ベトナムの“ソウルフード”が独自に進化 厚揚げにさばも…バインミー店が日本で急増【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

  Рет қаралды 67,142

TBS NEWS DIG Powered by JNN

TBS NEWS DIG Powered by JNN

Күн бұрын

ベトナムのサンドイッチ「バインミー」。人気の秘密と日本での独自の進化について深堀りしていきます。
■バインミー店 日本で急増のワケ
「なますが具材のかけ橋に・・・」
南波雅俊キャスター:
まず、日本の朝食といえば「パン派」「ごはん派」と分かれますが、ベトナムでは「バインミー派」「フォー派」となるくらい“ソウルフード”として根付いているそうです。
2023年にはアメリカのCNNで“世界で最もおいしいサンドイッチの一つ”に選ばれました。
ベトナムや日本で売られている一般的なバインミーは、小麦粉と米粉で作られた“カリもち食感”のフランスパンに、まったり濃厚なレバーペーストを塗り、魚醤で味付けされたベトナムハム、独特な香りのパクチーに、甘酸っぱいなますのようなものが入っています。
バインミーの味について「(食べる前は)味の想像がつかないのに、食べると万人うけする味!」「なますの酸味が全ての具材のかけ橋になっている」という声がありました。
日本バインミー協会の越本代表は「具材ひとつひとつの個性が強いので、かけ合わせ次第で“化学反応”のような味の変化が楽しめるのが魅力」だと言います。
萩谷麻衣子 弁護士:
先ほど初めていただきましたが、パンに米粉を使っているので、ふわふわでモチモチで、具材にパクチーが入っているのでエスニック感が出て、美味しかったです。
日比麻音子キャスター:
それぞれの具材の個性が強いのにも関わらず、全てがいい感じにマリアージュされて美味しいですね。
南波キャスター:
日本では2000年代前半ごろからバインミーを扱う店が登場したそうです。日本バインミー協会によりますと、現在では約500店舗となり、10年前と比べると約4倍も増えたそうです。(キッチンカーなども含む)急増の理由としては日本で働くベトナム人が増えているからだと協会の方は言います。
実際に厚労省の調べによりますと、2023年10月末時点で外国人労働者の25%がベトナム人となり、2019年までトップだった中国人を抜いて1位となりました。
■ 厚揚げにきんぴら 日本独自に進化 「何をはさんでもバインミー」
南波キャスター:
日本バインミー協会の越本代表によりますと、人気の理由として「ここ数年、日本のバインミーが二極化していることも人気の後押しになっているのでは」と言います。
二極化というのは、▼現地の味に近いバインミー ▼日本で独自に進化したバインミーだということです。
2023年9月、東京・国立市にオープンしたバインミー専門店「Lapin CAFE」では「和風バインミー」という、日本らしいオリジナル商品を提供しています。
レバーペーストの代わりに、ごまマヨネーズを塗り、なますの代わりにきんぴらごぼうを、ベトナムハムの代わりには厚揚げ豆腐を使っています。
厚揚げ豆腐バインミー(600円・ハーフ400円)の味は「サクサクのフランスパンにモチモチの揚げ豆腐、そしてきんぴらごぼうの食感が面白い」そうです。
パクチーが苦手な人もいることから、パクチーが入っていない商品も多いのですが、パクチー好きな人のために200円で追加もできるそうです。
バインミーとは、ベトナム語で「パン」を表します。日本独自に進化しているバインミーをベトナムの方はどのように思っているのでしょうか。
ベトナム出身のイエンさんは「バインミー(パン)だけを買い、好きな具材をはさむことも。何をはさんでもバインミーです!」と好意的に話してくれました。
他にもバインミー専門店「Lapin CAFE」の厚揚げ豆腐バインミー(600円)やあんバターバインミー(期間限定 750円)についてベトナム人のお客さんに聞いてみたところ「良い発想だね」という声もありました。
さらに別のお店、Mano a Mano(東京)では、具材に魚を挟んだ、さばトマトバインミー(720円)というのもありました。こちらはパクチーが苦手な方のために水菜に変更もできるそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
▼チャンネル登録をお願いします!
/ @tbsnewsdig
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
www.tbs.co.jp/...
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
www.tbs.co.jp/...
#ニュース #news #TBS #newsdig

Пікірлер: 193
@jinga9700
@jinga9700 7 ай бұрын
川崎でベトナム人家族が昔からやっているベトナム料理店 サイゴン・キムタンのバインミーが超旨いです。ついでに揚げ春巻きとフォーも旨い。もう10年通ってます。
@かさはなたい
@かさはなたい 7 ай бұрын
都道府県名から書くのがマナー
@jinga9700
@jinga9700 7 ай бұрын
あ、すみません。神奈川です。
@かさはなたい
@かさはなたい 7 ай бұрын
@@jinga9700 👎👎👎
@57kosuke
@57kosuke 7 ай бұрын
ベトナムで食って美味くて感動したわ。 日本でもあれが食べられるならありがたい。
@whitetk85
@whitetk85 6 ай бұрын
でもあれ安くて美味いから感動してんだよな 700円するなら他のもの買っちゃう
@エボ太郎-z3u
@エボ太郎-z3u 7 ай бұрын
何度かしたベトナム旅行の時、フォーや生春巻きと同様にバインミーは何度も食べました。 本場はスッカスカのフランスパンなので、結構ペロリと食べられます。 具材や日本と言う事を考えると仕方ないけど、700円前後は高過ぎ。 韓国のキンパッも同様に日本だと高いので、旅行の時にたくさん食べる事にしている。
@menoigarashi3168
@menoigarashi3168 6 ай бұрын
現地の露店では200円以下で購入可能ですもんねー ベトナムは料理が本当に美味しいし安い!
@Nekomimi7777
@Nekomimi7777 7 ай бұрын
東南アジア料理の中だとベトナム料理が一番日本人の口に合う気がする。
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 7 ай бұрын
もともともっと北の中原南部にいた民族が古代に南下したから日本とは食文化の根源が近い。あっちには魚で作る魚油があるしな。
@oundabout7822
@oundabout7822 7 ай бұрын
ベトナムは、元々フランスの植民地だった事もあってパン文化は進んでる。 世田谷の太子堂にあるバゲットの名店や、その弟子筋の店も、塩はベトナム製の物を使ってたりする。 日本製の塩よりは高価だが、フランス製のゲランドのような自然海塩で、同等のミネラル感ありながら、若干安価で品質も安定。 20kg単位で仕入れが可能で使いやすい。 日本の良質なベーカリー・ブーランジェでは使う塩は、ベトナム製が本当に多い。 ベトナムには、今でもフランス人に習った通りに製造されている食品が、塩やパン以外にもまだあると思う。
@aprilwatanuki8475
@aprilwatanuki8475 7 ай бұрын
元フランス領インドシナ(ベトナム・ラオス・カンボジア)はどこもパンが美味しいんだよな
@ドンどですか
@ドンどですか 7 ай бұрын
東南アジアには美味しい食べ物がいっぱいあるので、色々入ってきて欲しいね😊
@mu3191
@mu3191 7 ай бұрын
美味しいし、米粉パンだと小麦粉アレルギー持ってる家族も食べられるし大好き
@雄大上田-c6y
@雄大上田-c6y 7 ай бұрын
最初だけだよ、どうせまたいつの間にかブームが去るよ。
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 7 ай бұрын
番組だと米粉と小麦粉だそうだな。例え米粉のみでも米粉のみのパンは絶対に膨らまない。膨らんでいるようならグルテンが添加されている。
@tail4567
@tail4567 7 ай бұрын
安くて美味しいからいいんだよバインミーは。 500円以上出して食べる様な高級なものじゃない。 ホーチミンの屋台で18000ドン(渡航当時100円強)位からありました。
@かつよし-v2y
@かつよし-v2y 7 ай бұрын
おっしゃる通り。お値段10万ドンって訊いたら、ベトナム人ひっくり返るよ!😂
@Kapahulu808
@Kapahulu808 7 ай бұрын
アメリカだと$12ドルくらいするもんな。 日本はこれでも安いと思うよ。
@Kapahulu808
@Kapahulu808 7 ай бұрын
@@ラーマ-d6g 家賃とか給料考えたら500で食べれたらものすごくありがたいけど、かなりそれは無理がありますよね。
@MC9S08QE8
@MC9S08QE8 7 ай бұрын
バインミー美味いよな。やはりナマスが全体をうまくまとめているし、今まで日本にたくさんサンドイッチや惣菜パンが有ったのに、何故この発想が無かった?って感じた。
@user-lr9ph2cs6j
@user-lr9ph2cs6j 7 ай бұрын
ベトナムでバインミーがソウルフードなのは、200円程度でロードサイドで直ぐに購入できて、バイクに乗りながらでも、食べられるからです。バインミー1つに800円とか、また一時のブームになり、閉店ラッシュになりそうですね。
@手羽元-k2d
@手羽元-k2d 7 ай бұрын
ベトナム人の平均年収考えたらむしろ200円は高いんじゃ?
@snow_wind6619
@snow_wind6619 7 ай бұрын
流行ってますよ儲かりますよ、ってどこかのコンサルと広告屋が推してんでしょ。 生食パンや唐揚げ・タピオカ専門店が今どうなった?
@つくも-w8f
@つくも-w8f 7 ай бұрын
ええやん別に。美味いもんを紹介して悪いことはない。
@snow_wind6619
@snow_wind6619 7 ай бұрын
なるほど、あくまで紹介であって営業ではない、という建前のテレアポ理論ですね判ります。
@ty1805
@ty1805 6 ай бұрын
料理を金儲けのツールとしてしか見ておらず、ブームと数字ばっか追っかける飲食店はヘドが出る。 そんな店に転がされる客も見ていて虚しい。
@MiMo-pb5du
@MiMo-pb5du 7 ай бұрын
チェーの専門店も流行って欲しいんだけどな〜
@ogupon1
@ogupon1 7 ай бұрын
バインミーが800円とか狂ってるけどね。
@tulumxelha
@tulumxelha 7 ай бұрын
ベトナムだと日本円換算で200円以下で食べられるけど物価の差があるから仕方がないかな。ベトナムでもバラエティ豊かで、パクチーやなます無しのものも普通にある。個人的にはパクチーなし、卵焼きが入っている奴が好き。最大の特徴は中身よりもカリッとしたパンなんだろうと思う。
@thuylovan973
@thuylovan973 7 ай бұрын
Tuyệt vời quá bánh mỳ việt nam
@つくも-w8f
@つくも-w8f 7 ай бұрын
米粉パン美味いよなぁ。これは日本人の味覚にも合うわ。
@Minamikoarikui
@Minamikoarikui 2 ай бұрын
コロナ禍のUberイーツでバインミーにドはまりしました。 味もおいしいし食べ応えあるし野菜も取れるし最高なのよ。
@marshow.
@marshow. 7 ай бұрын
和風バインミー、ゴママヨネーズ・きんぴらごぼう・厚揚げ豆腐とは、今度、自分で作って試してみよう。 パンも米粉だったら、かなりヘルシーな内容で人にもおススメしやすいし、好印象なニュースだと思う。
@simosimo-fs5gf
@simosimo-fs5gf 7 ай бұрын
需要が増えたんじゃ無くて、ベトナム人が増えて供給が増えただけじゃ無いのかね。 ベトナム人相手に出店とビザの手配するブローカーとかが居るんだろ。
@user-ix6vn7zi5z
@user-ix6vn7zi5z 7 ай бұрын
タピオカミルクティと同じ一過性の流行じゃないかな
@風見鶏-c8g
@風見鶏-c8g 6 ай бұрын
最終的に、地元で永くやってるとこが生き残っていく気配。 いっちょかみで、流行してる!って飛びついても、白鯛焼きやタピオカ、高級食パンと同じ目に合いそう。
@うんこプリニツカヤ
@うんこプリニツカヤ 7 ай бұрын
個人的にはブンチャー・ハノイは日本で超人気出ると思う🤤
@hinooooocha
@hinooooocha 7 ай бұрын
くっそわかる、あれに魚醤やニンニクいれるともう最高
@かつよし-v2y
@かつよし-v2y 7 ай бұрын
バインミーよりも好きだな。ただよく食べるのはバインミー😂 サンドイッチじゃなくて普通のパン買ってきてバター塗って食べる方が簡単なので。 ブンチャ好きでハノイに住んでいます。😂
@thuanbui9607
@thuanbui9607 7 ай бұрын
本場ブンチャ茨城県つくば市美味しい店ある。大人気です。
@あああ-l9p5y
@あああ-l9p5y 7 ай бұрын
レバーペースト、パクチー、なますが大好きだから食べてみたい!
@こばやん-n8t
@こばやん-n8t 7 ай бұрын
数年前にベトナム旅行でよく食ったわ。1個60円前後で超コスパ良い。
@enrique-nk1iq
@enrique-nk1iq 7 ай бұрын
3年前ホーチミンに行ったときにバインミーを知りました。その後、高田馬場の人気店に 行ってみました。今は表参道に住んでるので、春の人気店のオープンが楽しみ!
@emiko-y5
@emiko-y5 6 ай бұрын
地元で初めて食べてトマトとサバの味がとっても美味しかった! すぐ流行っちゃうな。 バインミーてパンっていう意味だったんだ。 こんどは本場で食べたいな☺️
@アルク-c1k
@アルク-c1k 7 ай бұрын
またテレビの流行作りか
@metmet8098
@metmet8098 7 ай бұрын
日本人にもボインミーが増えてきたからね。
@うんこプリニツカヤ
@うんこプリニツカヤ 7 ай бұрын
日本ボインミー協会
@PICMX
@PICMX 7 ай бұрын
私のボイン
@azugebag7429
@azugebag7429 7 ай бұрын
タピオカの次はこれか
@えすてぃー-c2c
@えすてぃー-c2c 7 ай бұрын
バインミーは普通に美味い、サブウェイも美味しいけど、自分の県はサブウェイがないからよく専門店行って買ってる
@wonderfulfuckinglife
@wonderfulfuckinglife 7 ай бұрын
ベトナム旅行の時よく食べた、美味しいました。
@とらさん-m8i
@とらさん-m8i 7 ай бұрын
表参道で仕事をしていた時、色んな国の料理店があって、フォーとかバインミーも食べました。個人的には、味変で、たまにでいいかなというレベル。値段も安くは無いし、レギュラーには入っていませんでした。ベトナムで食べると、120円。 ナンプラーやパクチーが少な目ならいいけど、多いと苦手。でも、同じ部署で大好きな人も少なくないですよ。
@llife8038
@llife8038 3 ай бұрын
まさに今、Uberして食べながら見てる。最高!
@PG-wg4xk
@PG-wg4xk 6 ай бұрын
ラーメン好きすぎて朝昼夜食べるのと一緒だね😊
@user-ix6vn7zi5z
@user-ix6vn7zi5z 7 ай бұрын
タピオカミルクティと同じ流れ
@sodashuwa
@sodashuwa 7 ай бұрын
カンボジアで食べたことある!めちゃくちゃ美味しい食べたい
@juneb1298
@juneb1298 7 ай бұрын
現地のベトナム人はバイクの排気ガスの問題等から露店で売ってるバインミーは食べないと言っていた
@かつよし-v2y
@かつよし-v2y 7 ай бұрын
ハノイに住んでいるけど、サンドイッチの方のバインミーは近所に2軒しかない。パンの方はメがマーケットまで買いに行っています。安いものでなくちょっとお金出すと、やっぱり美味しい。 バインミーのフランチャイズ出させて、金巻き上げるブームじゃないと良いなぁと思います。
@ds-co5co
@ds-co5co 7 ай бұрын
これは食べごたえがあって満足しそう
@KEN-oe3sn
@KEN-oe3sn 7 ай бұрын
寿司で言うカリフォルニアロールと同じか
@太郎田中-i2l
@太郎田中-i2l 7 ай бұрын
中国、タイ起源の熟鮓から独自進化した日本の寿司と一緒だね
@TSFPK
@TSFPK 7 ай бұрын
旦那がベトナム出張した時に食べたバインミーがとっても美味しかったって言ってた事を思い出した。
@ばあしの
@ばあしの 7 ай бұрын
ケバブ🥙が食べたい
@totogenesis
@totogenesis 7 ай бұрын
タピオカ、高級食パン、から揚げ、パンケーキ、雨後の筍のように大量発生してほとんど潰れた。 今度はバインミーですか😅
@まつ-r2u
@まつ-r2u 7 ай бұрын
300円なら食うけどサンドイッチに700円とか正気の沙汰じゃない
@手羽元-k2d
@手羽元-k2d 7 ай бұрын
1000円超えるようなハンバーガーだってあるのに……
@gutchie7
@gutchie7 7 ай бұрын
懐かしい。アメリカの南部に住んでた頃、近所のベトナム移民が経営するパン屋で金曜日でこのパン買ってたな。パンの名前がバンミーなんだよ、料理じゃなくて。確か店で頼めば何か詰めて料理も作ってくれたが、小エビフライ、ナマズフライ、フライドチキン辺りが好きだった。サブという棒状のパンで作るサンドイッチ文化がアメリカにあるんだが、それをベトナム版フランスパンに置き換えたものだと説明してたな。確かサブウェイでも選べた気がするんだが、今は無いのかな。
@元お天気お姉さん
@元お天気お姉さん 7 ай бұрын
数ヶ月後タピオカと同じ道ですね
@strikebird3944
@strikebird3944 7 ай бұрын
美味しそうや‼️✨😳
@JIRO-FX3150
@JIRO-FX3150 7 ай бұрын
ヘルシー系だね
@なーさん-o7d
@なーさん-o7d 7 ай бұрын
先月ホーチミンのNHUってとこで食べたバインミー美味かった パンがサクサクで、サブウェイよりうまい
@釜堀いず美
@釜堀いず美 7 ай бұрын
ムー&プーが昔からバイーーンミってギャグやってませんでした? まだ、バインミー知られていない頃、令和の虎に女性志願者が話で出演されていましたね。
@aenmuroansaao
@aenmuroansaao 4 ай бұрын
南に行く事が多かったので自分はバンミー言うてました
@うんうん-t1x
@うんうん-t1x 7 ай бұрын
日本人がはまってるんじゃなくてベトナム人が増えてるんじゃないの?
@fwpaaa59
@fwpaaa59 7 ай бұрын
美味ければ何でも良いかな?
@old_nick-69
@old_nick-69 Ай бұрын
逆に日本に来た外国人には日本式のサンドイッチの玉子サンドがめちゃ人気なんよね😅
@ラギ-i4t
@ラギ-i4t 7 ай бұрын
揚げ豆腐とか焼き鳥ってもはやバインミーじゃないな…
@bouweiwei8118
@bouweiwei8118 7 ай бұрын
確かに高田馬場にはベトナム料理店死ぬほどあるよな。 街歩いてる人間も半分くらいアジア系外国人だし。
@009-w6l
@009-w6l 7 ай бұрын
さばトマトって面白い!自分で作ってみよ
@ファントム-t7m
@ファントム-t7m Ай бұрын
今日初めて食ったけど癖があって俺には合わなかった。コメダ珈琲のサンドのが俺は好きだな
@syarasyarasyasyara
@syarasyarasyasyara 7 ай бұрын
バインミーって手軽に安くってイメージだったのに700円ってどういうことやねん
@BLACK-oy9tb
@BLACK-oy9tb 7 ай бұрын
都会でも出せて600円が限界
@s190309
@s190309 7 ай бұрын
700円なら高くもないだろ 好きなら普通に払う額
@BLACK-oy9tb
@BLACK-oy9tb 7 ай бұрын
@@s190309 大好きなら分かるけど癖ある食材2個使ってる時点で、どうあがいても3番手止まり 時々食べたいかも?って人が大半。大人気じゃない物に都会でも、あの量に700は出せない
@kenichitanaka7138
@kenichitanaka7138 7 ай бұрын
日本ではないが、自分の住んでる家の近くに、焼きたてのフランスパンで、提供している店があるが、昔からいつも行列てす。。日本人には日本の具材で勝負した方がもっと早く売れると思う。。
@柴犬-i1q
@柴犬-i1q 7 ай бұрын
バインミー店の数と比例してベトナム人犯罪も増えてる事については?
@ムチムチ筋肉
@ムチムチ筋肉 7 ай бұрын
すぐ廃れそう。タピオカ🧋どこいった?
@アナンだみど
@アナンだみど 7 ай бұрын
パクチーの追加料バグってね?w
@dlkfjmw658d
@dlkfjmw658d 7 ай бұрын
前から地元にある 日本人がやってる。評判いいよ
@machcheckory
@machcheckory 7 ай бұрын
それでも俺はドネルケバブが食べたいね
@SA-sx1bl
@SA-sx1bl 7 ай бұрын
みんなで食いに行くぞ!
@MrDukeTogo
@MrDukeTogo 7 ай бұрын
バン/バインミーは嫌いではないが、ベトナムでは屋台で安く売っているもので、お洒落な感覚はないし、格別美味いかと問われると微妙。まあ、好みは人それぞれだけど。 日本だったら、自分で作った方が良い。 700〜800円は、いくらなんでも高過ぎるよ。
@龍造寺貴信-s2w
@龍造寺貴信-s2w 7 ай бұрын
最近食べたけどピリ辛ソースが良かったです。
@BLACK-oy9tb
@BLACK-oy9tb 7 ай бұрын
レバーはペーストで食べやすくしてるのと体に良いからまだ分からなくもないけど パクチーがなぁ 都会で600円までなら、たまに食べてもいいかな
@ty1805
@ty1805 6 ай бұрын
去年9月open、あんバター¥750 これで「バインミー専門店」とか厚かましいにも程がある ブームに乗っかって惣菜パンを高く売りつけてるだけだろ 料理に対して理解もリスペクトも無い、ピーク超えたら撤退前提のタピオカ店みたいなもの こんな店より認知度低い時から頑張ってる適正価格のうまい店紹介してあげて欲しい
@kitakazehai
@kitakazehai 7 ай бұрын
レバとか無理だから流行らないと思うな
@山田欧雅
@山田欧雅 7 ай бұрын
というか、周辺で聞いたことがないぞ。日本の一部で流行っているだけでしょ?
@snow_wind6619
@snow_wind6619 7 ай бұрын
『コレから流行らせたい』が正しいのです
@今正-l2o
@今正-l2o 7 ай бұрын
うちの地元はちらほら増えてる気がします。神奈川の県央の辺りですがベトナム人が多い地域は店が多いのだと思います
@山田欧雅
@山田欧雅 7 ай бұрын
@@今正-l2o 俺は隣の静岡県民だが、今のいままで聞いたことがない。ちなみにベトナム人は静岡にも住んでいるんだけどね。
@koto508
@koto508 7 ай бұрын
テセウスのバインミー
@bty008rrvv
@bty008rrvv 7 ай бұрын
サブウェイでいいわ。 ベトナムねえ、TBSの悪意を感じるわ。
@PissFactory
@PissFactory 7 ай бұрын
ベトナム人増えてるからその辺りの層も狙いたいところ。 サブウェイの方が美味しいのは同意。
@bty008rrvv
@bty008rrvv 7 ай бұрын
@@PissFactory 彼らはアレの数でダントツですよね?
@yasarai1862
@yasarai1862 7 ай бұрын
流行りが大大大大大大大好きな日本人には今は熱いのかもしれないけど2年もしたら元のさやに戻るのが確実ですね。だってコンビニもこの波に乗るでしょ。結局日本では調理しないアイデア料理は長続きしないです。長い目で見て長くても2年後には沈下しているよ。
@シャルロッテ-i7m
@シャルロッテ-i7m 7 ай бұрын
成育の近くにあったバインミーのお店、美味しかったんだよね🥹 世田谷遠くて次行く機会無さそうだけどw 高田馬場なら近いから行ってみようかなぁ
@catsyamashi
@catsyamashi 7 ай бұрын
あまり知られてないがベトナム料理は美味いんだよ、 フランス料理と中華料理のいいとこどりだから
@かずや-f5y
@かずや-f5y 7 ай бұрын
都会者しか買わないだろ。700円出すなら定食食うわ😅材料簡素化して半額にしないと流行る訳が無い。😢
@yhara1012
@yhara1012 7 ай бұрын
ベトナムのマムトムは絶対流行んないだろうな、 でも臭いやつもないと東南アジアっぽくない
@Muziking347
@Muziking347 7 ай бұрын
バンミー の方が正しい言い方だと思います 俺の奥さんはベトナム人です
@tkja6685
@tkja6685 7 ай бұрын
日本に持ってくるからと言って値段上げるようじゃどんだけ味美味くてもヒットしない。
@mimtaka
@mimtaka 7 ай бұрын
現地と同じ100円で売ればいいんですか?
@手羽元-k2d
@手羽元-k2d 7 ай бұрын
そのうち日本が衰退して物価がベトナム以下になるよ
@tkja6685
@tkja6685 7 ай бұрын
@@mimtaka そういうことじゃない。原価率を同じにしろって意味。
@手羽元-k2d
@手羽元-k2d 7 ай бұрын
@@tkja6685 なんで利益を減らさなきゃならんのだ そんなことを言ってるから日本はいつまでたっても不況から抜け出せないんだよ
@mimtaka
@mimtaka 7 ай бұрын
@@tkja6685 なぜ?そんなの商売なんだから、、 全ての店にケチ付けてるんですか?
@KUERUKAKONNAMON
@KUERUKAKONNAMON 7 ай бұрын
肉は野良猫だろうな
@kudoryafuka2121
@kudoryafuka2121 7 ай бұрын
最寄西武新宿だったからバインミー行ってたわ流行りかどうか知らんけど12年以上前からある店やでここ
@あぅかあぅか
@あぅかあぅか 7 ай бұрын
サブウェイが苦しい状況でそのサブウェイの下位互換にしか見えないなー
@Redblackmoon
@Redblackmoon 7 ай бұрын
バインミーって見た事ないな…😅 どんなものか気になる!
@a-un7952
@a-un7952 7 ай бұрын
うそん。近所にあったバインミー専門店、いつか行こうと思ってたのに、去年潰れたんだけど。
@BLACK-oy9tb
@BLACK-oy9tb 7 ай бұрын
具材が多少癖がある物が2個は使われてるからなぁ その時点で中長期的に大ヒットは不可能 レバーは体に良いから、たまには食べる人いるけどパクチーはなぁ
@かるいし-l4p
@かるいし-l4p 7 ай бұрын
レバーペーストなるものを初めて知った。腐りやすくないんか? お店で常備されてる感じが怖いが。
@niTa-wz8dt
@niTa-wz8dt 7 ай бұрын
あの大きさで高いなぁーサブウェイでいいや! タイ料理の方が良いなぁーカオマンガイとかソムタム食べたい!
@eruka7219
@eruka7219 7 ай бұрын
またゴリ押しで流行らせてフランチャイズで脱サラしてブーム去って借金コースで胴元だけ儲けるあれか…
@abyssbeijing3018
@abyssbeijing3018 7 ай бұрын
パクチー追加で200円かかるとは高いですね。
@kagosaburou1
@kagosaburou1 7 ай бұрын
500円くらいなら食べたいね
@abyssbeijing3018
@abyssbeijing3018 7 ай бұрын
subwayの惣菜パンと一緒じゃん
@box55-g6e
@box55-g6e 7 ай бұрын
パクチーになますにレバーパテ…好きな人には凄く刺さるんだろうけど万人受けはするのかな
@netetahito5223
@netetahito5223 7 ай бұрын
ベトナム風だったんだ
@Hérmes-g4f
@Hérmes-g4f 7 ай бұрын
西東京にも増えてくれないかなぁ あんまり見ないんだよね😅
@SanSeverin
@SanSeverin 7 ай бұрын
こんなジャンクフード、現地では100円以下だぞ。
@halumi2002
@halumi2002 6 ай бұрын
東南アジアは、偏見や悪いイメージがあるからやめてほしい。
@ねじまきどり
@ねじまきどり 7 ай бұрын
将棋の棋聖戦がベトナムのダナンで 行われたことはあまり関係ない?w ま、ベトナムはフランスの植民地 だった歴史があるから、フランスパン とか多いよね。 トルコの鯖サンドも美味しいよ。
@サトル-v1d
@サトル-v1d 7 ай бұрын
何度もベトナム行って食べた事も何回もあるけど、メディアで取り上げる程か?
@PissFactory
@PissFactory 7 ай бұрын
サブウェイの方が美味しい。パクチーとか無理だしクセが強い。
@pigeon34-e8e
@pigeon34-e8e 7 ай бұрын
バインミーの食感が軽いのは米粉が入ってるからか。。
@g30-w9x
@g30-w9x 6 ай бұрын
また情報操作かな~? 万人受け? レバーペーストやパクチー嫌いな人多いと思うよ
@手羽元-k2d
@手羽元-k2d 7 ай бұрын
そもそもバインミーは流行というよりベトナム人が日本人に合いそうなベトナム料理の店出してるっていうだけ ネパール人がカレーの店出すのと同じ ウーバーなんかが増えだしたころからちょくちょく見るようにはなってたんだよ
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 28 МЛН
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 20 МЛН
哈莉奎因怎么变骷髅了#小丑 #shorts
00:19
好人小丑
Рет қаралды 56 МЛН
bánh mì - Simple recipes from chef MIKUNI
8:00
オテル・ドゥ・ミクニ
Рет қаралды 22 М.
サンドウィッチシリーズ!朝食や軽食に!異次元の美味しさ?!なめらかツナサンドの作り方
11:08
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】
Рет қаралды 433 М.
规则,在门里生存,出来~死亡
00:33
落魄的王子
Рет қаралды 28 МЛН