バイクのバイアスタイヤとラジアルタイヤの違いを解説

  Рет қаралды 146,608

 japanese motorcycle

japanese motorcycle

Күн бұрын

Пікірлер: 123
@nekomilk9135
@nekomilk9135 3 жыл бұрын
つい先日、CBR250R後期をバイアスからラジアルに替えました。 タイヤはコスパや性能など色々調べて、ピレリーのディアブロロッソ3にしました。 峠での安定感はまるで違うし、街中ではヒラヒラ曲がるし、段差を乗り越える時なんか、もはや別のバイクみたいです。 ガンッてサスやハンドルにすごい衝撃が有ったのに、トンって嘘みたいに軽く乗り越えます。 ラジアル化、おすすめです👍
@shinri9993
@shinri9993 3 жыл бұрын
ほぼすべての面でラジアルタイヤの性能が上 値段の安さと乗り心地のソフト感はバイアスが上という認識でいいですよね
@やんきち-u1q
@やんきち-u1q 3 жыл бұрын
ご存じかと思いますが永らく二輪にラジアルが普及しなかった理由、タイヤ自体(ここ重要)のステア性能の高さが逆に低速時のハンドリングに向いていなくて危険だったからで、ラジアル専用車っていうのが当時当たり前に存在していました。現在の二輪用はマイルドになりましたけどやはり街乗りやツーリングには扁平率100%(笑)のほうがナチュラルな操安性能に思います。特に250クラスのエントリーならむしろバイアスの操安性の方が合ってる。熱しやすく冷めにくいのはタイヤとして欠点のようでいて冬の通勤通学時の走り初めから安定したグリップを出せるという長所にもなる。峠を攻める、レースに使うのであれば断然ラジアルの方が良いと思います。要は「その人の使い道に合ったもの」を選べば正解だと思ってます。個人的な感想で言うなら価格2倍ライフ半分、維持費に4倍掛けるならツーリング費や美味い飯に回したいですね。意味なくバイアスを危険物扱いするのはちょっと...向き不向きの差だと思ってます。ちなみにヤマハの「ハンドリングのヤマハ」のFZR400の項目に二輪用ラジアルの開発秘話が載っていますのでご参照ください。危険かつ性能が悪いものなら純正として今の今まで残っていたりしません
@鞍月
@鞍月 7 ай бұрын
まぁ普通に通勤、通学などで使う分には ラジアルであれバイアスであれ一般的なユーザーは自分の乗っているバイクのタイヤを換装しようとは考えないでしょうからね。
@どり-k8o
@どり-k8o 3 жыл бұрын
結論からお話されるので素人にはたいへんわかりやすいです。
@田中的な何か
@田中的な何か Жыл бұрын
CBR600Fに乗っていますがフロントがスリップサイン出ており、ユーザーで落とされそうだったのと金欠だったのでラジアルからバイアスに変更しました。 ネットだと新品7800円で売っていたのでコスパは良いですね、ホイール持ち込み、はめ替え工賃、タイヤ処分、バルブ交換合わせても11000円と同サイズのラジアル1本より安いのは魅力的ですね。
@ヨッシーカズ-p8v
@ヨッシーカズ-p8v Жыл бұрын
ラジアルタイヤは80年代後半にFZR400Rが最初ですね。当時市販車(TZRやNSR)2スト250でサーキットをスポーツ走行してましたが、タイヤはバイアスの一択でした。BSからセンターとサイドで硬さが異なるバトラックスもありました。その少し前はTT300のタイヤが大ブーム!知ってる人?
@Sava-Can
@Sava-Can Жыл бұрын
バイクはどうやって曲がるのか、タイヤってどう作られてるのという疑問があり、その手の本を買って読んでみました。目から鱗ですね😳
@yugumominekaze2477
@yugumominekaze2477 3 жыл бұрын
2017年式MT-03のタイヤをバイアスからRoad5に変えたことがあります。 コーナーでの「タイヤ凄え」感は半端なかったです。
@しまゆき-y2g
@しまゆき-y2g 3 жыл бұрын
性能面でラジアル、コスト面でバイアスというのは動画の通りで、じゃあ何で二輪は四輪のようにラジアルに淘汰されないかと言うと、バイアスの優位性である「コスト」がけっこうバカにならないからだと思います。 例えば近所の買い物に使う程度の原付や、街中を通勤・通学に使うようなバイクの場合、維持費は重要な問題になります。 中には「車よりも維持費が安い」という理由でバイクに乗ってる人もいるでしょうから、そういう使い方の場合、高いラジアルタイヤはオーバースペックと言えます。 そういう面で、車と違ってラジアルがシェアを奪わないし、上手く棲み分けできてるのがバイクの世界なのかなと。
@竹下大作
@竹下大作 3 жыл бұрын
ラジアルからバイアスにしましたが、低速のコーナーはバイアスのほうがヒラヒラ曲がりやすいです。低速なら、バイアスかな。
@クチの呼吸
@クチの呼吸 3 жыл бұрын
ラジアルで初めて走った時、そのタイヤのグリップ力がベタベタして地面にくっついてるのかと思った
@トラウトらいだー
@トラウトらいだー 3 жыл бұрын
私のバイクは標準装着がバイアスです。 私の運転技術レベルでは特に不都合は感じていませんでした。 でも、にのさんの話を聞いていたらラジアル履きたくなりました。
@hsuzuki6113
@hsuzuki6113 3 жыл бұрын
勉強になった。900もあるトライアンフストリートツインが前輪だけバイアスなのが不思議だったんだよな。
@エイリアン0
@エイリアン0 3 жыл бұрын
バイアスタイヤ履いてます。 ダンロップK505なかなか良いですよ‼️
@OSAKEMAN
@OSAKEMAN 3 жыл бұрын
9年前から二宮さんの動画を見てバイクに乗りたい願望を抱きながら、ようやっと免許を取りバイクを所有する事ができました泣
@ヒマジョー-x7v
@ヒマジョー-x7v 3 жыл бұрын
おめでとうございます☺️
@masami.cbx400f
@masami.cbx400f 3 жыл бұрын
CB750FBに乗っています。バイアスタイヤからラジアルタイヤにしたところバイクが激変しました。 コーナーリングのグリップはK300GPよりも数段上でなおかつ安心感、高速道路も。濡れた路面も滑る感じがなく雨も安心、さらに長距離でも疲れにくくなり、1番感じれるのは低速での安心感かな。止まる寸前や走り出しの時の安心感はバツグン! タイヤは旧車用ラジアルタイヤのコンチネンタル クラシックアタックです。 フロントは19インチ、18インチがあり、偏平率は90%なので旧車にピッタリ ぜひお試しあれ!
@おっさんオテル
@おっさんオテル 3 жыл бұрын
cb250r乗りですがラジアルからバイアスに変えました、乗り味がまったりとして良いですよ、ラジアルの時はバイクに急かされるようで、おじさんにはちょっと疲れました。
@NNOO-qy6xr
@NNOO-qy6xr 11 ай бұрын
バイアスは滑り出しが穏やかでコントロールしやすいと言われてましたね 私には無縁のものですが
@ojisan3508
@ojisan3508 3 жыл бұрын
ミシュラン59Xの溝パターンが好きでした。憧れたなあ。
@user-rz7xn6tt
@user-rz7xn6tt 3 жыл бұрын
ジクサーがあの価格でGPR-300を履いてるのはすごいですね。お買い得車!
@MrKkhg
@MrKkhg 3 жыл бұрын
車でもバイクでも、新車納車時に装着されている「純正タイヤ」と市販されている(後付け交換用の)タイヤとは 同じ銘柄で表示されてても、同じサイズであっても中身は違うもんですよ、性能ももちろん違うし。
@寝タロウ
@寝タロウ 3 жыл бұрын
バイアスも進化していると思う40代後半です。
@匿名-c4l4n
@匿名-c4l4n 3 жыл бұрын
最近はバイアスの性能も上がっててラジアルのような性能のバイアスタイヤも出てきてます
@lovetom34
@lovetom34 3 жыл бұрын
ラジアルタイヤは良いタイヤ、バイヤスタイヤは安いタイヤ。そこまで覚えました😃👌 何度か見て理解を深めたいと思います(^^ゞ
@おしょうさん-i2g
@おしょうさん-i2g 3 жыл бұрын
バイアスね
@ゴロウ-o6d
@ゴロウ-o6d 3 жыл бұрын
最近何も考えずタイヤ交換したんですが明らかに乗りやすく感じてました。この動画見てタイヤ調べたら前履いてたのがバイアスで新しいのがラジアルでした。 多分もうラジアルしか履けません。乗りやすさが違いすぎてビビる。
@kawaipartners1635
@kawaipartners1635 3 жыл бұрын
この回はとても参考になりました。ありがとうございます。わたくしNinja250SL乗ってますけど、殆ど街乗りオンリーな人なので、サイズアップしてまでラジアルにしないといけないほどでもないかなと思いました。ありがとうございます
@thesolo3184
@thesolo3184 Жыл бұрын
同じくNinja250SL乗りです。 先日、ラジアル化を考えてタイヤ屋さんに聞いてみましたが 『無理してサイズアップしてまで履いてもメリットがない…というかキツキツで履かすと歪んじゃってタイヤを端まで使えなくなるよ?』 と云われました💦F100R130だとMICHELINのパイロットストリートラジアル一択ですがそれならBT39SSとかTT900GP、スポーツマックスQライトのようなハイグリップラジアルのが良さそうですね。
@3883GGG
@3883GGG 2 жыл бұрын
バイアスタイヤは、自分でパンク修理できるのがメリットですね。 ラジアルタイヤは、小さな釘パンクなら修理キットでなんとかなりますが、ちょっとした裂けだったりすると簡単には修理できないし、ビードも上げるのが難しいです。
@deepforestification
@deepforestification 3 жыл бұрын
お尋ねします。自分のバイクはスポークホイールです。チューブを使うタイヤにもラジアル、バイアスがあるのでしょうか?
@sinbow8816
@sinbow8816 3 жыл бұрын
バイアスとラジアル まさにキャブとFIと一緒で、最新の技術が勝るのは致し方ないと思います。 ただしバイクの場合、乗り味の好みは人それぞれなので試してみて損はないと思います。
@gpanda333
@gpanda333 3 жыл бұрын
VTR250にGPR-300履いてます。 ツーリングが快適で安心です。
@koba-jankulovskizrx7723
@koba-jankulovskizrx7723 3 жыл бұрын
勉強になります!
@Z34-t4o
@Z34-t4o 9 ай бұрын
ロ-ドインデクスはバイアスの方が良いがラジアルと違いベルトが無いので高速走行には向かない。つまり使う人が何を重要としてるかで変わり一概にどちらが良いとは言えませんね
@TEL1102
@TEL1102 3 жыл бұрын
250のオフ車ですが、ミシュランアナキーワイルドっていうラジアルタイヤ履いてます。
@オフロベビー
@オフロベビー 3 жыл бұрын
cb125rに乗っているのですが、125ccなのに純正でラジアル履いてるのすごくないですか!
@ゲシュタルト解放軍
@ゲシュタルト解放軍 3 жыл бұрын
ラジアルは高良いけど性能も良い バイアスは安良いそれ一本でやってます
@user-norisubwota
@user-norisubwota 2 жыл бұрын
バイアスタイヤとラジアルタイヤの違いが一番よくわかるのがグルーピング(縦溝)処理された道路を曲がる時ですね。 バイアスタイヤだと偶にハンドルが取られて不安になりますが、ラジアルタイヤだとその辺りの不安がほとんどありません。
@sutail1496
@sutail1496 2 жыл бұрын
大型乗りは縦溝であんなに倒して怖くないのかなって思ってたけどそういうことだったのか
@輪太郎-i7i
@輪太郎-i7i 11 ай бұрын
スクーターで縦溝走るの恐いのはそういう事か。
@destroyer.motochannel
@destroyer.motochannel 3 жыл бұрын
いいサスよりもいいタイヤの方が分かりやすいかな。 もちろんサスも大事ですが
@oleo_p8018
@oleo_p8018 3 жыл бұрын
クラシックアタック⁉️RZとかにも合うサイズだと思うけど、履いてる人、感想よろしく
@taikei676
@taikei676 3 ай бұрын
VT250FNを未だに乗ってます。当然バイアスタイヤで、新車買った当時は貧乏くさいとか、直ぐ滑るぞ何て馬鹿にされてきましたが・・・。VTR250からかラジアルになりましたけど、確かに乗り心地が変わりましたね。単車が新しいからバランスも良かったのかもしれないけど、コーナリングもよりクイックな感じ。 過去にサーキット(2ST,50cc)で遊んでいた頃は、金持ち以外、皆ラジアルより安価なハイグリップバイアスでした。タイヤが直ぐにちびるので、予算的に厳しかったからです。二宮さんの意見通り、ラジアルが良いに決まっているんですが、自分の単車にラジアルを履かせてあげる事は無いでしょうね。メーカーを色々試した結果、某日本製のバイアスタイヤ一択になりました。峠で一発免停見たいな走りをしなければ、コスパ最高です。でも、一回だけラジアル履かせてみようかな。それがきっかけでラジアル一択になるかも((笑))。
@高宮響-h3b
@高宮響-h3b 3 жыл бұрын
バイアスタイヤには昔ながらの丸いタイプと現代的な扁平タイプがあります。 まず、ラジアルと性能面で比較するなら扁平タイプでなければ意味がないです。 250~400ccに履くラジアルとバイアスで圧倒的に差があるのはレースで使うようなハイグリップタイヤだけで、スポーツやツーリングクラスだと値段ほどの差はないと思います。 バイアスであれラジアルであれ、タイヤごとに性格の違いもあればバイクとの相性もあります。 ラジアルだから曲がりやすいなんてあるわけないですよ。
@nandemor123
@nandemor123 8 ай бұрын
個人的にはラジアル一択 街乗りだけならバイアスのが軽快感があっていいんだろうけど、グリップも接地感も攻めれば攻める程圧倒的な差がある ハイグリップのバイアスよりも、ツーリングラジアルの方が長持ちするんでコスト比はそこまでないよ
@仲村華弥
@仲村華弥 3 жыл бұрын
つい先日ミシュランのラジアルタイヤがめちゃくちゃ安く売ってたので即買いしました!!やっぱりラジアルサイコゥ!
@佐藤弐号
@佐藤弐号 3 жыл бұрын
同型の同排気量の車両で、バイアスとラジアル…実際に乗り比べないと、判りません❗笑 長年オフ車生活だし、最近になってADV150乗り始めた(バイアス❓ラジアル❓どっちだっけ⁉️)ので、どっちがどうだ⁉️ …ってな具合です💦 バイアスったって、ミシュランのシラク…乗り心地良いし、耐久性(ライフサイクル7000~10000km)も凄いですよ⁉️
@bakuchirider
@bakuchirider Жыл бұрын
自分のバイクに合うサイズがバイアスのしかねんだわw まぁ普通に走るですよ。わざわざバイアスを選ぶ理由はあまり無いですけどね。
@iTa358
@iTa358 3 жыл бұрын
バイクの試乗(評価)比較の動画はたくさんありますが、   同一車種で、何種類かのタイヤ装着しての試乗比較は皆無に近いのではないでしょうか。 バイアス同士やラジアル同士以外ににも、   バイアス対ラジアル等を、様々な視点で評価すれば、   購入のターゲットとなるタイヤをサイズ等の型式だけでなく、性能や機能面でも絞り易くなりそうです。   あと、ラジアルタイヤの方が、バイアスタイヤよりも「安全」というのであれば、   原付二種であってもリヤタイヤは義務化もしくは、税制面等での優遇があっても良いのではと   思います。(ラジアルタイヤも、ABSと同等の扱いを!)
@ああ-x5e8f
@ああ-x5e8f 2 жыл бұрын
ZZR1400のタイヤ迷ってます。ラジアルでなにかオススメとかってありますか?
@Phryxus-mp8pd
@Phryxus-mp8pd 8 ай бұрын
軽い車体や荷重の少ない車種だとバイアスで充分といった考えで良いと思いますけどね。
@剣片喰-w3z
@剣片喰-w3z 3 жыл бұрын
125ccスクーターでも実感できるのでしょうか? 探せばあるのかな?
@ちゃんきん-i5s
@ちゃんきん-i5s 3 жыл бұрын
good speedチャンネルの人と声も似てるし、ウンチクが多いのも似てる。
@山テル
@山テル 3 жыл бұрын
ラジアルタイヤいいタイヤバイアスタイヤ安いタイヤ 🙋覚えました。 明日テストに出して下さい😅
@koko-ps6we
@koko-ps6we Жыл бұрын
80年代初期のフロント16インチ、リア18インチのホイールリムも細いバイク ラジアルタイヤがどこからも製造販売無く、どうしてもラジアルを使いたくて 他車種の純正ホイール流用で前後17インチ化しました バイアスと比べるとラジアルが乗り心地、性能、耐久性、安心感もかなり上です もうバイアスを使う気はありません 笑 バイアスでは使えなかった端っこのアマリングwも ラジアルだと自然に使えてます。
@chaco2008jp
@chaco2008jp 3 жыл бұрын
SRのラジアル化は興味ありますね~(≧∀≦)
@sanadarrr
@sanadarrr 3 жыл бұрын
自分は昔のBSラジアルのイメージが悪すぎて、バイアスを選んでるけど、今のは良いのかね〜 ラジアルの腰砕け感が、接地感を失った様な感覚になってたのを覚えてる
@北村誠一郎-c6i
@北村誠一郎-c6i Жыл бұрын
バイアスはタイヤの変形を積極的に使えるのでバイアス派です。 CB400SF、ある年式からバイアスからラジアルになったはいいけど足回りがヘコヘコなのでバイアスのままでよかった。
@pingkang8005
@pingkang8005 3 жыл бұрын
同感です。バイアスしか履けないバイクのホイールを換えて、ラジアルにしましたが、激変ぶりに驚きました。グリップ性上がるのに、航続距離が伸びます。価格差以上に耐久性が上がるので、結果コスパ良いと思ってます。走りも不安定さなくなります。車体が弱いと言われてるバイクは、実はバイアス故に。。。もありました。
@ニンジャボーイ
@ニンジャボーイ 3 жыл бұрын
勉強になりました^ ^
@noranonyanko
@noranonyanko 3 жыл бұрын
乗り方や用途によって自分に合うタイヤは違うのに、ラジアルを強要してくるタイヤヲタク居ますよね。 やってる事が散々嫌われてる排気量マウントと同じなのにね…
@hinoppi3412
@hinoppi3412 3 жыл бұрын
ザックリした解説いいですね。確かにそうですけどね。タイヤ沼にはまると意外と楽しいらしいですね。 私はそんなにはですが、バイアスからラジアルに履き替えたときは「おおっ!」と思いましたね。 SRのラジアルですか。どんな感じなんでしょうね。楽しみですね。
@coronya6035
@coronya6035 3 жыл бұрын
試してみたいならTS100がおすすめ。
@海海-t7i
@海海-t7i 3 жыл бұрын
いいタイヤですね。いろんなシーンで使える。ある程度攻めれるし、雨でも意外に機能してくれました。
@S4mechan
@S4mechan 3 жыл бұрын
YZF-R25(20)に乗っています 新車時はバイアス履いていたのですが1年ほどで薄いヒビが入ってきたのでラジアルに交換しました コーナー時の安定性など安全面につながるものが多く走りも数段楽しくなり交換して正解でした 1万キロ走ったバイアスより1000キロ走ったラジアルの方が確実に楽しいです
@kamentora3594
@kamentora3594 3 жыл бұрын
何のラジアルタイヤに変えたか教えてください
@S4mechan
@S4mechan 3 жыл бұрын
@@kamentora3594 BSのTS100Hです 上位モデルとタイヤパターンも似ているのでおすすめです
@kamentora3594
@kamentora3594 3 жыл бұрын
サンガツ
@アスタリスク-l6m
@アスタリスク-l6m 2 жыл бұрын
高い安いじゃなくて用途が違うんだったはず
@のーたむ-f7m
@のーたむ-f7m 3 жыл бұрын
バンディット250をもらってしばらくバイアスで乗っていましたが、ラジアルにした瞬間乗り味が全然変わりました。もちろんいい方に?
@TOYOTA-MS60crown-supersaloon
@TOYOTA-MS60crown-supersaloon 3 жыл бұрын
ウチのガンマにはラジアル履かせたいし クジラクラウンにはバイアスを履かせたい…
@suzukinkun
@suzukinkun 3 жыл бұрын
ラジアルとバイアスの選択肢ってチューブレスかチューブ使用ホイールの違いだけだと思ってました。 チューブホイールでもラジアルの方が良いんですかね?
@naritanonarita
@naritanonarita 2 жыл бұрын
ホーネット…普通にラジアルやからそれはええんやけども、交換時期が来るのが怖い…
@MrBass-kp9km
@MrBass-kp9km 3 жыл бұрын
いつも楽しく参考にさせて頂いています。一つ質問をさせてください。(長文ですみません) レブル500の2020年モデルに乗っていますが、標準装着はバイアスタイヤです。この動画を視聴させて頂いたので、今度はラジアルタイヤに変えようと思い、いろいろと検索しましたが、サイズが適合するラジアルタイヤが見つかりません。そこで試しにホンダのお客様相談室にラジアルタイヤで適合するものはありますか?と問い合わせたところ、純正装着がバイアスなので、ラジアルの性能評価をメーカーとしてやっていない為、ラジアルの適合云々はわからない・・・というのが答えでした。まぁ二輪メーカーの立場なので、純正装着品以外の事は、コメント出来ないんがろうなぁ~とは思いましたが、更に電話の先で、「仮にバイアスからラジアルに変更すると、スピードメーターが正しく表示しなくなる、またABSが正しく作動しなくなる”可能性”があります」との回答が添えられました。私は理由がわからなかった事と、サイズが同じでタイヤの外周が変わらなければ、スピード表示が変わることはないのではないか?と質問したところ、即答出来ないので、調べて折り返しますとなって、その後の回答では、「バイアスタイヤは走行中は外周が膨らむ。(ラジアルは走行中でも外周の変化はないとのこと)そのため、メーカーではバイアスタイヤの外周の変化も見越した上でセッティングをしているので、外周の変化がないラジアルとはスピード表示に差異が生じる」とのことでした。私はそんなもの極々僅かな誤差程度のものではないか?と思うのですが、二宮さんの見解は如何でしょうか?また、レブル500に適合するラジアルがあれば、併せて教えて頂けると大変に助かります。
@高宮響-h3b
@高宮響-h3b 3 жыл бұрын
あなたの言う通りサイズ的にレブル500に履けるラジアルタイヤはありません。 フロントだけなら130/70がありますが、扁平率が20も違うのでタイヤの直径が5cmくらい小さくなります。 メーター誤差は約10%でABSのエラーは予測できません。 仮にメーター誤差やABSのエラーがなかったとしても、直径が5cmも小さくなるとフロントが著しく不安定になります。 レブルにラジアルを履かせても良いことなんて何もないですよ。
@MrBass-kp9km
@MrBass-kp9km 3 жыл бұрын
ご意見ありがとうございました。バイアスタイヤの中から良いものを選択します。
@RougeTrain
@RougeTrain Жыл бұрын
まさにお話に出てきたバリオスに安価なラジアル(ダンロップGPR300)を入れましたが、IRCのバイアスタイヤに比べて、劇的に乗り心地が改善されましたね。
@nob3757
@nob3757 Жыл бұрын
最近レッ○バロ○でMT25を購入しましたがそこの営業マンがラジアルに帰るとタイヤが硬いから逆に乗り心地が悪くなると言われました。 その営業マンは分かってないんですねー。機会あったらラジアルに変えてみたいです。
@不器用な元整備士なお
@不器用な元整備士なお 3 жыл бұрын
ヤマハのR 3に、乗っています。 18年式なので、バイアスタイヤを履いています。 今回の話はとても、勉強になりました❗️ タイヤ交換の際には、是非ともラジアルタイヤを選択してみたいですね♬ 二宮さんの言う、違い、俺にも分かるかな⁉️ ww (^^)v
@赤尾敬太-u6r
@赤尾敬太-u6r 3 жыл бұрын
ラジアルタイヤ 電子制御サス トラクションコントロール 非装備の昔を思い出すと 別世界です。
@坂本J-r4w
@坂本J-r4w 3 жыл бұрын
二輪も四輪もタイヤはケチっちゃダメ、特に二輪はスリップですぐクラッシュなのでいいタイヤを履いた方がいいです。命はお金では買えない。
@HiDE_310-3
@HiDE_310-3 3 жыл бұрын
ラジアル同士やバイアス同士だと良く分かんない奴なんですけど、バイアス→ラジアルで分かるといーなぁ🤔 てかGB-Sのフロント、標準でラジアルにして欲しくなりました。
@FiberReignforced真似描猫
@FiberReignforced真似描猫 3 жыл бұрын
純正のラジアルで22000キロ走りました 溝はまだ5ミリ以上残ってましたが 二万円のラジアルではなく四万円のバイアスに変えました ぜんぜん違います。路面を捉えてる。上手くなったのでは?と錯覚したくらい。
@asaei
@asaei 3 жыл бұрын
12インチはバイアスしか選べないんす……
@tamukuma0208
@tamukuma0208 3 жыл бұрын
Vmax1200ではラジアルが無いから履けないと言われて寂しい限りです( ´ ▽ ` )ノ
@frphts2415
@frphts2415 3 жыл бұрын
DOHCとSOHCみたいなもんですよね コストと客層に見合った物を設定するだけ
@gucci7623
@gucci7623 2 жыл бұрын
初めてラジアルにしましたが、倒れやすくて怖いっす、慣れたらどうなんだろう(^-^)
@soavo
@soavo 10 ай бұрын
要は「カネ」次第。カネの無い人と、ラジアル↔バイアスで悩む程度の経済力の人は、バイアス履いて交換サイクルを上げた方がいい。ラジアルでもシックリこない時は、バイクを変えればいい。
@Ishi-fg5qd
@Ishi-fg5qd 3 жыл бұрын
ぼくのバイクのタイヤは、ラジアルですか?バイアスですか? それすらわからない。
@ゆーじ-o4v
@ゆーじ-o4v 3 жыл бұрын
旧いバイクは大体バイアス…?
@radiography8629
@radiography8629 2 жыл бұрын
若い頃VTR250に乗ってました。エンジン性能や旋回性能は素晴らしかったですが、高速道路で流れに合わせて飛ばしたときは足回りの接地間隔がふわふわして落ち着かなかったです。いま思えば、純正のバイアスタイヤからラジアルタイヤに変えてればもっと違う乗り心地を得られたのかなぁと思います。
@triple7656
@triple7656 3 жыл бұрын
tt900gp履いときゃ間違えない。
@sweetsoul7689
@sweetsoul7689 3 жыл бұрын
前に「ゴム質」の動画で、やってましたね。
@user-qh6nh5vq2j
@user-qh6nh5vq2j 3 жыл бұрын
バイアスは滑るけど安くて長持ち! 結論 ラジアル一択
@masami.cbx400f
@masami.cbx400f 3 жыл бұрын
ラジアルタイヤの方が持つと思います。ダンロップK300GP(バイアスタイヤ)は2500km持ちませんでしたが、今履いているコンチネンタル クラシックアタック(ラジアルタイヤ)はK300GPよりもハイグリップなのに約5000km走ってもまだ溝は十分あります
@shinri9993
@shinri9993 3 жыл бұрын
ラジアルタイヤの方が持ちがいいですよ
@user-qh6nh5vq2j
@user-qh6nh5vq2j 3 жыл бұрын
まじですか⁉️ ますますラジアル一択ですね
@uooo57
@uooo57 3 жыл бұрын
「水ヶ塚駐車場」「ニンジャ」「バイアスラジアル乗り比べイベント」→「ドシャぶり大雨」・・・うっ…頭が…
@butcha_tube
@butcha_tube Жыл бұрын
安いのでいい・・
@72tdr47
@72tdr47 3 жыл бұрын
トレッドのパターンは重要です。バイクはカッコ良くなきゃ乗りたくありません。店のおすすめで定番のTT100履いたら、まー、良すぎる。でも、手持ちのバイクが縦溝タイヤが似合うので、縦溝バイアス。
@KENTAFURUYAMA
@KENTAFURUYAMA 3 жыл бұрын
ラジアルは針金が入っててガッチリしてて高い バイアスはゴムのみで安い と思ってました
@lisa-ry8nv
@lisa-ry8nv 3 жыл бұрын
サーキットより一般道の方が負荷が高い。 危険度も一般道の方が高い。 サーキットで事故ったら派手。 一般道の方がやばいな・・・
@tyonborider
@tyonborider 3 жыл бұрын
ラジアルの中でもブリヂストンからピレリにしたら驚くほど乗り味が違った ブリヂストンは真っ直ぐ走るのに安定感があるが曲がらない バイクが起きようとする力が働く ピレリは本当にヒラヒラ曲がる リッターバイクが中型みたいに扱いやすくなる 自分はピレリ固定にしました まあ個人的な感想ですがね
@koheiz1925
@koheiz1925 2 жыл бұрын
昔クルマではバイアス➡️標準装備で安っぽくてかっこ悪い ラジアル➡️高性能ハイグリップカッコいい ぐらいの認識でしたw
@無留亭オレンジ
@無留亭オレンジ 3 жыл бұрын
ガンガン逝くならラジアル トコトコ行くならバイアス
@loo0725
@loo0725 3 жыл бұрын
曲がる時の荷重によるタイヤの捻れって感じると走ってるって感じするな〜。 まんじゅうをぐにゅっと潰す感じ(笑)
@kamentora3594
@kamentora3594 3 жыл бұрын
GPR300使った時、なんだこの程度かと思った 別のラジアルだったら違ったのかな
@徹高橋-c3e
@徹高橋-c3e 3 жыл бұрын
バイク屋さんにラジアルつけられるの?と尋ねたらこいつ馬鹿じゃねぇ-!見たいな目で見られました。
@10phsc14
@10phsc14 2 жыл бұрын
ほうほう。タイヤオタクは暖かく見守ってってあった。 けど、言わせて。絶対速度域ってのが、バイアスはラジアルの壁を越えられないなんて話あったような。 後は同意見。後、ラジアルはバンク時の接地面積が狭くなるのを抑えやすいとか。重たい車重に耐えれるとか。 乗りやすいのはラジアルだな。 でも、個人的にはラジアル苦手。 クリーってのがどうもなれない。このクリーってのがあるからいいんだろうけど。 バイアスはそんな何回も無いけどハマッた時のレール感たるいや、とても走っていてコケない感はすばらしかった。 ラジアルで味わった事がないなぁ。
@miwakiti5523
@miwakiti5523 3 жыл бұрын
へーみてみよ
@fxojm1114
@fxojm1114 2 жыл бұрын
ベルテッドバイアスの話がない。耐荷重性能についての認識が甘い。 ハーレーなどは後輪がベルテッドバイアス。 2人乗りして荷物満載とかする場合、ラジアルに変えたら危険やで。 ラジアルが全ての面で優れているというのは言い過ぎ。 何故メーカーがベルテッドバイアスなるものを生産しているか考え直した方が良い。そもそもベルテッドバイアス安くないし。
@tokitoki9119
@tokitoki9119 3 жыл бұрын
GB350のバイアスタイヤに不満言う人居ないよね。
@田中はな-n9m
@田中はな-n9m 3 жыл бұрын
ほんとに、バイク🛵が好きなんだねえ^ ^祥平くん
@ChoLBee
@ChoLBee 3 жыл бұрын
ラジアルがいいって力説する具体的、論理的な説明が最後までなかったのでガッカリ。中身薄い。。。
@jazzlove3165
@jazzlove3165 3 жыл бұрын
初心者向けって最初から言ってるだろうよ😓 初心者にとってわかりやすければ良いんだよ😏
@ChoLBee
@ChoLBee 3 жыл бұрын
@@jazzlove3165 初めてラジアルタイヤのバイクを買った初心者なんだよ。初心者には理由なんか説明しなくていいのかね?
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
バイクブーム終焉のその先は?残るバイクと消えるバイク
28:35
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 386 М.
【検証】サーキットでバイアスタイヤはあり?なし?【比較】
13:30
2025 0105 0515 二
2:12:30
nsets
Рет қаралды 79