たけし、フォレスト・ガンプ批判「なぜ北野映画には説明が少ないか」を語る。in国際映画シンポジウム(2)

  Рет қаралды 699,688

Takeshi Channel

Takeshi Channel

Күн бұрын

たけし、フォレスト・ガンプ批判「なぜ北野映画には説明が少ないか」を語る。in国際映画シンポジウム(2)
北野武監督(ビートたけし)「説明が多い映画は下品な映画。下品な映画は撮りたくない」フォレストガンプを批判し黒澤明監督が黒澤映画「まぁだだよ」を撮っている時に「もういいよ」と愛をもって皮肉る。

Пікірлер: 588
@えみ松-s5o
@えみ松-s5o 6 жыл бұрын
ガンプ「ボクは何年に生まれて・・・」 たけし「うるせぇこの野郎!」 wwwwwwwwww
@ニチュタツ
@ニチュタツ Жыл бұрын
たまたまフォレスト・ガンプの一部分を例に上げておもしろおかしくダメ出ししただけで「フォレスト・ガンプを批判」と一言で片付けるのはちょっと😅
@haguregumo4
@haguregumo4 Жыл бұрын
ぶっちゃけ批判はしてないよな
@わらぼう-p8z
@わらぼう-p8z 8 ай бұрын
批判はしてない
@kuho0526
@kuho0526 6 ай бұрын
まあ嫌いってだけだろうな
@前田タロウ-j6h
@前田タロウ-j6h 3 ай бұрын
フォレスト・ガンプは嫌ってる人多いイメージがある
@nkthagi
@nkthagi 6 жыл бұрын
映画を観てるよりも 全盛期からこの時期の「たけし」を見てる方が面白く、興味深い。 オーラというか、人間味というか、人としての魅力がすごい。
@もじこ-o9d
@もじこ-o9d 5 жыл бұрын
やっぱり「落語に近い」と言われたとき 本当に嬉しそうな表情をされていましたね。
@tarotanaka8428
@tarotanaka8428 4 жыл бұрын
爽やかな笑顔じゃなくてニヤニヤしてるのが良いよね。 子供みたいな喜びかた。
@もま-l1i
@もま-l1i Жыл бұрын
みんなやってるかは淀川長治さんも「お江戸の落語」と評していましたね。
@ahr929
@ahr929 4 жыл бұрын
今もちょっと怖いけどこの時のたけしさんすごい怖いな
@sleep3065
@sleep3065 4 жыл бұрын
迫力やばいよね。
@gunyarinco
@gunyarinco 2 жыл бұрын
@@sleep3065 you in
@gunyarinco
@gunyarinco 2 жыл бұрын
@@sleep3065 you in
@gunyarinco
@gunyarinco 2 жыл бұрын
@@sleep3065 i
@gunyarinco
@gunyarinco 2 жыл бұрын
@@sleep3065 ii
@tone343
@tone343 Жыл бұрын
「凌ぎ合いをやってる所を見せればその前の過程は分かる」って表現凄いな。その通り。語彙が豊富。
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
鬼滅の刃なんて逐一説明してるからアンチはもちろん好きな人でも「説明多いな」ってなってる ほんとあれうるさいし不要。最近は説明してないからわからない人が増えてるらしいけど
@yukimichi7432
@yukimichi7432 Жыл бұрын
@@tyororin6103 逆に、だからこそ幼稚園児にもウケたのかなとも思いますね
@sougo3570
@sougo3570 Жыл бұрын
@@tyororin6103 別に鬼滅の刃を特別面白いとも思ったことはないけど、そんなにキレるほど冗長だとか怠いとは思わなかったな。 具体的に何処ら辺が癪に触った?
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
@@sougo3570 別にキレてないが?ずっと説明してるからうるさいって感じただけで
@xyzage4202
@xyzage4202 Жыл бұрын
@@tyororin6103 マンガは説明セリフでも読んでもらえるけど動画にするとテンポが悪くなるよね うまい監督だとセリフで説明しなくても分かるように工夫してくれるんだけど
@chupaou
@chupaou 4 жыл бұрын
フォレストガンプに関しては知能指数が低く純朴で淡々と説明するのが良いと思うわ ナレーションを上手く活用してる映画 無駄な説明は確かに必要ないが、あのナレーションは必要なナレーションだったと思う
@tarotanaka8428
@tarotanaka8428 4 жыл бұрын
しなくてもいいし誰も聞いてない説明を長々とするのは全編通してのフォレストの性格が如実に現れてるよね。 その後の隣に座った女性に対する自分語りで最初のモノローグがフォレスト自身の言葉だということがすんなり飲み込めるし。
@aki12131000
@aki12131000 4 жыл бұрын
まだ駆け出しの監督だったからね 北野さんの映画も良いと思うけど残してきた作品や評価を客観的に見れば恥ずかしくて言えない
@フグの毒
@フグの毒 4 жыл бұрын
大賛成です。生真面目な主人公の人柄が反映されてて大好きな構成です。
@ワクワナ
@ワクワナ 4 жыл бұрын
これ動画のタイトルがミスリードしてるだけであって、 北野監督はギャグでフォレストガンプに突っ込んだだけであって 批判なんてしてないですよ。
@johnyoshida4980
@johnyoshida4980 3 жыл бұрын
これわりと原作に忠実に作ってあるし、生まれた年とかやナレーションとかもキャラクターに感情移入させる上では必要があったと思う。ただそれが合う人と合わない人の問題であって、必要不必要は関係がないという結論かなー。 説明のバランスが取れた作品、説明的過ぎる作品、逆に説明が少な過ぎる作品は製作者の意図だから、そりゃ個人向けには誰も作ってないし、まぁつまらなければ見なければいいだけの話。 こういう比較の引き合いに出すのは、分かりやすいけどね。裏を返せば、あーいう映画は撮らんよーみたいなね笑
@うし-g5h
@うし-g5h 5 жыл бұрын
6:29ここ好きだなぁ。
@tsusurf0524
@tsusurf0524 Жыл бұрын
記憶が不確かなんだけど、このシンポで岩井俊二のスワロウテイルをどう評価するか、みたいな話題になった時この場の評論家達が無言になってたけしが「みんな、あんな映画はクソだって言いたいんだよ!言えないけど!」って言ってたな。
@かす062
@かす062 6 жыл бұрын
俺は北野映画もフォレストガンプも好きだぜ
@コアラさん-y1q
@コアラさん-y1q 4 жыл бұрын
どっちも面白いっすよね
@Morphie-w4t
@Morphie-w4t 4 жыл бұрын
俺もだぜ
@takitsuke
@takitsuke 4 жыл бұрын
俺も。他を踏み台にして自分を上げようって根性が嫌
@user-riorucario
@user-riorucario 4 жыл бұрын
フォレストガンプは小説的で北野映画は絵画的といえるかもね どちらかというと自分は絵画的な映画が好きかな その方が情報を感覚的に伝えられる気がして
@kurumatorajiro6323
@kurumatorajiro6323 4 жыл бұрын
ですね。両方素晴らしい。
@チャムノクラ
@チャムノクラ 3 жыл бұрын
3時間の完全版キッズ・リターンみてみたい
@venpen
@venpen 4 жыл бұрын
ジブリの鈴木さんが言ってたな「説明しなくていいことまで説明してるのが今の映画」
@鈴木孝夫-k6j
@鈴木孝夫-k6j 3 жыл бұрын
自虐なのかな?
@su-xo8io
@su-xo8io 3 жыл бұрын
読み手の理解力が低くなったのでは
@のりのり-m1z1c
@のりのり-m1z1c 2 жыл бұрын
@@su-xo8io 客のせいにしたらプロじゃねえわな。
@taro2268
@taro2268 2 жыл бұрын
@@のりのり-m1z1c そういうプロが増えたから行間読めない客が増えたんでしょ
@sougo3570
@sougo3570 Жыл бұрын
@@su-xo8io 読み手の理解力なんて元々ねえだろ。 大衆との離反、迎合は芸術家に課せられた永劫の課題。寄るも寄らぬもその人次第。
@tendenbarabara
@tendenbarabara 5 жыл бұрын
芸人のたけしがペラペラ喋るのとほんと対照的に映画だとほとんど喋らないよね
@ryh736
@ryh736 Жыл бұрын
6:30 「漫才よりも落語に近い」って言葉の後の表情がいい
@残党-n1q
@残党-n1q 4 жыл бұрын
やっぱキレキレだった。最近あまりみる影ないけど、僕ら中高年の記憶の中のたけしさんが、ここにいた。「もういいよ」とかね。
@たまお-b5s
@たまお-b5s 6 жыл бұрын
この頃のたけしの様々なもののレスポンスの速さとジョークセンスって凄いよねえ
@tosiakif4307
@tosiakif4307 Жыл бұрын
これでも事故後たけしは終わったとか散々言われてたんですよ 全盛期が如何にすごかったかってことですね
@bkb3163
@bkb3163 7 жыл бұрын
ちゃんと笑いも交えてくれるから、聞いてて心地いい。
@上田大介-r5e
@上田大介-r5e 5 жыл бұрын
ヤクザでこの「感じ」いたら怖いね
@さばこ-w2n
@さばこ-w2n Жыл бұрын
これ、たけしさん世代じゃない人はわかんないかもしれないけど フォレスト・ガンプのこと批判してないですね。むしろ認めてるからこその発言だと思います。
@やともき
@やともき 4 жыл бұрын
「まぁだだよ」に対して「もういいよ」で爆笑した
@user-ni7md5el2x
@user-ni7md5el2x Жыл бұрын
40〜50代のたけしの眼光ってゾクゾクする鋭さがある
@蔵前鈍次郎
@蔵前鈍次郎 Жыл бұрын
間違いない 怖い
@YY-fd9bx
@YY-fd9bx Жыл бұрын
わかります。 狂気じみたオーラ。
@アンプカ
@アンプカ Жыл бұрын
ギラギラしている
@sougo3570
@sougo3570 Жыл бұрын
こんなクリクリした垂れ目なのに何でこんな怖いんやろな
@野生特濃
@野生特濃 Жыл бұрын
これ意識してみたらマジで怖いじゃん
@macbig2551
@macbig2551 3 жыл бұрын
役者の演技やセリフで理解して楽しむ映画も好きですが、フォレストガンプやデニーロのカジノのような解説がついてる映画も好きです。小説のような感覚で見れますし、映像の過去の主人公と解説をしている現在の主人公の2人の過去と現在の気持ちも楽しめます。楽な感じで見れるのもいいですね。フォレストガンプの羽シーンのCGの製作費、気になりますね(笑)
@memories.lo-fi.hip-hop
@memories.lo-fi.hip-hop 4 жыл бұрын
評論はよく分からないですが キラキラしてギラギラして内側が閉じている様な眼が好き
@bassman75jp
@bassman75jp 6 жыл бұрын
この頃のたけしのふとした眼差しが怖かったなぁ。
@はらぺこあおむし-d2t
@はらぺこあおむし-d2t 5 жыл бұрын
はかとなく狂気を感じますよね
@illegal_immigration
@illegal_immigration 4 жыл бұрын
すわってる
@テリヤキ-b2l
@テリヤキ-b2l 4 жыл бұрын
はらぺこあおむし 狂気っていう言葉、エモいと同じぐらい安っぽいし浅いから使わないでほしい!
@fcfinky6480
@fcfinky6480 4 жыл бұрын
@@yui6738 そもそも狂気じゃない。
@kak9877
@kak9877 4 жыл бұрын
テリヤキくん →その前に安い名前どうにかしろよ
@白い犬-k1d
@白い犬-k1d 8 жыл бұрын
映像で説明する。これが映画です(名推理
@yohaku.
@yohaku. 4 жыл бұрын
聞き手が東條英機かとおもた
@有象無象-n7b
@有象無象-n7b 3 жыл бұрын
イヤホンが東京裁判
@えびとたい
@えびとたい 3 жыл бұрын
@@有象無象-n7b 極 東 裁 判
@greenkumasann0033
@greenkumasann0033 Жыл бұрын
キッズリターンの3時間バージョン見たすぎるだろ
@0309ken
@0309ken 2 жыл бұрын
この頃のキレッキレのたけし動画全部見たい
@realpotetohead
@realpotetohead 4 жыл бұрын
たしかに、この頃の纏ってる雰囲気がすごい
@mucchiriyama
@mucchiriyama 8 жыл бұрын
説明が多い映画は一度見て二度見ても同じ筋書きを繰り返し観賞するだけなので何度もを見ようとは思わないですね。フォレストガンプも初めて見たときもとても面白い映画だと思ったわりには二度目を見ていないです。 説明が少ないたけしの映画は押しつけがましくなくて印象は観る側に任せるといったところがあり、また自分が色々な経験を経るにつれて観たときの印象が変わるところがあるので、一度観てもまた将来観てみようかなと思わせるものがあります。
@今井ハジメ
@今井ハジメ 6 жыл бұрын
mucchiriyama だってフォレストは、アメリカのための映画だものw 日本人が楽しくないのは当然でしょうw ネイティブかどうかによるわ。 シンゴジと同じよ。
@user-ow2tl7lq1f
@user-ow2tl7lq1f 4 жыл бұрын
なるほど。いいコメント
@おしまいける
@おしまいける 4 жыл бұрын
フォレスト・ガンプはあれはあれで良いと思う。 映画に正解はない。
@津田昌彦-q6x
@津田昌彦-q6x 4 жыл бұрын
「あの夏、いちばん静かな海。」はホントに綺麗な映画でした
@MsAKKKKKKK
@MsAKKKKKKK 3 жыл бұрын
動画で語られてるけど、黒澤明から「最後のシーンはいらなかった」と面と向かって言われて弁解してたが、それがあるから北野映画なんだろうな。
@dukecats6824
@dukecats6824 Жыл бұрын
違いますね。 本当は波間を漂うサーフボードのシーンで終わるはずだった。 ところが、森プロデューサーが「今の客のレベルでは、そういう終わり方には唐突過ぎてついていけない」からと頼まれて、妥協の産物として、説明過剰で叙情的に過ぎる久石譲の音楽をバックにした回想シーンの青春群像を付け足したのであって、黒澤に言われる前にも、アホな客へのサービスカットだと言っていたよ。  確かに黒澤の言うとおり、最初は付け足したくなかったんで、見抜いたのは、さすがに黒澤だった。  北野監督は、聾唖者のカップルの映画だから、最初はサイレントにしたかったと言っていたくらい。それも斬新過ぎて無理だったし、その上、唐突に死が訪れて終わりというエンディングも、日本の商業映画のレベルでは無理だったという話。  ところで、淀川長治も、この映画はサイレントにできたねと対談で見抜いていた。アホには分からなくとも、分かる人たちにはいろいろ分かるんだということですよ。
@tarochan7
@tarochan7 Жыл бұрын
@@dukecats6824 鋭く深い考察ですね。非常に参考になりました。
@titonsama
@titonsama Жыл бұрын
本当に 映画館の大画面で見たい映画ですよね
@イサムちゃん
@イサムちゃん Жыл бұрын
元々教師になりたかった部分は随所に見られる
@TheMasuzoh
@TheMasuzoh 4 жыл бұрын
お笑い芸人のプライドだとおもう 頭から見てないと笑えないコントなんてやってもしょうが無い どこからだって笑わせてなきゃいけないって勝負してきた人
@しいな-v6s
@しいな-v6s 4 жыл бұрын
0:28煙草を吸う時に片目を少し細める仕草が色っぽい
@yu-hs2zr
@yu-hs2zr Жыл бұрын
批判じゃなくて金の賭けかたが桁違いですげーっていうたけしさんなりの褒めだよ。
@7unions437
@7unions437 Жыл бұрын
最初の方のインタビューは、一見難しい事を言っていそうで奥行きを感じない。 後者の方はかなりのやり手で、たけしさんもとくに質問の落語のあたりで興奮のピークが到来しておられたように見受けられた。 文化的で非常に貴重な対談であると思います。
@satchco6207
@satchco6207 Жыл бұрын
蓮實重彦は(彼自身がリスペクトする)作家をたらしてしまう
@taken201102
@taken201102 7 жыл бұрын
「激突」は武映画と通じるものがある。予算が多ければ面白い映画が作れるとは限らない。制限の中で創意工夫が映画の質を上げる。
@ANOYOMI37
@ANOYOMI37 4 жыл бұрын
最近ありがちな「タレントが映画撮ってみました」って感じじゃないもんね。
@モコモコ-f2o
@モコモコ-f2o 4 жыл бұрын
私はフォレストガンプが好きでセリフのタトゥーを入れてるくらい。 だけど、この北野監督の意見には賛成です。 やっぱりどの作品も、賛否両論ある方が面白いですね。
@masa9792
@masa9792 4 жыл бұрын
その作品が本当に好きなら批判も聞いても新しい見方が出来て面白いですよね。 しっかりとした批判はその作品をよく観て感じた結果だから作品への理解が深まる
@AndyHug.
@AndyHug. 4 жыл бұрын
ちなみにどこのセリフを彫ったんですか? 私もワンピースが好きでセリフ入れたいです
@モコモコ-f2o
@モコモコ-f2o 4 жыл бұрын
Andy Hug life is like a box of chocolateです。 フォントによって雰囲気も変わるし私はチョコレートの文字が入ってるから女の子っぽくてかわいらしい感じに仕上げました ワンピースは名言が沢山あるから選ぶの楽しそうですね!
@mema2101
@mema2101 4 жыл бұрын
いたスギィいい
@モコモコ-f2o
@モコモコ-f2o 4 жыл бұрын
me ma タトゥーは自己満足と言いますが、自分でも時間が経つとたまにダサいなと思っちゃう事が正直あります(- -;)汗
@からかされんばん
@からかされんばん 4 жыл бұрын
見えなくてもわかるものを見せなくてもいいか、、、
@鈴木孝夫-k6j
@鈴木孝夫-k6j 3 жыл бұрын
見た事しかわからない人も少なからずいるから難しいよね
@おさむ丸
@おさむ丸 7 жыл бұрын
言葉で説明できるなら映画にしなくていい
@illegal_immigration
@illegal_immigration 4 жыл бұрын
小説にすれば良い
@indigoindigo2222
@indigoindigo2222 4 жыл бұрын
俳句にすれば良い
@ビレッジアップ-l3v
@ビレッジアップ-l3v 4 жыл бұрын
煮付けにすれば良い
@tora4949
@tora4949 4 жыл бұрын
アンジェリーナ・ジョリー
@kanpisi2001
@kanpisi2001 4 жыл бұрын
金に出来るなら映画にしてもいい
@rageagainstthe2450
@rageagainstthe2450 6 жыл бұрын
このコメントでフォレストガンプを批判してるやつたけしの意見に流されてる感じがしてださい 本当に嫌いな人もいるとは思うけど フォレストガンプはダン中尉が絡むシーンはめちゃくちゃ面白かった ジェニーが出てくるとこはぶっちゃけつまんなかったし全く泣けなかったけどフォレストガンプは間違いなく名作
@ganarikonari7911
@ganarikonari7911 4 жыл бұрын
Rage 頼むよ Rageが好きなら、本質のビートがわかってるだろう。 フォレストガンプの名作風金かけ作品の装飾に気付いてくれよ。B‘zかよくらい 突っ込んでよ。笑 中尉の話なんてお涙頂戴、全編自分で絵を作るのでなくアメリカの歴史で既に絵とストーリーがあるものばかりをつなぎ合わせ。 平成の終わりにテレビでやってた平成史の豪華版みたいなもん。アメリカ人が懐かしむ程度。 もちろん金かかってるし、壮大だから、まあまあオモロいけど。 映画表現として評価する代物ではないや。
@嵯峨山司
@嵯峨山司 Жыл бұрын
最初の映画評論家なのか、質問が長ったらしくて、”あなたの話が説明的だよ”と言いたくなる。 その後で、ゆったりと、それに触れずに、それを馬鹿にしきったような話し方で、 蓮實重彦映画狂人・元東大総長様がご登場。さすがのトークで面白い。 この動画の続きこそ、見たい。と思ったら(3)としてありました。 北野さん、さすがにいいこと語ってました。 それと『あの夏、いちばん静かな海。』で、耳が聞こえないサーファーの役の真木蔵人が 「やってきた車のクラクションが聞こえずに、撥ねられて死ぬ」という、 もしかしたら一番劇的なシーンを撮っていたのにカットしたという話を聞いた。 これは入れておいて欲しかった。ぜひ見たかったシーン。 でも北野監督的には、不要な説明カットということなのだろうか。
@fcfinky6480
@fcfinky6480 4 жыл бұрын
狂気なんかじゃないよ。 冴えていて真剣なんだ
@バオバブの木-k9z
@バオバブの木-k9z 4 жыл бұрын
それって狂気だろ
@papillon407ify
@papillon407ify 4 жыл бұрын
もはや凶器
@user-riorucario
@user-riorucario 4 жыл бұрын
目が据わっている感じだよね
@dispatchbari1952
@dispatchbari1952 Жыл бұрын
やっぱりたけしさんって才能の塊だな
@udon69
@udon69 Жыл бұрын
話芸だけで超一流なのに、コントも映画もと、やること全部が成功、評価、称賛されてますよねw
@yuichirokawano1441
@yuichirokawano1441 3 жыл бұрын
すげー、コメント欄ほぼノータッチだけど、蓮実重彦じゃないか。
@fivetools24
@fivetools24 3 жыл бұрын
映画狂人シリーズ、正直何言ってるか分からなかったけどなぜか好きで良く読んでた。
@changooman
@changooman 4 жыл бұрын
The man, the legend.
@yamnamwam
@yamnamwam Жыл бұрын
この男伝説につき
@billbull6808
@billbull6808 4 жыл бұрын
目力が鋭すぎる…
@リボソームチャネル
@リボソームチャネル 8 жыл бұрын
まあ…。同映画をとらえるかは個人の自由ですね。フォレストガンプも北野武さんの作品も、両者ともに見解の個人差が出るという点で奥が深いですね。
@はちはちはちはち-l7v
@はちはちはちはち-l7v 6 жыл бұрын
北野武はフォレストガンプを評価してるんじゃないかな。
@minamisato1705
@minamisato1705 4 жыл бұрын
そう思いました。多分お好きですよね。
@naokisaruta8533
@naokisaruta8533 4 жыл бұрын
蓮實先生、まだ髪が残っていらっしゃる
@suken1019
@suken1019 4 жыл бұрын
羽生さんがこの時代から既に引き合いに出されていることに驚いた
@ueshininthehouse
@ueshininthehouse 4 жыл бұрын
当時から相当有名人だったからねぇ!林先生くらいじゃない?
@多羅尾伴内-g1c
@多羅尾伴内-g1c Жыл бұрын
村上春樹の小説なんかもそうだけど、説明しない事で作家なり監督なりの価値が高まるというのもあるよね。 何だこれは⁉︎くらいが丁度いいのかもね。後は観客や読者が勝手に作品を磨いてくれるという。
@miliongod8907
@miliongod8907 Жыл бұрын
極端にやりすぎても、「俺の良さが分かるかっ!?」みたいになるけど説明セリフが多すぎたらくどいし登場人物が観客に僕らのバックグラウンドはこうで… この展開は泣くところ 笑うところ 怒ってもらうところ みたいな安易な誘導にみえるし、演出としてくどくなる
@minaken
@minaken Жыл бұрын
質問されてる間も殿が突然立ち上がってピストル抜きそうな感じしてヒヤヒヤする
@blackmanba8249
@blackmanba8249 6 жыл бұрын
タイトルは批判ってあるけど、批判じゃないよね… 考え方の違いでしょ。 タケシ映画は大好きだけど、フォレスト・ガンプも面白い作品ですよ(^^)
@mt-qb9dm
@mt-qb9dm 5 жыл бұрын
自分も北野映画の猛烈なファンですけど、フォレストガンプも猛烈に好きです!
@copanamelica
@copanamelica 4 ай бұрын
一番好きな映画を、一番好きな監督に批判されてしまった、私はとても気持ちいい…
@abc0to1
@abc0to1 5 жыл бұрын
説明するときに比喩を多用してるのが印象的。本質を見抜く目があるので一見異なる物事に共通点を見出す。
@niyakin4992
@niyakin4992 7 жыл бұрын
観る人のその時の感情によって意見は変わるかもしれませんね。
@紫芋の煮汁
@紫芋の煮汁 3 жыл бұрын
バランスはそれぞれだけど、作り手が寄り添いすぎるのもね
@asukananoka
@asukananoka 4 жыл бұрын
ちょっと賛辞しすぎな気はしますけどね。 結構、おかしなことも言っていると思うので そういうのは突っ込んでいいと思う。 ただ、たけし作品は基本好きです。
@sleep3065
@sleep3065 4 жыл бұрын
北野映画とフォレスト・ガンプって、真逆の世界だよな笑。ガンプは基本アメリカ文学だから、説明というより視聴者に対する優しさのような気はする。本物の映像とシンクロさせるとこなんか、すごくオシャレで上品な演出だなと思った。 北野映画はその意味では優しくはないけど「言わなくてもわかるだろ?」って、視聴者を一方的に信頼する撮り方してるよね。どっちも好き。
@hideoito7640
@hideoito7640 10 жыл бұрын
永久保存版じゃないですか‼︎
@モイドイ-c9l
@モイドイ-c9l 3 жыл бұрын
北野武、日本の宝ではなく、世界の宝。こんな天才はなかなか出てこない。
@はちはちはちはち-l7v
@はちはちはちはち-l7v 6 жыл бұрын
たぶんたけしはフォレストガンプ好きなんだよ。ホントに嫌いなら口に出さない。
@ちんちんさくら
@ちんちんさくら 4 жыл бұрын
はちはちはちはち 根拠なく不確定なことほざくなカス
@japanizmsamurai3529
@japanizmsamurai3529 4 жыл бұрын
ステチル …ん?キミも根拠なく言ってるけど?
@空気コスモ
@空気コスモ 4 жыл бұрын
海外で評価されるまで国内で監督北野武を評価していた奴はどれだけいたのかね。
@yukim4617
@yukim4617 4 жыл бұрын
たけしが監督デビューした当時からリアルで見てきたけど、いっぱいいたよ。
@空気コスモ
@空気コスモ 4 жыл бұрын
Yuki M 国内映画祭でもカヤの外 評論家もマスコミも持て囃さない 客の入りも酷い 3−4Xとかソナチネとか、凄い映画撮ってるって思ったけど、当時の空気感って冷たいもんでしたよ。一部の頭いい奴は褒めていたけど、大衆には響いて無かった印象。 一部ではカルト的な人気を得ていた様だけど。当時の連載「仁義なき映画論」で、本人が悲惨な状況語ってるから、強ち私の思い込みって訳じゃ無いと思うけど。
@yukim4617
@yukim4617 4 жыл бұрын
@@空気コスモ当時私は18歳くらいでしたが、自分の周囲では、私も含めてみんな興奮してましたね(懐かしいなぁ)。個人的に信頼してる評論家達にも評価を得ていたし。もちろん商業主義的な作品ではないから、いわゆる一般人やメディア(つまらない評論家達を含めて)にも認められるには時間かかりましたけど、それはまぁよくあることですよね。だいたいなんでも、まずは感性の鋭い人種が良いものを発掘して、感性が一般的な人種に教えるような形で広まるわけですから。海外でも一般的な人達には理解されてないと思いますよ。アメリカ人の親戚がいますが、誰一人たけしのことなんて知りません。ジブリはみんな知ってたけど。
@空気コスモ
@空気コスモ 4 жыл бұрын
Yuki M なんとなく理解できました。私は当時大学に合格して大阪在住でした。まだ雑誌だった「ぴあ」を買って、一人で「七人の侍」とか「2001年宇宙の旅」のリバイバル上映を観に行っていた、ぼっち君でした。たけしの映画は「あの夏〜」までを大阪で観たと思います。日中昼間の映画館は、どこもガラガラで快適だった記憶があります。その後、東京で就職して、まだHANA―BIが賞獲る前に池袋かどこかに「kids return」を観に行きましたが、席は8割がた埋まっていましたね。自分の周りにどんな人がいるのか、環境も関係して、感じ方も違うのかなぁと思いました。大阪も嫌いじゃないけど、多分自分の行動が狭くて気づかなかった面もあったのでしょう。
@yukim4617
@yukim4617 4 жыл бұрын
@@空気コスモ 懐かしいなぁ。私は当時東京の都心に在住していて、中学高校が池袋にあったおかげで、部活の後にはに文芸坐に直行し、見た映画に関連する本を西武リブロで立ち読みするような日々を送ってました。この動画はたぶん東京国際映画祭の時のものだと思いますが、私この場にいましたよ、メモとか取りながら(笑)。チケットは即完売されていましたね。今考えると特殊な環境だったのでしょうね。 映画をはじめ、往々にして文化は、まずはカルト的な熱狂を得て次第に一般に認知され更なる飛躍を遂げる、まさに進化する生き物ですね。私も懐古主義に陥らず進化せねば....。
@takashisanada7926
@takashisanada7926 Жыл бұрын
左の人が極東裁判みたいな雰囲気だしてるのすごい
@szattttt
@szattttt 9 жыл бұрын
蓮實さんもいるんだ、すげえ。
@a-argo
@a-argo 6 жыл бұрын
えー良いところで切れてもうてる 続き見たいのに
@lemonsoup1920
@lemonsoup1920 4 жыл бұрын
説明が多い映画だと、川村元気の映画、今の映画のことですね
@HK-ou2bp
@HK-ou2bp Жыл бұрын
たけしのタバコの吸い方かっけえ
@taka0359
@taka0359 4 жыл бұрын
でも最近、やらないけど昔は二時間ドラマで最後に崖の上で刑事やら犯人やらが事件一部始終を全部まとめて説明してくれるのは助かるなぁ~
@yamas007
@yamas007 5 жыл бұрын
最近の邦画は、品のない作品がふえたよな。
@AndyHug.
@AndyHug. 4 жыл бұрын
S YAMASHITA お前は世間で人気の作品を後から見て語ってるだけやんw
@yamas007
@yamas007 4 жыл бұрын
Andy Hug ←品のない人も増えたよな。
@AndyHug.
@AndyHug. 4 жыл бұрын
S YAMASHITA 図星だったのかw
@yamas007
@yamas007 4 жыл бұрын
Andy Hug なんでそうなるのかを教えて欲しい。
@ssmjmddmjjj4386
@ssmjmddmjjj4386 4 жыл бұрын
Andy Hug そんな攻撃しなくてもみんな貴方をいじめないよ
@theone9211
@theone9211 7 жыл бұрын
映画に何を求めるかという、観る側のスタンスによっても評価は変わるかもしれませんね。ただ出来上がったものを美味しく食べてもいいし、一緒に厨房に入っちゃうのもそれはそれで楽しかったり
@koutatsukoutatsu2405
@koutatsukoutatsu2405 2 жыл бұрын
黒澤監督もたけしさんと同じで、「説明はいらない、画で語るべき」と言ってましたね。 映画も絵画、芸術なのですね。 あの夏いちばん静かな海のラストのおまけシーンは、僕もたけしさんに同意です。 あのシーンと音楽のために、映画本編があるような感じがするほど、美しく感動するシーンです。
@dukecats6824
@dukecats6824 Жыл бұрын
違いますね。  本当は波間を漂うサーフボードのシーンで終わるはずだった。  ところが、森プロデューサーが「今の客のレベルでは、そういう終わり方には唐突過ぎてついていけない」からと頼まれて、妥協の産物として、説明過剰で叙情的に過ぎる久石 譲の音楽(ヴォコーダーでサヨナラという声が鳴っているイモさ!)をバックにした回想シーンの青春群像を付け足したのであって、黒澤に言われる前にも、アホな客へのサービスカットだと言っていたよ。  確かに黒澤の言うとおり、最初は付け足したくなかったんだから、それを見抜いたのは、さすがに黒澤だった。  さらに、北野監督は、聾唖者のカップルの映画だから、最初はサイレントにしたかったと言っていたくらい。それも斬新過ぎて無理だったし、その上、唐突に死が訪れて終わりというエンディングも、日本の商業映画のレベルでは無理だったという話。  ところで、淀川長治も、この映画はサイレントにできたねと対談で見抜いていた。アホには分からなくとも、分かる人たちにはいろいろ分かるんだということですよ。
@kuzhengzhi9699
@kuzhengzhi9699 Жыл бұрын
この頃のたけしさんは一番色気がありますね。
@rizumuss1783
@rizumuss1783 3 жыл бұрын
まだ四十代かな。 色々挑戦して発信してるから、貫禄あるな。
@tamakichi7771
@tamakichi7771 4 жыл бұрын
結局質問者はみな質問というよりは私はあなたの映画を見てこう思いますが正解ですよね。そうだったら褒めてくださいよ。的な何だか全体的に北野武のファン代表みたいなかんじだ。
@新川貴洋-p1c
@新川貴洋-p1c 7 жыл бұрын
羽生先生って「羽生七冠みたいな人が居て…」って知名度だったんだw
@pianori11
@pianori11 4 жыл бұрын
なんか沢山タイトル取ってく凄い人出てきたなーって感じでした。
@chupaou
@chupaou 4 жыл бұрын
あいうえお そんなもんじゃない、将棋に興味ない層でも知ってて社会現象化してた
@redblue3790
@redblue3790 Жыл бұрын
ずいぶん前のコメントに対して申し訳ないですが、知名度が低くて説明するために「羽生七冠みたいな〜」と言ってるわけではなく、例として挙げて「羽生七冠みたいな〜」という言い回しになってるんだと思いますよ。
@user-ps2xj2gv7w
@user-ps2xj2gv7w 4 жыл бұрын
言葉で表せないから映画で表現するんだ
@蔵前鈍次郎
@蔵前鈍次郎 Жыл бұрын
若いたけしまじで怖いな 目がやばい
@SAKEFRI
@SAKEFRI Жыл бұрын
監督の好き好き、好みの問題っしょ。 それらを例えを用いたりして言語化できる人たちすげえな。
@goodbytaji
@goodbytaji Жыл бұрын
この人松村のマネめちゃくちゃ上手いな
@半熟生太郎
@半熟生太郎 Жыл бұрын
料理は、「こうやって料理してます」というようなバックグラウンドストーリーはブランディングに寄与しますので、多くのケースで必要だと思います。「〇〇産です」「ミシェラン星〇つです」「コックは以前○○で修行していました」「〇年物のワインです」「フォンドボーを〇〇して熟成しています」「総理が来賓と利用しました」など 一方、北野監督の映画、私はアウトレイジくらいしか存じませんが、ストーリーと伏線の回収が非常に簡潔で分かりやすく、かつ、演技者の感情が観衆にビンビン伝わってくる。曲で言うと「常にサビ」みたいなエネルギッシュな展開が好きです
@ああ-u8i6f
@ああ-u8i6f Жыл бұрын
アウトレイジで北野武を語ってるの草 北野武が評価されたのはソナチネとか菊次郎とか初期の作品、それ以降の作品は良作ではあるものの北野武らしさはほとんどない。
@TroynoDaba
@TroynoDaba 4 жыл бұрын
ガンプ「ママはよく言ってた バカをする者がバカなんだって」
@daily_updatestv7289
@daily_updatestv7289 4 жыл бұрын
フォレストガンプについての言及はきっと、映画監督としての意見なんですよね。
@roneesean
@roneesean 4 жыл бұрын
結局逆輸入でしかいいものに気付けない国
@今川漱石
@今川漱石 Жыл бұрын
海外産で、日本から人気、価値が認められたものへはどの様な意見を? まぁでも言っているは分からなくもないですが。しかし、武映画は商業的には失敗していましたが、初期の頃から評価は高かったですよ
@ビブリオマニア-d1y
@ビブリオマニア-d1y 3 жыл бұрын
―監督は先ほど「エンターテイメントに徹している」と仰いましたよね。今言われたような編集で間を詰めるということと、エンターテイメント性というものは、監督の中では繋がっているものなんでしょうか? 北野:うん。結局今の時代ってさ、テレビを観てても、お笑いの奴が喋ってる言葉がわざわざ吹き出しテロップで出てくるじゃない? 耳の不自由な方は別だけどさ、「え? そこまで丁寧なの?」っていう感じがあるんだよね。そういう時代だから、後姿や背中でものを言うなんて時代じゃないのかな、って思うよね。 ―なるほど。 北野:登場人物が相手をじっと睨んでて、映画を観てる人に「あ、こいつ絶対復讐を考えてんだな」なんて思わせるような間を作ることができなくなってきてる。「てめえ、殺すぞ」って言った方がいい。 (北野武が語る暴力の時代より)
@SAGA5505
@SAGA5505 6 жыл бұрын
フォレストガンプは60-70sのアメリカの歴史を描いているのに、意図的に黒人問題を描いてないという点で本国でもかなり批判されてるけどな。あとカウンターカルチャーを露悪的に描いたり。そういう文脈でフォレストガンプが政治利用されたりもしてたし。 エンタメとして良い出来だからこそ余計にタチが悪いし、アメリカの歴史を知らない人間はそこに引っかかりを持たないから、60年代のアメリカはとにかく素敵な国だったんだと勘違いしちゃうよね。(監督はそれが狙いなんやけど)
@mmasaru0625
@mmasaru0625 6 жыл бұрын
黒人が大学に入学するのを反対してデモしてる描写や、ブラックパンサーの描写があったけどなぁ。 主人公のガンプから見た感覚で語られる映画だから、ガンプ自信が知的障害者で、ガンプは黒人のバッバを兄弟のように思い、足が無くなったダン中位といつまでも変わらないつきあい方だった。 ガンプ自身に人を差別するという思考が無いんだから、黒人差別問題もガンプ流に語らせたらあっさりしてるでしょうね。 でもそこが良いんでしょ。 ガンプの価値観からみたら、差別なんてくだらないんだから。
@加藤錠
@加藤錠 5 жыл бұрын
SAGA5505 フォレストの半生の物語なのに黒人問題のあたりを濃く描写したら逆に作品全体のバランスが崩れると思んだけど。 黒人問題を濃く描写したら今度は蛇足だって言われるのがオチ。
@deadpoollove3905
@deadpoollove3905 5 жыл бұрын
別に素敵な国って描写じゃなかっただろ 素敵なのはフォレスト・ガンプであって
@クリフブース
@クリフブース 5 жыл бұрын
deadpool love 間違いない アメリカの話じゃなくてフォレストガンプというひとりの男の物語
@deadpoollove3905
@deadpoollove3905 5 жыл бұрын
Darrell Diamond それな すぐ映画に社会性とか求めるやつってほんと嫌いだわ テーマとかメッセージももちろん映画の要素のひとつだけど、それを持ってない映画もあるし、そこだけが映画の楽しみじゃないのに
@人間-c9r
@人間-c9r 4 жыл бұрын
キッズリターンってことは事故後か 怪我の後遺症はもうわからないな
@卓真松本-e5r
@卓真松本-e5r 6 жыл бұрын
フォレストガンブはアカデミー賞をとって世界的に認められてるしすごく前向きになれるすごくいいと思います。
@えのぞ
@えのぞ 5 жыл бұрын
電マ切嗣 映画に対して何言ってるの?
@河上彦斎-s5l
@河上彦斎-s5l 3 жыл бұрын
説明が必要なことはあると思う。 ただやっぱり、いちいち何でもかんでも説明されるのは違うなって思う。 我が儘なんだけどね、見てる側の俺としてはそんな感じなんだ。
@mikiya_cl
@mikiya_cl Жыл бұрын
まぁ説明というか回想シーンと共に自分の人生を振り返って人に話すっていう映画だからねー。
@hal-fm8kh
@hal-fm8kh 5 жыл бұрын
フォレストガンプは何度も観たくなる作品ではないんですけど嫌いではなかったです。むしろ個人的にはアルマゲドンのほうがまったく受けつけなかったです(>.
@Sendai_Beef
@Sendai_Beef Жыл бұрын
何でフォレストガンプの対比でアルマゲドンが出てくんだよw
@user-vt8df4ru9r
@user-vt8df4ru9r 4 жыл бұрын
顔だけでこんなに異様な雰囲気がある人見たことない
@MrNapajevol
@MrNapajevol 4 жыл бұрын
ほとんどの邦画は説明セリフがアホほど多い。 たぶん作り手側が、観てる人のことをバカだと思ってるんだろうと感じてすごい不快。
@papacopa
@papacopa 4 жыл бұрын
MrNapajevol いらんところで「心の声」とか入るのも冷めるよね。 自分は邦画の多くは音楽もうるさいのがとにかく気に入らない。10分もない間隔で何度も無理矢理音楽使って盛り上げようとさせる。2時間そこそこの映画の中で何回山場作ろうとしてんだよっ!ってもうウンザリ。
@taro2268
@taro2268 2 жыл бұрын
でも実際バカが多いのも事実なんだと思う
@XWAVAWX
@XWAVAWX 2 ай бұрын
フォレストガンプの音楽が好きなだけで映画はよく分からない
@nonames774
@nonames774 2 жыл бұрын
黒澤明さんとの対談で、「時間の流れ、時間軸を、映像でどう表現するか」という話が出てくるけど、それにも通じる内容のように思う。黒澤さんも「…いらないんだよね」とか言ってる。
@モイドイ-c9l
@モイドイ-c9l 2 жыл бұрын
この頃の武さんは凄みがあるな。大久保清を演じた時のような、人間が持つ恐さを秘めている感じ。今の若い人たちは武さんの凄さがわからないだろうな。
@TKC-ur8gs
@TKC-ur8gs Жыл бұрын
俺は21歳だけど、たけしさんのことは尊敬してます!
@wotaraohapa9367
@wotaraohapa9367 Жыл бұрын
若い奴の何がわかるのか?
@モイドイ-c9l
@モイドイ-c9l Жыл бұрын
@@wotaraohapa9367全盛期の武さんを肌で感じてないという意味で書きました。けして今どきの若者はとかいう意味ではありません。
@sougo3570
@sougo3570 Жыл бұрын
@@モイドイ-c9l 肌で感じるとは? 同時代に生きているかいないかでどうしてそんなに差が生まれると思ってしまうのか。
@のむらこうじ-j2m
@のむらこうじ-j2m Жыл бұрын
同じ時代に生きてない人物と自分と共に生きた人物の思い出やイメージはやはり違うと思います 具体的には偉大な人物というのはその評価を知ってから資料をさかのぼるため知っていく段階から先入観、バイアスがかかった状態になっていると思います 天才コメディアンビートたけしが映画監督北野武としてまた違った評価を獲得していくのをリアルタイムで感じていた人は、また違った感動を共有していたのだと思います
@しんりゅう-m4h
@しんりゅう-m4h 4 жыл бұрын
え、フォレスト・ガンプめちゃ好きなんだが評価低いんか
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 11 МЛН
Making-of Kids Return VOSTFR.
12:14
Christine & the Queef
Рет қаралды 178 М.
フォレスト・ガンプがアメリカの象徴である10分間
10:16
Boxoffice+ 日本
Рет қаралды 165 М.
takeshi interview friday incident 1/2
9:15
mochimochidragon4
Рет қаралды 1,8 МЛН
Akira Kurosawa vs Takeshi Kitano part1
7:29
iteo4198
Рет қаралды 1,2 МЛН
Takeshi Kitano - Interview on A Scene at the Sea
18:50
Films Extras
Рет қаралды 71 М.
B&BEAT
22:53
kazuyamapanda01
Рет қаралды 682 М.
「石原慎太郎」日本の夜明けを夢見し遺言。
21:07
巷のライオン
Рет қаралды 3,8 МЛН