KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ブロンプトン【折りたたみ自転車】輪行して行く 雨の清流でソロキャンプ すき焼きを求めて
29:02
【くじゅう連山】登山初心者夫婦が坊がつるで初めてのテント泊したら最高すぎた!
26:32
Правильный подход к детям
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
00:18
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
00:58
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
テン泊登山【坊がつるキャンプ場〜大船山】 山バーグを求めて
Рет қаралды 36,595
Facebook
Twitter
Жүктеу
312
Жазылу 9 М.
Uncle Helmet
Күн бұрын
今回は食に拘った登山になります。
#坊がつるキャンプ場
#登山
#煮込みハンバーグ
Пікірлер: 74
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
登山&キャンプ中に沢山の方とお話しが出来て、とても楽しかったです(*^▽^*)
@やや-b9u
5 жыл бұрын
なんやこの動画めちゃくちゃ癒される
@UncleHelmet
4 жыл бұрын
コメントありがとうございます\(^o^)/
@kiji_channel
4 жыл бұрын
ハンバーグが絶妙にプルプルしてて、美味しそう!!!
@UncleHelmet
4 жыл бұрын
手作りインスタント良いですよ^_^
@f566xbd
6 жыл бұрын
以前同じコースを歩いたので、懐かしく拝見させていただきました 昆虫の映像の美しさに感動です
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんにちは(^^)/ コメントありがとうございます。最近、虫の撮影にハマってます。寒くなる前に撮っておきたいと思いました。
@こうたんといっしょ
6 жыл бұрын
自然がいっぱいあっていいですね! 私もちょっとした登山?ハイキング?をして見たくなりました。
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
是非是非、のんびり歩くのも楽しいですよ😁
@user-88familyfamily
6 жыл бұрын
こんばんは、観てます。滝アイス最高ですね!旨そうです! 景色も最高で何よりも幸せを分けてもらった気分です。 ありがとうございます。おつかれ様でした。 坊ガツルと大船山そして一期一会の出会い乾杯!
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんにちは(^^)/ 滝アイス最高の中の最高でした。 登山でアイス食べたかったので大満足です(*^^)v やっぱり話相手がいると充実した外遊びが出来るなと思います。小さな発見を共有する時間が、とても楽しいです。 乾杯ありがとうございます。登山者の方は秋が一番良いよ~と言っていたので、また行けたらな~と思います(^^)
@Kinoppy
6 жыл бұрын
おおっ!また行かれましたか!凄いですね〜。私は登ったことがありません。 でも、体力がだいぶ回復したので、今秋にはチャレンジするかもです。いいリハビリにしようと思います♪ あとはどういったアイテムをチョイスするか、何を楽しみにするのか。 いいシミュレーションが出来ました!私も楽しんでこようと思います♪
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
大船山は秋に行くべしとのことです。とにかく綺麗らしいです✨✨✨ とは言え、今回も緑みどりしてて綺麗でした😁 是非是非、機会あれば行ってみてください(*^▽^*) 達成感もあるし、温泉は気持ち良いし楽しいですよ~♪
@anemoto7343
6 жыл бұрын
こんばんは❗坊ガツルキャンプ・登山最高ですね。所々で昆虫の登場が可愛いかったです。滝アイス・コーヒーもいいなぁ😌夕飯のハンバーグも最強に旨そうでしたよ💧 今回のギアも魅力的✨LueのスポークやWILDOのカップもアンヘルさんが使うとサマになるなぁ😄 大船山でのカップヌードルは水筒のお湯で大丈夫でしたか?ま、山で食べるものなら何でも旨いんでしょうけどね❗とにかく全てが良かった❗お二人ともお疲れ様でした。
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんばんは(^^)/ ほんと坊がつるは色々楽しませてくれます♪ 虫撮影は今の時期限定感があるので、楽しいです。単純にカメラで撮影したら、どんな風に見えるのだろうか?からでした😁 編集するとき、うわーこうなんってんだと知ることが出来て、面白いです。 Lueのスポーク知ってましたか💡 さすが抜かりないですね(^^♪ いやいや、誰が使っても同じですよ💦 山専ボトルは、短時間ぐらいなら全然余裕です。 冬になったら冷めやすくなりますが、今時期であれば問題なしです。とは言え、それでも十分だったりします。結果的に熱々で食べれました\(^o^)/
@anemoto7343
6 жыл бұрын
@@UncleHelmet さん LueのスプーンとフォークでHäagen-Dazsモデルが出たの知ってます?かなりちっちゃい 笑 山専ボトルでカップヌードル参考になりました‼️
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
Häagen-Dazsモデルも持ってますぞ(^^) 動画で出てるはずです、フォークは、まだ使ってません(*´ω`) 山専ボトルは火を使わずに、カップ麺やフリーズドライなどスマートに食べるので、登山では、とくに使えるアイテムだと思います。
@anemoto7343
6 жыл бұрын
@@UncleHelmet さん そうでしたか💦見落としてましたなあ( ノД`)… 自分も買おうと思っています。 なんせちっちゃい物好きなので 笑
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
一言 テンション上がります(^^) 以上
@saorinchannel
6 жыл бұрын
初めまして🎵私も同じコースを歩いたのですが、違う目線で素敵です👍ハンバーグ、美味しそうです😋🍴涼しくなったらこんな感じで持っていくのもありですね❗ あいさつも自分からすると気持ちいいですよね。私は自分の重力に負けて声が出ない時が多々ありました(笑) また登りに行きたい山です🎵 登録させてもらいまーす❗
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
初めまして、コメントありがとうございます😊 作った食材を凍らせたりして持っていけば、更に長持ちするのでお勧めです。ハンバーグだと巨大な保冷剤みたいなもんです\(^o^)/ KZbinしてると引け目に感じてしまうことが多々あるので、せめて挨拶はちゃんとしようと心がけております。 そうですね、何度登っても飽きない山だと僕も思います。 登録ありがとうござま~す(^^)/
@sho5424
6 жыл бұрын
今回もきれいな映像ですね!滝のシーンは癒されます。 今回の夜食は仕込みも撮影済みなんですね! そういえば暗くて見えずらいな、と思っていた晩飯風景がくっきり見えてお腹が減りました笑 今回はお連れ様の顔がいつもより映るような・・・ かわいらしくて趣味にもご理解があるとは素晴らしい方ですねぇ。 高所恐怖症を動かすのは自然の癒しパワーを求めてでしょうか?笑 次回も楽しみにしてます。
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
夜食は、登山で、一から作ると重いし大変なので仕込みました。結果的に大成功です。 登山は、きっと怖いもの見たさだと思います。 そして、とにかく景色が綺麗です😊
@uchitoro7275
6 жыл бұрын
初めまして!いつもアンヘルさんの動画を楽しみにしています。 今回も非日常を味わえる素敵な動画でした!ダナーカッコいいですね! アンヘルさんの動画で虫のアップをみるうちに、あれだけ気持ち悪かった虫が少しずつ可愛くみえてきました…笑
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
初めまして、嬉しい言葉ありがとうございます。とても、やりがいが出ます(^^) 虫をマクロ撮影すると、とても面白いです。 あの目線で見ることって中々ないと思うので、編集時どうなるんだろうと僕自身もワクワクします。 そんなとこが非日常らしさを感じるのかも? これからも、ワクワクしながら撮影して行きたいと思います\(^o^)/
@oyamax1096
6 жыл бұрын
so nice !!!!!
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
Thank you😄
@shinkanamama0514
6 жыл бұрын
アンヘルさん、お疲れ様でした😊 最後、ヘタレ言われてましたやん(笑) でも、山頂標識でのポーズ、決まってましたよ! 滝アイスに滝コーヒー、坊ハンバーグにパンケーキ、大船山ヌードル! 全てが最高❣️もちろんビール最高🍺❣️ 同じコースを歩いたはずなのに、昆虫や別の目線で楽しませて頂きました😁 御池へは降りなかったのですか? 私はうっかりスルーしてしまったので、紅葉の季節にまた大船山チャレンジしようと思ってます🍁
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんにちは(^^)/ 最後(ヘタレ)は面白いから使いますと話してました(笑) こっこれは面白いぞと( *´艸`) とにかく、色んな方と色々話してましたよ~♪ 登山は、ホント良いですな~♪ 動画も程よく手抜き出来て楽しめるので最高です。 ご飯は全てが、美味しかったです。御池は上から見下ろした程度でしたが、綺麗でした~✨✨✨ 楽しみは秋に取っておこうって感じです。登山者の話では、水面が赤くなるらしいです。あと中岳もトライしてみたいと思っております😊 九州本土の最高峰となれば、挑戦しなければ٩( ''ω'' )و
@shinkanamama0514
6 жыл бұрын
おぉ!次は中岳ですね!? 私も昨年の海の日に、九州で1番高いと聞いたら行かなきゃ!とチャレンジしました。 牧ノ戸からの中岳、もう1つの御池、楽しいと思います😊あー、でも、さらに腰が引けるかも〜(笑) 私は久住山と星生山に登ってないので、牧ノ戸コースももう一度行かねば!と思ってます。とにかくいろんなコースがあり過ぎて、まだ数年はくじゅうを楽しめそうです♫ くじゅう分かれから北千里ヶ浜におりるガレ場もキツイですが、1番キツイのは法華院温泉直前のコンクリート舗装のくだりの坂道(笑)⇦コレの感想が聞いてみたいので、ぜひ中岳〜坊テン行ってみてください😁
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
貴重な情報ありがとうございます(*^^)v 見たことない景色がそこにあれば、多少恐ろしくても挑戦したいと思います。坊がつるは、季節も考えると色んな角度で遊びつくせそうでワクワクしますよね。 いつか厳冬期の坊がつるに挑戦出来たらなと思いますが、恐ろしくて出来そうもありません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 結論から言うと気ままが一番(*^^)v
@bertman4
6 жыл бұрын
こんにちは。海外のものです。楽しそうですね。背負ったリュックの重量はどれぐらいでしたか?マクドナルドのマグはプラスチックですか?教えてください。ありがとうございます。
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんにちは、リュックそのものの重さは490g程です。オプションつけると650gほどです。持って行った荷物含めた場合は、14キロとなります。 マクドナルドのマグはミルクグラスです。
@風船心臓
6 жыл бұрын
いやーこういうのホッとしました 最近数百万もしてトイレもシャワーもないただのデカイ箱の動画ばかりで 文明から離れられないどころか道路から離れられないのは飽きました 2人で行けばテントや器具とか分担できていい感じ? でも結構背負ってましたね 今はクロスカブ買ってサイドバックとかコンテナとかの取り付け改造して できたら秋のツーリングキャンプ行きたいです
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
コメントありがとうございます。そうですね、2人だと荷物を分担出来るので便利ですよ(^^) ちなみに、全ての荷物(食材燃料もろもろ含む)の重さは22kgでした。僕が14kgで彼女が8kgと言う振り分け内容です。 クロスカブ楽しそうです。もう少ししたら涼しくなり、絶好のバイク日和になりますね。是非たくさん楽しんできてください(^^)/
@irontent100
6 жыл бұрын
こんにちは。 アンヘルさんの動画はドキュメンタリーだと思いますが、前半の坊がつるまでは映画を観ている錯覚に陥りました。彼女へのアンヘルさんの優しさが感じられたからかな? そして、大船山アタックですが、高所恐怖症とは!驚きです( ゚д゚) 由布岳のあの映像見てて、そんなわけんしでしょう⁉︎って今でも思ってますよ(^。^) 装備は軽量で抜かりなく、食事もオヤツも充実。前回とは違う計画性バッチリのキャンプ、素晴らしい!
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんにちは(^^)/ どうなんでしょう? 撮影そのものは進みながら適当に撮ってる感じです(^^♪ 今回に関しては、編集しながら、もう少し三脚をシッカリ使った方な良い気がしましたが、鞄から出すのが面倒で、ついつい手持ち撮影してしまいます(>_
@法改正希望
6 жыл бұрын
あれ?見たこと無い米の炊き方と炊いたらどうなるかって見てたけど、見逃した? ハンバーグも凄く良いけど米が気になる。
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
袋に米入れて、20分茹でて10分程蒸らしたら普通に炊けます。とてもラクチンで美味しいですよ。チタンで、米を炊く場合は、焦げ付かないので、飯袋お勧めです。
@法改正希望
6 жыл бұрын
@@UncleHelmet ありがとうございます。袋というのはどんな奴が良いんですか?気が向いたらで良いので良かったら教えて下さい。
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
あっ袋の名前ですね(;^ω^) 失礼しました。「ユニフレーム 不思議なめし袋」と検索していただければ、表示されると思いますので、ご確認ください(^^)
@法改正希望
6 жыл бұрын
@@UncleHelmet ありがとうございます。 そのうち私も車中泊キャンパーやってみたいから参考になります。
@saleemjafar6405
6 жыл бұрын
Witch camera do you use
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
Both camcorders are SONY for the action cam (HDR - AS 300) video camera (HDR - CX 680). The other will be iPhone 7.
@sabisiinbo
6 жыл бұрын
アイスはどうやって持って行ってるんですか?
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんばんは^ ^ アイスはソフトクーラーを二重にして、保冷剤を入れて持っていきました。 それ+ハンバーグも凍らせて持って行ったので、保冷力は中々でした(^∇^)
@bakerenko
6 жыл бұрын
Cheers! :)
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
😄🍻
@Milk-coffee-303
6 жыл бұрын
昆虫、植物の美しさよ( ゚д゚)⭐︎! 私はスマホのみ、、チャレンジ、、、 トンボに逃げられました(T ^ T)
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
歩くだけでヒーリングでした✨ 気配を消し忍び足による忍者撮影オススメです😁📸
@ちょうちんらんたん
6 жыл бұрын
お腹いっぱい🎵楽しさいっぱい🎵素敵な動画ごちそうさまです(笑)f(^_^;❤
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
僕も腹減りました😁 そしてピザポテトを摘まむのでした(笑)
@LUCIFER66x
6 жыл бұрын
おばんです(^ω^) 山登りは余り興味が無いけど・・・・アンヘルさんを見てるとなんだかなぁ~(^_^;) 友人も近隣の山によく登っているが、自分の膨らんだ腹を見て、やっぱり思い留まる(滝汗) 途中出てきた野鳥は多分センダイムシクイではなかろうか。 春にスーパーの駐車場で凍えて居るヒナを保護し(基本は保護はダメみたい) 怪我か障害が有るのか変な動きで、どうしたものかと悩んだが 最終的に警察が保護してくれるのでお願いした・・・・手で暖めると眠そうにしてて可愛かったなぁ~。
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
う~ん、興味が出たときに、登ってみると良いと思います(^^♪ 僕は登山楽しいです。 ドキドキするけど登頂したときに見える景色 そこに、歩いて行かなければ見えない景色 土の匂い 木の匂い 五感が研ぎ澄まされるような、そんな感じです。 センダイムシクイって言うのですね💡 あとで調べて見ようっと♪ 教えてくれて、ありがとうございます(#^^#) 保護したことは、きっと鳥さんも喜んでると思います。LUCIFERさんは、人として立派です✨✨✨
@LUCIFER66x
6 жыл бұрын
LUCIFERと言うくらいなので、悪も潜んでますw 何時も通勤で行きは自転車で、帰りは歩きを片道3キロ歩いているが 半世紀も生きると最近膝に痛みが(滝汗)来年予定のチャリキャンプに暗雲が(^_^;)
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
普通にハンドルネーム間違ってました。申し訳ないf^_^; まぁ〜無理せず、したくなったときは、のんびり行きましょう^_^
@이정석-c2m9u
6 жыл бұрын
Can I know the name of the tent product?
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
Thank you for comment It is a tent called Big Sky tents Chinook. URL will be the manufacturer home page. bigskyinternational.com/
@たくあん-k5e
6 жыл бұрын
こんにちは(^o^)/ハンバーグうっまそ〜!とチビ達がパクパク食べる真似をしてました笑(^o^)/最近は娘もアンヘルさん動画を観だしましたよ(^。^)相方さんと仲良くハンバーグ動画は志高湖以来ですかね?美しい登山動画も堪能しました!お疲れ様でした(^o^)/
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
こんにちは(^^)/ お子さんがパクパク(⋈◍>◡<◍)。✧♡ なななんと! 娘さんも🎵 そっそれは💡 めちゃくちゃ可愛い😍 あっ💡 ハンバーグをホイル焼きで作ったときですよね♪ テラノバの新幕新年キャンプのときですね。あのときは1人でした(;^ω^) 登山は、大自然を堪能しながら進んで行くのが、たまらんです。まさに冒険です\(^o^)/
@たくあん-k5e
6 жыл бұрын
ワンパクに育ってますよ〜(^。^)アンヘルさんハンバーグいつか食べてみたいです(^o^)/冒険といえば先日無人島のキャンプ場へ行って来ました!釣った魚の素揚げ最高でした(^o^)/
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
ワンパクマン😁 ハンバーグはロッジで作ると膨らみまくるので、とても美味しくなります\(^o^)/ 玉ねぎ多めのナツメグがポイントです。あと牛乳少し ソースは目分量(*^^)v いつかハンバーグパーティーですかね( *´艸`) 無人島!! 羨ましい(^^♪ くぅ~釣った魚の素揚げ😍 絶対美味しいに決まってる。 そこに大根おろしと醤油があれば無敵 さらにカボスもあれば✨ よだれが出ます。
@たくあん-k5e
6 жыл бұрын
ハンバーグパーティー楽しみにしときますね(^。^)また、しまなみ海道界隈来る際は是非!!3回目待ってますよ(^o^)/因みに無人島キャンプはしまなみ海道付近の島でしましたよ!魚はシンプルに塩とビールで頂きました!
@UncleHelmet
6 жыл бұрын
今度行くときは、彼女も連れて行きます(^^) と言うより、しまなみ海道行きたいと言ってます(^^) あ、渡し船で、行くとこですね。あっそうか一番美味しいのは塩か〜(*^▽^*) うっかりしてました(>_
29:02
ブロンプトン【折りたたみ自転車】輪行して行く 雨の清流でソロキャンプ すき焼きを求めて
Uncle Helmet
Рет қаралды 102 М.
26:32
【くじゅう連山】登山初心者夫婦が坊がつるで初めてのテント泊したら最高すぎた!
わたりどり とんだ
Рет қаралды 19 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
00:18
#JasonDeruloTV // Funny #GotPermissionToPost From @SofiManassyan #SlowLow
Jason Derulo
Рет қаралды 14 МЛН
00:58
乔的审判,精灵应该上天堂还是下地狱?#shorts #Fairy#fairytales
精灵少女
Рет қаралды 9 МЛН
25:41
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
kak budto
Рет қаралды 1,2 МЛН
7:32
【メスティン】メスティン自動炊飯で失敗しないポイントとは
ニャア少尉【絶賛降格中】
Рет қаралды 608 М.
50:52
ビビィ泊で挑む【テントなし】 雪中ソロキャンプ【I went to a wild Bivi snow camp】真冬の環境下で一夜を過ごす。
Uncle Helmet
Рет қаралды 59 М.
23:32
CAMPUS3 & SVEA123 Max sievert gasoline stove ~ キャンパス3 と スベア123 ~
キャンプ沼夫
Рет қаралды 686
27:34
山道具の軽量化_ハイカーズデポの土屋さんに教わりました!_自分に合った軽量化
山と溪谷ch.
Рет қаралды 400 М.
16:42
上信電鉄の魅力をお伝え!1日観光!&ポスター巡り #鉄道 #観光 #旅行 #上信電鉄 #富岡市 #vtuber #鉄道youtube
前花しずく💧
Рет қаралды 21
5:43
自在結びの結び方!キャンプでテントを立てるときに必ず使う Taut Line Hitch
POLALOP / ポラロップ
Рет қаралды 1,1 МЛН
18:25
冬の清流でソロキャンプ
Uncle Helmet
Рет қаралды 29 М.
1:11:01
由布岳 登山【トラバース~ナイフエッジ】 西峰→お鉢巡り→東峰
Uncle Helmet
Рет қаралды 19 М.
00:18
Правильный подход к детям
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН