テニス 片手と両手のバックハンドについてダラダラ話しました 窪田テニス教室

  Рет қаралды 17,593

窪田テニス教室

窪田テニス教室

Күн бұрын

Пікірлер: 14
@りっくん-p1y
@りっくん-p1y 2 жыл бұрын
質問です。片手も両手も届く範囲があまり変わらないというのは大変興味深かったです。ボレーに関しては片手の方が、かなり届く範囲は違う気がするのですが、いかがお考えでしょうか?
@山田花子-l1s
@山田花子-l1s 6 жыл бұрын
意外におもしろかったです。
@大橋利章-j3k
@大橋利章-j3k 6 жыл бұрын
素晴らしい
@YasutakaHirasawa
@YasutakaHirasawa 6 жыл бұрын
私は今は両手バックハンドのみ練習してます。でも時々遊びで片手でも打ちます。窪田教室の片手のビデオも全部見ていますので、これからそれに沿った練習をしようと思ってます。いろいろ実験するのが楽しいです。なんでも実践しなきゃわからないですよね。
@hoson21th
@hoson21th 6 жыл бұрын
窪田さんの過去エピソード興味深かったです。僕も小中と軟式をやっていたので40になってから始めた硬式でのバックハンドには苦心しています。片手の方が馴染んでいるので、出来れば片手をメインにしたいと思っています。片手の長所については誤解していました。自分はさほど筋力もないですし、先生の仰る通り楽に打てる片手打ちを目指そうと思います。状況によって両手も使えればより良いですが。
@chesterw.nimitz6461
@chesterw.nimitz6461 6 жыл бұрын
そういう事情があったんですね。片手と両手、どちらが優れているかは答えはないのかもしれません。もし決定的な弱点がどちらかにあれば、今頃その打ち方はなくなっているはずですから。 今、どちらにしようか悩んでいますが、周りのテニス仲間の反応は、片手の人は両手にしたいという人はいないのに、両手の人は片手にしたい人がいる、というかんじです。理由は、「カッコいいから。」実はぼくも片手で打てればいいなあ、と思っています。たまたま片手でうまくヒットしたときの感じは最高です。しかしヒットするのが難しい。それに比べると両手は無難なボールが打てますが、動画でもおっしゃってたように疲れます(特に低いボール)。これは小生の練習不足かもしれませんが・・・。
@T.M.2
@T.M.2 5 жыл бұрын
やはり、自分がどちらが好きか?で片手にするか両手にするか決めれば良いですよね。 好きでテニスやっているだけだから、余計にそう思います。 そのために参考になるメリット デメリットを一般的なウソ?よりもキチンと説明頂けているかと思います。 両手バックか片手バックか問題 良い動きか悪い動きか問題 この両者はほぼ別物と認識しています。
@rideryosuke
@rideryosuke 6 жыл бұрын
硬派な技術論もなのですが、今回のようなお話もまた興味深いです。 たまに、本場アメリカと日本のテニスは違うとおしゃる方がいるのですが、具体的にどう違うのかお話し下さる方はおらず、??な状況です。 日本発祥のスポーツが海外で行われているのを見たときに感じる違いのようなものを漠然と思われているだけなのか、何なのか? 窪田コーチがもし違いを知られているものがありましたら、いつか取り上げていただけますと幸甚です。
@YasutakaHirasawa
@YasutakaHirasawa 6 жыл бұрын
僕はアメリカ在住28年で、テニスは4年前にアメリカで始めましたので日本のテニスの常識がありません。日本からこちらにいらっしゃる方とテニスをすると、マナーや用語の違いによく気づきます。マナーは日本人はとっても礼儀正しい。 ダブルスで、お願いしまーす、なんてアメリカでは言わないですね。言っても「You!]です。用語では (アメリカ vs 日本) アド・イン、アド・アウト vs アドバンテージ・サーバー、アドバンテージ・レシーバー とか  アップ・ダウン vs スムース・ラフ とか デゥースコート・アドコート vs フォアサイド・バックサイド とか ポイントの言い方では、 ファイブ vs フィフティーン とか スリー vs サーティ とかとか。。。 薄い・厚いグリップ ていうのも日本独特の言い方ですね。最初、なにが薄いんだ?と何のことかわからず、混乱していました。 環境的には、無料のコートの数がすごいですね。うちの近くだけで、だぶん15分圏内に30-40面あり、大概いつ行っても待ちなしで空いてます。タダで照明は当たり前、屋根付きもあります。 ほとんどがハードコートです。 USTAのリーグやトーナメントは、レーティング別になっていますので、初心者でも、初心者同士で楽しめるシステムになってます。 などなど、色々ありますが。
@rideryosuke
@rideryosuke 6 жыл бұрын
@@YasutakaHirasawa さん 情報ありがとうございます。 用いられる言葉については窪田コーチの過去ブログにも同じように紹介がありました。 無料開放コートが多いのは知りませんでした。羨ましい限りです。その辺りがテニス文化が根付いていると言われる所以なのかも知れませんね。
@SATO9960
@SATO9960 6 жыл бұрын
全く興味本位の質問です。 コートの所有はどこなのでしょうか? 私が多く使っているコートも無料ですが、ネットの補修は私自費で。 (ハードですが、ひび割れあり、表面ボロボロ) ある会社の所有で、一般に開放してくれています。  アメリカなら、個人所有でボランティアかなと想像しているのですが、 どうなのでしょうか?  それと、55歳を過ぎたごろからハードコートはきつい!! 先輩もハードは嫌がって、オムニでしかプレーしなくなってました。 クレーはイレギュラーが嫌いみたいです。 (たんにコート整備を自分でするか、整備をしてくれる人がいるか化も)  年配の方も多いのかも気になります。 スポーツを見て楽しむ文化はアメリカに劣っていると思ってますが、 私は、見るよりプレーしたいです。 まとまりのない文章になりました。  m(_ _)mスマン
@hoson21th
@hoson21th 6 жыл бұрын
質問です。自分はコートで少し走り回っただけで息が上がりますが、疲れてくると窪田テニスを意識していてもフォームが雑になってプレイが乱れます。これまでも先生が仰っていましたが、本来の窪田テニスならあまり息があがらずに動けるはずです。多分自分は無意識に息を止めて打球したり走ったりすることがあるのでしょう。加えてボールの動きを読めずに後手に回って走らされているのかもしれません。未来予測の能力はさておき、コート上で動く際に無意識に力んで息を止める癖を何とか矯正出来ないでしょうか?テニス教室のレッスン中に「あー」と声を出しながらプレイするのは流石にちょっと恥ずかしいです…。小さい声ならいいですかね(笑)
@石田正典-m1u
@石田正典-m1u 3 жыл бұрын
ダブルス総当たり戦の時は大変疲れます。最低でも5セット50才以上ですが人数が足りないので40代前後の方もいますがレベルが高くなるので楽しです。ゲーム前後しっかりストレッチして疲れをたまらないようにしています。
@onostan2127
@onostan2127 6 жыл бұрын
きっとそれは骨嚢腫ではないでしょうか。私も右手中指の空洞部にチョウ骨を埋め込んで良くなりました。 歳を取ってからよりも早く手術した方が良いかもしれません。お医者さんに相談して是非長くテニスが出来るようにして下さい。 窪田コーチには是非健康で長くコーチとしてご活躍いただきたいです。
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 104 МЛН
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,3 МЛН
HELP!!!
00:46
Natan por Aí
Рет қаралды 17 МЛН
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
A4
Рет қаралды 7 МЛН
テニス   片手バック  スピードアップのコツ   窪田テニス教室
20:05
【上手くなっちゃダメ】テニスはコンテストじゃない!
4:40
基本動作から窪田テニスへ 窪田テニス教室
34:14
窪田テニス教室
Рет қаралды 2,1 М.
立つ 左後腕で姿勢を作る 窪田テニス教室
19:20
窪田テニス教室
Рет қаралды 2,9 М.
When mom gets home, but you're in rollerblades.
00:40
Daniel LaBelle
Рет қаралды 104 МЛН