ゆっくりしか走れない車(バイク)は左によけて道を譲らなくてはならない!と思ってる方いませんか?

  Рет қаралды 43,397

 japanese motorcycle

japanese motorcycle

Күн бұрын

今年もよろしくお願いします。
グッズとか
whitebase.shop...
ご意見ご感想メッセージ
shohei010@gmail.com
ツイッター
/ 1610234488658989057

Пікірлер: 314
@ilovegoripara_motchy
@ilovegoripara_motchy Жыл бұрын
私は現役の郵便局員です。 もうかれこれ15年ほどバイクで郵便配達しています。 二宮さんの意見に激しく同意します。 積雪や路面凍結だけでなく、路上駐車の車両や車道を逆走してくる自転車、空車で車線をまたぎながらゆっくり走るタクシー、大雨が降ったあとの大きな水溜まりや紅葉の時期のイチョウなどの大量の落ち葉など、道路の左側には危険がたくさんあります。 車に乗っている人はよくのろのろ走っているバイクを見ると道路の左側によけろと言いますが、道路の左側こそ危険です。 タイヤが4つ付いている車に乗っている人にはタイヤが2つしかないバイクの危険や不安定さを知らないのでしょう。 雨で濡れた横断歩道や路側帯の白線、マンホールやグレーチングに乗っただけでタイヤがつるっといくことだってバイクにはあります。 こっちも好きで道の真ん中を走っている訳じゃない。 一度でいいから路面状況が悪いときにバイクに乗ってみろよと車で煽ってくる人に言いたい。
@WhitebaseYoutube
@WhitebaseYoutube Жыл бұрын
ありがとうございます。本当におっしゃる通りです。
@aleg712
@aleg712 Жыл бұрын
私は長野ですが、先日雪が降った中でも郵便のバイクが走っている姿を見ました。 本当にありがたく思います。
@CB1000R
@CB1000R Жыл бұрын
普段、雪道の運転に慣れていない人が、年越し宗谷に行きたいという自分勝手な理由で、不慣れな雪道をバイクで走行すること自体が「安全運転義務違反」だと思いますが。 そもそもバイクという乗り物自体、雪上で最も危険な乗り物です。 ノロノロ走ること以外にも、スリップして転倒したり、それにより重大事故に繋がれば多数の人に迷惑がかかります。 技量に見合った場所に年越しに行くのが責任あるドライバーではないでしょうか。 たまに山を舐めた人が軽装で冬山登山して迷惑をかけ、非難されてるケースがありますが、道路もそれと同じです。 実際に昨今の大雪で、四輪ですが不慣れな雪道をチェーン無しで立ち往生、後続何十キロにも渡る大渋滞や立ち往生がニュースで頻繁に流れてます。 遊びで雪道ツーリングに来てノロノロ走られれば、指定時間に配達をしなければいけない流通に携わる仕事の車にも迷惑です。 二宮さんは動画内で「前と右左折時の左右以外は見る必要はない」とおっしゃってみえましたが、法規的にどうあれ、後続への配慮や譲り合い、思いやりがあるのが人間社会であり車社会じゃないでしょうか。
@ookawayohei9864
@ookawayohei9864 Жыл бұрын
雪国住みのバイク乗りだけど、雪道のバイクは乗らない方がいいと思う。あからさまに人様に迷惑かけるのが明白だから自分は乗りません。 冬は自転車だって乗らないですよ。(乗って転んでる人いるけど)
@いま-s8g
@いま-s8g Жыл бұрын
追いついた車に対しての認識は全くの同意です。 しかし追いつかれた側で道交法第27条の1項の説明があり、そのあと「その道路の制限速度まで加速しなければならないという法律はない」と説明したのまではその通りですが、27条の2項では 車両(乗り合い自動車及びトローリーバスを除く)は、車両通行帯の設けられた道路を進行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ道路の中央(当該道路が一方通行となっている時は、当該道路の右側端。以下この項においては同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条一項の規定にかかわらず、"できる限り道路の左側端に寄つてこれに道路を譲らなければならない。最高速度が又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。" 「遅く走らなければいけない理由がある場合を除く」と書かれていないので、先頭車両が譲らずゆっくりのまま走行すれば違反点数1点、反則金6〜7千円の違反になりますし、その事はしっかり説明しないと「理由があれば渋滞を作ってもいいんだ」と誤解を招きますよ?
@tsuga9068
@tsuga9068 Жыл бұрын
公道は誰のものでもありませんが、最初にルールがあり、加えてマナーも求められます。 バイクで雪道走るのはルール上問題ないとは思いますが、 ドライの舗装路面と異なり不安定な状況は増しています。 そういった状況で他人が走る可能性がある公道で周囲の状況を確認できているか分からない中 運転していることに対してのドライバー、ライダーの判断が 運転免許を持つ人として適正なのか疑問に思います。
@ripperjack2334
@ripperjack2334 Жыл бұрын
雪国に住んでるし、バイクも好きだし、ルールのことも分かるし、言ってることも分かる。 速度を出さないといけないとも思わないし、前が遅くてもイライラもしないし、避ける義務があるとも思わない。 ただ地元民の意見で一理しかないっていうけど、一理しか無かったらダメなの? すげぇ危ないから迷惑ですけど、事故る危険性は夏と変わらないのかな。 法さえ守ってれば、何しても良いのかな? 相手のこと考えれてるのかな? あ、ちなみに道民ですけど、同じ道民がしてても迷惑だと思ってます。
@bdb4754
@bdb4754 Жыл бұрын
後の車両が優先ではないのは当然ですが、前の車両が優先というわけでもないです。 前の車両は「道を譲らなくてはならない」のではないのは当然ですが、「道を譲ってはならない」というわけでもないです。 できるなら、安全に抜ける所に差し掛かったらさっさと譲って先に行ってもらった方がいいです。 これは「自衛」のためです。追突事故の場合、後ろの車両の責任がほとんどで前の車両の責任は少ないからといって、追突されて重傷を負いたくはありません。(特にバイクのとき)
@flyingspacerider7203
@flyingspacerider7203 Жыл бұрын
北海道に住んでて車もバイクも乗りますが、走ってるバイクが転倒して予想外のアイスバーンで止まれず轢いてしまったらと思うとゾッとします。 これは私の考えで押し付けるつもりはないですが、自分も相手も嫌な思いをしない為に雪道公道バイクは控えた方が良いと思います。
@ranjo1984
@ranjo1984 Жыл бұрын
私も同じく北海道に住んでいて車にもバイクにも乗りますが、雪道で前方のバイクが突然転倒するリスクがあると常々思っています。車間距離を取りますが、それでも確実に停まれるとは言えません。走行速度が違いすぎるので追い越しをかけるだけでも、夏場とは次元の違う危険を伴います。 雪道の公道でのバイクの走行は、本人は良くても周囲のドライバーにとっては自分が事故に巻き込まれかねない危険な行為です。控えて欲しいと思います。
@os-et5ee
@os-et5ee Жыл бұрын
なんだかなあ… まあ、色々な考え方がありますからね… 私は追突されて痛い思いしたくないから、後ろの状況みて譲れる所では譲りますね。 私は追突されたくないし、追突したくない。
@murarin2525
@murarin2525 Жыл бұрын
自分二輪もクルマも乗りますが、全く同じです。 時々ミラーでチラチラ後ろ見て譲るようにしています 道路交通法の第一条に「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的とする」とあります がんじがらめに考える必要はないとは思いますが、自分が譲ることで後続車含め周囲の交通が円滑に流れるのならスムーズに譲りたいと思います もちろん人に押し付ける気はないですよ!
@HdkzFrkw
@HdkzFrkw Жыл бұрын
雪国在住のバイク乗り兼、仕事で長距離を走る立場から言わせてもらうと、雪道でバイクに乗ることこそが大間違い。 雪にタイヤを取られて転倒する事が想像できないのだろうか。勝手に一人でコケて怪我するならまだいい。後ろに続いて走っているのが仕事で走っているトラックだったらどうするのか。雪道なんだからトラックが安全に止まれる保証なんてない。遊びで来てる奴らが、地元の職業ドライバーを加害者にしたいのか。雪をナメすぎ。 地元育ちの4輪車でさえ、毎年のように雪にハンドルを取られて道路脇に落ちてんのに。 さも正当化するような説明をしているが、全く同意できない。
@hayao-seimeinitaisurubujyoku
@hayao-seimeinitaisurubujyoku Жыл бұрын
まあ仕事であれ四輪だって勝手に走ってるだけ。 みんな勝手に走ってるだけだから、誰も偉そうに言えないよ。 あなたのトラックは、国からの仕事でその道を走れって言われてるような仕事なの??
@youkawa7681
@youkawa7681 Жыл бұрын
最後までみてコメントします。北海道在住ですが、冬道は猛烈なホワイトアウトしてる時など以外は夏場とたいした変わらない速度で交通が流れています。郵便局、新聞配達のバイクは基本キープレフト、そして町内などの近場でのみです。 道外の方はわからないかもしれませんが、冬場にバイク乗ってるやつを見ると「頭いかれてんなー」って思ってます。 そしてましてトロトロと真ん中を走ってるなんて、、、 渋滞を起こしている。交通の流れを妨げているという自覚がないのもどうかと思うけど
@hideaki8184
@hideaki8184 Жыл бұрын
確かによく分からない相手に対して何かを要求している時点で冷静さを欠いているように思えますね。 自分も安全を第一に無理な追い越しなどしないように心がけたいと思います。
@numamon
@numamon Жыл бұрын
譲り合い大事
@touchukaso510
@touchukaso510 Жыл бұрын
ゆっくりしか走れない事と、後続に走路を譲る事が出来ない事は違いますよね。 今回の動画の話を聞いた印象では後ろなんか見なきゃいけない法律無いなど、法律の解釈をたてに譲らない方も意固地になってるなと感じました。
@てんかい-b7h
@てんかい-b7h Жыл бұрын
おっしゃってることは、まさに正論で法律通りだと思います。 しかし、法律通りだけでは上手くいかないことも多いです。 遅い車、速く走らない・走れないこと事態はまったくもって問題ないと思います。 だからと言って、後ろの人に注意を払う必要は無いというのは言うのは違うと思います。 道路を走っている以上前後左右に常に注意を払うべきだと思います。(可能な限り) 追突事故の話をおしゃってましたが、100%追突した方が悪いのはそうだと思いますが 痛いのは自分ですよ。そして事故が起きてしまったら多数の人に迷惑をかけてしまうことになります。 もし、回避できるなら回避できた方がいいですよね。 例えば、冬道で信号待ち後ろの車が滑って止まれそうにないって事に気が付けたなら、 自分が少し前に出ただけで事故を回避することができたりしますよね?(それで避けたことはあります) 法律上は停止線を出ることになるのでNGなんですが それを守って追突されるのとどっちがいいでしょうか? 冬道をゆっくり走るバイク、そこまではいいです。 しかし、自分は間違っていない!と頑なによけもせずそのスピードで走り続けて後ろは長蛇の列 この状況、法律上は問題ないでしょうけどどう思います? 自分の危険を冒してまで譲る必要はありませんが、道路状況に少し余裕のある時に 後ろの車に道を譲るべきではないでしょうか? 後ろでイライラしたドライバー、時には無理をして抜きにかかるかもしれません そこで事故を起こしてしまったら自分もまきこまれるかもしれない。 その場合は10:0にはならないと思いますが、抜きに行った車が悪いのは明らかです。 でも、そんな事故には巻込まれたくないですよね。 ならば、たとえ自分に非がなくてもその車を先に行かせてしまった方が 自分にとってもリスク回避につながると思いますよ。 それにたった一台の遅い車両で大渋滞になることもありますよ。 自然渋滞の原因で結構ありますよね。 冬道であれば、一度止まったら二度と動かないこともあります。 遅い車両にはもちろん責任はありません。 しかし、そのような事象を誘発する原因になりうるという事は自覚した方がいいと思います。 後ろの車をよける義務はありません。 後ろを注意する義務もありません?(ほんと??) 危険を冒す必要もありません。 しかし、周りへの配慮 事故誘発の防止 そこまで、自分に余裕のない運転 法律じゃなく、マナーと安全意識においていかがなものでしょう。 ちなみに私は道民ライダーです。 周りにも冬道を走る人はいます。 自分も走ることもあります。 もちろん、そんなにスピードは出しません(出せません) しかし、自分は遅いという自覚はあるし 車に追いつかれたら、可能な限り先にいかせます。 少しの直線があれば簡単な話ですよ。 走るところが限られてるから避けられないという話もありましたが はっきり言って、雪道をバイクで走るには技量不足だと思います。 道民ライダーで冬に走る人でそんなこと言う人はいないですよ。(私の周りにはね) 以上、長くなりましたが思ったことを書いてみました。 決して、遅い車両はよけろとかそう言うつもりはないです。 が、事故の誘発防止、自分自身のリスク管理、スムーズな道路の流れ当を考え 少しは、自分の行動を考えた方がよいのではないですか?という意見です。 (自分の安全を最優先に考えたうえで、出来る範囲でね) これに対して、何か意見をいただければ幸いです。 仕事中に、コソコソ書いたので日本後のおかしい部分、誤字脱字はお許しください
@てんかい-b7h
@てんかい-b7h Жыл бұрын
付けたし、結局何を言いたいかというと。 法律、権利、義務。 大切ですが、お互いに相手を思いやる心が大切だと思っています。 避ける義務はないから避けない!ってのは違うかな?って感じ。 夏、車で走ってるとき後ろから結構な勢いでバイクが接近したとき。 私は、少しの直線を見つけるとハザード付けて先に行かせます。 私にはまったく義務はないけど、お互いに気持ちいいですよね?
@fujikofujico
@fujikofujico Жыл бұрын
論点はずれるが、たとえその主張が正しかったとしても、自分にとって邪魔だった程度の理由でSNSで晒そうという神経が理解できん
@低速スライダー
@低速スライダー Жыл бұрын
そんな暇あるなら、温かい目でその前の車なりを見守ってやればいいやんな。
@ottottoGSX
@ottottoGSX Жыл бұрын
論点は面白いけど意見は違うなぁ 長文失礼 前走車がいかなる状況であっても、後続車両が感情的になってはならないって点は「〇」 後続車の運転手の資質として、「決めつけたうえでの感情的運転」をした場合には事故リスクは相当高い ひょっとして、前走車両には後続車両が分からない状況があるのかも?と言う洞察力は重要 適性としても、それが重要視されるのは当たり前 他者の意見を「感情的意見」と言う理由で封殺するような論調は「×」 個人を特定できるような情報を載せるのは論外だけれども、一定の仮定をおいて、「たとえば〇〇の理由で、このような運転をしているとしたら迷惑ですよね~」と言う意見は自由に発信してOK 何が迷惑で、何が迷惑でないかは、相対的と言うか、絶対的に決められるものではないけれど、だからこそ、色々な意見を発信して良いと思う 一番イケナイのは、「意見を言うな」と言う意見 道路交通法で規制されていないんだから自由だと言う意見には「×」 法律云々以前の話として、迷惑行為はNG 誰がどう考えても、特殊事情がない限り、円滑な交通の流れを妨げるのは駄目でしょ 個人的には「運転が下手」ってのは特殊事情には当たらないと思う 運転が下手なら、まずは、空いている道路とか時間帯で訓練して、徐々にレベルアップすべき それすら出来ないなら、運転すべきではないと思う 特殊事情に該当するとすれば、出先で運転手が急病等で運転できなくなり、やむを得ず同乗するペーパードライバーが運転するってケースはあるね もちろん、そのようなケースであっても、後続車両にとっては、前走車の特殊事情は知る由もないから、後続車両のドライバーは、感情的になってはならないって点は同じ その事と、迷惑になると分かっていて、権利を振りかざす(危険を承知で公道を走行する)行為が正当化される事は別問題 自分も高校生の頃3年間北海道でバイクに乗っていた 地元でもTPOわきまえていたよ 対向車線のバイクが転んで、自分の走行車線に飛び込んで来て、轢いちゃった側の身にもなってみなよ 迷惑でしょ もちろん、郵便配達のバイクとかは仕方ないと思うし、気をつかうし、批判もしない 「生活道路」だからね、生活するために必要な事が優先するのが当たり前 単なる趣味で、雪道をTPOわきまえず走りに来るとなると、そりゃ、峠のローリング族と同じだし そんなに雪道走りたければ、クローズドで楽しむべき
@折笠優子-y7e
@折笠優子-y7e Жыл бұрын
無理をしてまで譲る必要はないが、たまにミラー等で後方を確認した際に自分が原因で流れを乱していると感じたら安全に譲れそうな場所で譲ってあげられる余裕は持ちたいですね。 前を走る低速車、前に追い付いた後続車、お互いに少しの気遣いで気持ちよく走れる筈ですから。
@itm3214787
@itm3214787 Жыл бұрын
ゆっくり走るなら進路を譲るべきだ!とまでは思いませんが、安全に譲ることができる道路状況なのであれば、譲ってしまったほうがお互いwin-winだと思います。後ろを気にしながら走ることもないし、ペースが速い車もイライラしなくて済む。 それよりも前方にばかり意識がいってしまっていて、自分の後ろがどういう状況か把握出来てない人が多いことのほうが問題だと思います。
@林幸生-k1v
@林幸生-k1v Жыл бұрын
問題は雪の中バイクでトロトロ走って、生活道路にしてる人達に迷惑かけて無いかなって思ってるかどうかでしょ? 法律はその後
@naochanroadster
@naochanroadster Жыл бұрын
ルール云々じゃなくて雪道をバイクでゆっくり走ってて追い付かれたらお互いのために出来るだけ速やかに譲るべきですよね。 ゴチャゴチャいろいろ言ってるけど道路は公共の物ってことが分かってれば前を走ってるから譲らなくて良いなんて考えは絶対に出てこないはず。 二宮さん最近色々とおかしくないですか?
@joe-art-mt
@joe-art-mt Жыл бұрын
ルールはこう!は分かりますけど、追いつかれた方も追いついた方も両方が思いやりを持って運転出来るといいですね。イライラさせない運転をすることもマナーとして大切だと思います。
@zero-MT25
@zero-MT25 Жыл бұрын
おっしゃる通りだと思います!
@joe-art-mt
@joe-art-mt Жыл бұрын
@@zero-MT25 ありがとうございます☺️
@8r527
@8r527 Жыл бұрын
短気な人はどうしたって無理ですよね。
@Np-xv9vq
@Np-xv9vq Жыл бұрын
そらルール上譲る必要はないかもしれんけど、変なトラブル避けるためにも距離詰めてくる車がいたら絶対譲ってます。
@masufc3042
@masufc3042 Жыл бұрын
動画の主旨はその「距離詰めてくる車」に対する啓発だからそれで合ってると思いますよ。
@49n
@49n Жыл бұрын
いつも適切なアドバイスをされていて、いい動画だなあと思って拝見しています。しかし、今回の動画は少し考え方が偏った意見ではと思いコメントさせていただきます。 安全に運転できる速度で走らなくてはいけない、はおっしゃる通りですが、だからといって極端な話、時速1kmで走行すると流れを妨げていると、警察には言われます。 後ろから来た車が優先ではない、はおっしゃる通りですが、後ろを気にしながら走らなくてはいけないというルールは無い、は間違っていると思います。後方確認を怠っているとして、安全運転義務違反に当たると思います。いくら直線であっても、後方から緊急車両が近づいてきているかもしれません。最近の車は特に静粛性がありサイレンの音が聞こえにくくなっています。後方確認をしなくていい、は間違っていると思います。 雪道でのバイク走行に関してですが、チェーンを装着しているかとか、タイヤの種類とかにもよるので、断言するのはいかがなものかと思います。ノーマルタイヤで雪道を走行しているのであれば、そもそも違反に当たり、走行していること自体が問題だと思います。 アンガーマネジメントの話ですね。個人的な意見を言うと、時間が経過するほどに怒りが増すタイプの人もいるので、休憩を取る等の時間を空けるという行為が逆効果になる人もいるのです。そういう人は休憩している間にもそのことが頭から離れることなく、そのことについて考えてしまうので、時間とともに怒りが増すのです。休憩して時間を取ればいい、と断言するような言い方は良くないと思います。あくまでひとつの手段として選択肢の一つでしかありません。 免許の話、まったくおっしゃるとおりです。それを分かっていない人が多すぎます。 今回の件、道路交通法第27条2項の規則(後続車に道を譲る)は適用の範囲内だと思いますが、二宮さんはどう解釈してどう思いますか。是非とも見解を聞かせてほしいです。 道路交通法第27条1項では、後続車の追越しを妨害してはいけないということが書かれており、第2項では最高速度が速い車に追いつかれた場合、左に寄って道を譲ることとともに、「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。」と書かれています。まさにこれが今回のような場合に該当するのではありませんか? 二宮さんはこの動画の投稿者目線(後続車目線)の話をしていますが、私は、前を走っているバイク目線のほうが重要ではと思うのです。 私はこのバイクに対して、怒り等の気持ちは持ちませんが、自分が他車の通行の妨げになっていることを理解して道を譲るべきだと思います。自分がバイクに乗っている立場なら譲ります。 今回の動画はもしかしたら誤解を生むような内容かもと思いましたので長文にてコメントさせていただき失礼しました。 是非、動画の内容を確認いただき、誤解があると思われたら説明の動画を作成いただきたいと思います。
@strathisra69
@strathisra69 Жыл бұрын
雪道を二輪車で走る事をすすめるような動画は止めていただきたい。一般の人でスパイクタイヤやチェーンを付けている人は皆無だと思います。全国走っていますが雪国では積雪時二輪車はほぼ走っていません。それが答えでしょ!夏タイヤで雪道を走る事は安全義務違反だとハッキリ言い切るべきです。
@Hoi_An_2555_Viet_Nam
@Hoi_An_2555_Viet_Nam Жыл бұрын
ベトナムでバイクを運転しますが、ベトナムではほぼ全ての車両がマイペースで走っているのでゆっくり走る車両も存在します。 日本は迷惑にならない意識が高い感じで、後続車を気にしてあえてスピードを出すのがマナーみたいな感じだと思ったことがあります。
@ベンケノービ-p2j
@ベンケノービ-p2j Жыл бұрын
車の免許を取る際、教習ではそれに近い教えを受けました。流れを乱すくらいなら、10km/h程度の速度違反は気にしなくていいと言われました。現実的だとは思いますが、法律ってなんだろうって思いましたね。
@TheTaiyakisan
@TheTaiyakisan Жыл бұрын
ベトナムのあの二輪環境は日本の比ではないですよね?笑 いつ事故ってもおかしくないなぁと感じてますし私も一度混ざって走ってみたい。 それとは別にベトナムでは違反切符を切られて反則金を納付するような交通ルールはありますか?みなさん納付されてますか? 日本人はほとんどの人が違反したら納付します。しかし100台が10〜15キロ超過で走っていたら取り締まることは絶対にしません。 だから、実際はその流れに乗って走ることが定義となるわけです。 そうした現実を無視して飛そうとしてるやつは駄目だといっても説得力がなくて矛盾してるわけです。 警察が黙認してることを一部の人が正義的な話をしても伝わらないんです。 その矛盾を展開して語らないとこの動画は無意味になります。
@Hoi_An_2555_Viet_Nam
@Hoi_An_2555_Viet_Nam Жыл бұрын
@@TheTaiyakisan さん ベトナムで違反した場合、交通警察に反則金を納付することになっています。 しかし警察の実績稼ぎか何かで、違反していなくても言いがかりをつけられて反則金を支払わなければいけない場合も聞きました。 また、ベトナムでは逆走はなぜか黙認されていて、赤信号と停止線は厳格に取締られます。
@TheApuro
@TheApuro Жыл бұрын
調べると、 他の車両に追いつかれた車両の義務(道路交通法27条第2項)があり、道路中央との間に十分な余裕がない状況で、追いつかれた車両が遅い速度で引き続き進行しようとする場合、出来る限り左側に寄って進路を譲らなければならないとされています。 と有りますが、この点についてはどう思われますか?
@rider6605
@rider6605 Жыл бұрын
自分が遅く走る場合には譲ります。ルールでは無くマナーだと思ってます。道路を走る上でマナーって不必要?
@hedixr
@hedixr Жыл бұрын
不必要ではないでしょうが、マナーは法律ではないので、それを他人に要求するのは間違ってる、という事でしょう。 自分がマナーだと思っていても、他人がそう思っているという前提では運転してはいけない。 運転する上で相手がこうするだろう、と思っていいのはあくまでも法律で定まっている事でしょうね。
@rider6605
@rider6605 Жыл бұрын
@@hedixr さん 誰もがマナーを守って「譲ってくれる(前提)」と思って運転しているとは言っていませんよ。
@イージーライダーヨッシー
@イージーライダーヨッシー Жыл бұрын
同感です。 安全を第一にお互いマナーと、モラルを考えて走りましょ〜!
@CB1000R
@CB1000R Жыл бұрын
免許を持っている、ということは大人ですから、マナー(お互いに)は必要ですよね。 むしろ不要と思う人は運転適正がありません。
@CB1000R
@CB1000R Жыл бұрын
譲らない、もノロノロ運転される方の「安全に走ってるんだ」と都合の良い話ですけどね。(だから煽る、は絶対NGです) お互いに、譲り合い、思いやりが必要かと思います。
@東十勝のいなかもん
@東十勝のいなかもん Жыл бұрын
北国民からすると、理屈じゃ無いんですよね。二輪四輪大小関係無く 邪魔な物は邪魔なだけなんです。 地元民がわざわざバイクに乗らないのは冬道の怖さを知っているからです。 二度言いますが、 理屈で無く邪魔な物は邪魔。
@オニオンヘッドシャーク
@オニオンヘッドシャーク Жыл бұрын
これはちょっと同意しかねますね。 イラついたからと言って動画にとってネットに流すというのが最低な行為だというのは私も共感するところですが、かといって、道交法27条に定める「他の車両に追いつかれた車両の義務」が消えるわけではありません。 批判されているのは、「最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするとき」という27条2項の義務発生の要件に該当するのにもかかわらず、「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない」という義務を履行していない点なのであります。 条文には「やむを得ない事情の場合はこの義務は免除される」などとは一言も書いてありません。 ですから、「雪道をバイクが走ってはいけないというルールはない」とか、「道路は公共のものだから誰が使ってもいい」とか、「制限速度はあくまで上限であって、それよりも低い速度で走るのは何ら問題なく、それを迷惑だと言って批判するのはおかしい」とか、「後ろから来た車が自車を抜こうとしたら、それを邪魔してはいけないというだけであって、危険を冒してまで避けなければいけないという訳ではない」などの主張は、それ単体では正しいですが、全く的を射ておらず、論点のすり替えとしか言いようがありません。 安全運転義務の話も含め、徹頭徹尾、批判に対する反論になっていないです。 仮にも法律の話をするのであれば、最低限条文は読んだ方がよろしいのではないかと愚考いたします。 二宮さんは27条1項の話しかしていらっしゃいません。 第27条2項 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。
@ネクロマンサー-b2t
@ネクロマンサー-b2t Жыл бұрын
同意です。邪魔だと思う車側は確かに事故を起こす『危険性』は高いかもしれませんが、事故は起こして無いですし、法令違反も犯していません。対して27条の違反を犯しているバイク。どちらが間違っているかは明白かと。道路はあなたのものではありません!とおっしゃってますが、自分のものでも無いですからね。ゆっくりでしか走れず円滑な交通を妨げているなら、道を譲れば問題解決なのになぁ、と思いました。その自覚も無く走るのはそれはそれで危険な適性だなぁ、と思います。
@オニオンヘッドシャーク
@オニオンヘッドシャーク Жыл бұрын
@@ネクロマンサー-b2t 「自分はルールを守っているんだから」という考え方自体が危うさをはらんでいるとは思いますね。 もっともこのケースの場合、そもそも27条2項違反の可能性が高いので、「自分はルールを守っている」という前提自体が覆されるおそれがありますが。 「お互い譲り合って気持ちよく道路を使おう」で終わる話だと思うのですが。
@Hiro-ne8hc
@Hiro-ne8hc Жыл бұрын
そもそも追いつかれたら譲らなきゃいけないことを知らない人が多すぎる。 煽られたとか言う前に自分が守ってるか考えるべき。 もちろん煽るのがダメなのは言うまでもないですが。
@オニオンヘッドシャーク
@オニオンヘッドシャーク Жыл бұрын
@@Hiro-ne8hc まぁ、正確に言えば、最高速度が同じである車両に追いつかれた場合を想定するなら、「道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするとき」ですけどね。(笑) 追いついた車が速度超過をしていた場合でもなお追いつかれた車に避譲義務が生じるのかという問題は議論のあるところです。 他の人はわかりませんが、少なくとも二宮さんは17条2項の規定をご存知ではないのかなと動画のタイトルと内容を見て思いました。
@serasroni3762
@serasroni3762 Жыл бұрын
めっちゃ良いこと聞きました。有難う御座います!
@Bluetopaz-firm
@Bluetopaz-firm Жыл бұрын
いいねー、こういう問題提起大事だと思う どんどんやって欲しいですね😉
@林幸生-k1v
@林幸生-k1v Жыл бұрын
ゆっくりしか走れない人は周りに気を使ってるんですかねー? 周りに配慮しない態度が気に入らないですよね 速かろうが遅かろうが
@geddyrocinante
@geddyrocinante Жыл бұрын
免許の説明!!!最高です。 全てはここからですよね。 そこからの認識がまともなら本当に世の中交通環境良くなりますよね。
@youkawa7681
@youkawa7681 Жыл бұрын
引き続き言いたいことあるのでコメントさせていただきます。 遅い車、バイクに関しては遅い理由があると思うので理解しますが、二宮さんのいうような素晴らしい人間が追い越しもしようとせずダラダラと後ろを走るおかげで、そのあとあとの車が追い越しをしたくてもできない状況を作り大行列を作ります。 せめて一台分でも車間距離とってくれればいいのにってことがよくあります。 あと他の方もおっしゃってましたが、北海道で冬にバイクに乗るのは非常識です。自転車でさえ北海道民は冬は乗りません。 以後お見知り置きを
@Netboy0122
@Netboy0122 Жыл бұрын
北海道で雪のシーズンは郵便局の人とかぐらいしかバイクはいないです。それもほぼ見かけなかったけれど 氷の道でバイクは死にます。辞めましょう苦笑 みんなゆっくり走る時は左に寄るので、余り考えたことは無かったです。 追い越して行きなと言われるから追い越して行きますが
@kyu-syu-danshi
@kyu-syu-danshi Жыл бұрын
沖縄出身のワイ、全く理解出来ん。 わざわざくそ寒い中、滑るのにびびってノロノロ走って意味わからへん。 ワイだったら絶対に乗らない。 コケて後続車にひき殺されたくない。 半端な覚悟で乗ってるわけじゃないなら当事者同士でケリつけてくれ。
@akirayamada3464
@akirayamada3464 Жыл бұрын
ネットには正義マンが多いからなあ…しかも正義の根拠になっているのが法律とかじゃなくてただの主観でしかない正義マンがよくいる。
@aa-ur6si
@aa-ur6si Жыл бұрын
道路交通法 第27条-2項にある通り 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合においては、第十八条第一項の規定にかかわらず、できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない。最高速度が同じであるか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも、同様とする。 つまり最高速度より低い速度で運行して、後方の車両に追いつかれた場合、片側1車線且つ後方車両が追い抜く際、対向車線にはみ出してしまう条件であれば譲る義務が発生する。仮に原付が中央を走ってても対向車線にはみ出さずに追い抜き出来るのであれば、譲る義務は発生しない。 雪道だろうがなんだろうが上記に適用される場合は、譲らなければ違反判定になる。 他の違反を遵守しなきゃいけないからと言って、基本的に違反が免除されるわけではない。 ただ違反免除になる例として警察に上記の違反適用されたときに安全義務違反等でやむ負えない理由として対応している警察官が切符を切る必要があるかどうか注意で済ませるかどうかそもそも止めずに見逃すかどうかというだけ 切符が切られて不服であれば裁判を受けて否定するなり点数取り消しの上申なりをするだけの話 そもそも動画を晒すこと自体の是非が違反の内容に関わらないので別問題ではある。
@karin-rz9zv
@karin-rz9zv Жыл бұрын
雪道では車線見えなくなるって知ってた?
@mulsannemotorsport
@mulsannemotorsport Жыл бұрын
コメント欄見ても「ゆっくり走るのは迷惑」ってのが根底にある層がいるようですね。スキル以上の速度ですっ飛ばしてる人多いですからね、公道。
@Rotai_Rider
@Rotai_Rider Жыл бұрын
「自分に対する危険信号」。。ホントにそう思います 運転することに慣れ過ぎてるせいか "自分に都合の良い解釈" になりがちです。低速走行車両は、確かに出勤時など時間に縛られてる時などは更に"イライラ"します。が、それでも間に合う事を想定した時間に出発するなど、心の狭い自分でも冷静に対応できる状況を作って運転に臨むよう心掛けたいと改めて感じました 二宮さん、ありがと🎵
@fukutaro1964tk
@fukutaro1964tk Жыл бұрын
仰る事の主旨は良く判りますし、私もおおむね賛成なのですが、ただ追いつかれた車両の義務(道交法27条)自体を知らない運転者が多すぎるのも事実です。反則金6000円、1点の行政処分があるれっきとした違反行為なので。まあこれで取り締まりしてるのは見たことありませんが(笑)お互いに譲り合って「円滑に」道路を走れるようにするのが一番ですね。
@山葵大盛
@山葵大盛 Жыл бұрын
道交法第27条ー第2項 車両(乗合自動車及びトロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路の右側端。以下この項において同じ。)との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合…という条件がついていますよね。 追いつかれたら必ず譲らなければならないという類の法律ではないことが伺えます。二宮さんの仰る通りイライラしたら休憩が最善策かと思います。
@daigo0915
@daigo0915 Жыл бұрын
ノロノロ走る事しかできないのは仕方ない。 その状況で他者に譲ろうとしないのは道路を自分のものだと思ってる事にはならないのか気になる笑
@わらびもち-i1f
@わらびもち-i1f Жыл бұрын
私は二宮さんのファンで、毎動画言ってることには同意だし勉強になるけど、ちょっともやもやしたので… 今回言ってることは正論だけど、道路上で正論を振りかざして事故に巻き込まれたら元も子もないと思います。 ルールを守ることは大事ですが、ルールを守ってるから俺は正しい!は違うと思います。 自分が雪道を走るバイカーだとすると、自分が遅いってわかってたら譲りますし路肩を走行します。 そもそも雪の日に遊びでバイクにのろうと思いません。 二宮さんは以前も、近所の人にマフラーがうるさいと言われても、jmca対応ならいいといってましたよね。法律に準拠していればなんでもいいというわけではないと思います。 安全運転義務のくだりはその通りだと思いました。イライラしたら事故しそうになります。
@DenimAndRuby
@DenimAndRuby Жыл бұрын
多少飛ばしてても譲ってくれたら嬉しいなあ…ぐらいの気持ちでいることを心がけてます。譲ってくれたら嬉しいしそうじゃなかったら休憩タイムと称してます笑
@takjp
@takjp Жыл бұрын
公道でレジャーやってるんだからさ、、、基本譲り合いじゃない?晒すのも当然ダメだけど。遅くてすみませんね~って言えない時点で晒しと同じ土俵だよね。
@爺バイク
@爺バイク Жыл бұрын
公共交通の道路の使用に関して、お互いに安全に走れるように運転するする必要があることから、ノロノロ運転する必要があるなら、後方から来た車に対して安全に抜かれる対応をすれば良いだけ。
@genkihashi466
@genkihashi466 Жыл бұрын
とても良い動画が見れて気持ちがスッキリしました。警察等が全国放送TVや免許更新でこういう講習をやって欲しいもんですね。 私は運転中に怒る事があった時は、怒ったらこれ以上悪くなる事しか起こらないと考えるようにしています。正確にはなるべくそう考えるべしと思っているのですが、いざその場に遭遇するとやっぱり怒りの感情は起こってしまいます。なので、やっぱり休憩とホッコリするような動画等を見るのは一番良い方策だと思いました。
@ちゅういっつ
@ちゅういっつ Жыл бұрын
ナンバー付きフォークリフトやトラクターは速度は出せませんが一般道を走る事は公認です。違反とはなりません。なので遅い車両であってもその速度に準じて走るしかないと思います。
@hashitakachan
@hashitakachan Жыл бұрын
良い話が聴けてよかったです。ホント遅いからイライラするからやっつけていい理由にはならないですよね。同意。ワンコ動画見てコーヒー飲みますw 二宮さんのおかげで日々意識して安全運転を心がけるようになりました。
@2480max
@2480max Жыл бұрын
例のツイッターの投稿では バイクは左寄りを走っていますし 投稿者は車の助手席でその車は追い越しをかけている途中の様子のようですね 何も問題はないのですが そんなことをいちいち投稿することに疑問を感じます 無理な追い越しを擦るバイクがいる! イエローラインカットしたバイクがいる! そんなのいちいち投稿する人の気が知れないです
@wertyu4251
@wertyu4251 Жыл бұрын
後ろから速い車がきたら道を譲りましょう。 遅い車が居たら安全な場所で抜きましょう。 こんだけやん 相変わらず屁理屈が冴えてステキ
@藻類-i2z
@藻類-i2z Жыл бұрын
抜く事は義務ではないし特段推奨もされてはいない
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel Жыл бұрын
なるほどー。でも、バイク乗らない人たちは、大晦日宗谷岬アタックは理解してくれないだろーなーとは思います。
@bebitason
@bebitason Жыл бұрын
年越しで宗谷目指す人は『スパイクタイヤを載せて積雪してる地域まで行くのか?』が気になる。 道路が積雪や凍結状態じゃ無い場所ではスパイク禁止だもんね。
@10love23peace
@10love23peace Жыл бұрын
自分はゆっくり走って後続に迷惑かけたくないから冬場はバイクに乗らないかな〜
@y-motovlog
@y-motovlog Жыл бұрын
道民ライダーは基本冬は乘らないよ。5%もいないと思う。
@どぐらまぐら-r7v
@どぐらまぐら-r7v Жыл бұрын
林道とかでもいつの間にか後ろに追いつかれてたりすることがありますが気付いたらサッサと譲りますね 強引に抜きに来られてトラブっても嫌ですしね ルールとかマナーじゃなくて自衛のためにやってます
@miwakiti5523
@miwakiti5523 Жыл бұрын
安定の15キロで走る車によく出会います。恐ろしすぎて距離をとり早めにルートへんこうしています😊
@RA-qj3zn
@RA-qj3zn Жыл бұрын
二宮さん素晴らしい。この動画を4輪しか乗れないドライバーにもぜひ視て欲しい
@munechi-h
@munechi-h Жыл бұрын
邪魔だとかの感情に囚われそうになったら(満員電車含む)、その邪魔な奴が自分の最愛の人や子供、尊敬する上司だったらと考えると、一気に冷静になります。 全ては自己中心からくる感情。 生暖かくでいい、見守って走って欲しい。
@でーる-q2l
@でーる-q2l Жыл бұрын
それmちゃくちゃいいですね。
@munechi-h
@munechi-h Жыл бұрын
@@でーる-q2l 満員電車含め、是非やってみてね❤️
@hayao-seimeinitaisurubujyoku
@hayao-seimeinitaisurubujyoku Жыл бұрын
リミットの武田鉄矢みたいな言葉
@夢想-f7y
@夢想-f7y Жыл бұрын
常日頃から、道路は色んな速度の車両が走る公共物と認識して走行してます。 通勤でも前に低速車が走っていても間に合うように始業30分前には職場に着ける時間で家を出ています。 今回の動画の趣旨がより多くの運転手の心に響く事を願います。
@アキキ-l2i
@アキキ-l2i Жыл бұрын
北海道で冬もカブで走ってます。私は 後ろを見て,来た車を抜かせるのに注意 しながら20キロぐらいで走っています。
@a2cbikech
@a2cbikech Жыл бұрын
色々な方に見て考えて頂きたい動画でした😭本当に徒歩でも自転車でもバイクでも車でも何でもそうですが、思いやりの無い人が多いですよね😭ほんの少しの思いやりで救われる命がたくさんあったと思います😭
@hotom_channel
@hotom_channel Жыл бұрын
自分は九州に行った際にレンタルバイクで阿蘇山に向かったところ、途中で急に凍結道路となってまったく同じ状況になりました。 地元民ではないので「九州で雪で走れないことがある。」という知識が薄かったし、直前までは全く普通のクリーンな道路でしたし。 で、まさに自分が走れる線は1つのみ。という状況で、山道なのでもう安全にUターンもできず。 後ろからくる車をよけるために脇によることもできず。 でも、後ろから来た車は煽らず、自分がよけることができる状況になるまで、歩くくらいの遅いスピードに付き合ってくれました。 本当に有り難かったですね~。
@vertexlucky
@vertexlucky Жыл бұрын
125乗ってますが…前が詰まってるのに凄い割り込みされて…50の原付と勘違いしてるのか、意味不明で前で転倒されたら、嫌とか…あたおかさんが いるんですよね( ノД`)…
@芳生ハム助
@芳生ハム助 Жыл бұрын
125ccAT乗りは、たぶん全員が経験する事だから珍しく無いゾ。 そのうち、乗ってるライダー自身まで「ケツが原付スクーターに似てるのが悪い」とか考えてしまう。
@はんかくさい-o7g
@はんかくさい-o7g Жыл бұрын
道交法遵守しなければならないのは当然の事ですが、流れを阻害していると思ったら譲る行為も大切だと思います。 時には道交法うんぬんではなくどうすれば他車の邪魔をしないかをそれぞれが考えれば自ずと答えは出る筈です。 東北地方のどこかで片側1車線道路、交差点以外で右折優先って地元ルールが有ったと思います。積雪地の私のところでもそんなルールは存在しません。 路側に雪が積まれ車線が狭くなり右折車が居ると後続車は糞詰まり状態になりますがこの東北地方の暗黙の地元ルールは素敵に思います、悪い方の地元ルールばかりが報道される中で対向車を気遣ったとても良いルールだと思ってます。 こういう気遣いの出来る人ばかりならこんな言い争いやトラブルなんて無くなるのかと思います。
@masahirohattori3594
@masahirohattori3594 Жыл бұрын
何事にも思いやり
@林幸生-k1v
@林幸生-k1v Жыл бұрын
法律には抵触してないから良いんだって そりゃ一般的なこと言わせてもらえば、クズってことだよ
@tadanobu3362
@tadanobu3362 Жыл бұрын
免許とは走行を免じて許される資格…なるほど。いろんな事を予測して広い心で走るしかないですね。 リッターSSに乗っててチンタラ車にはイライラしてましたが考えなおして安全に走ります。
@くろいの-c7u
@くろいの-c7u Жыл бұрын
真ん中をゆっくり走るのが郵便局の~っていうところだけ引っかかる。 もしかしたら後ろにいる車も仕事で運転してるかもしれない。 正直なところ、やむを得ない状況でもない限り後ろに来たら譲ったほうが お互い に良いと思う。
@katsu1031ten
@katsu1031ten Жыл бұрын
お互いに思いやりをもてばイライラもしないと思うんですけどね。 なかなかそういう人も多くはないなぁと道路を走ってると思う場面も多々あったり。 日常的にも人の気持なんか考えない人とかいますからしょうがないですね。
@yukaf4521
@yukaf4521 Жыл бұрын
山道で車(バイク)に追いつかれたら、先に行かすようにしてるけど、 直線で自分も安全に左に寄れて、黄色実線じゃなくなるまでは「どうぞ」しないよ 法定速度程度で走っている前車が遅いと感じてイライラする人は、運転に向いていないので運転止めた方がいいと思う
@manbou4682
@manbou4682 Жыл бұрын
お疲れ様です。自分もバイクで通勤してるので雨や雪が降る危険性と車が後ろから近寄ってくる怖さを実感してます これから普免で125ccのバイクが運転出来る様になるならバイクにおける様々なシュチュエーションを体験させて認識をさせても良いのではと思います
@manbou4682
@manbou4682 Жыл бұрын
教習所で体験させてはと言う意味です
@kaneko_hiroyuki
@kaneko_hiroyuki Жыл бұрын
これは冬の2輪の話だけど夏になると逆転するよね
@ひげたぬ
@ひげたぬ Жыл бұрын
全くそのとおり
@MultiOimo
@MultiOimo Жыл бұрын
こうやって丁寧に説明してあげてもバカは理解しないから困る
@chie255
@chie255 Жыл бұрын
感情に飲まれた一瞬のアクションで、人様も巻き込み取り返しのつかないことになり得ますね。後悔先に立たず。 感情のコントロールは難しいですが大切なことだと思います。 わんこ動画&仮眠は最強☺️✨
@チョッカク三角形
@チョッカク三角形 Жыл бұрын
青森県ですが、国道やバイパスなどの主要道路は除雪(道路上の雪を脇に除く)と排雪(道路脇に貯まった雪をダンプカー等で海や河川敷などの排雪場に運搬)は、国交省・自治体などでやってくれますが、それでも片側3車線は2車線程に、2車線は1.5車線程に狭くなります。住宅地では軽自動車同士でもすれ違い出来ない位狭く、雪が踏み固められて凹凸が酷くなります。 長くなりましたが、こういう状況だと制限速度が何㎞/hの道だからとか、前方を走行する車両が遅いなどは気にしません。如何に安全に事故を起こさず、自分(車両)も怪我せずにぶじに戻る事が重要だと思います。 制限速度は気にしないと書きましたが、道路状況等により、そんなスピードも出せない感じです。
@ちゃけ-p6x
@ちゃけ-p6x Жыл бұрын
道路を使用するならバイクも車も譲り合いすれば良いだけ。ゆっくりしか走れないなら後ろにも気を配るべき。この件はバイクも車もモラルが無いだけ。安全運転義務違反とか言ってますが、安全に停止して後ろの車をやり過ごす位の余裕を持つべきでは?
@Tarz-m2g
@Tarz-m2g Жыл бұрын
正月に高速道路を40キロくらいでしか走れない老人には危ないなーと思ったけど雪道のバイクはしょうがないよね
@pikorou6774
@pikorou6774 Жыл бұрын
言ってることは分かるけど、雪の下りはすげぇ乱暴なことを言ってるよね。 ルールに明記されてないって言い出したら明確にルールでNGにされるだけなんじゃないの? 正しい話をのどに引っかかる言い方で煽って帰って受け入れづらくしてるだけだと思う
@ベンケノービ-p2j
@ベンケノービ-p2j Жыл бұрын
私は年配者とかの可能性もありますし、ある程度は様子みますね。ただ、直線で追い抜いても良さそうな道があればウインカーだして抜く事もあります。 ちなみに、私は下手くそなんで、同志道でどんどん抜かしてもらいました。後ろに渋滞出来てるとプレッシャー感じますし、喜んで左ウインカーだします。
@madomi58
@madomi58 Жыл бұрын
私がゆっくりしか走れない状況にあったなら、譲りますね
@keigo5555555
@keigo5555555 Жыл бұрын
ド正論だとおもいます 以前ヤフコメに同じような事を書いたらいっぱいバッド付きました笑
@本田らぁ
@本田らぁ Жыл бұрын
自分がゆっくりしか走れない車両(理由はともかく)になる経験をしないと、なかなかわからないことと思います。わかってても自分のが速く走れるなら、前の車両がゆっくりだとそれはそれでイライラします。 しかし車両はパーソナルスペースと思いやすいので、人としての意識を高めるしかないと思います。
@takky5896
@takky5896 Жыл бұрын
あの雪道の動画のドライバーは私も腹がたった。
@londobell1592
@londobell1592 Жыл бұрын
二宮さんのこう言うお話は免許センターなどの違反者講習等でして欲しい。 そうですよねー イライラをコントロールなんですよ👍
@星屑番長
@星屑番長 Жыл бұрын
私は若い頃は、ノロノロ走る先行車に いつもイライラしてました。それが変わったのは、自分に子供が生まれてからです。首の座っていない赤ん坊を車に乗せて走るとき、Gが掛からないように それはそれはトロトロ走ったもんです。それからは遅い車にイラつくことが無くなりました。
@MO7978
@MO7978 Жыл бұрын
それホント。今のように冬場などは左端のほうに朝など氷が張ってそれが残っていたりする。 それに乗って転倒したってアンタ責任取ってくれるのといいたいよね。
@Hai-iro-Watch
@Hai-iro-Watch Жыл бұрын
良い内容でした。
@URASIMADOCTOR
@URASIMADOCTOR Жыл бұрын
私も免許の適性検査で「過剰な優先意識」って言われたことがあります。感情の処理の仕方の問題だったんですね。恥ずかしい。
@Indians_to_the_right
@Indians_to_the_right Жыл бұрын
カブのタイヤサイズは合法的なスパイクタイヤありますがグリップして安全だからと雪道に不向きなタイヤに金属のピン刺してフルピン化して走るのって道交法的に言ってどうなんでしょうね?
@ぎるぴ
@ぎるぴ Жыл бұрын
あれ?譲り方とかの話じゃないんだw まぁこの動画を観に来る人で無理な追い越しをする人は少ないと思うし 他人を変えることは難しいので、スムーズな譲り方や遅くしか走れない時の走り方を教えてほしかったです ちなみに私が連想したのはトラクターですかね
@yuiayaka
@yuiayaka Жыл бұрын
つい数日前に同じ状況にありました。何でこんなに道混んでるの???と思ってスルリスルリと前に行ったらトラクター?的なのがゆっくり走ってましたw コイツが原因だったのかwと思いながらバイバイキーンて感じで去りましたが、 個人的には「道を譲ってくれてもいいんじゃない?周りの事を考えたらさ!」とは思いますが、「譲らなくてはならない!」とは思ってません。 ただ、追い越し車線を遅い速度で走ってる車に関しては、「追い越すつもりないなら走行車線に戻りなよ」とは思いますね。
@ともちやま
@ともちやま Жыл бұрын
免許取る時にアンガーマネジメントの項目設けて、定期的に学習するようにした方がいいんかも
@eb8050
@eb8050 Жыл бұрын
前提条件が曖昧すぎるけど晒す時点で下劣 独りよがりの歪んだ正義感
@opyo777
@opyo777 Жыл бұрын
そもそも他人を勝手に撮影してSNSに晒す行為自体が法を犯してると思いますが。
@ひげたぬ
@ひげたぬ Жыл бұрын
ネットのおかげで煽り運転予備軍が大量にいることが最近よくわかるようになった。
@hayao-seimeinitaisurubujyoku
@hayao-seimeinitaisurubujyoku Жыл бұрын
車はネットと同じ
@r06a7
@r06a7 Жыл бұрын
めちゃくちゃ同意します。しかし現状では、法定速度で走ってるとほぼ煽られます。コンプライアンス遵守を言われる世の中になってますが、法定速度を守ってる人は極少数ですね。もっと言えば私は車やバイクは30kmも速度出れば十分と考えます。世の中の全ての車がそうなれば悲惨な事故は減ると思います。物流が滞るという方も居ますが、もしそうなれば他の方法を考えれば良いかと。早く移動したければ他に方法もありますし。
@jakotr2865
@jakotr2865 Жыл бұрын
条件に限らず大通りであってもゆっくり走るのはまぁ構わないんだけど、何故かそういうのに限って停止線だったり信号無視してる人が多くて「安全意識ではなく周りを見てないんだろうなぁ」ってのを見かける
@kamentora3594
@kamentora3594 Жыл бұрын
それな 遅い癖に信号が青から黄色になった瞬間だけ猛スピードで交差点に突っ込んで赤なのに無視して入ってくとかな あとブレーキかけてからウィンカーも出すのもだいたい遅い車
@虎之介-i8r
@虎之介-i8r Жыл бұрын
郵便バイクを例に上げられますが、雪道では、125ccまではスパイクタイヤの使用が認められてるので郵便バイクは履いてると思いますよ💦 勿論、スタッドレスもありますね。
薄着でバイクに乗るのは悪なのか?
19:32
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 58 М.
ツーリング時のマナーとルールを私が決めました
16:01
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 178 М.
哈哈大家为了进去也是想尽办法!#火影忍者 #佐助 #家庭
00:33
火影忍者一家
Рет қаралды 105 МЛН
Running With Bigger And Bigger Lunchlys
00:18
MrBeast
Рет қаралды 129 МЛН
OYUNCAK MİKROFON İLE TRAFİK LAMBASINI DEĞİŞTİRDİ 😱
00:17
Melih Taşçı
Рет қаралды 13 МЛН
【バイクのすり抜け】現役教習指導員が違反になる?ならない?を徹底解説!!
22:41
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】
Рет қаралды 1,1 МЛН
体力をつける方法を医学的に解説します。
20:03
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 763 М.
「自分でバイクのメンテが出来ない奴は乗る資格がない」
17:17
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 465 М.