タミヤTD4スーパーアバンテ特集!発売から間もない新型タミヤミドル4WDバギーを紹介!

  Рет қаралды 14,111

Hayate3009 RCチャンネル

Hayate3009 RCチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@gainsstayer8191
@gainsstayer8191 2 жыл бұрын
チームアザラシさんのレキスターボディ発売時、あっという間に売り切れたことからスーパーアバンテのデザインへの不満と同時にTD4というシャーシへの期待を感じました。 現段階では性能・デザイン両面での不満を多く目にしますが、熟成されることにより改善したらうれしいですね。
@高岡健太郎-u7d
@高岡健太郎-u7d 2 жыл бұрын
TD4の最大の長所はフロントダンパーステーが無いことによる見た目のかっこよさだと思いますね いろんなボディが余計なカット無しで乗るのがポイント高いですね
@masaksw20
@masaksw20 2 жыл бұрын
僕もそう思います。 むしろスーパーアバンテボディは要らんので、ボディ無し&前ユニバ&前後ギヤデフ付いて今の値段のを発売してくれれば、僕もTD4買いたいとおもうんですけどねf^_^;
@MegaTakaki
@MegaTakaki 2 жыл бұрын
ボディデザインに関しては、賛否が分かれるデザインですよね(否が多いかな?)。 昔みたいに、ビッグウィッグの様に由良卓也さんにデザインを依頼するとか、 レオニス(DB02)の様にトムスに依頼して、ボディバリエーションを広げて欲しいです。 あと、タミヤの公式チャンネルで前住パイセンが言っていたのですが、 ドラゴン系のボディは、ほぼ無改造で取り付ける事が出来ると言っていた記憶があります。
@fjkden7951
@fjkden7951 2 жыл бұрын
スーパーアバンテが出たなら、次はスーパーイグレスもアリだと思います。 スーパーアバンテはデザインよりもメカニズム的に興味があるので手に入れて見ようと思ってます。 個人的なアレンジをするならかつてのアバンテ用のライトウェイトホイールを装着したり、黄色のカラーリングは無しのブルーメタリックの一色のほうがアバンテの進化版に思えると思います。 ただ初代アバンテがあまりにもインパクトが強すぎてスーパーアバンテは物足りなさもあるのですが、タミヤさんもスーパーアバンテは買ってアレンジして楽しんで欲しいと言う気持ちもあるのかな?と思ってます。私も買わないで後悔したラジコンカーが沢山あります。買わないで後悔するよりも買って作ってどんな感じかを楽しむのもアリだと思います。
@rcfantasy8406
@rcfantasy8406 2 жыл бұрын
ボディデザインは置いといたとして、シャーシ自体も色々問題ありそうなんですね。参考になります。ということでTD4はやめてTD2の方を買いました!
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ 2 жыл бұрын
コレを「アバンテ」と言われても正直 違和感しかない… かつてのアバンテに憧れた人が惹かれるかと言うとどうだろう? いっそ全くの「新マシン」にした方が良かったのでは?
@278-6
@278-6 2 жыл бұрын
バッテリーの出し入れが変なので、TD2買いました。 感想としては、ジャンプが苦手、フラット路面専用、整備制が悪い、配線がまとめ憎い、フロントダンパー外すのにフロントほぼ全バラシ、アルミダンパーの硬さ調整がメッチャし辛い。 DT3買えばよかった。
@htaki1987
@htaki1987 Жыл бұрын
TD2もTD4も安易に過去の名車の名前を使っている点がきにいらないし、性能もいまいち。
@加茂川大作
@加茂川大作 11 ай бұрын
アマゾンレビューや個人ブログを漁ってるとボロクソですね。設計とテストの時期はいつ頃なんだろう。コロナが影響したのかなぁ。
@shinsukeinamori7277
@shinsukeinamori7277 2 жыл бұрын
デザインに関して否定的な意見が多いけど、これ塗装次第でなんとかならないか? 黄色の部分を初代アバンテと同じようにメタリックブルーに変えるだけでも印象は変わると思う フロントのインボードサスはスケルトンで良いと思うし、ドライバーのフィギュアも見えてる方がカッコいい
@furutakamiyako2969
@furutakamiyako2969 2 жыл бұрын
TD4はチョット問題が多すぎですな。マーケティングに間違いがあるのか、コンセプトに問題があるのか… ともかくも、ユーザーに耐久試験(経費自腹)みたいな事をさせるのは信用に関わるので、いい加減姿勢を正してほしいですね。
@madoka_watanabe
@madoka_watanabe 2 жыл бұрын
わざと壊れやすくしてスペアパーツの販売で儲けようとしているのでは? と、うがった見方をされても仕方ないようなところがあります。 別コメントで指摘していますが、マーケティング云々ではなく、私は設計の人の機械についての初歩的な知識が足りないのではないかと疑っています。
@HIROTTIGO
@HIROTTIGO 2 жыл бұрын
アバンテは、タミヤだったんや。^^;
@masaksw20
@masaksw20 2 жыл бұрын
このマシンの泣き所はボディデザインとリヤダンパーステーが貧弱すぎることでしょうね…。 ダンパーステーなんかは、わざわざカーボンで製作しなくても、樹脂でいいから高剛性な形状に見直せばいい。(比較的容易な金型改修でイケるはず) しかもカーボンダンパーステーの発売も遅すぎて、ユーザーが見放し始めた頃に発売…。 あと、何故ボールデフを標準にしたのか疑問です。 ボールデフって、初心者が組むと9割方トラブルの元になるんですよね…。 しかも容易にデフが取り出せない駆動ボックス…。 オイル封入式じゃなくてもいいから、ギヤデフ標準装備にすべきだと思ってます。 3Dプリンター全盛の今、ボディ金型ってそんなにコスト掛かるのかな…。 デザイナーのプライド(もしくはタミヤが間違いを認めたくない?)よりも、ユーザーの需要を優先して新デザインボディを発売して欲しいものです。
@masaksw20
@masaksw20 Жыл бұрын
しかも、ダンパーステーはカーボン製を装着すると、今度は根本のネジ部が破損する始末…。 最新モデルなんだから、最低限の強度くらいは確保してくれないと、db01からの乗り換えはできないですね! 早く金型改修して改良版が発売されることを期待しています。
@バードマン-j2i
@バードマン-j2i 2 жыл бұрын
シャーシの見た目は悪くないけど、TD4だとごちゃごちゃしてるので、TD2買いました。名車の名前を安易に使わずにシャーシとして売り出せばよかった気がする。
@ayamaru9164
@ayamaru9164 2 жыл бұрын
とにかく壊れる。ダンパーステー、ハブキャリア、ジョイント・・・・特に冬場はポキポキ逝きます。 タミヤあるあるで、壊れた部品だけが買えない。(所有者からの情報) ボディデザインが賛否の否が多い。 4駆の方がジャンプが難しいので壊れやすいし初心者にはおすすめしない。 あと、所有して走らせているわけではないのに”走ります”って紹介するのはどうなんでしょうね。
@atabashi4033
@atabashi4033 2 жыл бұрын
触った事ないからなぁ。
@オールドタイプ研究所
@オールドタイプ研究所 2 жыл бұрын
新車の商品開発時に上手いドライバー使いすぎなんじゃないのかな?上手い人はぶつけないから、そういう人の意見聞きすぎると速いけど華奢な車に仕上がるよねw一回入社1か月の女子に預けて耐久試験すればいい。 バギーはフロントダンパーステーが好きなのに!っていうワシなんかにはどうすりゃいいのって存在。
@madoka_watanabe
@madoka_watanabe 2 жыл бұрын
このマシンは、熟成が進んでどうにかなることではないところがまずいのです。 ベベルギヤの「材質を硬くして」なんとかしようとした、というところに顕著にそれが表れていますが、そもそもベアリングの配置が頓珍漢でギヤが自在に動いてしまうため、金属製に変えたところで、バックラッシの問題が解決しないまま、本来あってはならない問題や負荷がかかり続けながら走らせることになるだけです。 根本的にはギヤボックス部品とシャーシの金型改修が必要ですが、そんな多大な費用のかかることをタミヤがするとは思えません。 プッシュロッドの角度の不適正さもそうですが(このせいでロッカーアームが壊れる)、要は機械として設計がおかしいんです。なぜこんな設計が通ってしまったのか謎です。 設計者なら当たり前にわかるはずの不良は、開発段階で潰しておいてくれと言いたいです。
@ヤス-l4b
@ヤス-l4b Жыл бұрын
もしかしたらあまり経験のない若手の設計とかなのかも??😅
@ヒロヒロ-k3c
@ヒロヒロ-k3c 2 жыл бұрын
アバンテの名前を貰っていながら、ボディのデザインはタミヤらしく無いダサさだと思う。 タミヤのボディのデザインは極端な方向性があり、フロントから平らなデザインでキャノピーが思いっきり後方か、キャノピーが先端にあって後方に風を逃すデザインのどちらかでこんなふうに全体的に卵型で前から後方までほとんどメリハリの無いのも珍しい。 ボディのデザインだけを見ると今は無き、ヒロボーや東京マルイのラジコンのボディに見える。 ただ、タミヤ自身のこだわりでF1と同じふうにフロントダンパーの取り付けをデザインした為にこんな風なボディになってしまったのも分かるが、 もう少しキャビンやボディ全体的に角張ってもよかったと思う。 他の方が書いていた様に今でも色褪せない、ラジコンのボディとしては意味がないが由良拓哉さんのビックウイッグは今でも最高のデザインだと思う。 アバンテやアスチュートなどとはまるで違ったボディデザインは好みが分かれる。 いつも思うが、タミヤはメンテナンス性や、ラジコンを走らせる為には何が必要か分かっていないと思ってしまう。 特にタミヤグランプリであっても、レースでバッテリーやパーツの交換の手間を考えていないシャーシ構造やギアボックスが困る。 特にストレートパックを搭載するのに、交換する手間を考えたらこんな複雑なフロントダンパーをわざわざ持ち上げて無理矢理押し込む事なんて出来ないと思う。 これなら、グラスホッパーの様にシャーシの裏側からの交換で良かったのではないかと思ってしまう。
СОБАКА И  ТРИ ТАБАЛАПКИ Ч.2 #shorts
00:33
INNA SERG
Рет қаралды 2 МЛН
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
ROSÉ
Рет қаралды 271 МЛН
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 61 МЛН
#ChatGPT & Co - wie intelligent ist KI? | Harald Lesch, Marco Smolla & Hannah Bast
1:38:15
【ラジコン】タミヤBT01シャーシ ポルシェ911カレラRSR2.8 ザ!ポルシェだね。
6:13
多趣味なこどおじちゃんねる。
Рет қаралды 1,7 М.
3D Modeling Notre Dame Cathedral
3:58:49
SketchUp
Рет қаралды 663 М.
Weltgeschichte - grundlegende historische Fakten (Doku Hörbuch)
3:39:44
Andere Geschichten
Рет қаралды 5 МЛН
СОБАКА И  ТРИ ТАБАЛАПКИ Ч.2 #shorts
00:33
INNA SERG
Рет қаралды 2 МЛН