電気自動車バッテリー問題。それでもEV乗りますか?だから電池は小さくて良い。

  Рет қаралды 731,115

タケティービー 試乗動画 TakeTV100

タケティービー 試乗動画 TakeTV100

Күн бұрын

Пікірлер: 1 300
@のんた-w7x
@のんた-w7x 3 жыл бұрын
EVが本当に環境に優しいのかって言う検証がないまま突き進んでる現状には疑問が残ります
@st-pg8dd
@st-pg8dd 2 жыл бұрын
バッテリーの製産、廃棄のほうがよほど環境に悪そうですよねー。やはりガソリ車の方が優秀ですよねー。バ韓国とかではEVから火吹いて家がオシャカになったり💦
@25SLAmo
@25SLAmo 2 жыл бұрын
ガソリン車は廃棄する時にお金があまりかからないし、言っちゃ悪いけど時間がたてば自然分解出来る。しかし、電気自動車は廃棄でお金が物凄く掛かるしかも、放棄されたときに自然分解も遅く、何より電池関係の有害物質の流出する恐れがある。その証拠に中国で大量生産された電気自動車の殆どは廃棄する費用が掛かり過ぎる為にまるでディズニーランドの駐車場に止まる自動車のようにたくさん放置車両が並んでいる事が問題となっている。
@maiton43
@maiton43 2 жыл бұрын
検証がないっていうより、検証したらまずいのかも
@pjdwtpgjm3729
@pjdwtpgjm3729 2 жыл бұрын
既に中国では廃バッテリーが問題になっていますねぇ。エコ詐欺に引っかかる人だけが電気自動車に踊ります
@ハマー-x7x
@ハマー-x7x 2 жыл бұрын
日本での電力は76%化石燃料発電。今の電力消費には電気自動車は ほぼカウント出来ないレベル。しかし2022年夏に向い省エネを呼びかけ、もし今の自動車が全て電気自動車に置き換えたらどれだけ輸入代金の㌦を支払うかを考えて下さい。 とにかく不便。充電スポットの問題、たった30分で急速だろうが ゆったり充電であっても料金は同じ。今ガソリン給油、水素電池自動車も五分程です。 このユーチューバーが言っている通り時代に逆行です。 石化燃料から作っている電力は環境に優しい訳がないから、マスコミや東京都知事等の発言には偽りがありましす。冷静に物事を見て。世界中で自然エネルギー電力発電で電気自動車を推奨する先進国は北欧の多分スゥエーデンだけかと。 もう一度、 輸入には莫大な外貨がでますから。
@yaman_sou
@yaman_sou 3 жыл бұрын
ネガティブ動画、企業が運営するマスメディアではありえない内容でしょうね。 特にリチウムイオン電池の廃棄問題まで言及されている高い見識には感服です👍
@松村有輝
@松村有輝 2 жыл бұрын
というか、リチウムイオン電池についていえば、廃棄以前にバッテリー生産数にリチウムが足りんはず。
@kogupa
@kogupa 3 жыл бұрын
心から賛同します。今、核廃棄物をどうするんだと騒いでいる方々はこのEVの有毒なバッテリーの廃棄問題について知っているのか知っていて知らないふりをしているのか。本当に腹立たしいです。
@tarou2679
@tarou2679 2 жыл бұрын
マテリアルリサイクルに直行 新しい電池にリサイクルですよ。 その際に使う電力も全て再生可能エネルギー
@mondepa9819
@mondepa9819 2 жыл бұрын
核廃棄物がバッテリーより有毒性でないとか言ってる時点で…w アホとしか
@dnaris5414
@dnaris5414 2 жыл бұрын
@@tarou2679 動画を見てなかったのですか? 動画主は『日本は』ちゃんとやるかもしれないが米国でさえ乗り捨てる、まして中国、発展途上国でまともに処分されるか怪しいといってます。 日本だけちゃんと処分してればエコってのはエゴじゃないですかね……
@nekokuma7243
@nekokuma7243 3 жыл бұрын
電池の廃棄問題に触れてるのが良いですね
@congo0811
@congo0811 3 жыл бұрын
真摯な意見で感激しました。太陽光パネルも同じですよね。いい取り組みだとは思うけど、未来の技術に賭ける形での遮二無二進めてる現状は疑問符です。
@只野光夫
@只野光夫 3 жыл бұрын
給油時間と給電時間の差がありすぎなのが今の最大のネックだと思います。
@下柘植将駒
@下柘植将駒 3 жыл бұрын
まず二酸化炭素は現在大気中に0.03%だけです。もっと増やさないと米や麦やトウモロコシが採れなくなります。 だって光合成で大気中の二酸化炭素と水と太陽の光で炭素を分離して炭水化物を作る訳なので 脱炭素なんてやっていたら植物がまず枯れます。二酸化炭素増やす事を努力するべきです。
@arokuo301
@arokuo301 3 жыл бұрын
とても参考になりました。 リチウムイオン電池の廃棄問題は真剣に考えないといけませんね。
@マー坊くん
@マー坊くん 3 жыл бұрын
買う理由って速さだけだと思ってた テスラの場合だけど ハイパーカー(数億円の車)でしか出せない加速体感したい人向けの車だと思ってました   遊びたい人向けのおもちゃ 悪い意味じゃなく
@SecondLifeS
@SecondLifeS 3 жыл бұрын
現状の最適解はHV、PHVかなって思います。ガソリン車よりマテリアルコストの問題はありますが対外的にCo2問題のアピールはできますので。EVは充電環境の整備、全個体電池あたりの技術進化が普及のポイントかな。ただ、全個体電池になっても冬は厳しいだろうなって想定しています。
@5ocean920
@5ocean920 3 жыл бұрын
ホンダEveryGoで1日借りましたが全く同感。急速充電のお代わり大会。いつもev走行距離を気にしなければならず気が気でなかったです。
@塩満久美
@塩満久美 3 жыл бұрын
ノトの新型車乗ってます、とても楽に毎日使っています、
@kazukuni4571
@kazukuni4571 3 жыл бұрын
バッテリー、電気の知識が有れば電気自動車の欠点は良く判ります。 現在の車、全てがEV化されれば多数の原発が必要になる。 自動車工業会の豊田会長の慎重論は正論と思います。
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
@@sekaijugaheiwa270 それもそうだが、 完全電気化など不可能な国の内燃車市場を捨てる理由がない。 成長率からみて 35年には立派なお客様になりうる国はたくさんある。 が、 だからといって これらの国が完全電気化を実現するなど不可能。 電力供給の素地もなければ インフラ整備をする財源の先行投資は、日本のような変動為替相場制の自国通貨建ての国くらいしかてきやしない まあ、日本メーカーが本気出せば どこよりも安全な電気自動車は作れるだろうね。 実際炎上してないのリーフだけだし。
@s.k902
@s.k902 3 жыл бұрын
EVが普及して得をするのはどこか? 中国ですね。 それが答えだと思います。
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
中国はバッテリーメーカー、自動車メーカーデフォルトしまくりです。 富裕層のおもちゃとしてしか買われていません。 売れてるように見えるのは 一人が何台も安い電気自動車を買ってるからであり、 人口の1パーしか実は買ってません。
@真実は一つ-h3h
@真実は一つ-h3h 3 жыл бұрын
ガソリン車やハイブリッドでは世界に太刀打ち出来ないので、世界一環境破壊をしながらEVで儲けようと興味もないくせにCO2ゼロなんてリベラル好みのスローガンを打ち出し、菅や小泉や小池が騙されて飛びついた(笑)  日本の稼ぎ頭と雇用を支えている自動車産業を潰すつもりか(怒)
@CariaCinder
@CariaCinder 3 жыл бұрын
日本はハイブリッドという独自路線でいいんじゃない? 中国が右向いたら、皆右なんて可笑しい。
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
@@CariaCinder その通り。 日本国内はさらに今後磨かれるハイブリッドを乗り、 電気電気うるさい国に電気自動車を売り、 その他の内燃車を必要とする将来のお客様、 今途上国、貧困国を総取りすれば良い話
@CariaCinder
@CariaCinder 3 жыл бұрын
うざいCAFE規制を何とかしなければ、 日本車の良さが失われていきそう。 かつての魅力的なスポーツカーなんて 夢のまた夢… ホント中国って、ロクなもんじゃない。
@kakatata7863
@kakatata7863 3 жыл бұрын
EVは環境政策ではなく、特にHVに負けてる国の経済政策なのです。
@hamakko9875
@hamakko9875 3 жыл бұрын
日本に対する嫌がらせですよね。
@hpzimmerfrei77
@hpzimmerfrei77 3 жыл бұрын
ドイツ。 ディーゼルで負けるし、HVでも負けるからEVごり押し。 ドイツ人でも賢い消費者は見抜いています。
@kangiful
@kangiful 3 жыл бұрын
英国「自動車産業ほぼ死んだしEVでええわ」フランス「日産の技術でルノー覇権取るか」ドイツ「ディーゼル嘘バレたし、ハイブリッド技術的に無理ゲーやしEVで行くか」アメリカ「GM、フォード大丈夫かなぁ〜。でもテスラで覇権取れそうやし・・。」中華「無理だろうけど世界煩えからEV言うとくか」
@mega7960
@mega7960 3 жыл бұрын
@@kangiful 中国は違うで、(内燃機関作れないな、じゃあev行くか。)
@sample45-45
@sample45-45 3 жыл бұрын
@@mega7960 ??「なに!EVやったら国から補助金が出るアルカ!幽霊部署作ってやってるフリだけしとくアル!」 大半の会社がコレ。
@stayhungrystayfoolish1552
@stayhungrystayfoolish1552 3 жыл бұрын
車って乗ってみないわからない・・・すごい勇気に尊敬です!
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@Pepperidge Cookies ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@marutaira9120
@marutaira9120 3 жыл бұрын
はじめまして、EV推進の嘘、罠っていう番組が好きで拝見していたのですが、 実際乗っていらっしゃる方のご意見  本当だったのだな。(^^; ありがとうございます。
@ts4001
@ts4001 3 жыл бұрын
当然、購入前からデメリットは理解していたはず。その上でリアルなレビューをするために買われたのでしょう。実際に所有した上での意見は、ためになります。EVはこれからですね。
@鈴木利夫-u5u
@鈴木利夫-u5u 3 жыл бұрын
文字通り、人柱となって頂きありがとうございます。私も現状、電気自動車は環境問題を含め、すべての点で大きな問題があると思っています。なぜ日本政府が問題解決の見通しを立てないまま電気自動車導入を推進しようとしているのか全く理解できません。  かつて日本は公害問題が深刻でしたが、現在、異論もよく聞く環境問題はよく取り上げられるものの、公害問題が取り上げられることはほとんどありません。偏向報道ばかりするマスコミが正され、公正で広い視野に立った議論が電気自動車においても行われることを願っています。
@mcanthe
@mcanthe 3 жыл бұрын
@@鈴木利夫-u5u 熟成された内燃エンジン車に対して市販開始間もないEVが結構な健闘をしている現状を考えると10年〜20年先には当たり前にEVでしょうね。となると自動車産業は今直ぐEVへシフトしなければ対応出来ません。政府がEV主導するのは当然です。今更内燃エンジンとか燃料水素電池とか言っているトヨタは無能と思えます。このままではテスラが自動車のアップル、中国がマイクロソフトの位置を占めて日本のメーカーはガラパゴス化。日本が固体電池で主導権を取れるように、今すぐにEV化の推進が必須だと思います。廃棄バッテリーのリサイクルベンチャー事業は現在は赤字ですが将来的に有望と見られアメリカで資本の投入が進んでいます。一方、日本では自動車メーカーが廃棄バッテリーを厄介物扱いです。こういう先見の差が将来の世界での地位を決めるのだと思います。日本だけ内燃エンジンに拘っても良いですけど、そうなると市場規模は1/5程度になるのではないでしょうか。
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
@@mcanthe さん 水素の供給と燃料電池の画期的なコストダウンが出来ればあながち、水素燃料電池車も将来性0と云う訳ではありません。  充電式の電池自動車は発電用の燃料が現在の2倍以上に増えるでしょう。そこで、石油やガスを燃やせばCO2は減りません。 原発を大増設しなければなりません。  安全性を考慮すると、百m以上の大深度地下発電所が必要条件でしょうね。  チェルノブイリや福島原発事故で人類は学びました。  大気中や地上に放射性物質が放出されない限り安全が守られると云う事を、 更に、事故は何時か必ず起きます。 事故が起きることを前提に原発は建設する必要があると云う事です。  今の原発は全て廃棄して、大深度地下に安全な原発を造るしかありませんね。 最悪の事故発生の場合そのまま密閉埋葬して10万年安全に見守るしかありません。  使用済み燃料もいじるとドンドン汚染物質が増えるだけなのでいじらずに地下に埋葬して10万年後に処理すべきでしょう。  結局、核廃棄物質を安全確実に処理できるのは太陽に打ち込むしかありません。 太陽の高温高圧環境下では核物質も他の安定物質に変換されます。 それに、太陽の重力で中心部に吸収された物質はほとんど外に出てきません。
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
まあ、近所ちょろちょろ走るなら使えますよ。走りはなかなか楽しいので。 しかし、インフラ整備から何から何まで全部電気!などまだまだまだまだ不可能
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
@@mcanthe 全く間違い。 世界は数百カ国あるのです。 完全電気化を実現できる国は 水力発電、地熱発電、原発という電力供給の素地 尚且つインフラ整備できる先進国という条件が揃わないと実現は不可能。 つまり、 実現できる国は限られ、出来ない国が圧倒的に大多数なのです。 途上国の成長率をみると、ちょうど35年あたりにそれなりの新車のハイブリッドを買える状況になってる国は多数あるでしょう。 今は世界の貧困国、途上国は日本車のぼろぼろの中古車を直し直し乗っているのです。 だから、日本メーカーが、内燃を磨きつつ、電気も作るという決断は正しい。 ラーメン屋じゃあるまいし、 武器を一個に絞るのはリスクしかない。 因みにガラパゴスというのは豊かさの象徴。 インドの有名俳優の名前誰か言える? 世界的に無名でも内需で豊かになれる市場があれば トムクルーズと同じ年収の俳優がインドには存在する。 日本も同じ。 基本内需が重要で海外は枝葉。 国内ではハイブリッドを乗り、 電気電気うるさい国には電気を売り 途上国、産油国、インド、ロシアには磨きまくった内燃車を売れば良いだけの話、 途上国はもちろん、中東の産油国、ロシア、インドが完全電気化!など不可能。 他のメーカーが内燃車から手を引くのであれば 日本が総取りできるだけの話。
@ts-vb1qf
@ts-vb1qf 3 жыл бұрын
全車EVなんて事にしたら、充電スタンド大量に必要になるし 今の電力の状況じゃ各都道府県に原発設置しないとダメだろうね
@hideyukusuzuki2479
@hideyukusuzuki2479 3 жыл бұрын
真摯な姿勢に共感いたしました。バッテリの未熟さの点から、EV車は、生きているうちはやめておきます。環境問題とエネルギィ問題は、裏表ですから、主義の問題ではなく、多様化と最適化の問題だと思います。偏ってしまうのが最もリスクを増大させるかと思います。いいとこ取りはできませんから。そして一度快適さを取り込んでしまえば、不快な環境には戻れないものだと改めて考えさせられました。
@Seino_Yorokobi
@Seino_Yorokobi 3 жыл бұрын
現状EVが流行るのってノルウェーみたく水力発電がうまくいってる国だけ 太陽光なんかの不安定な再エネ&負荷になったり容量になったりする電気自動車が系統に繋がれたら受給調整はもうめちゃくちゃ
@takashiyonezawa9640
@takashiyonezawa9640 3 жыл бұрын
はじめまして。 EVオーナーのリアルな声、とても貴重な意見でした、ありがとうございます。 個人的に思っていた事を語られてて、やっぱりまだ早いんだなと思いました。 個人的、水素エンジンとか、efuelに期待してます。
@sankaku987
@sankaku987 Жыл бұрын
バッテリー廃棄問題もあるし、CO2に関しても、EVは別に環境に良くないっていうデータが出てきちゃってますよね 不便だし環境にも特に良くない、こんな産廃意味があるんだろうかと思います
@knjfjsk
@knjfjsk 3 жыл бұрын
デジタルミラー、雪国では使えない恐れがあるんですよねー。走ってるそばから着雪する他、凍結の恐れもあるので。面積が広い従来のミラーの方が信頼性が高い。
@lightricefield6266
@lightricefield6266 3 жыл бұрын
カメラ部分加熱で対策できそう。
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 3 жыл бұрын
@@lightricefield6266 マイナス30度になった上走行風で熱奪われる事を考えると相当性能高くないとキツそう。 いや明け方マイナス30度で嫁さん破水しそうでってシーンあり得るよう。
@sanfuraibow9998
@sanfuraibow9998 3 жыл бұрын
あと焦点問題もあるよ。 ガラスミラーだと目の焦点距離を変えずに後方確認できるけど、デジタルミラーだとモニターに焦点合わせなきゃならないからチラ見で後方確認が難しい。バックする時の後方確認だったらバックモニターで十分
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
ガソリン自動車のメリット考えてみましょう。ガソリン自動車にはエンジンの余熱で暖房が出来ることが凄いことです。電気自動車最大の弱点の冬場最弱であるのは今後も変わらない
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
@@CookiePepper 確かに電気自動車の良さはある。
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@@CookiePepper ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@pooyan6948
@pooyan6948 3 жыл бұрын
@@user-minoru の意見に大賛成ですね。 私は「東日本大震災」の被災者で、その際避難所は一杯で車で暖をとり寝ました。 ガソリンは毎日ほぼ完売で1台5リッター制限とかで2時間待ちで給油しました。 停電は3週間続きましたね。 あの長蛇の列の給油待ちの車全てに給電できる充電カー(救助車)なんて絶対に出来ないと思うけど。 車(ガソリン)があって助かった。災害時にEVは無力だよね。
@なおディグダ
@なおディグダ 3 жыл бұрын
@@pooyan6948 まさにそのとおりです。 EV信者は盲目的な狂信的信者です。 近視眼的な意見ばかり (笑)
@jiroizumi3870
@jiroizumi3870 3 жыл бұрын
ヨーロッパは以前環境保護を名目に クリーンディーゼルを推進したけど 頓挫しましたね EVも同じ運命を辿るのではないかと思います
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
間違いないね。 ドイツだけとっても失業者どれだけ増えるか。
@ryutarou27
@ryutarou27 2 жыл бұрын
電気自動車は満充電のバッテリーで走行可能距離が短くモーターの出力が内燃機関より小さく充電装置が何処にでもある訳では無く充電に長い時間が掛かり、充電の順番待ちをして居たら一日が過ぎる可能性も有る。路上で電力切れを起こせばレッカー移動するしか手が無い。バッテリーの重量が重くスペースを取られて荷物を多くは積めない。登坂では多くの電力を消費して走行不能になる可能性が有る。車両価格が高い。遊園地の乗物の様に使用可能範囲が狭い。現状ではバッテリー式フォークリフトの様に限られた範囲内でしか使用出来ない。山間僻地で電力切れしたら御手上げの状況になる。内燃機関なら燃料切れしても救援車に燃料タンクを積んで届けて貰えれば直ぐに動ける。
@user-cl5kx4zm33
@user-cl5kx4zm33 3 жыл бұрын
全く同感です! 今後せめてハイブリッド止まりにしとかないと、廃棄バッテリー、充電問題がありますもんね。 実際EV乗っておられるタケさんがおっしゃられてるので重みが違います。
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 3 жыл бұрын
廃棄はしませんよ、定置型蓄電池への転用があります、Evでは寿命でも蓄電池として使うには十分に容量はありますので テスラが既に行っていて、日産も一度は採算に合わないと頓挫しましたが今後のために再び事業化への研究も始めているしトヨタもプリウスで使用していたニッケル水素充電池も含めた再利用方法を研究しています
@imac1952
@imac1952 3 жыл бұрын
本当ですね! 私もEVは、卒業します。 走行距離の問題ではないですね? ガソリン車みたいにどこでも行けないですね😢 常に充電スポットを意識して走らないと行けない。 ガソリン車みたいに10年も乗れないです。 この不景気では、インフラ整備が出来ないでしょう。
@山高-m1o
@山高-m1o 3 жыл бұрын
私見ですが、かつて新幹線が成功したのは開発にあたった島秀雄氏らが既存の技術のリファインのみで実施したからだと言われています。つまり開発中・研究中のモノは使わなかったと言うことです。二次電池の問題点を解決するブレークスルー的な製品が出現したとしても商品として安定するには一定の期間が必要だと思います。現状成熟の域に達している内燃機関がいずれ過去の遺物となる時代が来るのかもしれませんが、それは消費者が決めることであり、政府・国家が○○年までに…などと一方的に技術的な根拠もなく指導することがおかしいと思っています。
@平木エイジ
@平木エイジ 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@KIBUTSUJI-MUZAN
@KIBUTSUJI-MUZAN 3 жыл бұрын
購入前から見ていましたが、 正直、購入を誰か止める人いなかったのかなと思いながらも、きっと動画の話題にもってこいでその為に購入するKZbinrの漢だと思いもしてました。  過去、リーフ乗ってましたが、EV車は1年目の冬より2年目の冬、2年目の冬より3年目の冬、 3年目の冬より4年目の冬はどんどん走らないので覚悟して下さい泣
@ろいど-u5l
@ろいど-u5l 3 жыл бұрын
テスラ以外のevにはバッテリー温度管理機能がない車種が多いですからね。ついていれば10年乗っても10パーセント減りませんよ。
@ろいど-u5l
@ろいど-u5l 3 жыл бұрын
@@cacama2605 はい。未来人です。笑 嘘ですごめんなさい。正確には5年にって5パーセント減らないということから単純計算しただけです。それでも大体あってると思います。
@たんたん-p7k
@たんたん-p7k 3 жыл бұрын
@@ろいど-u5l え、こいつ馬鹿なん? 5年目と10年目の劣化のスピード一緒なわけなくない?相手バッテリーだよ?
@ろいど-u5l
@ろいど-u5l 3 жыл бұрын
@@たんたん-p7k バッテリーだから、劣化スピードは逆に遅くなるんです。
@たんたん-p7k
@たんたん-p7k 3 жыл бұрын
@@ろいど-u5l え、なんでですか?どういう理屈と原理なんですか? 普通1年目〜5年目と 6年目〜10年目ってどう考えても劣化具合違いますよね? テスラだけ特殊な技術とバッテリー使ってるんですか?
@爺龍-n5e
@爺龍-n5e Жыл бұрын
例えば世界中の自動車が電気自動車に置き換わったら自然にやさしいのでしょうか?排ガス等が自動車から発電所に変わるだけの事で環境的には意味ないのではと思います。 それより、現時点でのエンジンにも適応できる、バイオマス・水素燃料等を開発した方が、理にかなってるきがします。67歳の老婆心でした。
@masat8655
@masat8655 3 жыл бұрын
とっても参考になりました。将来、発生するかもしれないバッテリーの廃棄に関わる問題にも コメントをしているのは素晴らしいです。メーカーがその様な事についての発言が有った事は  一度も有りませんでしたのでもっとメディアが取り上げて欲しいです。
@80fire71
@80fire71 3 жыл бұрын
急速に舵を切る感じ…急ぎ過ぎている不安感を感じます
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@Pepperidge Cookies ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@jacktakenaka5190
@jacktakenaka5190 3 жыл бұрын
@@user-minoru様 ですよねー 皆んな金金金 マニマニマニ! 環境団体やエコを名乗る奴らは、カスですわ。 途上国には、原発付きで売るのかよ? 他、くっそ寒い地域に電機自動車!? 成り立つ訳が無い! メチャ暑い地域もどうすんの? 内燃機関のブラッシュアップとハイブリッドが関の山と、現時点では、思います。
@ほげーい
@ほげーい 3 жыл бұрын
@@user-minoru ガソリン自動車にも利権が絡んでいるからトヨタ等は内燃機関に拘っているのでは?
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA 3 жыл бұрын
@@ほげーい 利権というより既存技術が失われる事に伴う 部品メーカーの存亡やそれに伴う経済的損失と それが単純な「栄枯盛衰」で片付けられない 歪な状況への懸念ですね。 なお豊田社長のあの声明は自動車工業会会長の立場としてです。 トヨタ自動車自体はEVも準備はしているけど、その懸念点が 電池の研究開発やコスト、更に最近は調達リスクも加わり、 現時点での低排出ガスの現実的な手段として、 HVを開発販売している状況です。 カーボンニュートラルは地球環境を考えれば必要でしょうが、 イコールEV、ガソリン車廃止は決して正解でもなく、 ともするとCO2排出元の振替にしかならないなどの デメリットも考え無ければならないと言う事です。
@ほげーい
@ほげーい 3 жыл бұрын
@@PONKOCHINTA なら内燃機関の生産は続けても良いと思うけど開発は電動化と自動化(AI等)のみにして内燃機関に関する研究費を全てそっちに回すってのは?
@本多忠勝-d3g
@本多忠勝-d3g 3 жыл бұрын
真摯な意見に好感が持てます。
@ashims1983
@ashims1983 3 жыл бұрын
同感です
@heze6934
@heze6934 3 жыл бұрын
問題はそれだけじゃないですよ。 地球温暖化の原因はCO2増加であり、逆にCO2増加の原因が地球温暖化ではないと言う科学的な説明がされていないということです。 つまり、(例えば太陽活動が理由でも)地球が温暖化すれば、海洋中に溶解しているCO2は析出してしまうので、当然大気中のCO2濃度は増えるんですよ。 この議論に結論を与える事件が実は既に起こっています。 ピナツボ火山が大爆発し、地球大気上層が火山灰に覆われ、太陽光を遮ったために地球の気温が低下したことがありました。 実はこの時にCO2濃度も一緒に下がっています。つまり、我々はガセネタに奔走させられているということです。
@戦慄の誤戦死
@戦慄の誤戦死 3 жыл бұрын
ありがとうございます本音をありがとうございます。私達はその本音に救われました。
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@Pepperidge Cookies ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@vuytskk
@vuytskk 3 жыл бұрын
@@user-minoru ずっと前からエコという言葉が嫌い、とにかく嘘くさい
@cenbonzakura460
@cenbonzakura460 3 жыл бұрын
実際に所有している人にしかわからないEVの現状の問題点から将来の環境問題まで赤裸々に語って頂きとても勉強になりました。ありがとうございます🙏 沢山のドライバーの方々に見て頂きたい動画ですネ🌸
@内海好文
@内海好文 2 жыл бұрын
はら
@takashi9681
@takashi9681 3 жыл бұрын
たった2ヶ月でw  ホンダはバッテリー容量が小さすぎる。運用は30%から80%。高速充電は70%から出力が落ちます。つまりバッテリー容量がある程度ないと充電ばかりしないといけなくなる。
@mrMars1999
@mrMars1999 3 жыл бұрын
EVに使用する電力も結局火力発電頼りなので個人でエコをしても無意味です。 高効率な原発を新設したり停止中の炉を再稼働させないと!いずれにしてもエネルギー安全保障上、原子力だけにもできませんから原油頼りな事に変わりがないんですw
@poction
@poction 3 жыл бұрын
バッテリー駆動の車社会を作ってしまうと余程のインフラ整備をしない限り、炎天下の大渋滞、厳冬時の大雪の渋滞では生命の危険にさらされる人が増えそうです。
@みーみー-r5i
@みーみー-r5i 3 жыл бұрын
そこから救助される優先順位は上級国民から なんてなると目も当てられん。 アルソックと契約してドローン搬送車で脱出みたいな。 優先されてるんじゃないよ契約しているだけだよの体
@3232みっそん
@3232みっそん 3 жыл бұрын
そうですね。 家充電出来ない方は買っちゃダメだと思います。急速充電って屋根もついてないところがほとんどですし、大雨の日とか寒くて外に出たくない日にわざわざそこまで行って充電するなんてかなり不便ですよ。 モーター走行は楽しいですが、急速充電の面倒くささのデメリットの方が大きいです。
@覚張陽介
@覚張陽介 3 жыл бұрын
そもそもコバルトは粉末を吸い込むと肺癌になるリスクが高いです。 自分は金属加工業に従事してますが、超硬合金にはコバルトが含まれて入るので毎年会社の健康診断の際にコバルト専用のレントゲンを撮ってました。
@ギンコ-v8d
@ギンコ-v8d 3 жыл бұрын
コバルトて放射能ガーの好きな放射性物質やなかったですか?
@SWIFTYINING
@SWIFTYINING 3 жыл бұрын
コバルトの放射性同位体のコバルト60は放射線を出しますよ!
@nicotaro-tr4so
@nicotaro-tr4so 3 жыл бұрын
よくぞハッキリ言ってくれました!原発問題と根は同じかと思いますが、日本メーカーはもっとHV車の優位性を喧伝すべきです!EUも分かってるはずですが、HVではトヨタ等日本に勝ち目ないのも影響してる印象です。石油産出国の影響力、エネルギー問題が関わるから単純ではないですが、政府にはそういった国々との連携も強く考えて欲しいですね😶
@hironk2183
@hironk2183 3 жыл бұрын
ヨーロッパは、HVはオワコンと思わせて安くHV技術を買い叩こうとしているのでは? HVが現実解に思えてしょうがない。
@curyfortune1130
@curyfortune1130 3 жыл бұрын
半導体業界でやってるように、トヨタを経営不振にさせてから大喜びでHV技術を売るよう仕向ける… でも、サラリーマン社長でないところは結構強い。
@かなかなころころ
@かなかなころころ 3 жыл бұрын
最近、HV売れまくっていますよね。トヨタとかホンダとかみると分かります。ただEV市場も無視できないので、EVもだすそうですけど、水素自動車も見直されてますから、いろいろと難しいですね。
@bysaaa3048
@bysaaa3048 3 жыл бұрын
@@かなかなころころ 俺は今テスラが笑ってるけど最後に笑うのはトヨタと思ってる。
@civictyperfk8.486
@civictyperfk8.486 3 жыл бұрын
EVはセカンドカーとして選ぶには楽しいのかなと思うのですが、メインで使うと生活に支障をきたしそう…(泣)
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
エレキはメインではないん (笑) ワクチンは危険と云いながらCO2廃絶はそれゆけと云う不思議? 頭悪杉?
@taroyamada5930
@taroyamada5930 3 жыл бұрын
楽天モバイルみたいですね
@デフォルトの名前B1
@デフォルトの名前B1 3 жыл бұрын
一戸建て充電設備ありなら寧ろEVメインの方がメリットだらけ。ガソリン給油が無くなるし燃料費が安くなる。 マンション住まい給電ステーション常時利用でメインにするのは不便でしょう。
@デフォルトの名前B1
@デフォルトの名前B1 3 жыл бұрын
@@CookiePepper 私はメインをCybertruckにしてデカすぎる場合にはモデル3にしようと思ってます。 荷台ににEVトライク積んで走りたいです。
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
@@デフォルトの名前B1 さん GSが少なくて遠いド田舎では自家充電EV良いですよね。 先ず、軽トラのEV売ってくれなきゃ。100万円以下でね。(笑)
@fit1208
@fit1208 3 жыл бұрын
やはりEV車はまだ早いと言うことですね。車乗り換えする予定ですが、小型のガソリン車が良いかな。貴重な意見ありがとうございます。
@motokatsuhouri2666
@motokatsuhouri2666 3 жыл бұрын
勇気のある発言だと感じます。さすがタケさん!
@天照帝-s8l
@天照帝-s8l 3 жыл бұрын
電気車が欲しいならHVが正解。充電が自己完結型で いざとなればガソリンエンジンで走行可能だし。 でも、個人的にはエコ方向に全振りのHVは興味無い! パワーアシストの為ならHVは有りです。 内燃機関の廃棄よりバッテリーの廃棄が環境を悪化させると 自分も思います。 普段からバッテリーは業者に委託して廃棄しないとならないのに、発火、漏洩時のリスク考えたらEV全振りは危険!
@ほげーい
@ほげーい 3 жыл бұрын
廃棄の問題も問題が顕在化する数十年後にはなんだかんだで技術的に解決してるから
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 жыл бұрын
@@ほげーい 技術的に解決した所でその費用が解決しない事には 問題の解決には成りませんぜ? 捨てた方が安いなら誰もお高いリサイクルなんてしない。 今使用中のスマホすらバッテリー最大充電量が90%下回ると明らかに不便になる、捨てる事すら違法で高くすると新車購入費もバッテリー交換費もリサイクル料含めてめて高いのであれば 誰もBEVなんざ買わないよ。 テスラ モデル3でたったの2万kmで最大充電量5%ダウンの環境使用者もいるのだから… エンジンであれば新車から有名ブランドの100%フルシンセティックエンジンオイル化学合成油) 3,000km or 3ヶ月どちらか早い方(新車購入直後のみバリ取りで慣らし1,000kmで) エンジンオイルエレメントフィルター2回に1回交換 AT/CVT F or ギアデフオイル等のミッションオイル(交換直後1,000kmでバリ取り交換が最も望ましい) の 定期的な交換を厳守すれば 2万kmで5%も燃費が落ちる事は例えFC3S RX-7位古いMAZDA製ヴァンケルロータリーエンジン車(FD3S RX-7までのロータリーで有ればナチュラルオイル{鉱物油})であっても無い。
@最多製造
@最多製造 3 жыл бұрын
電池問題は、深いです。 これが、革命的に解決しない限り EVは、限界にたっします。 非常に考察が、冷静に深く 素晴らしいです。
@wxy24jp2
@wxy24jp2 3 жыл бұрын
現実には東名高速 新東名の設置状況もも酷いものです。電気自動車の時代は分かっているのにパーキングはゼロ、SAで1つ! しかも故障もある。先に利用者がいればどれだけ待つのか。。
@yutayuta4379
@yutayuta4379 3 жыл бұрын
EUでは最近急激なEVシフトが進んでいましたが、色々と問題が浮上するにつれ、 今度はFCVがまた見直されてきてるようです。 現状ではそれぞれに長所、短所があるので使用目的や環境によって棲み分けるのが理想なのじゃないでしょうか。
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 жыл бұрын
FCVは結局まわりくどいレンジエクステンダーでしか無い TOYOTAの章男さんは水素エンジンが本命だと思う FCVはその繋ぎ
@タル-k5j
@タル-k5j 2 жыл бұрын
EVシフトはいいけど、その充電用の電力はどうやって確保するんやろうね? 中国は急激なEVシフトで電力不足だし・・・日本は火力依存で原発動かせないからきっついね。
@cremo764
@cremo764 3 жыл бұрын
EV車の生の情報、ありがとうございます😊やっぱりそうですよね。今のガソリン車、ホントに完成度高いです。
@岡島二人
@岡島二人 3 жыл бұрын
第三のエコカーのダイハツイースに乗っています。月2,000Km走行しますが、実装燃費リッター23Kmなので、ガソリン代は12,000円ほどです。EVも検討しましたが家充電と充電カード経費を考慮すると、同じくらいの電気代がかかりそうです。私の家の電力会社は深夜電力の設定がありません。
@ウタモンウタモン
@ウタモンウタモン 3 жыл бұрын
ミライースが最強との結論に最近思います🥺
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 жыл бұрын
@@ウタモンウタモン 動力性能とのトータルバランシングならアルト ワークス 5MT
@shimashimajg8rac
@shimashimajg8rac 3 жыл бұрын
カーボンニュートラルはまやかし、発電は主に化石燃料を使ってるんだから
@curyfortune1130
@curyfortune1130 3 жыл бұрын
こっそり原発推しなんですよ。
@HIROAKI3721
@HIROAKI3721 3 жыл бұрын
なので早急に原発再稼働、水素発電所の研究が進んでいます
@P.X-r9o
@P.X-r9o 3 жыл бұрын
利権の絡んだカーボンニュートラル
@MAME-NO-SUKE
@MAME-NO-SUKE 2 жыл бұрын
外野の言う事は気にしない。各自自分が惚れ込んだ車両に乗れば良い。 自分はロードバイクと軽の純ガソリン車で行く。
@vw562tsi
@vw562tsi 3 жыл бұрын
他国(アジア)、内燃機関エンジンは日本に敵わないからEVにすると聞きました。真冬の高速渋滞にハマったらやばい。
@藤田君
@藤田君 3 жыл бұрын
まぁ、結局はHV、PHVが1番って事になると思います。
@11cc
@11cc 3 жыл бұрын
父親がPHV乗っていますがEV走行距離は55km程度です。しかし生活圏ってのはだいたい半径30km程度ですので十分使えてます。 EVでなくPHVのが日本人には合ってるのかもしれません。
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
EVもPHVも金持ちの為の道楽品 今は補助金目当ての乞食根性。
@ken-qt1jm
@ken-qt1jm 3 жыл бұрын
うーん、それだば別にEVでも良くないか
@kana-zt6jv
@kana-zt6jv 3 жыл бұрын
たけさん、ありがとうございます、いい意見です、いつも、レビュー楽しみで、見てます、ちなみに、レビューされるHONDA店、僕の地元で、嬉しく思います、EV、まだまだですね、ここは、思いっきて、売っちゃって、新しい✨🆕✨ヴェゼル、のりかえしてみてわ😁✌️
@はなゲイ
@はなゲイ 3 жыл бұрын
1月の平均最低気温が-21℃のカナダの州  サスカチュワンのEVオーナーたち 「先日の-36℃の極寒ではさすがに航続距離が減少したが、それでも以前のガソリン車より良好に機能している。 」なぜなら「私は毎朝「満タン」で目を覚ましますから。」  彼は道端で車の始動に苦労している3、4台の内燃車のそばを通り過ぎた。地域のEVコミュニティの人たちに話を聞いたが、そこでは誰も問題を抱えていなかった。  同地域のシボレーEVのオーナー「毎回確実に始動し、室内はすぐに暖まる。内燃車のバンも持っているが、先週運転したときは暖まるまでに永遠とも思える時間がかかった。」 最低気温が北海道より低い北欧ノルウェーの昨年の新車販売の54%はEV
@nekonotyaya5273
@nekonotyaya5273 3 жыл бұрын
それはシボレーやテスラなどもバッテリー温度調整機能が付き停車中でも効きく高額車の場合ですよね? それバッテリー空冷式でバッテリーヒーターのないリーフe+系でやったら 正直使い物にならないですよ。 ノルウェーはガソリン車規制とも言えるBEV優遇と元々エンジン車に使っていたブロックヒーターを急速充電に格安で交換出来たからです。
@MrJiraiya2010
@MrJiraiya2010 3 жыл бұрын
沢山の人に今回の動画を見ていただいて 環境についてリテラシーが上がりますように
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@Pepperidge Cookies ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@ngk353
@ngk353 3 жыл бұрын
冬の問題は確かにEV購入のネックです 雪国ではスタッドレス装着で走行距離が激減します
@チョコマーブル-c6s
@チョコマーブル-c6s 3 жыл бұрын
日本は確実にEVよりもガソリンの方がいい 世界的にはEVにシフトしているが個人的にはこの先EVがいくら良くなっても劣化したバッテリーの後処理など、どうしているのか気になる なので自分はこれからもガソリン車で充分です
@motimoti1117
@motimoti1117 3 жыл бұрын
いくつかの誤情報があります。 コバルトを使わない電池は中国で作られてるリン酸鉄リチウム電池だと思います。 リン酸鉄だからと言って安全ではありません。 燃焼温度がコバルト系だと200度、リン酸鉄は700度で燃えることは燃えます。 リン酸鉄系はコバルト系と比べて容量対容積比が2倍近くなるので小型車には向きません。 あと0度以下だと充放電が出来なくなる(しなくなる)のが特徴です。 燃えない高出力電池は「全個体電池」です。 現時点では日本がトップランナーで、トヨタが2020年代前半、日産が2028年に実用化すると発表してます。 中国は開発したとか来年発売するとか言ってますが、噂の域を出てません。
@大谷達夫-r5z
@大谷達夫-r5z 3 жыл бұрын
内燃機関は発熱します。それだけでも北国(冬)に強いです。 テスラは新車の屋根が飛んでましたね。
@大谷達夫-r5z
@大谷達夫-r5z 3 жыл бұрын
@@papiontesla4055 別にテスラが悪いとは言わない。しかし、我々は優れた内燃式に慣れてしまった。それだけの事。 だが、納車されたばかりのテスラの新車の屋根が飛んだのは事実。トヨタなら中古車でもあり得ない事故でそんなメーカーの車は要らないです。
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@Pepperidge Cookies ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@天下御免の風来坊-r8f
@天下御免の風来坊-r8f 3 жыл бұрын
@@大谷達夫-r5z 現行RAV4は、新車で雨漏りしますけど。 サービスキャンペーンにも、リコールにもなっていません。 ユーザーに泣き寝入りさせようとしています。
@PONKOCHINTA
@PONKOCHINTA 3 жыл бұрын
屋根が飛んだのはテスラという会社の設計・品質管理の問題。 それがEVを否定する理由にはならない。 まぁテスラも車屋っていうより電機屋って感じだしな。 新興会社だけに、既存の自動車メーカーと比べると 特に目に見えない部分の作りが甘い感じがする。 これから各自動車メーカーが本腰入れてEV作り出した時に、 競争でそういった部分が改善、向上されるかが見ものだと思う。 ちなみに自分はEV否定派で、水素などのガソリンに変わる 新燃料での内燃機関が必要だと考えてる。 まぁそれ考えるの面倒だから、欧州がEVに走っちゃってるんだろうけど。
@lovehide2006
@lovehide2006 3 жыл бұрын
@@papiontesla4055 さま EVでは座席で冷暖房するんですね。知りませんでした。 そうなると、チャイルドシートやベビーチェアを利用する子供や赤ちゃんには厳しいですね。
@チャオカです-s8k
@チャオカです-s8k 3 жыл бұрын
サクラが本当に今年の春出るのかな? 実走行距離がホンダeより小さい150Km、街乗りに特化すれば良いとか言っていますが、電欠車が路上を埋めるとなりそうです。 いざという時に発電機を積むとか、出来ないとダメです。ちなみにリーフ乗っていますが、アラームが出たら20Kmぐらい走れる間に日産の営業所に駆け込みます。150kmは疲れるでしょう
@t3tetsu681
@t3tetsu681 3 жыл бұрын
みんなが急速充電し始めたら停電しないかと心配。風呂に水を入れるとき消防ホースを使うようなものでしょう。日本には車が8千万台(トラック等含む)。
@japanikko5976
@japanikko5976 3 жыл бұрын
現代のエコって何なんでしょうね。どこかが凸なら、どこかが凹ですよね。 工業製品そのものが「自然」とは相対的なものである以上、100%完璧なエコなんて望めないのでしょうな。 そんな未来が来れば面白いけど。考えさせられる動画でした。
@オーフェン-n3e
@オーフェン-n3e 3 жыл бұрын
個人的にはTakeさんはシビックtypeRに乗っている時が一番輝いてるように見えます。
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@Pepperidge Cookies ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@kitaoka2012
@kitaoka2012 3 жыл бұрын
EVに乗るな=車に乗るな になるからね。我々に選択肢はないよ。ガラケとスマホより勝敗が明らか。
@kuruma-lab
@kuruma-lab 3 жыл бұрын
月の電費7000円ですか。 燃料1Lで作れる電気が3kwらしいからHONDAeに充電する為に使う燃料は約12L。で航続距離MAX280kmだから燃費に換算すると約23km/L。 月1000km走ると約43L燃料使うことになるから今のガソリンの平均価格掛けると約6200円だからまぁだいたい妥当な金額だと思いますけどね。 でもやっぱり先に充電施設充実させないと無理だよね。EVが普及すればするほど不便になっちゃう。 現EVオーナーの望みがEV普及しないことになるなんておかしいよね。
@健康に仕事も趣味もバリバリ
@健康に仕事も趣味もバリバリ 3 жыл бұрын
今のうちに一生乗れるお気に入りのガソリン車買っときます
@kaaponjordan7997
@kaaponjordan7997 3 жыл бұрын
電気を作るのと、そのまま油からガソリンを作るのと、どっちがエコかって事よね。原子力発電に頼らなければ、日本にEVは無いわー。
@雅人若林
@雅人若林 2 жыл бұрын
節電お願いします。けれどEVには補助金だします いったいこの国はどうなってるの?
@efmizuki
@efmizuki 3 жыл бұрын
EV良いのはわかるけどe-powerかPHEVで良いですね。
@ゆうちゃん-b5h
@ゆうちゃん-b5h 3 жыл бұрын
@@sekaijugaheiwa270 今のところはの話 テスラ式を主流にはまだ出来ない
@mstkvv2000
@mstkvv2000 3 жыл бұрын
@@sekaijugaheiwa270 とにかくEVはよくないと言いたい。
@unjarayago7647
@unjarayago7647 3 жыл бұрын
貴重な意見ありがとうございます。車なんてそう簡単には買い換えないから皆さん参考になると思います
@shiraikc
@shiraikc 3 жыл бұрын
こんばんは。こういう知識はみんなで共有し、公害防止についても真面目に考えていくべきですね。
@gigworklogistics
@gigworklogistics 3 жыл бұрын
まさに仰る通りです。電池を捨てる場所がない。音が静かで歩行者が気づかず事故する。価格がまだまだ高い。充電場所がない。EVは無理ですね。
@荒覇吐神威
@荒覇吐神威 3 жыл бұрын
ガソリン車なら長くても3分程度のスタンド占有時間だが、EV車社会になったら1台あたり30分。 画期的な進化が無い限り幾ら充電スタンドを増やしても充電待ちの非効率な時間が増えるのは目に見えていますよね。 東日本大震災の時に都心の為に計画停電に巻き込まれた身としては「電化」に頼る社会は本当に正しいのか疑問です。
@SGI01
@SGI01 3 жыл бұрын
2021年4月にASFが佐川急便に7,200台販売したEV-K4の単価は70万円です。 2022年4月にASFはEV-K4の4人乗り乗用K4 2タイプを85万円と95万円で発売予定です。 日本のK4車両価格があまりにも高額になりすぎているので、K4販売構図が塗り替わることは必至です。
@羽生結弦-t4d
@羽生結弦-t4d 3 жыл бұрын
めっちゃ後悔してるやん
@0HurricaneRun
@0HurricaneRun 3 жыл бұрын
セカンドカーとしてはアリでしょうけどね あとは戸建じゃないとね 私はプリウスαの7人乗り(リチウムイオン)に乗ってますが今はハイブリッドがベスとかな思います
@キューバン車系ゆっくり動画チャン
@キューバン車系ゆっくり動画チャン 3 жыл бұрын
やっぱり乗り方や役割を分けて使うのがいいよね EVは近距離で遠乗りするときはガソリンかディーゼルみたいな
@sanfuraibow9998
@sanfuraibow9998 3 жыл бұрын
そう思いますが、それをできなくしようとしているのが政府です 政府は誰の味方なんでしょうか
@NO-sn4sz
@NO-sn4sz 3 жыл бұрын
Honda eが合わなかった。という動画ですね。EVなら充電性能とか、私なら購入前に念入りに確認すると思いますが。高い買い物なので。
@YZ00
@YZ00 3 жыл бұрын
TAKEさんのHONDA e を悪く言うつもりは毛頭ありませんが、 以前日産のシェアモビで新型リーフを借り大阪から白浜まで旅行に行きました。 人生初の電気自動車だったので期待を胸にワクワクしていたのですが...白浜のような田舎だと急速充電器がなかなか無く、やっと見つけても前の方の順番待ちと30分の充電時間が本当に時間の無駄だとわかりました。 正直、NOTE eパワーを選べば良かったと後悔しました😭 やはり、旅先での充電時間という意味ではガソリン車の方が楽だと勉強になりましたね。
@TakeTV100
@TakeTV100 3 жыл бұрын
ガソリン車に追いつくのはあと10〜−0年はかかるでしょうね〜
@桜宮きんぎょ
@桜宮きんぎょ 3 жыл бұрын
やっぱりか‼︎ 最初 買われた時 凄く褒めてられてたので  コメントで「私は リーフを手放します。」と書いた所 「残念です」と返答頂きました。 なんせ 充電で苦労しました😞  今は 充電で苦労する事もなく ドキドキ イライラせずに済んでいます。😃
@ichigobagus
@ichigobagus 2 жыл бұрын
Yes fully agree with the suggestion to hold back EV purchase for the time being 👍 😃 😊
@zubizuberpapa
@zubizuberpapa 2 жыл бұрын
現代の二次電池技術だと、電池が嵩張って重いのは仕方ないですね。単純に言うと、現代のEVに100kmの航続距離を得る為には100kgの二次電池が必要。なんせ燃料に比べ、重量あたりのエネルギー密度が圧倒的に低いので。 さらに長時間の高速走行は、二次電池の冷却能力をオーバーし、高価な二次電池の劣化を早め傷めてしまうので、常にいたわりと思いやりを持って使わないと、車検の時に泣きを見ることになります。 なので現代のEVは、近場を四人乗りも可能なスクーター代わりに使い、長距離はエンジン車を使うことが望ましいですね。 車検も、ユーザー車検どころか、高額でもディーラー車検が安心です。
@brabass773
@brabass773 3 жыл бұрын
雪国で冬季は電気自動車乗れませんよ〜 寒冷地でのバッテリー性能低下で航続距離が極端に短くなるのでスタックが怖くて暖房オンに出来ないしバカみたいな気を使ってクルマ乗るのなんて本末転倒なんです。 ガソリンエンジンが出来る前から電気自動車は存在していた様ですが普及しなかった理由は言わずもがなですね
@福田路雄
@福田路雄 3 жыл бұрын
電気自動車の問題点はバッテリ-にある おっしゃる通り同感です 解決策としてバッテリー交換式にしてバッテリー別売り としバッテリーを数種類の規格統一が必要ですね バッテリスタンド事業者が充電済バッテリーを常に多数用意することですね バッテリーがない分車両価格が安いしバッテリーが進化して良くて安いものが出ても安心して使用できますね バッテリー交換 には専用のリフトアップ機器が必要ですが電動式低床のものを開発すれば解決しますね 今買うべきでないははんたいです
@user-rk9nd6lq7f
@user-rk9nd6lq7f 3 жыл бұрын
暫くはレンジエクステンダーだろうな というか、ダウンサイジングガソリンターボが限られたお金で1番楽しい車に乗れる
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
提灯記事ばかりじゃなくネガティブなトコもはっきりと言うトコに好感が持てる( ̄▽ ̄)v
@user-minoru
@user-minoru 3 жыл бұрын
@Pepperidge Cookies ガソリン→電気自動車に人類に幸福は訪れないってことだよ。電気自動車を売るほうにも利権がある。ガソリン自動車の方が高い技術が要ります。つまり電気自動車には旨味たっぷりであり、思惑たっぷり。ecoだ地球環境だってゆうのは嘘臭い。
@yasudan7690
@yasudan7690 3 жыл бұрын
@@user-minoru 様 そうですよね。 中華がEVに積極的なのは、日本のガソリンエンジンの技術が高すぎて未来永劫追い付けないからです。欧州メーカーも同じです。 VWやその他欧州メーカーがディーゼルや小排気量ターボで誤魔化せたのはすでに過去の話です。VWなんかインチキしていたのですよ。 だから、構造が簡単で優劣が出にくい、部品買ってくれば造れるEVにシフトさせようとしているんです。  でも、電力不足で産業が衰退します。太陽光なんかお天気しだいで信頼性もありません。 EVが本格的に導入できるのは核融合発電が実用化できてからですよ。 それも、日本が先頭でしょう。 EVや太陽光なんかやらずに核融合に開発費つぎ込んだ方が日本の未来が輝きますよね。
@ひめこ-d9i
@ひめこ-d9i 3 жыл бұрын
お見受けマルウェアアゲサゲまだしも道の駅高松で姉尾上マルウェア道の駅高松の。ままだああおおまあまあ
@いっこー-s2w
@いっこー-s2w 3 жыл бұрын
@@yasudan7690 ニッケルと銅で核融合出来たみたいですしね、初見では?ってなりましたけど実用化も楽しみです。
@sin123ist
@sin123ist 3 жыл бұрын
@@yasudan7690 技術力のなさからくる日本いじめでしょ。 姑息な考えで乗っかってる所は駆逐されるよ。技術力がいらない。 それだと誰でも作れるわけだから。商品管理技術が問われる。 それが相まっての日本の技術力なのだからどこかが大ポカすると一気にドミノ倒しだと思う。 自分はトヨタの発表を見て全く本気じゃないな。って思った。 だってグリル等をEV風にしてるだけでエンジン乗せたらすぐHVだな。 リバーシブルなデザインだなって思ったから。これリバウンド予測してるのかな。ってね。
@masa7862
@masa7862 3 жыл бұрын
たけさんの意見に賛同します。 自分は好きなガソリン車を買って大事に乗ろうと思ってます。 EVで一番怖いのはリチウムイオンバッテリーの発火性ですし、寿命が2年ほどしかないのはいただけませんよね 要するに巨大なスマホに乗ってるようなものですよね ハイブリッドカーでもリチウムイオンバッテリーの車があるので後々のことを考えると買うのはリスキーですね
@タク-n3z
@タク-n3z 2 жыл бұрын
はじめまして。 世界各国が、ガソリン車を排除して、EVばかりを贔屓する事に疑問を抱いています。 あなたの動画はいい勉強になります。
@のぶりん-g8f
@のぶりん-g8f 3 жыл бұрын
そもそも車両本体価格が高い時点で普及しなさそうって思います 充電スポットも少なく、地方ではほぼ見かけないなぁ… タケさんの動画は色々と勉強になりました!
@kwpc1375
@kwpc1375 3 жыл бұрын
クルマ何の為に買いたいのかって事を考えたほうが良いと思うんですよね。街乗りだけなら、本当は自家用車無い方が余計な出費も無く便利でストレスフリーな生活が出来ます。現代の社会に於いてはEVかどうか以前に、そもそも自家用車が無いと困るような気がするのが単なる思い込みです。持つとするなら個人事業の為の商業車や、週末の家族旅行などの為に長距離高速移動でも何の心配もない車でないと意味がない、ということになると思います。日本が目指すべき未来の社会はそれだと思います。市街地で自家用車が無いと困るような社会からは脱却目前の所まで来てるんですから、無駄な駐車場のようなスペースは街中から消える方向で行政やって欲しい。中国や北欧の一部の国のやってる事は完全に間違っています。全く環境対策になっていない。
@梅ちゃん-y3p
@梅ちゃん-y3p 3 жыл бұрын
家充電が基本ですよね😅
@evonynoopy132
@evonynoopy132 3 жыл бұрын
アウトランダーPHEVに乗ってます。淡路島なので、島から外へ出ない限り90%以上は電気です。自宅で充電して、冬以外は40Km程ですが、冬はエンジンがストーブ代わりで、ついでに充電もしてくれるので、2倍の80Kmぐらいです。高速道路では殆どエンジン駆動ですが、それ以外でエンジン駆動になる事は、まずないですね。凄く気に入ってます。リーフに乗ってる方の動画をずっと観て、その不便さがよく解ったので、PHEVにしました。
@kinokosoba3
@kinokosoba3 3 жыл бұрын
とうぶんはphevですね。evでもhvでも走れるんで。月換算してもかなり節約できて災害が起きたときの電源にもなりますし。
@くしゃみ先生-d5i
@くしゃみ先生-d5i 3 жыл бұрын
正直な方ですね、信用性高いと思います
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
Гениальное изобретение из обычного стаканчика!
00:31
Лютая физика | Олимпиадная физика
Рет қаралды 4,8 МЛН
<ENG-sub>Why CVTs are so popular only in Japan?
20:16
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 2 МЛН
まだ間に合う!今からでもできる老化予防【アンチエイジング】
27:47
100年生きる!眼科チャンネル
Рет қаралды 2,8 М.
【シビック】車中泊ならぬ車中仮眠
7:48
zonokun
Рет қаралды 12 М.
【経営戦略】あの時に経験して緊急事態を乗り越えたカーポートマルゼンの経営戦略とは!?
17:52
タイヤマルゼン【よねチャンネル〜タイヤで日本を幸せに〜】
Рет қаралды 3,5 М.
【2021年最新】中古車サイトに惑わされない賢い買い方教えます
11:51
オートライフ・ジャンプ
Рет қаралды 51 М.
<ENG-SUB>The difference of Kei Car engine in 【SUZUKI VS DAIHATSU VS HONDA VS NISSAN/MITSUBISHI】
14:31
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 1,3 МЛН
Беларусы с привилегиями в Москве
0:12
Simon Car Shop
Рет қаралды 107 М.
СУРОВОЕ ВРЕМЯ! #shorts
0:11
Denzi Shorts
Рет қаралды 629 М.
ТАЧКА ЛЕДИ - BMW 5
26:28
Михеев и Павлов
Рет қаралды 446 М.
Сделали конфетку
0:53
Гарик и Антоша, ± Маша
Рет қаралды 1,9 МЛН
Покупаю ТАЧКУ в Беларуси до 1000$ перегон в РФ
40:33
Устранение течи бензобака мылом...
0:40
АВТОРЕМОНТ. "у САШИ"
Рет қаралды 150 М.
Range Rover против Bentayga против AMG GLE 63 против SQ7: ГОНКА
12:50
carwow Русская версия
Рет қаралды 171 М.