【テニス】トップスピンフォアハンドの打ち方!!グリップの種類・手首&身体の使い方 完全解説【はちおうじ庭球塾】【菅尾アスレティックトレーニングセンター】【リクエスト動画】

  Рет қаралды 26,615

アスレティックトレーナー&テニスコーチ菅尾祐助

アスレティックトレーナー&テニスコーチ菅尾祐助

Күн бұрын

#はちおうじ庭球塾 #ジュニアテニス #テニストレーニング #テニス #アスレティックトレーナー #菅尾アスレティックトレーニングセンター #S.A.T.C #パーソナルトレーニング #バボラ #立川 #トレーニング #テニス怪我 #テニス肘 #運動連鎖 #tennis #tennis training #athletic trainer
♢テニスイベント情報♢
【12月23日 9:00-16:00@津久井 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【12月26日 9:00-16:00@八王子 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【12月27日 9:00-16:00@八王子 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【12月28日 9:00-16:00@八王子 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【12月29日 9:00-16:00@八王子 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【12月30日 9:00-12:00@津久井 一般の方向け3時間基礎ストローク・サーブ・ラリーレッスン】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【1月3日 9:00-16:00@八王子 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【1月4日 9:00-16:00@八王子 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【1月5日 9:00-16:00@八王子 ジュニアワンデイキャンプ】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
【1月14日 13:00-16:00@府中 一般の方向け3時間基礎ストローク・サーブ・ラリーレッスン】
概要&エントリーフォーム
www.tennisbear...
 テニストレーニングやプライベートレッスン、怪我のケアやボディメンテナンス等、ご希望の方は菅尾アスレティックトレーニングセンター(S.A.T.C 東京都立川市)まで是非ご連絡ください。派遣トレーナー・コーチも承っております。
菅尾アスレティックトレーニングセンター
お問い合わせ先:satc@sugaoatc.info(菅尾宛)
ホームページ:sugaoatc.info/
公式ラインアカウント:lin.ee/1oDGZfXu
はちおうじ庭球塾ホームページ
hachioji-tj.info
はちおうじ庭球塾公式ラインアカウント
ビジターレッスン等のお問い合わせは公式ラインからお願いします。
lin.ee/VTZ81LyX
テニスのトレーニングや怪我の事で、解説をご希望されるテーマがあれば、是非ご連絡の程よろしくお願い致します。
satc@sugaoatc.info
【プロフィール】
菅尾祐助 Sugao Yusuke
所属:(株)S.A.T.C 菅尾アスレティックトレーニングセンター 代表
出身校:米アズサパシフィック大学 (Azusa Pacific University) アスレティックトレーニング学部  卒業
米ウエストバージニアウェズリヤン大学院 (West Virginia Wesleyan College) アスレティックトレーニング学部修士課程 卒業
主な資格:
米国公認アスレティックトレーナー (NATA-ATC)
米国公認ストレングスコンディショニングスペシャリスト (NSCA-CSCS)
インターナショナルテニスパフォーマンス協会公認 テニスパフォーマンススペシャリスト (ITPA-CTPS)
アスレティックトレーニング修士 (MS)
経歴
2010年~2018年 たちかわジュニアテニスアカデミー ヘッドアスレティックトレーナー
2011年7月1日 菅尾アスレティックトレーニングセンター設立
2013年7月~現在 鈴木慶やすらぎクリニック 非常勤アスレティックトレーナー
2014年5月~現在 有限会社 ウェルビーイングケアネット 取締役
2015年1月~現在 境界なきアスリートサポート 共同代表
2016年7月1日 (株)S.A.T.C設立 代表取締役
2018年4月 はちおうじ庭球塾設立
2020年7月 バボラオフィシャルアンバサダー
☆あさひユーチューブチャンネル
youtube.com/@t...

Пікірлер: 35
@ongosatou9178
@ongosatou9178 7 ай бұрын
いい情報ありがとうございました!
@tennis-training
@tennis-training 7 ай бұрын
とんでもございません!!引き続きよろしくお願い致します。
@勝手似進度抜斗
@勝手似進度抜斗 3 ай бұрын
トップスピンはとても分かり易かったです。是非練習してみます。 サーブのことで教えて下さい。サーブを打ち終わった直後ですが、トッププロを見てるとジャンプして前に蹴り出しています。そこで質問ですが、右足を蹴り出すのか、それとも両足で蹴って前に出るのかどちらなのでしょうか?宜しくお願い致します。
@tennis-training
@tennis-training 3 ай бұрын
コメントありがとうございます!!ご質問の件でございますが、以前別動画でもテーマにしたのですが、私の知る範囲のプロ達は右足(後ろ足)が多く、次いで両足という塩梅でした!!
@勝手似進度抜斗
@勝手似進度抜斗 3 ай бұрын
@@tennis-trainingアドバイス有難うございます。今日レッスンがありました。早速右脚蹴りでサーブ撃ちをしましたが、慣れてないので失敗の典座でした。素振りで反復練習してみます。またフォアをウエスタングリップでスピンに挑戦してしましたが、これまた上手く出来ず。やはり練習中しかないですね😅 今後とも宜しくお願い致します。
@ji2248
@ji2248 10 ай бұрын
悩みが解決! ありがとうございました。
@tennis-training
@tennis-training 9 ай бұрын
コメントありがとうございます😊少しでもお役に立てて、良かったです!引き続きよろしくお願いします。
@じゃがいも-i6b
@じゃがいも-i6b 10 ай бұрын
人の身体の仕組みの観点からの解説ありがとうございます!一つだけ悩みがあります。スピンを掛けようとすると、回転が掛かる前にボールが面を離れてしまい、結果フラット系になります。スイングスピードが遅いのでしょうか?グリップは薄めです。
@tennis-training
@tennis-training 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊並びにご返信が遅くなり申し訳ございません。頂戴したコメントの返答動画作ってみました!よろしくお願いします。 【テニス】トップスピンフォアハンドストロークの打ち方!!これで打てます!!【菅尾アスレティックトレーニングセンター】【コメント返答動画】【はちおうじ庭球塾】 kzbin.info/www/bejne/jma5gZeLr8mXr9k
@ポンポコミヤケ
@ポンポコミヤケ 10 ай бұрын
また 別動画でお願いします
@tennis-training
@tennis-training 9 ай бұрын
コメントありがとうございます😊別動画で!と言っておいて、まだ作ってなくてすみません🙇
@orenorio321
@orenorio321 8 ай бұрын
面白い動画です いろいろな項目があるのでタイムスタンプがあれば更に良かったです
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!タイムスタンプ、、、どうやって設定するのか勉強してみます!!貴重なご意見、ありがとうございます!!
@ダクトリオ三世
@ダクトリオ三世 10 ай бұрын
質問なんですが、相手のボールを待っている時はどこに重心を置くべきですか?母指球ですか?それとも足裏全体ですか?
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!並びに返信が遅くなり大変申し訳ございません。ボールを待つ=という定義が難しいのですが、移動中(例えば打った後に戻る時)は母指球重心。重心をより下げ、相手の強打や早いボールに対応する時などは、足裏全体が良いと考えます!
@ダクトリオ三世
@ダクトリオ三世 8 ай бұрын
@@tennis-training なるほど🤔✍️ 返信ありがとうございます
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
@@ダクトリオ三世 とんでもございません!引き続き練習頑張ってください!
@推しのそら
@推しのそら 10 ай бұрын
14:23 あたりなのですが、しゃっくつ→とうくつ、かいがい→かいないですよね?。 背屈→掌屈?ですか? 上2つと違って、こちらはインパクトとうまく噛み合えば威力が上がる気がしますが、インパクト前に動かしてしまうとネットにブッ刺さってしまうんです。フォロースルー時に少し肘が低いと言われてるのでそのせいかもしれませんが。
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!言葉の誤り、申し訳ございません。うまく噛み合う。全くその通りだと思います。しかしそれを合わせる事が難しい、、、日々練習しかないですね!!
@推しのそら
@推しのそら 8 ай бұрын
@@tennis-training あ、いえ言葉の誤りではなくて、 しゃっくつ状態からとうくつ方向へ動かす。 かいがい方向からかいない方向に動かすという動きをするんですか?という質問でした。 また背屈からショウクツの動きもされてますか?これをすると個人的には安定しないのですがどうなんだろうな。 と思いまして
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
@@推しのそら お世話になっております。そうだったのですね。言葉で表現すると、背屈から掌屈、回外から回内、になりますが、おっしゃる通り、文字通り背屈から掌屈は安定せず、手首も痛めてしまう可能性があります。また、回外から回内方向といっても、先に回外させるわけではないので、ここが所謂バイメカ的な所と、言葉の限界の境界線なんだと思っております。
@推しのそら
@推しのそら 8 ай бұрын
@@tennis-training とてもよくわかりました。丁寧にお返事くださりとても感謝です。ありがとうございます
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
@@推しのそら とんでもございません。こちらこそ伝え方が拙く申し訳ございません。より分かりやすい説明をしていきたいと思います!引き続きよろしくお願いします。
@norih447
@norih447 7 ай бұрын
フォアハンドでソフトテニスの癖が直りません。アドバイス頂けませんか?
@tennis-training
@tennis-training 7 ай бұрын
コメントありがとうございます😊考え方だと思いますが、私はソフトテニスのみならず、多くの方がそれまでの人生の積み重ねによる動きや姿勢の癖があります。その癖を考慮してやるか?癖を治すべきか?その癖を活かすべきか?とりわけソフトテニスをされていた方はボールを厚く当てることに対して秀でていると思います。治すべき癖なのか?から考えてみても良いと思います。
@かかし-w9d
@かかし-w9d 10 ай бұрын
お世話になります。 コメント動画で今回わざわざ作成、配信して頂きありがとうございます。 少しお聞きします。 イースタングリップ及びウエスタングリップともスピンをかける際に手首の動きを説明されていましたが、下記の引用動画では「インパクト時は3~5/1000秒の世界であるため、(手首の動きではなく)インパクトの角度によって決まるとの説明がされていました。(テニスマガジンの竹内映二さんの動画「スピン大研究」引用、KZbinでも見れます) 手首を使う事でのケガのリスクはないでしょうか? その動画ではよくみると手首を使っているようにも思われますが、インパクト時の手首は動かさず、インパクト後のフォロースルーで肘をたたむor手首の動きがあるようにも見えましたが、菅尾さんの考え方とどちらが正しいのでしょうか? 後、菅尾さんの動画で使用していた練習器はどこで売っていますか?インパクトの感覚を覚えるのに良さそうだと思ったので... 以上教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
コメントありがとうございます!並びに返信が遅くなり大変申し訳ございません。個人的には、どこに視点をあてるか?なのだとおもいます。竹内さんがおっしゃる通り、面の角度もありますし、インパクトの瞬間を静止画で見ると、手首は動いていないように見えると思いますが、その前後には多かれ少なかれ、手首の動きが入るはずです。全く手首の凄きがなくショットを打つことはおそらくないと思います(めちゃくちゃ薄く持って打てば可能ですが^^)。よってご質問の肘をたたむor手首の動きがある、は、orではなくand、だと考えます。手首を意識したことで怪我をするのであれば、それ以外の意識が良いと思いますし、手首意識でうまくうてるならそれで良い、といった感じです。 ちなみに器具はトップスピンプロというものです!!よろしくお願いします。
@かかし-w9d
@かかし-w9d 8 ай бұрын
​​@@tennis-training 丁寧な回答ありがとうございます。個人的に手首を使って上手く(瞬間的に)打点に当てる事が難しく、スピンというよりフラットドライブ系になりアウトしてしまうパターンが多いです。 できればスピンプロも購入し、しっかりスピンがかかる打ち方を探していきたいと思います。 又、いつか練習会の参加もしたいと思います。 今後も色々な動画配信を期待しております。 宜しくお願いします。
@tennis-training
@tennis-training 8 ай бұрын
@@かかし-w9d お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます。スピン感覚はそもそも難しいですし、相手の球によっても変わってくるのだと思います。まずはご自身の使い方をトップスピンプロ等を用いて、是非練習してみてください!是非レッスンでお待ちしております^ - ^
@アルテミス-g8c
@アルテミス-g8c Ай бұрын
手首の尺屈、とう屈の動きは、厚いグリップと薄いグリップで真逆と解説されてましたが、厚いグリップでも手のひらが上側に向いていても薄いグリップと同様に尺屈からとう屈の動きになるのではないでしょうか?動画を何度も拝見しましたが理解できません。 そもそも、厚い、薄いの認識が間違っているのか、スイング起動上のインパクトの瞬間の手首の動きの理解が理解が足りないのか?
@tennis-training
@tennis-training Ай бұрын
コメントありがとうございます😊並びに返信が遅くなり申し訳ございません。所謂解剖学的には、常に親指側に倒す事は橈屈、小指側に倒す事を尺屈になります。グリップの種類によって、手首の使われ方が変わるります。厚さや薄さの程度によりますが、厚いと橈屈から尺屈の要素が強く、薄いとその逆に使われる、という事になります!
@しらたま-b6z
@しらたま-b6z 10 ай бұрын
グリップが厚すぎた結果、ボールの威力が下がってしまったので、少し薄く持たせた結果、テニス肘になってしまいました。。。😭
@tennis-training
@tennis-training 9 ай бұрын
コメントありがとうございます😊肘、大丈夫でしょうか?グリップは良し悪しではなく、特徴なので、グリップと、その選手の身体的特徴・打ち方を考慮して、あくまで全体的に決めていかないと、残念ながら怪我や痛みに繋がってしまいます\(//∇//)\本当に難しいです\(//∇//)\
@Hiro.clapton
@Hiro.clapton 10 ай бұрын
薄いグリップで高い球を打つための動きの説明がありませんね。
@tennis-training
@tennis-training 9 ай бұрын
コメントありがとうございます😊確かに抜け落ちてました\(//∇//)\
🕊️Valera🕊️
00:34
DO$HIK
Рет қаралды 10 МЛН
啊?就这么水灵灵的穿上了?
00:18
一航1
Рет қаралды 67 МЛН
【たった1動画で全てがわかる】英文法完全攻略【永久保存版】
3:58:48
英語コーチ-イングリッシュおさる
Рет қаралды 2,7 МЛН
誰でも一瞬でスピンが打てるようになる方法を教えてもらいました!
12:25
松尾友貴プロのテニス塾【サーブの神】
Рет қаралды 132 М.
【たった3つ】あなたにもできる!激跳ねるトップスピンはこれだ!
10:37
やひろテニススクール【福岡県久留米市】
Рет қаралды 34 М.