s guide on handling weekend calls from the boss! #BossBoundary #WeekendWarrior #thatlittlepuff
00:24
Странная суперспособность вомбатов и новый тренд у шимпанзе
00:58
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
00:35
まわりから避けられている人の共通点
Рет қаралды 750,672
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 691 М.
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Күн бұрын
Пікірлер: 296
@panimal6196
4 жыл бұрын
私も父から怒られてばかりでした。 会社でも、上司からいつも怒鳴られつらい思いをしてきました。 いまは、私が管理者となり、いままで自分がされて嫌なことは人にせず、明るく前向きな言葉を周囲にかけてます。 自分が周りから怒鳴られた分、自分は周りの人を褒めて、励ますのが、私の戦いです。 言い返すのが戦いではありません。 自分が嫌だったことを一切認めず、自分が父や周囲にして欲しかったことを、自分の周りにするのが本当の戦いです。
@ある-n3j
2 жыл бұрын
「自分がされて嫌だったことは他人にしない」という言葉は、幼い頃からよく言われるのものですが、実践するにはすごく難しいと思っています。それを実際にやっておられる貴方様は、すごく素敵な方だと感じました。
@user-smile_smile39
2 жыл бұрын
私もかなり辛い幼少期と辛い半生を送り激しい怒りや真っ黒い悲しみがお腹の底に有りましたが、 自分がかけて欲しかった優しい言葉を人にかけたり、酷い態度の人にも グッと 自分を抑え、穏やかに接することが 自分の闘いだと思って日々練習してきました。お陰で 自分を抑えることがとても苦しかった子育て期も終え今、心穏やかな日々を送ることが出来ています🙏✨
@gillesbesson7394
2 жыл бұрын
大愚和尚の言葉を聞いて、「敵を作らないために、感情を整える。感情を整えるために、言葉を整える。言葉を整えるために、人から学ぶ。人から学ぶために、人に耳を傾ける。」そのことが大事なのだと思いました。聴けてよかった。
@331crew
2 жыл бұрын
私は悪口や必要以上のマウンティング、大人のいじめをする人からの影響を感じやすく、あえて距離を取っています。結果仲間外れや、嫌がらせにあっていますが、私は人を大切にできない人間の仲間にはならないと決めたので、意志を持って一人でもいいと考えています。いつか理解し合えたり、楽しく働ける人が現れるまで、自分はまともでありつづけたいです。簡単ではないですけどね。
@taki7064
Жыл бұрын
悪口を全く言わないのもどうかと思いますけどね。愚痴はあるはずです。悪口と愚痴の線引きって難しいですよね。 あなたのコメントだって、遠回しにそれする人間がまともじゃないって悪口言ってるとも受け取れますし。考えすぎですけどね。
@haru_sakura58
Жыл бұрын
私が一番恐れていることは、人から受け入れられなくなることなんだなと実感しました。昔は色んな人と仲良くできて、楽しく過ごせていたのに、大人になってから人の輪にうまく入れず(そもそも歓迎されないだろうと思うので)人から遠ざかってしまいます。落ち込んでいる時は一人になりたくて、一人の方が楽だからといつも一人でいますが本当は変わりたい。いつも寂しいです。仕事も目の前のことをこなすだけになってしまっています。いつも引いてしまう所で、まず一歩、良い方向に進む心がけをしようと思います。
@miki-ql6mm
4 жыл бұрын
なるほど!和尚さんの言葉は、キツイ内容に聞こえることもありますが、『相手の人生を本当に幸せな方向に向かわせる』目的のためだから、あたたかく、優しい言葉になって人の心に届くのですね。ありがとうございます。
@有野真実
4 жыл бұрын
理不尽なことを言われたら言い返すのは全然有りだと思いますよ。 ただなぜ理不尽なことを言われる様な状況にいつも追いやられるのか、というところに思いを馳せた方がいいのかもしれませんね。
@001-p8o
6 жыл бұрын
分かりやすくて良い性格じゃん。 勿体無い 優しい顔して優しい言い方で他人を物扱いしてる奴より全然良いね。 俺は闘犬の事を悪人だと思わない。
@unnl7327
4 жыл бұрын
わかりやすい人中々ですよねモラトリアムマンが多い時代で。
@yumliliy6376
4 жыл бұрын
実際身の回りにいたら嫌でしょ。
@001-p8o
4 жыл бұрын
@@yumliliy6376 俺、他人の事気にしないんだよね~。 気にしなきゃ駄目なの?
@riei8983
4 жыл бұрын
@@そこらの底辺 おっしゃっていることに共感します。可もなく不可もなく…な生き方がうまく社会を生き抜くコツなのかもしれませんが、本当にそれでいいのかなと常々疑問に感じています。
@fumikomihara5495
4 жыл бұрын
あと、臨機応変に言葉を選んで伝えられれば完璧ですね。さっぱりした性格なら失言した後、笑ってごまかすとかできますけど、そうじゃないみたいなので、知性的に(言い換えると理性的に)会話ができると物事がもっとスムーズにいきますね。(私も含め)それで悩んでいるので、ちょっと変えるだけどもずいぶん違うと思います
@spipapa
6 жыл бұрын
私がお叱りを受けている思いで動画を拝見しました。 今私が措かれている現状を私は悪くない思うことでと逃げていたと気付きました。 自分自身の言動を改めて見直し、より良い人間関係を作っていきます。 ありがとうございました。
@youseke0701
4 жыл бұрын
外見が弱々しいから舐めれては貧乏くじばかり引かされてきた人生だから気持ち分かる。陰ながら努力してスキルを身に付け、争いだらけの社会で自分を守り続けてきたけれど、そればかりやってると孤独になる。
@朝海-i4x
6 жыл бұрын
組織で、煙たがれている方が、組織で、長生きしている人が多いと思う。人のいい人が、辞めていきます。経験上!
@fl2101
6 жыл бұрын
そうゆう人はあんま自覚ないし他人なんて何とも思ってないですし、何かない限り居座り続けますね。 言われて相手と同じレベルで口で言い返す人もいたけど、傍で見ていて不快だし本当に見苦しい。 子供相手に大人な対応を求められる試練です。w
@朝海-i4x
6 жыл бұрын
長坂円 ただ、そういった人もあとを見てみると不幸になっていった人も多いです。多分、自分の毒が自分にも跳ね返っているんでしょう。でも、一人の人間が、沢山の人に、毒を撒き散らすのは辞めてほしいものです。これも、神様からの試練なんでしょうか?
@westernpkwy
6 жыл бұрын
確かにそうですね。私の職場も、入ってくる人、いい人ばかりなんですが、いい人がどんどん辞めていきます。 嫌な人がずっといます。私もこの動画の質問されている人の気持ち、よ~く分かります。実は、私もそのパターン ですから・・・理不尽なことや、自分の非でないのに、批判的に言われたりすると、言い負かすって言うのもありますし、 自分の意見や考えを言って、理解してもらうようにしていますが、結局は逆ギレみたいな感じになって、 相手は反省も謝罪もしない・・・って言う感じになります。要するにナメてるんでしょうね。 でも、回りの人を気にするのは止めるようにしています。きりがありませんし、自分が言ってるって言う ことは、当然回りの人も言ってますから。 いい意味で、これからも自分の意見や考えを言うべきだと思います。避けられてる・・・って言うのも 分かりますが、そればかりを気にしていると、回りからそう言った弱い部分に漬け込んで来ますので、 気を強く持つ必要も出てきます。嫌われてなんぼのもんですし、避けられるのもなんぼのもんです。 ただ、言い返す場合は動画のように「言葉を整えて」言うようにしてみましょう。キレだしたいのは 山々だと思いますが、ここは少しおさえて、言葉を整えながら言って、ジワジワと相手の悪いこと に気付かせるような方向にお話しを進めていくのもいいと思います。
@chunchun5446
4 жыл бұрын
俺もそう思います。組織は悪巧みしたり気の強い人が生き残り、良い人は虐められて辞めていく傾向にあると思います。
@萌ふぇ
4 жыл бұрын
人当たりが良い人は他の職場でもやって行けるけど 性格にに難がある人は他の会社ででやっていくのは難しいと思ってるから 居座り続けるんだと思います。
@フミ-q5b
Жыл бұрын
ここまで厳しく叱られている投稿は初めて聞く。けれど、ためになる😌
@manamikobayasi4358
6 жыл бұрын
会話術、コーチングとか 学んでみるのも良いと 思います😊 自分もこれを見て勉強 になりました😊 いい 質問をしてくれて 感謝してます😊 答えて下さった 大愚和尚 様にも 感謝してます🙏
@Wマッチ
4 жыл бұрын
「悪から謹んで離れる」いい言葉です!
@yoma32
5 жыл бұрын
身につまされますーー!大愚和尚の厳しいお言葉、本当にありがとうございます。「言葉を整える」「心を整える」自分に言い聞かせています。
@akiyamaracas4000
6 жыл бұрын
この動画見るまで、自分は相手にとって悪になりそうなこと(相手が不快に思うこと)をしてしまいそうになり、反省しています。自分の頑固さで物事を判断せず、全体を見ていかないと、より良いコミュニケーションはとれないと感じました。いつも素晴らしい動画をありがとうございます。
@maniale369
5 жыл бұрын
哀しみの中で付けられた闘犬という、自らの手に余る痛い程の哀しみが私には感じられました。決して意気がって付けた名前ではありません。本当は可愛がられて抱き締められてペロペロされる仔犬のようになりたい闘犬さん。大丈夫。和尚様に助けを求められたのですからご自身の本音は闘犬では無いものに変わりたいはず!もう道は動き始めましたよ。きっと大丈夫。
@mafuyuhiiragi
4 жыл бұрын
人当たりがキツくなるのは被害者感情があるからだと思います。それを責めるのは可哀想です。自分自身の悲しみを癒してあげることで、おのずと、人に優しく、俯瞰的にものごとを見る余裕も生まれてくるように思います。質問者は知性が足りないとかではなくて、足枷になる感情的な問題があるというだけのように思います。
@熊澤栄二-j8l
4 жыл бұрын
その通りです。悲しみを癒してあげれば、被害者感情は和らぎます。 しかし、そこに「癒される人」がいる限り、癒しを求める「心の力」は増すばかりです。この力に身を委ねると癒され「ない」自分の心の「欠如」が際立ち、暗黒面が一層深く影を落とすことになります。常に満たされない心の状態こそが、質問者(闘犬?刀剣?闘拳?さん)が焼かれている地獄の炎の正体だと推います。また自分の性格の原因に父親を見ているようですが、その因果をもって自分の解釈を絶対視する態度も質問者の地獄を強固にしているように察します。 地獄のすべての源は「・・・という自分」の解釈に(無自覚にも)「執着する無知」ではないでしょうか?過去の自分(の解釈)は、「自由に切断できる」という現実を知らないという一点で確かに和尚のいう「知性が足らない」という指摘は的確だと思いました。
@mafuyuhiiragi
4 жыл бұрын
熊澤栄二 自分の解釈に執着することも、心の傷によって作られた投影で世界を見ている状態の典型であるように思われます。 また、癒されるべきなのに癒されていない不足感からも解放されることが本当の癒しです。質問者に返す言葉として「知性が足らない」というきつい言葉を選んだ意味が測りかねました。意味として的確であることと(私は的確だとも思いませんけど)表現として適当であることはちがいます。
@熊澤栄二-j8l
4 жыл бұрын
@@mafuyuhiiragi 「癒されるべきなのに癒されていない不足感からも解放されることが本当の癒しです」は、質問者(トウケンさん)にとって本質的に必要とされる境地でしょう。ご指摘されている通りだな、と思いました。 さて、この言葉の意味している点を注意深く観察すると、もし「不足感からも解放される」ことが現実になった場合、二重の私がいることに気がつきます。「不足感に苛まれていた<私>」と「その不足感から解放されている<わたし>」と。 前者の私は実に、同情されるべき対象としての<私>です。しかし、「同情される」ことを(秘かにも・常に)期待し、他者から承認されず絶えず地獄の炎火(怒り)で<わたし>を焼いているなら、その原因を作り出す<私>は、仮令どんなに悲哀を誘おうが<わたし>にとって根源的に悪です。 この<私>は確かに「癒される」べき対象でしょうが、この<私>がどのような形で存続しても(仮に癒され柔和になったとしても)、<わたし>に対して地獄を作り出す種となり続ける(状況が変われば、地獄を作り出す原因にもなる)危険な状態にあることには変わりありません。 子どもが自動車に轢かれそうになっている瞬間、優しい言葉では「子ども」をその危険な状況から救うことができません。和尚の語られた言葉の真意は確かに測りかねますが、一聞すると厳しい言葉も<わたし>が救えるならば(<私>から離せられるなら=本来の<わたし>に立ち返らせるなら=本来の癒しを与えるなら)、これ以上、慈愛に満ちた言葉はないと思いますよ。
@mafuyuhiiragi
4 жыл бұрын
熊澤栄二 えーっと、癒しとはあなたの仰る「私」と「わたし」を統合させることであって、二重の私というのは癒しのゴールには存在しないんですね。 私がカウンセリングをするとき、「知性が足りない」という言い方は絶対にしないものですからやや感情的に反応しましたが、慈愛というのは本人に届いてこそ慈愛ですから、仰るとおり質問者がその言葉で何かの気づきがあったのなら良いのかなと思っています。 質問者の幸せを願いましょう。 やりとりは以上とします。 コメントありがとうございました。
@ゆいキチ
3 жыл бұрын
mafuyuhiiragiさんのコメントを見て、気づきをもらい、すごく涙が出ました。 私も被害者感情あると思います。それを責めるのは可哀想ですと綴っていただきありがとうございます。 前向きに過去のトラウマと向き合う勇気が出ました。
@noa3497
5 жыл бұрын
私も同じ状況、性格です。 なんか自分が幼稚だったなって思います。友達に裏切られてひとりにされ、人間不信になりました。それから壁を作ったり、グレたりしてしまい、他の友達にも迷惑をかけていたことに気づきました。ずっと自分は被害者意識で、どうしてみんなは自分を好いてくれないのだろうって思って、絶対、見返してやろうって思ってました。だけど、今回全てに気づきました。自分が悪を放っていたからみんな避けたことだし、そもそも思いやりにかけていたのだと思い、反省しています。いつも他人のせいにして関係を崩す。これはとても最低なことですよね。 絶対にこれからはしないようにします。まだ高1ですが、これから入るコミュニティは練習をつんでうまく人間関係を築けたらと思います。本当に大切なことに気づきました。ありがとうございました。
@shanti_svaha
3 жыл бұрын
私は40歳すぎてこのお話に出会いました。noaさん早く気づけて良かったですね。その後どうですか?
@戦士スケバン
5 жыл бұрын
宗教が違いますが、和尚さんの言うことがスーッと生命に入ってきます。まさにその通りですね。 有り難うございました!
@Reifuku-w7p
6 жыл бұрын
前の職場にもこういう人がいて、毎日毎日飽きもせず悪口を言ったり、経営者から叱られると逆切れして言い返す人がいました。皆が言えないことを私が言ってやった!と息巻いていましたが…。職場は仕事をする場所なのに、どういう神経してるんだろうとその人の気持ちを理解出来なくて苦しみましたが、このお話を聞いて納得です。でも、闘犬さんがこの投書をしたということはもう自分でどうしたいか分かってらっしゃるように感じました。上手く周りと協調していけたらいいですね。応援しています。
@りゅう-u1v
2 жыл бұрын
優しくも、冷酷に真実を諭してくれる大愚先生が素敵です
@joannah690
6 жыл бұрын
幼い頃の怖いトラウマが未だに消えてない、親の愛情を受けてない子供がいくら大人になっても中々トラウマは取れないでしょうね、、、どうか幼い頃のご自分、子供のとうけんさんを抱いてあげてください。そしてもう大丈夫だからと優しく撫でてあげてくださいね。とうけんさんもよく頑張って、気を張って生きてきましたね。 とうけんさんを優しく包み込んでくれる方に会えるようにと神様にお願いします。 とうけんはもう心優しい方だと、文章から感じます。
@misujimaimai
6 жыл бұрын
これは素晴らしいコメントだな。自分も愛情不足というより毒を注がれて育ってきたので、この方の言うことが真実であることがよくわかる。 人間の中には「自分を心を持つ人間として扱ってほしい」という願いが、かなり深いところにあるらしい。そしてその満たされなかった願いは、強い怒りとなって無意識サイドに隠されている。それは知らないうちに現在の自分をゆがめる。その思いを意識に浮上させ、その叫び声を聞けるかどうかが鍵になると思う。
@syusyu.77
3 жыл бұрын
闘犬さんは自分のことを振り返り、気づいているのですばらしいと思います。気づいているけど、どうしたら良いのかわからない気持ち良く分かりました。和尚様の善と悪のお話しがとても具体的で実行できることで救われました。私も闘犬さんと同じです。私には意識がなくて周りから何怒ってるの、と言われてしまうのですが変われるようがんばります。闘犬さん、和尚様ありがとうございました。
@トルコアイス-j7k
6 жыл бұрын
ものすごく身にしみる この動画を毎晩就寝前に観て自分自身を整えますこれから
@seunghwajung6204
4 жыл бұрын
『闘犬さん、頑張りましょう。応援しています』という最後のお言葉に、なんで私の方が涙が出そうだったんですかね。今日もお暖かい説法を拝聴させて頂きました。ありがとうございます。
@あかたなまや-k7x
3 жыл бұрын
私も闘犬。性格のキツイ人ばかりの職場で10年働いています。この職場で生き抜く為には強くなる事だと思いやって来ました。相手の粗を探して正論を投げつけ黙らせる。優位に立った気になっていたが、勘違いだと気付きました。 私は闘犬じゃない!気持ちが楽になりました。今日から気持ちを入れ替えます。 ありがとうございました。
@なま文字
5 жыл бұрын
わたしは・・・嘘つきの善人より、正直者の悪人のほうが好きだ。
@tarosuji4061
5 жыл бұрын
漫画のカイジに出てくる利根川みたいな人でしょうか 私もああいう人は好きです
@yuga601
4 жыл бұрын
グッドルーザーってやつかな
@sirmione905
4 жыл бұрын
嘘つきは善人じゃないと思う。
@himawarisun9579
4 жыл бұрын
挨拶しても、無視する人、ぶつかっても、謝らない人がいます。意地悪が大きな顔で世に出て憚らないけれど、 相談者さんが、常識人ならば全然問題ないのでは?飲み会や休憩時間に雑談して良い人間関係を少しずつ築いて行けば良いと思います。
@佐藤絵里奈-f3n
4 жыл бұрын
そういうのムカつくよね、まあ私は鼻で稼ぎとか自分の取り柄で鼻で笑ってますがね
@あみ-z7d
6 жыл бұрын
闘犬さんみたいな人がいて、みんな負けずに言い返してた職場。いつしか闘犬さんのような人に私自身がなってた。知恵が無い。たしかにその通り。すーっと心のモヤモヤがとれました。知恵をつけます。
@菅野智之CBD
4 жыл бұрын
私も今回の質問者と同じ質問をしたかった者です。 アドバイスを受け僕も今からアドバイスを参考に日々努力していこうと思いました。ありがとうございます。
@jiyujizai
5 жыл бұрын
人に近づくのは難しい、というか、勇気もいる。
@ktwmjgrktcv
5 жыл бұрын
良き言葉を習慣にする。心を整える訓練が大切だと改めて気づきました。
@jayb1143
4 жыл бұрын
ラッパーの輪入道のリリックで「育ちは選べなくても生き方は選べる」って言ってたけどやっぱり毒親のせいだけではないよな自分にも原因がある
@山田有樹-i8v
5 жыл бұрын
小・中・高といじめにあい、人間関係が苦手です。今の職場に行くのが怖い😢19才で当時付き合ってた人を友人に略奪され、人間恐怖症&男性恐怖症になりましたが、克服したくて、あえて接客業を選び、頑張りました。そして前職で5年勤め、事業縮小の為、今の職場に就職しました。仕事も慣れて、数年。周りとギスギスしてきて、転職&引っ越しを来年考えてます。
@fumikomihara5495
4 жыл бұрын
お疲れ様です。私を見ているようだ。がんばれ、負けるな
@山田有樹-i8v
4 жыл бұрын
@@fumikomihara5495 様 有難うございます。 去年末退職し、今だに色々言う人いるけれど、前を見てパート、バイトや職安の応募&面接して頑張っています(*μ_μ)♪
@369ありがとう
6 жыл бұрын
ありがとうございます。 今日も、善というものを考えて口にしていこうと思いました。
@msd294
6 жыл бұрын
少しでも己の心を整え 少しでも己の言葉を整え 少しでも己の行動を整え 少しでも己のコミュニケーション能力を向上し 少しでも自分の人生が今よりも、ちょっとでも良くなるように生きていきたいと思えました。 どこまで出来るかはわかりません、でもわからないからやってみます。ちょっとずつでも ありがとうございました。
@江頭3時30分
6 жыл бұрын
私は父の介護をした時から人にやたら話しかけられるようになりました。それまでは刺々しいタイプで初対面の人には本当に取っ付きにくい人間だったと思います。 幼少期のイジメがトラウマとなって人をあまり信じない人間になってました。こと闘犬さんとはタイプは全く違うタイプとは思いますけどね。 本来はあまり多くの人と知り合ったり好かれたりすることに興味はありません。 しかし介護しているときに私の何かが変わったようです。人生は思うように行かないことが多い、頑張っても努力しても報われない事を如実に感じ、これが昔々から続く人間であることを感じました。それからというもの人間は可愛く愛しいものだと思うようになりました。 何かを拝み、先祖を供養し、何かを悩み、結局自分の一生では解決出来ないことをいくつも抱えながら死んでいく。 こんなことをぼんやり考えています。 少し人間が丸くなったのかも知れませんね。 ただ、闘犬さんのようなまっすぐな性格は私は好きですね。これだけ自己分析して自分の何処がどうなのか考えられる人だから頭は悪くないと思います。 ただね、悲しいかな人間は一人一人社会に帰属して生きるものです。地球があり国があり会社があり家庭がありその一つ一つが社会なので誰かしらとうまくやらなきゃいけない。私もいまだに生きにくい世の中だなぁと思っていきています。しかし何かを成し遂げるのであれば少しだけ人間を可愛いな思えるようになると良いのかも知れません。世の中には自分と同じような境遇で育った人はいくらでもいてそれでも全く違う人生を歩んでいる人がいくらでもいる、なら少しだけ変われると思います。
@green9953
6 жыл бұрын
トーケンさん、頑固者だった私も変われました。影ながら応援してます。
@user-uj4rt4ip3t
4 жыл бұрын
知性を身につけていきます。 人を喜ばそう、という気持ちがありませんでした。 何か、負けた気になってしまうんです 。言い負かしたくて、、、。 知性を身につける。 恥ずかしいことだったんですね。 和尚様ありがとうございます。
@luminous-mt3tb
5 жыл бұрын
私は近づきがたい人はあまりいません。ただあとあと、周りからよくそんな人と仲良くできるよねと言われたり、ケンカしてるのかと思ったら、え?仲良くなったの?と言われ。あれ?そんなに近づきがたい人だったわけ?!と思います。 闘犬さん。私は別にあなたの事は平気かもよ。別にみんなと仲良くならなくていいよ😃めんどくさくない?!好きなように生きたらどうかな。 悪は心に必ずいるわ、だけど、それが人間だもの。 ただし、和尚さんがおっしゃったようにパワハラのような防衛はしないでね!人を許せば、あなたはあなたを初めて大事だと感じるかもしれません。転職っ踏ん張れ。がんばれ!😌💨❤️
@ひばり-u4n
5 жыл бұрын
私も質問者の方と似ているところがあります。自分への言葉として受け止めていこうと思います。ありがとうございます。
@なご-b8m
6 жыл бұрын
深いな、仏教ってすごく偉大だな。
@神楽恵-k9h
6 жыл бұрын
私も近付きがたいのある。気の合わない人とは話はしない。自分が努力しても駄目なら話ない方が争いにならない。
@コロコロ-e5b
4 жыл бұрын
あなたの周囲がギスギスしているならば、あなたご自身が大愚和尚の仰る「悪」そのものです。
@fumikomihara5495
4 жыл бұрын
@@コロコロ-e5b 私も近づきにくい人で、人にこれ以上嫌な思いをさせたくないので結果、自ら遠退くことを選びました。無意識であるにしろ、嫌な雰囲気を作って周囲をギスギスさせ、それにより自分もうろたい、果てしなく悩むよりはいいかと、前向きに解釈しています。宿命をも感じます。寂しさは他の方法で補おうと思います。
@fumikomihara5495
4 жыл бұрын
「自ら遠退く」の補足:周囲が近づかないことを否定しない。受け入れる。その上で自ら遠退き、友人関係は期待しない、と言う意味です
@nicole21-m7c
3 жыл бұрын
@@fumikomihara5495 さし
@wonwoo8264
4 жыл бұрын
私の父に聞いて欲しい話でした。けど、老いた父が聞いても無駄なんですよね。このお話を聞いた私が、心得て生きていく事が大事なんだな。
@rilakkuma13579
2 жыл бұрын
今回は私にとっての神動画でした。 一句一句をを心に刻みます。 どちらの立場にも立ったことがあります。 でもどのみち後悔しか残らない。 知恵ある人間を目指します。
@lepetitprince5681
6 жыл бұрын
私も、質問者に性格にとても似てます。 母親がとても厳しく、意味のわからない事で切れて、顔色ばかり見て生きてました。 友達は、最小限でいいと思ってましたが、息子が幼稚園に入って、頑張ってママ友作らないと…とやってましたが、うまくコミニュケーションが取れず、疲れ果ててしまいました。 一人か、気の合う人と過ごすのが楽です。 以前は友達多い方がいいと実行しましたが、ひとりの女性にあなた、顔が暗い、生理的に無理、と言われて、ショックでした。 言われた側はいつまでも覚えてます。見た目で損するのは悔しかったので、その言葉をありがたく受け入れるまで時間かかりましたが、ニコニコするように心がけていたら、すこーし変わってきました。この動画を観て、良い言葉、心を稽古して行こうと思いました。ありがとうございます。
@jaeho5802
4 жыл бұрын
ありがとうです。 自分の思いだけを吐き出していました。 厚かましさを控えるように努力したいと思います。謙虚に…
@しんいちくん-z5b
6 жыл бұрын
教えて頂きありがとうございます。
@のんのん-d6f
3 жыл бұрын
私もトーケンさんに近いです 何故そうなるのかというと 周りの人が仕事をしてくれないからです 言いたくないのに、私しか言えない状況なんです。 他の人は知らぬ振りをしています。 私だって言いたくないです。
@yomarine7285
5 жыл бұрын
私も同様に周囲と違和感があります。今から和尚さんの仰る知恵が身につくよう、俯瞰して周りを観れるよう、口から出す言葉を事前に整えるよう気を付けてゆきます。
@kaguya-nx9gm
4 жыл бұрын
私と両親の関係は親が子供を精神的に頼る親子逆転の関係でした。子供の頃から私は「解らない」という言葉が言えませんでした。 私は常に先の先を考える癖が身についているので近寄り難い雰囲気に見えるそうで、会話をすると「普通の人だった」とよく言われます。 近寄り難い雰囲気をなんとか変えたいと思っていますが難しいです。
@rise2002
3 жыл бұрын
子供の頃の家庭環境程度しか人間関係や家庭環境は築けないと最近思います。根付いてしまうんですよ。本を読んだりいろんな話聞きましたが潜在意識に子供の頃からインプットされたやな思いは一生付いて回る気がします。自分の子供にはそうしたくないと思ってもやっぱり知らずに出てしまうのがわかります。
@はまぐり太郎
2 жыл бұрын
闘犬さんに逆に親しみを感じました、同類相哀れむですかね、親が怒るのは自分の欠点を引き続次いでほしくないがための子供思いからのことだったと思います悲観せずプラス思考で頑張って生きて行きましょう。
@佐藤和昭-p7o
4 жыл бұрын
刀剣と闘犬が字幕に混在しているのが気になりましたが、大愚和尚の相談者に対するアドバイスが素晴らしく思いました。相談者に媚びることなく、正しいお導きをしていてものすごく感銘を受けました。
@hinoto55555
2 жыл бұрын
字幕は、KZbinの仕様で音声から自動で生成されるものです。同音異義語の多い日本語だと、そのあたりの区別は難しいのでしょうね。 ですが、大愚和尚のお話に感銘を受けられるほど集中されていたようでよかったです。
@te-em9zy
6 жыл бұрын
いつもありがとうございます。 私はこの方が未だにお父さんとの関係がシコリになっているのかと感じました。 お父さんが意味もわからずに声を上げていた事が未だに恐怖であり、不安を感じている。 お父さんのその行動の理由がわかればきっと闘犬さんも呪縛から自由になる気がします。 ここに書いた所で闘犬さんご自身の解決にはならないかもしれないけど、今闘犬さんが少しでも良い方向に向かっている事を願ってます。
@マリーキャス
4 жыл бұрын
わたし闘犬さんと性格や今の状況とほぼ全く同じで、この和尚さんとほぼ同じことを主人に言われます。こんなに自分の問題と全く同じ場面に出会すとは。
@てん-p9q
4 жыл бұрын
申し訳ありませんでした。 悪と言われ、つい言い返してしまいました。 『はい』と言えるようになること。 そこから始めます。 和尚様とても尊敬しており、ここ数日、動画を貪るように拝見しノートに書き出したりしていたんです。 だから余計に、悪とくくられ、悲しかったんです。 愛を持つと憎しみが湧きます 。 いつか、その事についての説法もお聴きしたいです
@maru-hv8dk
3 жыл бұрын
短くまとめられないんですが、とうけんさんの根本の悩みがよくわかります 子供は初めにならうのが親なんです 価値観や生きる指針生活の中で常に 罵声を聞きながら過ごしたトラウマ凄くわかります 嫌だと思いながら 身体に身についてしまったものあなたのせではないと言いたいです どうか前にすすもうとしたご自身を讃えてください いやなことをいやと はっきりいえたあなたがすばらしとおもいます できるだけ穏やかに お仕事ができるよう応援します
@みりんみかん-o7l
6 жыл бұрын
トーケンさん。私もあなたと似ています。あなたの周りにいるコミュニケーション能力が高い人(人が集まる人)の行動を観察してみてください。人の話をよく聞く、自分の意見を受け入れられやすい言葉で話す、日頃から何気ない会話をしておくなど良いコミュニケーションのために自然にやってます。
@azukinosato2754
2 жыл бұрын
担当するプロジェクトのクライアントの現在の担当者とナアナアの関係を私から作っていて、プロジェクトで問題が発生した時の会話もビジネスマンとして使うのは如何なものかと第三者が思う言葉遣いでした。 仕事でトウケンさんと同じ癖を治したいと思っていても、治せず知恵のない私でした。 私の心にグサっと刺さったお話しです。 私も今から訓練します。 ありがとうございました。
@FMC493
5 жыл бұрын
周りの人は映し鏡と聞きます。 ますは人より自分の行動を俯瞰しなさいということですね。 ありがとうございました。
@lovii2296
6 жыл бұрын
わたしも悪かも知れないです。私も壁を作ります。社会の中で孤立する。。。知恵の積み重ねを行う。
@lemielami
6 жыл бұрын
周囲にやたらと言い返してくる人がいるんで、なんでだろう?って思ってました。。で、そうやって言い負かしてくる人に どう言い返せばやめてくれるのかな~って思ってたんですけど、違う見方ができそうです。ありがとうございました。
@sho10stones6
6 жыл бұрын
良い質問をありがとう!
@govog25nk
5 жыл бұрын
私も近寄りがたい、仕事中声をかけづらいと言われる。気を付けよう。
@G時計じかけのオレンジ
6 жыл бұрын
私も全く同じ悩みを持っていました。
@_luluhao5496
6 жыл бұрын
とても納得できる。 でも悪になってしまうのは裏になにかがあるからだと思う。 好きで悪をやってるんじゃないのに悪をやってしまうのが苦しいんだと思う。 迷惑をかけてるのはわかってるんだけど、それ以上の強い思いがあってどうしてもできなんだ。 悪を許さない態度は救われない。最終的には悪を許したい。そうすれば悪は悪じゃなくなるんじゃないかな。 気持ちとてもわかります。 私も頑張ります。
@うりら-f1u
4 жыл бұрын
自分もどう解消していいかわからないよ。どうがんばればいいのか。
@グランドジャット島
5 жыл бұрын
目的から外れて自分の防御のことだけ考えていてはダメですね。 心、言葉、行動… 善を行う習慣大切にしたいです。
@レイ-i7m
4 жыл бұрын
ずっと一人で悩んできたんだな 闘犬よ
@サボテン-u3u
2 жыл бұрын
厚かましい。はっきりと言うべき言葉を言える頭の良さ優しさ、見習いたいです。
@youme-db1to
6 жыл бұрын
トーケンさん 幼い頃 つらかんだろうね。傷ついたんだろうね。 だから、強くなっちゃったんだよね? だけどね。お父さんは、あなたの反面教師なんだよ。 自分が されて嫌だったな。って思うことは、人にしない。 そうすれば、皆と仲良くできますよ。 自分の嫌な所をわかっている。 それって凄いと思いますよ! 変われる第一歩ですよ。 お父さんに怒鳴られて辛かった。 優しくてほしかった とか、ノートに書いて 人に、反対のことをすれば 良いかなと思います。 ホルモンバランスを整える漢方薬もあるので、婦人科に相談も良いかなと。 トーケンさんなら出来ると思います。 応援しています。 私も自分と戦っています。 あなただけではないので お互いに少しずつ 頑張りませんか?
@しまよし-c7e
5 жыл бұрын
すばらしいコメントですね。私も同様なことを思いました。とうけんさん、大変でしたね。もう無理して闘わなくてもいいと思います。あなたの気持ちがわかる人が周りには実はたくさんいますよ。応援しています!
@コロコロ-e5b
4 жыл бұрын
素晴らしいレスですね♪✨✨😁
@Namamoji_
2 жыл бұрын
😓闘犬さん、私と同じだ。わたしも子供のころ周囲の人から暴力を振るわれていた。だが、あるとき、向かってくる相手に対して、大声で怒鳴って向かっていった。 それ以来、誰も私に暴力を振るわなくなり、平和になったのだが、、、。大人になってからも、不満がたまると怒鳴ってしまうようになった。 やはり、私の周りには誰も近寄らない。 今では、自分の方から他人に関わらないようにしている。 賢く生きるのは難しい。一人になり切りたい。
@花火好き
4 жыл бұрын
わかりやすくていいと思います。 自分はわかってるはずです。何も言わず閉じ込めていたら鬱になると思います。 合わないなら合わないでいいと思います。
@渡邉恭彦-v1p
5 жыл бұрын
闘犬さんへ 相手が振り向く位の人間になってね。 私はあなたが好きだともうよ。 頑張ってくださいね。 和尚様が言ってることは全く正しいよ。 人は嫌われないと嫌われる気持ちが解らないからね。 嫌われない人は直しようが無いからね。 嫌われると言うことは出来事で悪いことであり 闘犬さんが悪いんじゃないんだよ。 出来事の悪いことなど直せば良いんだから。 グッドラック。👍👍😁
@user-yl6ft9ed8f
Жыл бұрын
あえて突っ込ませて下さい‼️約9:00~淘汰される・・・とありました。和尚の考え方だと、犯罪者が育ってきた周りの環境に近いように感じられました。嬉しい言葉、楽しい言葉・・・発して解決するのならここには相談来てないと思うんですよね。 刀剣さんの廻りには、それをすると、もっと甘えて回りに悪影響になる人がいるように思えます。
@priceostia6292
6 жыл бұрын
なぜ能力が高い事を示したいか分からないが、本当に能力が高いなら「自分は凄いぞ賢いぞ!」なんて伝えない。 功績が見えない程静かに現実的な事を積み重ねた人が結果的に能力を認められる。 人の能力なんて環境と切り口でいくらでも変わるのに、周りにいる人間の中だけでガサガサ騒がしい人は本当に要らない。
@わんしば-o2y
4 жыл бұрын
そういう事だけを相談してないんじゃない?
@メンタル減る男
4 жыл бұрын
コミュニケーションが苦手な人はそれを求めてるだけだと思う トラウマなんかは病的なんかのは別としてそうじゃなかったら自分からコミュニケーションを苦手な自分を求めてんだよ そしてそれがダメだとは思わない もし自分は本気で変えたいって思うなら本気で環境を変える状況にもっていかないと。 それをしないと言うことはコミュニケーションが苦手な自分でいいって思ってんだよ でも世の中的にコミュニケーション苦手な人は悪という風潮があるからそれを苦手な人は知ってるんだよ 常識的に生きたいと思うがあまりにくるジレンマみたいなもんだよ 先ず大事な事はどの選択が自分にとって素直に幸せに生きれるかだよ コミュニケーション苦手でも悪い事じゃない その中で価値観の合う友人が1人でも居れば幸せよ 居なくても自分の幸せな感覚とは何かを考えて素直に生きて努力、継続だよ それをしている人は死ぬときにいい人生だったと思えるよ
@channami9432
5 жыл бұрын
気持ち分かります。 人に優しくしようとすると yesman になってしまいます。 人に優しく、自分に素直に生きるって どのようにすれば良いのでしょうか。 とても難しいです。 人に優しくしようとすると 人に合わせてしまい、 自分の心と違うなぁと思い、 そのギャップに 辛くなってしまいます。 その繰り返しです。
@sirmione905
4 жыл бұрын
大愚和尚のお話は耳に痛いことも多いけど、本当にその人のためを思って言いにくいことも言ってるんだと思う。とりあえず適当にハイハイと話を合わせて実は相手のことなんかどうでもいいと思ってるyesmanより暖かさを感じる。和尚みたいに言うべきことを暖かく伝えられる人になりたいと思う。職場だけじゃなく親子夫婦友人あらゆる関係でそれができたらいいんだけどなあ。
@TA-uh5kx
4 жыл бұрын
人のせいにしない、感謝の気持ちを持つ事で一般的に、ある程度互いにはるであろうバリアは改善しました。。それでも言い切ってくる人とは、、。できるだけ関わらない方がいいでしょうと言う持論です。
@midori-kawa
6 жыл бұрын
さすが和尚、聡明なご説明だと思いました。
@鬼頭勝代
Жыл бұрын
今日の高齢者の私ですが、仕事に励みマッサージして病院の診察向かいます。ありがとうの心です。
@yokoy7533
Жыл бұрын
私もです!自覚ないのに壁を作ってるタイプだよね、と良く指摘されます。孤立しているので、仕事以外、話かけられません。楽しいコミュニケーションに憧れる反面、面倒だなと正直思ってます。コレが全面に出てるんでしょうね😂
@ふーひろ-r4k
4 жыл бұрын
仕事上の問題なら 少し賢くなりつかず離れずで良いのでは? 相談者さん破滅されませんように。
@さわやかレモン-p1n
4 жыл бұрын
最後までトーケンてなんのことだろう?とギモンでした。“闘う犬”なんですね。和尚様のお話は心の栄養でございます❗️KZbinありがとう😊
@lacrose7357
3 жыл бұрын
私の場合は彼女であったり大事な人ほど、思ったことをそのままの言い方で言ってしまいます。何度も指摘してくれ、変わってくれることを信じてくれているのに。 何が得たくて言うのか。 そういう視点は恥ずかしながらありませんでした。本当に変わりたい。 側にいてくれる人を楽しませ、嬉しい気持ちにさせたい。 毎日この動画に出てくる言葉を胸に刻んでいきます。
@大黒天マロン
3 жыл бұрын
私が思うに子供の頃、良い事、悪いことを親から教えられなく成長してしまうと人間関係が上手く行かなく社会が生きづらくなるんでは?と思います。私がそうだったので、随分苦労しました自分では悪気もないので何故?って悩みました。
@チョコパイ3
3 жыл бұрын
はっとさせられました。 ありがとうございます。
@smt4058
6 жыл бұрын
俺よく怒ってないのに周りから怖いとか近づきにくいとか言われるからどうすればいいかわからん 第一印象どんなに仲いい人でも最初めちゃくちゃ悪い 辛い。
@mrr0717
5 жыл бұрын
自分が行ってる会社にも、怒り顔でいつも何かにつけて怒ってて、 いかにも「性格悪そう」な顔つきのお局さんがいるんだけどさ。 やっぱり、みんなから敬遠されてるよねw でも、そういう人でももしかしたら「怒ってる自分が嫌だ」と思って悩んでるのかも知れないし、 自分を変えたいと思ってるのかも知れないんだなぁと、この動画を観て気づかされました。 自分は、あまり人に意見を言ったり、きつく言えない性格だから泣き寝入りすることが多くて とうけんさんのような人が羨ましいとすら思う。 でもやっぱり、TPOも大事だよねって思う。あと、言い方とか言葉選びとかね。
@canalhigashi6031
6 жыл бұрын
とうけんさん にとっては、他人と闘わなくなる事は= 自分に負ける と言う事に近いって言うか、とっても汚らしい事 のように思えて そのあたりの折り合いのつけ方が分からず悩んでるんじゃないでしょうか。全くの 推測ですみませんが。。
@城島千鶴子
3 жыл бұрын
わたしの場合は劣等感です 認めてほしいという気持ちもわかってほしい 総合職なら仕事の能力あるひとだと思う自分を認めてほしい うまく出来ない分案外心の底で優しさがあると思う次の職場で生かされると信じましょう。合っているけど厳しいなと思った暖かい言葉をくれるひとが近くにいてくれますように
@michikotakeoka9362
3 жыл бұрын
自分の機嫌は自分でとって 明るくしなやかに なれると 言い感じ に 周りも 自分も なれていいですねぇ 言葉 は 毒にも 花 にもなるから 軽視はできません 美しい日本語 奥深い日本語は 大事に 使えると素晴らしいですね お互い 上手に 伝えられるように 精進しましょう イギリス ロンドンから 道子
@キク音
6 жыл бұрын
これもだけどほかの関連動画どれも響くんだよな。 ちなみに俺はADHD(アスペ)だった 会社でほかの社員が何にいってるかわからなかった(理解できなかった)ので会社を辞めた 俺も会話に言う言わないの選択とかの意識をつねに持つって大変だけどがんばろうと思うし闘犬さんもがんばって欲しいと思う
@Pegityu
4 жыл бұрын
口は災いの元ということか。 この世は修行の場であると聞いたことがありますが、ある程度周りに合わせる、耐えることも必要ですよね。
@お賽銭箱
3 жыл бұрын
心に響きます。
@syikoe5336
2 жыл бұрын
い色々ありがとうございました 参考になります
@sayuriokazaki5094
6 жыл бұрын
悪ではない、悩んでいるのだから。怒ったとき自分をやさしく見守れば、そのとき怒りはきえるはず。
@動画視聴用-b4g
4 жыл бұрын
少し前の動画になりますが・・ なんだか意外でした。 流行りのスピリチュアル系相談室であれば『あなたのせいじゃない ヨシヨシ』とかなるだろうなぁ、と思いつつ・・。 ズバッと切り捨てる(ような)処方箋も出すのね、と。
@lovearth5688
5 жыл бұрын
キーフレーズ 1. 気の壁を作る 2.バーンと言い返す 3.自分は悪くない自信がある 4.不快にさせられる なぜこう思うのでしょう。 思い込みをやわらかくときほぐすと、楽になれるのかもしれませんね。 ものごとの見方を変えるのは、できそうで中々できないものですけれど、 私も頑張ってみます。
@keiko.M
Жыл бұрын
程度にもよりますが、何でも「上の意向が絶対」「上には謝れ」では良い方向に行かない事も出て来ると思います。確かにそうです。相手が雇用主でも上司でもないお客さんでも、企業は記録に残しますよね。それは人を疑い、警戒する必要もあるからだと思います。 何でも信じて従う必要はありませんが、戦い方、警戒の仕方を考えて行く事が大事だと思います。悪は戦って叩くより、近づかない方が良いですね。
@SN-es2ul
3 жыл бұрын
直したいなら別ですが、近寄りがたいのは必ずしも悪いことだと捉える必要はないと思います。 その方が変な人が近寄ってこないために、あえてそうしてる人もいますし。 大事なのは中身
53:12
社会を生き抜くための「躾」
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 15 М.
40:15
面倒・無駄に感じる人間関係を、あなどってはいけない理由
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 328 М.
00:24
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
Construction Site
Рет қаралды 19 МЛН
00:24
Puff’s guide on handling weekend calls from the boss! #BossBoundary #WeekendWarrior #thatlittlepuff
That Little Puff
Рет қаралды 37 МЛН
00:58
Странная суперспособность вомбатов и новый тренд у шимпанзе
Кик Брейнс
Рет қаралды 9 МЛН
00:35
小丑揭穿坏人的阴谋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 42 МЛН
24:59
過去への恨みを解消する方法
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 718 М.
36:26
「自分の役割を果たすこと」が良き出会いを生む
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 842 М.
47:58
女性が応援したくなるモテる男性の条件
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 413 М.
11:00
人生は思い通りにはならない
【公式】高野山の法話
Рет қаралды 163 М.
31:21
怨みによって、その怨みがやむことはない
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 170 М.
40:37
習慣は人格となり、人格が運命をつくる
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 202 М.
20:33
どこに行っても人間関係が上手くいかない人に贈るブッダの言葉
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 828 М.
33:21
他を拠り所とするな。自らを拠り所とせよ。
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 113 М.
28:51
相手の話を「全身全霊で聴く」ことが開く5つの感性《傾聴力》冒頭部分
Nalanda Publishingナーランダ出版
Рет қаралды 100 М.
34:40
プライドを捨てる方法
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
Рет қаралды 306 М.
00:24
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
Construction Site
Рет қаралды 19 МЛН