たった1文字だけの珍しくクセが強い駅名10選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 22,493

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

Пікірлер: 220
@大都会呉京都立川
@大都会呉京都立川 5 күн бұрын
桜駅(三重県)「え?愛知の桜駅は出てるのに俺は出ないの?」 赤駅「え?紫駅と緑駅は出てるのに俺は出ないの?」
@Alsruby
@Alsruby 5 күн бұрын
堺・津・柏・栄の四天王感
@シュンキ-p6i
@シュンキ-p6i 5 күн бұрын
新しい駅を「新〇〇駅」「(東西南北)〇〇駅」と安直に決めるのが多い中、町名の「紫駅」にしたのは個人的にGJだと思う
@mo-rich_5963
@mo-rich_5963 2 күн бұрын
15:25 紫駅、ウチの近所ですw JR二日市駅から徒歩5分程度(しかも駅前の道を道なりにまっすぐ行くだけ)の距離なので、 駅前のマンモス高の生徒利用ばかりでなく、JRと西鉄の乗継利用の人も結構います!
@長崎榛名
@長崎榛名 2 күн бұрын
太宰府天満宮からの帰り道で博多に行くために紫駅から二日市駅に乗り換えたことがあります。
@prospi_oentai
@prospi_oentai 5 күн бұрын
津って冷静になって考えたらやばいな。漢字1文字はもちろんひらがなでも「つ」って1文字って
@Akki-s3
@Akki-s3 4 күн бұрын
山陰線に鎧もありますね あと一文字駅名が思ってたより多い
@clara-imai6794
@clara-imai6794 5 күн бұрын
轟の読みが「とどろき」でなく「どめき」になった理由も知りたい
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 5 күн бұрын
隼駅。駅名がカッコいい
@常磐線快速
@常磐線快速 5 күн бұрын
おっと 柏駅を忘れないでくれ😂
@つねウォーキング中
@つねウォーキング中 5 күн бұрын
毎日乗り換えで利用してるのに
@おがきゅう
@おがきゅう 5 күн бұрын
何故紹介しなかったし
@ホッキョクグマン-c4v
@ホッキョクグマン-c4v 5 күн бұрын
『いかめし』で有名な函館本線の森駅もあります。
@がっきー-o6t
@がっきー-o6t 5 күн бұрын
平成筑豊鉄道にある糒駅、マジで読めない。ちなみに「ほしい」と読みます。個人的に日本有数の難読駅名だと思う。
@早川眠人
@早川眠人 2 күн бұрын
糧食の干し飯が訛ったかな
@shiroisonic885
@shiroisonic885 5 күн бұрын
かつて岐阜県北部に三井金属が敷設した軽便軌道(通称: 神岡軌道)に「土」という駅がありました。 漢字で「土」の一文字、ひらがなで「ど」の一文字、ローマ字で"Do"の二文字と、 「津」駅をしのぐ、すべての表記方法で日本一短い駅名でした。
@meckey1939
@meckey1939 5 күн бұрын
@@shiroisonic885 さん、画数3画も日本一少ないのでは?
@白髭の権八
@白髭の権八 5 күн бұрын
昭和の頃、蕨駅でアルバイトをしてましたが、「萩」宛の小荷物が時々届きました 手作業で瞬時に目視判断でしたので、こんなことがけっこうありました
@monaka6442
@monaka6442 5 күн бұрын
一文字の駅で最も乗降客数の多い駅、だと千葉県の柏駅になるのかな。
@Sanuyuki
@Sanuyuki 5 күн бұрын
峠が一番好き 山形線に乗ったら必ずあの力餅買っちゃう
@板橋治雄
@板橋治雄 5 күн бұрын
山形線って愛称ついているんだぁ😮
@ちーきチャンネル
@ちーきチャンネル 5 күн бұрын
緑駅は廃駅一歩手前ですね。 釧網本線の閑散区間かつ北海道の振興局境界の駅ですし、いつまで残るのか…
@つねウォーキング中
@つねウォーキング中 5 күн бұрын
紫駅のももクロのコラボの名称変更のユーモアは京急に通じるものがある
@沖田孝介
@沖田孝介 6 күн бұрын
津。これに尽きる。
@Yoshin-Sashizume
@Yoshin-Sashizume 5 күн бұрын
県庁所在地だけになおのこと印象が強いですね。
@森の熊さん-x3j
@森の熊さん-x3j 5 күн бұрын
津はひらがなでは一文字だけどアルファベットだと三文字…
@ACYosh
@ACYosh 2 күн бұрын
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 Күн бұрын
「欽どこ」の「世界で一番短いドラマ」のコーナーに投稿されていた「?駅」
@ああ-w4s1c
@ああ-w4s1c Күн бұрын
駅名標で、大きな平仮名の「つ」の字の下に小さく漢字の「津」があると、遠目に「?」に見えるんだよね
@将棋仮面
@将棋仮面 5 күн бұрын
これは第2回、第3回もやる必要があるよね。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 5 күн бұрын
1:49から紹介されているJR飯田線の鼎駅の他にも、JR飯山線の「蓮」(はちす・長野県飯山市)といった難読駅名がありますからねぇ。 個人的には廃線区間にかつて存在した漢字一文字駅も採り上げて欲しいですね。 かつて存在したのと鉄道能登線の「甲」(かぶと)駅は現在も健在のJR山陰本線・鎧駅と合わせて楽しんだものでした。
@satorushibata1084
@satorushibata1084 Күн бұрын
学駅を紹介した徳島線の右端に辻󠄀駅と佃駅が写っていたからついでに紹介すると思ってました
@寛長部
@寛長部 5 күн бұрын
あと東武伊勢崎線の県(あがた)駅がありますね。
@おがきゅう
@おがきゅう 5 күн бұрын
何故紹介しなかったし
@TadamonoEx
@TadamonoEx Күн бұрын
鼎の紹介の時「あ、県だ」と思ったら違った。
@リンクス-q8i
@リンクス-q8i Күн бұрын
昔は学校くらいしか近くになかったんだよな、県駅。 最近は工場とかが増えてきて、少し発展してるけど。
@けいた-k2y
@けいた-k2y 5 күн бұрын
紫駅は九産大九州高校の最寄りだから通学にも特化している。
@入須信濃
@入須信濃 5 күн бұрын
蕨と言えばSUPER BELL"Z
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr 5 күн бұрын
次は わーらび
@chiyochiyo217
@chiyochiyo217 5 күн бұрын
富山県の城端線には「林」駅がありますね
@パンタくん-i8c
@パンタくん-i8c 5 күн бұрын
静駅を思い出した郡線民は少なくないだろう……
@小松島スイカライン
@小松島スイカライン 5 күн бұрын
呉線 坂 呉 広  山陽本線 光  予讃線 串
@planet7118
@planet7118 5 күн бұрын
串駅変な名前ですよね 隣駅の方が有名ですが
@ヒストレイン
@ヒストレイン 5 күн бұрын
初めて広島行った時、行き先表示が広島に広…なんか紛らわしいなと思った。
@body2425
@body2425 5 күн бұрын
まあこのお題だったら当分ネタには困らないでしょう、動画内でも路線図が表示された際、当該駅以外にも1文字の駅が入ってるケースが何個かあったw 私の住んでる所から比較的近いところだと、椿駅(紀勢本線)があります
@Nikola_Tesla583
@Nikola_Tesla583 5 күн бұрын
( ゚∀゚)o彡゚鮫っ ( ゚∀゚)o彡゚鮫っ ………あれ、鮫は?
@学吉田-c3x
@学吉田-c3x 2 күн бұрын
八戸線の鮫ね。 おかしいな、蕪島の最寄り駅なのに・・・。
@TakashiIIofficial
@TakashiIIofficial 5 күн бұрын
zはドイツ語だと「ツ」と発音します。この理論で行け行けぇ!
@天樹と書いててんじゅと読むよ
@天樹と書いててんじゅと読むよ 5 күн бұрын
近鉄のHPや案内板などに「Tsu」と掲載してるからダメなんだと思う。 駅も全部「Z」に直してから申請しろや。
@早川眠人
@早川眠人 2 күн бұрын
ドイツ語読みするとツェット
@736galiant
@736galiant 3 күн бұрын
元蕨市民です。 蕨という漢字は「早蕨(さわらび)」という語で古書にも登場している漢字で、由緒正しいものですよ。
@isaoabe60
@isaoabe60 5 күн бұрын
一文字駅名は多くありますが、ここで挙げられた駅はPRに頑張っているということが分かりました。「鼎」「学」が面白かったです。今回の動画はテレビ神奈川の「キンシオ」みたいな感じでした。
@sinnya616
@sinnya616 6 күн бұрын
漢字一文字で鳳(おおとり)っていうのがクセあってすごい。駅名以外には恣(ほしいまま)みたいなのがあるけどʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@みゅやみゅや
@みゅやみゅや 5 күн бұрын
東京都民なのに真っ先に森駅が思い付いた私は何者だ...?
@DV-mk6xo
@DV-mk6xo 5 күн бұрын
他にも 福(阪神なんば線) 串(予讃線) 原(東海道本線など) 赤(平成筑豊鉄道) 関(長良川鉄道) 広(呉線) 坂(呉線) 光(山陽本線) 里(松浦鉄道) 糒(平成筑豊鉄道) 渡(肥薩線※現在運休中) 燕(弥彦線) 滝(烏丸線) 泉(常磐線) 鮫(八戸線) 静(水郡線)
@kiha110oykot
@kiha110oykot 5 күн бұрын
巻(越後線) 蓮(はちす・飯山線) 泊(山陰本線/えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン)
@kiha110oykot
@kiha110oykot 3 күн бұрын
訂正: ❌えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン ⭕あいの風とやま鉄道 両社の境界駅は「市振」でした…。😅
@TrainCollectionChannel
@TrainCollectionChannel 3 күн бұрын
県(東武伊勢崎線)もありますね
@kiha110oykot
@kiha110oykot 3 күн бұрын
堺(南海本線) 湊(同上) 漢字一文字駅が連続するのは珍しいですね…。
@ka-tsuaki.carpman
@ka-tsuaki.carpman 5 күн бұрын
学駅は受験シーズンは賑わうイメージがある。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 5 күн бұрын
入場券を5枚買えばご入学となる。縁起が良い駅。
@camrose-w2f
@camrose-w2f Күн бұрын
でもね、当日限り有効と書いてあるの、受験日には有効なんだろうか、と思ったな。 もちろん私も持ってたから言うんだけど。 あ、志望校には受かったよ。
@板橋治雄
@板橋治雄 5 күн бұрын
今は改名された平駅
@Lack.j
@Lack.j 5 күн бұрын
懐かしい。現・いわき駅。改名候補に「いわき平」があったのはあまり知られていない。そして、3つ隣にも「泉」駅がある。
@板橋治雄
@板橋治雄 5 күн бұрын
@@Lack.j 駅ビルが出来る前の旧駅舎の広い待合い室が良かった。
@hc-ir2dr
@hc-ir2dr 5 күн бұрын
いわきの隣の内郷は、昔は「綴」でした。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 5 күн бұрын
実は福島県内の「泉」駅は2箇所存在するという…。😅 (もう一つは福島交通飯坂線に存在)
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Күн бұрын
@@Lack.j いわき平は競輪場の名称。
@ヨクンヨクン
@ヨクンヨクン 6 күн бұрын
蕨は結構クセ強いな。蕨市自体が日本一面積が小さい市ということもあってな。
@mamachuhchi
@mamachuhchi 5 күн бұрын
五十音順に並べると、一番最後に来る市でもある ちなみに一番先頭は相生
@pertiakeppel
@pertiakeppel 5 күн бұрын
そして人口密度1位の市でもある (面積と被るけど)
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに 5 күн бұрын
2番目は狛江市なんだが ほとんどの人が知らないw
@ヤッホー-e6r
@ヤッホー-e6r 5 күн бұрын
函館本線 「森」駅は???
@おがきゅう
@おがきゅう 5 күн бұрын
何故紹介しなかったし
@クラリア蟲惑魔
@クラリア蟲惑魔 2 күн бұрын
ローマ字で2文字なら、愛知にも大江(Oe)駅がありますね
@kannagineo
@kannagineo 5 күн бұрын
かつて存在した土駅が短かったはず
@山森瑛仁
@山森瑛仁 5 күн бұрын
鎧駅も出てこなかった
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 5 күн бұрын
一文字だけでインパクトがある。
@須田瑞希-e9u
@須田瑞希-e9u 5 күн бұрын
無人駅と聞いて某鉄ゲーの位置情報で初めて知った水郡線の「静(しず)」駅。 初見で無人駅ながらも中々面白い門構え(?)してるなと思った。
@佐藤光-e6s
@佐藤光-e6s 5 күн бұрын
三重県津市にある津駅かぁ。 藤堂高虎公の縁の地でもある。 江戸時代に、伊勢神宮エリアを除く伊勢・伊賀地方の大名となり、津市に城下町が形成されました。😮
@鳴海弁財天
@鳴海弁財天 5 күн бұрын
乗り鉄旅では必ず、一文字駅で必ず降りて写真を撮り、周囲も軽く散策したりしてその土地に触れ、思い出と共に「一文字駅コレクション」も作ってます😁🎶
@11naka75
@11naka75 4 күн бұрын
肥薩おれんじ鉄道「袋」 島原鉄道「幸」 松浦鉄道「里」 西鉄天神大牟田線「開」 日豊本線と京都丹後鉄道「牧」 越後線「巻」
@愛と言う名のもとに
@愛と言う名のもとに 5 күн бұрын
うぽつです 寿駅はよく知ってます 駅前の139号線を挟んで、なんと地域唯一セブンがあるぞ あとは昔からの住宅地が少しと山 確かに無人駅なんだけど、朝夕は利用する人は割といる だから自転車置き場は整備されてます 富士急は無人駅が多いのもあるけど、都留文科大のような乗降客多い駅でもコンビニがない 数年前にオギノができて便利になった
@ORCUS501
@ORCUS501 5 күн бұрын
広島の呉線に並ぶ呉・広・坂の3駅は入らなかったか…。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 2 күн бұрын
@@ORCUS501 呉線と徳島線に一文字駅がそれぞれ3つあるのに紹介されなかった。😢これは次の回もありますね。
@MAJIN01
@MAJIN01 Күн бұрын
広島に来て初めて電車の行き先に広って書いてるの見て島が抜けてるぞ?間違い?と思った。
@mugenmaou5439
@mugenmaou5439 5 сағат бұрын
広島から東方面(呉線、山陽線)の電車に乗る時、呉線の電車の行き先はだいたいその3つの漢字一文字駅だから、誤乗防止に役立っている。 ただ、1日に数本、呉線経由の糸崎行きがあるので、その時は要注意。
@安中榛名-j3t
@安中榛名-j3t 5 күн бұрын
2024年11月現在、蕨駅は50音順で最後になる駅。
@山田二郎-l2p
@山田二郎-l2p 5 күн бұрын
あれ?蕨岱駅でしょ って思ってたけど廃駅されてたのね
@kiha110oykot
@kiha110oykot 5 күн бұрын
私鉄・3セクも含めれば、北陸鉄道浅野川線の「割出」(わりだし・石川県金沢市)が一番最後になります。
@blackbox8484
@blackbox8484 5 күн бұрын
高山本線「渚」駅 渚のなの字もない山の中なんだが 向かいの家挟んで断崖なんだが
@user-zr2js4bo3n
@user-zr2js4bo3n 5 күн бұрын
山で渚が付く地名は川の氾濫に注意です 以前強雨で折り返し運転していた辺りかと
@kiha110oykot
@kiha110oykot 5 күн бұрын
「渚」駅はアルピコ交通上高地線にも存在。 (長野県松本市) 駅自体は松本市郊外の住宅地に位置しているけど、「川の氾濫に注意」…そういえば2021年に豪雨による橋梁被災で折返し運転とバス代行をしていた…。
@user-52-mickey
@user-52-mickey 2 күн бұрын
一説によると、猪(いのしし)だったのが、文字が掠れたのか? 間違えたのか? 渚(なぎさ)になったとか。
@夜孫
@夜孫 5 күн бұрын
鼎とか蕨とか颯とか漢検1級だぞ。
@Ca-qp5tl
@Ca-qp5tl 5 күн бұрын
蕨といえば、鉄道模型のマイクロエースの所在地ですね
@By-Gaeshi
@By-Gaeshi 5 күн бұрын
数年前まで広告やホームページには「ワラビ市」と書いてありましたね。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 5 күн бұрын
2ch(現:5ch)での「蕨の方角から膝を叩く音が…」のフレーズはツボりました。😂
@快速急行梅田行放課後
@快速急行梅田行放課後 Күн бұрын
旧・有井製作所「ARII」 HOゲージのイージーキットをよく買ってもらってた。
@かわげっつぅ-c1n
@かわげっつぅ-c1n 2 күн бұрын
三重県住民としては津駅は当然として、ほかに思いつくのは「柳(近鉄鈴鹿線)」「楠(近鉄名古屋線)」「桜(近鉄湯の山線)」「関(JR西日本関西本線)」です。
@7wonders975
@7wonders975 Күн бұрын
他に、四日市あすなろう鉄道の「泊」駅がありますね。
@小樽築港機関区
@小樽築港機関区 5 күн бұрын
11:19 『プロジェクトZ』が一番クセが...😅 ♪︎風の中の...
@okonanno-k3r
@okonanno-k3r 3 күн бұрын
♪風の中の昴 砂の中の銀河 「わが町津に世界一を作ろう! 津市民は奮起した」 ♪みんな何処へ行った 見送られる事も無く 「青年は言った [日本一長い駅名があるのなら津駅は世界一短い駅名としてその名を轟かせよう]と」 ♪草原のペガサス 街角のヴィーナス みんな何処へ行った 見守られる事も無く 「しかし、そこにギネスの壁が立ちはだかる」 ♪地上にある星を 誰も覚えていない 人は空ばかり見てる 「[z]1文字では[つ]とは読まない」 ♪燕よ 高い空から 「ギネス選考は落選」 ♪教えてよ 地上の星を 「それでも津市民は諦めなかった」 ♪燕よ 地上の星は 「なんとしても津駅を世界一に!」 ♪今何処に あるのだろう タイトル[津市民、津駅世界一認定への挑戦]
@sakuratsuboigawa3149
@sakuratsuboigawa3149 5 күн бұрын
知人で鼎(かなえ)君がいます。下の名前です。
@7wonders975
@7wonders975 Күн бұрын
「鼎」という名字ではないのね。 名字由来net曰く、「鼎」はおよそ190人、21,751位だそうです。(2024/12/01時点)
@藤原鎌足の子孫
@藤原鎌足の子孫 5 күн бұрын
段駅は?
@buchigirepanda287
@buchigirepanda287 Күн бұрын
南海本線の堺・湊と2駅連続で1文字の駅名が続くのはかなり珍しい
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Күн бұрын
@@buchigirepanda287 徳島線の佃に辻は連続して存在します。
@KS-qt3lf
@KS-qt3lf 5 күн бұрын
阪神の福駅は縁起良さそうで好き
@kiha110oykot
@kiha110oykot 3 күн бұрын
「栄」駅(名古屋市交通局東山線・名城線/神戸電鉄粟生線/水島臨海鉄道)も縁起担ぎに良さげな駅名ですね。
@ヒストレイン
@ヒストレイン 5 күн бұрын
蕨と聞くと、スーパーベルズの京浜東北線秋葉原〜南浦和が思い浮かんでしまう。「わ〜らび…わ〜らびです…次はわ〜らび…🎵」あれは強烈だった。
@みつはしのりゆき
@みつはしのりゆき 5 күн бұрын
ウォーターフロント埼京線の爆笑🤣の所でよく笑います。恵比寿
@Suwamori_Mifa
@Suwamori_Mifa 2 күн бұрын
阪神なんば線には「福」駅がありますよ~。
@TG_DF200
@TG_DF200 5 күн бұрын
赤駅はー?
@まるかつ鉄道
@まるかつ鉄道 5 күн бұрын
近鉄吉野線には葛駅がありますね。他思い浮かんだのが、阪神→福駅(なんば線)、南海→湊駅(本線)、阪急→桂駅(京都線)、京阪→淀駅(本線)。意外に一文字駅名ありましたわ。
@meckey1939
@meckey1939 5 күн бұрын
京阪と阪急京都線、おたがい京都市内に淀と桂の1文字駅があるのがスゴい!
@DV-mk6xo
@DV-mk6xo 5 күн бұрын
京阪の大津線に錦がありますね
@kiha110oykot
@kiha110oykot 3 күн бұрын
南海本線では「堺」「湊」と漢字一文字の駅が連続していますね。 おそらく全国でも稀有の存在ではないかと。
@森田和也-f1i
@森田和也-f1i 2 күн бұрын
神鉄粟生線に栄駅がある
@nojack44883
@nojack44883 5 күн бұрын
阿武隈急行の「岡」(oka)
@meckey1939
@meckey1939 5 күн бұрын
@@nojack44883 さん、駅名のローマ字表記は神戸電鉄の「粟生(あお/Ao)」が最短では?
@nojack44883
@nojack44883 5 күн бұрын
@@meckey1939 確かにありますね。訂正しておきます
@kiha110oykot
@kiha110oykot 4 күн бұрын
@@meckey1939 さん ローマ字表記2文字の駅では他にはJR指宿枕崎線の「頴娃(えい→Ei)」、JR山陰本線の「飯井(Ii)」、JR長崎本線の「小江(Oe)」もありますね。
@johnkimura
@johnkimura 2 күн бұрын
廃線になった鉄道駅には「鶉」と言う名前もありましたが。
@kiha110oykot
@kiha110oykot Күн бұрын
北海道・函館本線の上砂川支線(砂川〜上砂川)の駅でしたっけ?>鶉駅 路線自体は健在だけど、旅客営業を廃止して信号場に格下げされた石勝線の「楓」もありましたね。
@johnkimura
@johnkimura Күн бұрын
@@kiha110oykot よくご存じですね。昔はクイズでよく出題されてた駅名なのですが。かなり年配の鉄道マニアとお見受けしました。
@デコノフ-q3z
@デコノフ-q3z Күн бұрын
モノノフですが、まさかこのチャンネルでももクロの話題に触れていただけるとは思わなかった😂「紫」駅は、メンバーカラーが紫の高城れにちゃん推しのファンにとっての聖地です💜
@Lack.j
@Lack.j 5 күн бұрын
泉駅(JR常磐線)「おいおい、俺のこと忘れてない?へへっ。(CV山田孝之・ジョージアCM風)」
@江頭の世界征服計画
@江頭の世界征服計画 2 күн бұрын
堺市には堺·鳳。 更に湊駅もある。
@95hiro34
@95hiro34 2 күн бұрын
太多線の姫とか
@ウランウラン-g9c
@ウランウラン-g9c 2 күн бұрын
ローマ字で2文字だと頴娃とか思い出した
@大川原由行
@大川原由行 5 күн бұрын
平成筑豊鉄道伊田線糒駅とか総武本線旭駅・東海道本線原駅・山陰本線萩駅は出なかった😅
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Күн бұрын
@@大川原由行 因みに原駅は香川の琴電志度線にもあります。旭は我が地元の高知の土讃線にも。原と旭は実は2駅あります。
@kiha110oykot
@kiha110oykot 4 сағат бұрын
@@ゆっくりフラン姉より優れた妹 さん 1989(平成元)年に廃線となった北海道のJR名寄本線(名寄〜興部〜中湧別〜遠軽)にも旭駅が存在しました。 (国鉄時代は奥羽本線・中央本線・山陽本線の大久保駅、函館本線・東北本線・肥薩線の白石駅と共に同名駅の御三家的存在でした。) 栄駅(名古屋市交通局東山線・名城線/神戸電鉄粟生線/水島臨海鉄道)の様に3駅が存在するケースもあります。 かと思えば福島県の泉駅の様に同じ県内でも異なる市町村に2駅存在するパターンもあったり…。 (JR常磐線と福島交通飯坂線)
@もふもふ-c3i
@もふもふ-c3i Күн бұрын
県(あがた)駅の名前が無かったので、ぜひパート2などで紹介していただきたいです
@NODY_san_dayo
@NODY_san_dayo 5 күн бұрын
県(あがた)駅 栃木県足利市 東武伊勢崎線
@Comediablue
@Comediablue 2 күн бұрын
足利南高校の最寄駅。
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 2 күн бұрын
鳳駅小噺:今でこそ普通列車(快速まで)しか止まらん駅だが、国鉄時代から関空開港までは、特急停車駅として機能していた。また、この地域は秋になると、ふとん太鼓とだんじりが地区によって入り乱れるトコで、故に堺っ子でも、ふとん太鼓派とだんじり派で揉めるのが日常茶飯事w
@どりふのだいばくしょう
@どりふのだいばくしょう 3 күн бұрын
最寄り駅の鳳駅を取り上げて頂きありがとうございます😊 駅の由来は動画で言われてた元々あった鳳町に由来してるみたいです! ちなみに今は鳳は東町西町南町北町中町と広い範囲にあります。
@生涯いち平社員
@生涯いち平社員 5 күн бұрын
紫駅の読みが「ゆかり」だったら面白かったのになぁw
@あひ-c1f
@あひ-c1f Күн бұрын
津駅のとなりの「あこぎ」に興味を持った。ある意味すごい駅名だな
@針尾たてる
@針尾たてる 2 күн бұрын
一文字ではないが、百舌鳥は漢字三文字で もず と読む。
@稲岡敬二
@稲岡敬二 5 күн бұрын
藁火⇨蕨は初耳でした. 県(東武伊勢崎線)もある.
@Comediablue
@Comediablue 2 күн бұрын
言われてしまった。
@康治齊藤
@康治齊藤 5 күн бұрын
鮫もあります
@浅原肇
@浅原肇 3 күн бұрын
南部縦貫鉄道に、坪、って駅がありました。そして、隣の駅は坪川😅
@モリーニョエル
@モリーニョエル 5 күн бұрын
京都府在住だけど蕨駅は降りた事あります。ここで日高屋に初めて入った。
@制限区域
@制限区域 5 күн бұрын
京都だと阪急に桂(駅)がありますね
@きんた-q8j
@きんた-q8j 5 күн бұрын
姫は落選か。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Күн бұрын
@@きんた-q8j JR東海の太多線ですね。
@nooo.2917
@nooo.2917 Күн бұрын
昨年開業の宇都宮ライトレールの「峰」電停。路面電車で唯一の漢字1文字電停。これが他の路面電車路線に全く存在しないのが意外。
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 Күн бұрын
@@nooo.2917 最新の一文字駅ですね。
@くまモンファン
@くまモンファン 4 күн бұрын
日本全国で漢字一文字の駅名の総数はいくつになるんだろう? 堺、津、栄、柏はすぐ出たけど、
@kotetu7610
@kotetu7610 5 күн бұрын
Zを無理やりつと読んんでギネス登録目指すって....
@chappie_76
@chappie_76 2 күн бұрын
東北地方に「峠駅」がありますね。駅の構造が変わっている?とか
@kiha110oykot
@kiha110oykot Күн бұрын
峠駅(奥羽本線)は難所として有名な板谷峠(福島〜米沢間)の途中に位置する駅で、1992年に山形新幹線が運転を開始するまではスイッチバック構造の駅でした。 その名残でスノーシェッド(防雪用の覆い。分岐器を雪から護る為に設置された。)の中にホームがあるという珍しい構造になっています。
@chappie_76
@chappie_76 Күн бұрын
@kiha110oykot 詳しい解説ありがとうございました😆峠駅、通ったはずだけど覚えてませんでした〜
@tetsu4920
@tetsu4920 Күн бұрын
毎回冒頭説明の動画が北海道の苗穂駅か南千歳駅を通過する列車の風景なの嬉しい
@岡村充康-h9z
@岡村充康-h9z 5 күн бұрын
津はその代表的な例ですね。漢字でも読み方でも1文字だから…
@zzz-j4h
@zzz-j4h 8 сағат бұрын
何個も漢字並べて「この漢字一文字の駅はあるかないか」クイズみたいの作れそう
@MR-ek7km
@MR-ek7km 5 күн бұрын
難読駅結構有るな。
@KITAKIKENTA
@KITAKIKENTA 5 күн бұрын
よし、次は1文字の路線名ネタだな! でも、パッと思い浮かぶのは湊線と呉線くらいで、 これだけじゃ尺がもたないかw
@kiha110oykot
@kiha110oykot 5 күн бұрын
つ「境線」
@昌人-z7u
@昌人-z7u 2 күн бұрын
学駅は入試のときに入場券がよく売れた。
@user-gabichohru888.
@user-gabichohru888. 3 күн бұрын
ここに登場していないけど、沼津市の東海道線に原駅があります。 原駅は地味な存在なので、ケンミン以外で知っている人は少ないかなと思います(^^ゞ 原駅は、静岡県以外にも名古屋市にもあります。 おめでたい名前の駅は、寿と鼎の様に1文字ではないものの、大井川鐵道にもありますよ。 ケンミンの間ではかなり有名です(^^) 飯田市の農産物直売所で、鼎駅の名前が入った秘境最中なるものが販売されていた事があります。 いまでもあるか不明ですが(*^^*ゞ
@ソケセテ
@ソケセテ 2 күн бұрын
土(ど) 廃駅。神岡鉄道。
@helmesization
@helmesization 5 күн бұрын
緑駅ってパネルクイズアタック25で出題されそう
@sc-et8ip
@sc-et8ip Күн бұрын
呉線には呉、坂、広と一文字駅が集まってます
@NODY_san_dayo
@NODY_san_dayo 2 күн бұрын
原(はら)駅 JR東海道線(JR東海)
@tenjari
@tenjari Күн бұрын
あいの風富山鉄道の 泊も一文字ですね。
@ぽんこ-f8u
@ぽんこ-f8u 5 күн бұрын
JR津駅の駅名標は遠くからだと?に見える。
@川村裕康
@川村裕康 5 сағат бұрын
徳島県には学駅の他に、辻駅と佃駅もありますし、鳴門市には徳島バスの「野」バス停もあります。
@函ハコ
@函ハコ Күн бұрын
函館本線森駅は❓
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 32 МЛН
Увеличили моцареллу для @Lorenzo.bagnati
00:48
Кушать Хочу
Рет қаралды 9 МЛН
Муж внезапно вернулся домой @Oscar_elteacher
00:43
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
【幻の新幹線"DDS"】一瞬で廃車された悲劇の新幹線"600系"
19:14
仙台撮り鉄 / Tohoku Railway Movies
Рет қаралды 7 М.
【日本地理】都道府県別・鉄道新駅計画まるごと解説【ゆっくり解説】
24:53
日本地理おもしろ特捜部【ゆっくり解説】
Рет қаралды 4,1 М.