No video

Thorough explanation of how to sharpen "Okatsune's Pruning Shears." (with full subtitles) KurodaCEO

  Рет қаралды 247,329

クロダシャチョー 神戸の植木屋

クロダシャチョー 神戸の植木屋

Күн бұрын

Пікірлер: 96
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
[もくじ・岡恒の剪定鋏の研ぎ方] 0:00 オープニング 0:32 考え方と、最終到達点 2:25 刃物研ぎの道具 3:19 第一印象(拡大映像) 4:00 クリーニング、ヤニ、サビ 6:37 水洗いとサビ落とし後(拡大映像) 7:13 岡恒の剪定鋏を詳しく観察してみる 7:42 新品箱だし状態(拡大映像) 8:42 図解、刃の形状と角度について 10:57 独自考案、角度の出し方 14:16 刃の裏は研ぐな説? 15:37 受け刃は研ぐな説? 16:34 実践、切り刃の表を研ぐ 29:48 刃返りがでた状況(拡大映像) 30:53 実践、切り刃の仕上げ研ぎ 32:02 2度目の刃返りの状況(拡大映像) 32:43 切り刃の裏面を研ぐ 36:00 裏小刃を引いた状況(拡大映像) 37:11 切り刃の研ぎが完成した(拡大映像) 37:44 受け刃を研ぐ 49:46 刃物研ぎが完成した(拡大映像) 50:38 注油する 55:36 要のボルトは外さない いつもご視聴ありがとうございます😊
@user-xv9nd6ub2l
@user-xv9nd6ub2l Жыл бұрын
岡垣の先手鋏は切れ味がよく切った時の音が気に入って再度買い換えました。今まで砥石で研いでいましたが切れ味が長持ちしません。この動画を拝見してシャチョーさんの熱意が伝わってきました。携帯しやすいシャープナーで研げて、これは便利だと感動しました。拡大画像で納得、論理的な説明で感激。 見直す時に目次がついているので検索しやすい。専門的なことを惜しみなく教えて頂き感謝します。登録して他の動画も見たくなりました。ありがとうございました。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
ダイヤモンドシャープナーだと水を使わずに手早くできますから、作業の現場でもできるのがいいですよね。私は音に敏感で、岡恒の切った時の音が個人的には苦手です。好きな人が多いのはよくわかります😀コメントありがとうございます
@user-rc5hg4sc6z
@user-rc5hg4sc6z Жыл бұрын
仕事で剪定鋏を使っているんですが研ぎ方が分からず自己流でやっていたので逆に切れ味悪くしていた事が分かりました。 丁寧な動画をありがとうございます。 もう一度見ながらやってみようと思います。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
再現性あるので、うまく行くと思います!刃の裏からは、ほんのわずかだけ研ぐようにしてください。裏を研ぎすぎて切れ味が悪くなれば、また表からやり直せば修正できます。
@user-df5qv7yr3x
@user-df5qv7yr3x 2 жыл бұрын
クロダ社長さん😄 流石、研ぎ方説明も分かりやすく、妥協を許さないところが😄👍
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
本人はズボラなのですが、鋏がサビサビになるほどではないので、今回はサビ落としからやることになって大変な作業量になってしまいました。
@takashikawabe5731
@takashikawabe5731 11 ай бұрын
最もわかりやすい剪定鋏の研ぎ方動画とおもいます。
@takutaku1937
@takutaku1937 Жыл бұрын
姿勢がカッコいいおじさん!だなーっと感じながら、いつも動画楽しんで見てます。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
ありがとうございます。ギャグパートも鍛えていきます👍
@user-bm8gb3rd2x
@user-bm8gb3rd2x Жыл бұрын
剪定鋏は支点のボルトを外さないのが重要なんですね、研ぎ方いろいろ勉強になりました、
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
おはようございます!コメントありがとうございます。とても嬉しいです
@Cafeindaichi.spicese
@Cafeindaichi.spicese Жыл бұрын
岡垣のハサミを買ったので、 自分好みにメンテナンスしようと思ったので、使うのが楽しみになりました。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
どんなものでも新しい道具はワクワクしますね!鋏を使う頻度が多くない方は使用後に油差すだけでも長持ちの度合いが違ってくると思います😀
@user-xk8dg8ht4c
@user-xk8dg8ht4c Жыл бұрын
細かい説明有り難うございます。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
お役に立ててよかったです!
@ggrks4649
@ggrks4649 Жыл бұрын
親父が庭の剪定でバネ指になってしまったので指に優しい剪定ばさみを探しつつ動画を流し見していると引き込まれますね😅
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
ばね指は、使い過ぎによる炎症なんでしょうね。左手でも使えるアンビル剪定鋏を使ってときどき右手を休めるのも一案です。
@ggrks4649
@ggrks4649 Жыл бұрын
@@kurodaCEO 貴重なご意見ありがとうございます(^^)参考にさせていただきます。
@corvocc.3613
@corvocc.3613 Жыл бұрын
なるほど。今まで何度か素人目で研いだつもりでいましたが、肝心の刃(切刃の23°/0.8mmと12°の0.2mm)が付いていないことに気づきました。大変奥深い話です。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
説明通りに研ぐと新品同様の切れ味になると思います。くれぐれも裏小刃をつけすぎないようにご注意ください
@user-ww9ot8cb2h
@user-ww9ot8cb2h 9 ай бұрын
大変参考になりました。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 9 ай бұрын
コメントありがとうございます
@user-iy2iy9jc5q
@user-iy2iy9jc5q 6 ай бұрын
最高でした🎉頑張ります🎉
@user-nx6wj7hi4b
@user-nx6wj7hi4b 8 ай бұрын
勉強になりました。 有り難う御座います。
@norihikokasahara5859
@norihikokasahara5859 Жыл бұрын
私も剪定ばさみを普段研いでいますので大変参考になる動画です。科学的に説明されて納得する内容で感心いたします。これにより多くの剪定する方が助かると思います。一点、気になる箇所がありましたのでご確認いただければ幸いです。動画44分の所の三角図ですが、1:2:√3で2の位置と√3の位置が逆になっております。大したことではありませんが、多くのいろんな方々も楽しみに見ておりますので。済みませんです、気づいたもので。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
コメントありがとうございます!ご指摘のところは、たしかに間違えてますので中学生からやり直しですね。お恥ずかしい限りです🫣
@jinmunie
@jinmunie 2 жыл бұрын
これってこの内容で、無料でいいんですか???KZbin最高!クロダシャチョーさんありがとうございます!
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
ありがとうございます。動画作りのやる気でました!
@user-kh7if4qj8j
@user-kh7if4qj8j Жыл бұрын
動画の内容にとても共感しました。 ただ、少し付け加えさせて下さい。 刃物は切れ味が落ちたと感じる前に手入れをしましょう、そして、手入れが好きな人以外は100%の仕上がりは目指さないで下さい。 理由としては、どちらも手入れに掛かる手間や高い技術を要求されるようになるので、手入れが面倒に感じて嫌になってしまうからです。 100%の仕上がりに至っては、掛る手間に対してその状態が維持できる時間があまりにも短いので、特にお勧めしませんw 購入時を100、切れ味が落ちたと感じるのを60とした時、70~90を維持する感じでお手入れする事をお勧めします! 個人的な感想でお手入れ好きな方には必要の無い事ですみません。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
コメントありがとうございます。研ぎにも強弱ありますよね。作業の前後とかにささっとタッチアップするような「弱の研ぎ」の回数が多いほどいいかもしれませんね!
@tera-3
@tera-3 2 жыл бұрын
めがねを外した松井一郎大阪市長かと思いました。研ぎ方、参考になりました。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
ありがとうございました。老眼がはじまりまして、屋内ではよくメガネを外しておりますw
@HINA-ug1qv
@HINA-ug1qv Жыл бұрын
とりあえず遊びがなく握っただけで薄物ビニールなんかもきれますか?剪定鋏はある程度の中細の柄だ何かを切る目的だと思いますが仕事柄なんでも切れなければいけません花バサミも使うし裁ちばさみ等も使いま。使う側からすれば限界を超えなければ何に使おうが、問題ではないです。動画アップ待っています。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
ビニールヒモを切ることはできますが、切りにくいですよ。太い生木を切る道具ですので。2枚の刃を合わせて切るのではなく、一つの刃をナイフのように使って切るのがいいです。
@user-jr3ul9hk2g
@user-jr3ul9hk2g 11 ай бұрын
コンクリセメントの余りで専用砥石をつくって研いで居ます。菓子箱にセメント流し込んで乾きかけたら塩ビで表面整形して作って於けばハマグリ刃でも子供用彫刻刀の刃研ぎ砥石の様に使えます。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 11 ай бұрын
砥石作るとは!これはすごいですね。
@user-ln6cj6bo5v
@user-ln6cj6bo5v 2 жыл бұрын
ダイヤ砥石を往復させて砥ぐと、刃でダイヤを削り落としてしまう気がしていましたが、宮村流の研ぎを知ってからは一方向にしか研がなくなりました。  剪定鋏は、シャチョーの動画を観て以来アルスのアンビルにしたのですが、先端の方で切るとゴリッと音がして、何回も繰り返すうちに刃が欠けてしまいます。  最初は太い枝を力を入れて切るとゴリッとなっていたので、薄い蛤刃が曲がって金床の溝に収まらず段になっている所に刃先が当っているのかと思っていましたが、先の方で切った時の方がゴリッとなり易いので原因がよく解りません。  鋏を閉じた時に異音がして刃が欠けるというのは、やはり溝に収まらず金床と溝の段差に当っているのだと思うのですが…  力が掛かるのが良くないのかと思って、切り落とす直前に力を緩め最後を力を入れずに切る二段切りを試してみましたが、切断の瞬間は突っかい棒を外すように一気に金床に当たるせいか、ゴリッと来る事が頻繁にあります。  よく切れるので、普通の剪定鋏に戻る気にはなれないのですが、一枚目の刃は先が大きく欠け二枚目も先端がギザギザになってしまっています。  使い方に何かコツのようなものでもあるんでしょうか…💧🔔〜🙏。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
アンビル式は楽によく切れますね。昔に使ってたことがあります。研いで使わず交換していくスタイルで、ランニングコストが高いような気がして使用をやめました。 まな板に包丁が当たるかのような切り方をする鋏ですので、左右にこじるような力の入れ方をすると良くないと思います。太いのを切る時にこじってはいけないのは普通の剪定鋏も同様ですが、特にアンビルは刃が薄いため欠けやすいのかもしれません。
@user-ln6cj6bo5v
@user-ln6cj6bo5v 2 жыл бұрын
@@kurodaCEO 刃が左右対称ではなく、蛤構造になっているので、蛤側から押す力が働いてズレるのではないか…という疑念があります。  シャチョーも裏研ぎで解説されていましたが、おそらく、両刃にすると片刃に比べて鈍角になってしまってアンビルの特性が生きないので敢えて片刃にしているんだろうとは察するんですが…  返信にあった、こじる…という言葉がヒントになって、こじらないように力を入れずに切るのではなく寧ろ逆方向にこじるように切ってみてはどうか…という使い方を思い付きました。  アンビルは、刃が開いて葉が咬み込むとか関係ないし、薄く弱い角度の蛤に対抗する程度の力加減であれば刃先にも影響が少ないのでは…  邪道且つ上手く行くかどうか解りませんが試してみます。  蛤刃もそうですが、今回の事で、鋏というのは外から押し付ける力が働く事によって刃が密着し、剪断力を上げる構造になっている事に今更気付かされました。  いつも丁寧な返信ありがとうございます…💧🔔〜🙏。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
@@user-ln6cj6bo5v アンビル式にはありませんが、普通の剪定鋏は右利き用と左利き用があります。親指は体の芯に向かって力がかかり、残りの4本指は体の外側に向かって力がかかります。それで鋏が噛み合うような設計になっているため、普通に市販されてる鋏を左利きの人が使うとどうも使用感が悪いなと感じてしまうようです。
@user-kh7if4qj8j
@user-kh7if4qj8j Жыл бұрын
横からすみません。 刃先が欠けたり刃こぼれを起こすのは鋏の性能を超えた物を切っています、もっと刃元で切るかノコギリを使ってあげましょう。 どうしても、ハサミで切る必要がある場合は、片刃の鋏限定ですがコツはあります! 鋏を持ってない方の手で枝を持ち、切り口が広がる方向に軽く押してあげてみて下さい。 鋏の切れ味が良くなったのかと錯覚するくらい軽く切れますよ。
@user-ln6cj6bo5v
@user-ln6cj6bo5v Жыл бұрын
@@user-kh7if4qj8j 横から御助言ありがとうございます。  確かに太枝を切ってます。 そもそもアンビルにしたのは、少々の太枝ならノコギリを使わず効率を上げる為です。  刃が薄く、喰い込んで行き易いので少々無理な太枝でも挟んで回して行けば切れてしまいます。  仰るように、枝を押して切り口を拡げて行けばより楽に切れて行きますね。  問題は胴吹きのような、木鋏でも切れる細い枝でも受け刃に相当する金床に当たった瞬間ゴリッと異音がする事です。  おそらく当たる瞬間に刃先が横にズレるような動きをしているか、ズレて金床の受け溝をハミ出しているかだと思うのですが、太枝なら解りますが細枝を切る時に横からの力がズレるほど強く働くとも思えず、使い方が下手…にしてもワザと反対方向に倒すような使い方でもしない限り意図的にズラそうとしても無理だと思います。  試験的に右方向に倒すような使い方をしてみたのですが、最近は刃先がかなりギザギザになっているので、チビて受け刃に当たり難くなっている可能性もあり、普通に切っても音がし難くなっていて、音がしないのが使い方の効果なのかどうかハッキリしません。  新品に替えた時に上手く行けば良いのですが…  それと、シャチョーも返信してくれていたように刃が薄いので、曲がりにくくする為か解りませんが材質が硬いのかも知れません。  最近、刃先がギザギザになるだけでなく中程にも欠けが出来ているのを発見しました。  交換前の刃も刃先が大欠けしており、今までの剪定鋏には無かった欠け方をします。  …て言うか、今まで剪定鋏が欠けた事などありませんでした。  切れる…という一点に関してはスグレモノなので、抑える受け刃の無いハマグリ刃の横ズレ…という構造上の問題が原因であるならば、使い方で補うしか無いと思うのですが、横ズレの可能性があまり無い筈の細枝でも同様の現象が起こる事や、刃が薄いとはいえ高い硬度の物がそう簡単に曲がるとも思えない…等の理由から原因を特定できません。  新刃に替えた状態で、切り落とす時に右に倒すやり方が上手く行けば、横ズレが原因の可能性が高くなるのですが…  いや、待てよ…右に倒すと切刃を左に押す力が働くのかな…💧🔔〜🙏。
@niwwachi
@niwwachi 2 жыл бұрын
冒頭のお言葉から相変わらず厳しい姿勢やなぁーと拝見しました笑 僕も刃物研いでるところ雑談を交えながらやった動画も上げてるので自分が言われてる気持ちで見てました。 まず、ネジ止めの鋏に関しては分解して研ぐべきだとは思います。分解して研げば砥石で研げます。 受刃に関しては研がない説がネットに多く散見しますが、むしろプロは表はベタ押しで裏に角度をつけるべきと言ってますね。 庭木の剪定も適当な事言ってる植木屋KZbinが多い中、クロダシャチョーの動画は本当に勉強になるし、内容も面白いですこれからも応援してるので頑張って下さい😊✌️
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます。本職の方は皆さん自分流のメンテナンスのやり方がおありですので、わたしも他人の話を聞くのは非常に楽しく参考になります。几帳面な職人さんなどをみると、ズボラなわたしは道具類の整理整頓のやり方などを観察する様にしていますw
@Hikaru-vr4fc
@Hikaru-vr4fc Жыл бұрын
岡恒の剪定バサミはよく錆びる! 前は岡恒を使っていましたが、今はアルスしか買ってません。 アルスのアンビル剪定バサミが1番楽ですが、細い絵を切る時少し切り残ってしまいます。剪定しやすいのはV Sとかですね。 最近岡恒のパクリみたいなハサミが売ってあります。持ち手が赤白です。600円くらいで売ってあります。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
そうっすねー。一番力が入らないのがアンビルだと思いますね!研ぎながら使えないので、かなりコスト高になりそうですよね。。。
@Hikaru-vr4fc
@Hikaru-vr4fc Жыл бұрын
@@kurodaCEO アンビルは刃が薄いからすぐ刃が曲がります。この前替刃買ったら3,000円くらいでした!
@user-ys4fy2gp4f
@user-ys4fy2gp4f Жыл бұрын
とても参考になりました。
@nabeshima-r11g
@nabeshima-r11g 5 ай бұрын
以前は使っていましたが、調整が難しくすぐに切れなくなるので岡垣は捨てました。 最悪でした、今は安いですがいつまでも変わらなく切れる外国製のものです。 切れなくなったら買い替える。これが快適です。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 5 ай бұрын
岡恒の鋏の調整が難しいだなんて、初めて聞きましたよ
@user-zp6sr2ib4g
@user-zp6sr2ib4g Жыл бұрын
固定する場合、万力使ってもいいですかね😃
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
もちろんいいと思いますよ!
@drankark.k6563
@drankark.k6563 7 ай бұрын
職人さんでペリカンの万年筆使っているかた初めて見た。自分、万年筆愛好家で小学生から使ってますわ。当時の担任が、ビックリしたのを記憶してます。岡恒の剪定バサミ使ってます。砥石でやってたんですが、曲がっている刃がなかな研げなくて、切味も悪くなってきました。シャープナーだと根っこまで届いて研げるのでいいですね。 大学時代、左官屋でバイトをしていたので、研ぎ方は結構教わりましたが剪定ばさみは教わってない。黒田社長は理工学部出身?後楽園遊園地の上野方面に向かって坂の左側の学部ですか?八王子校舎?
@kurodaCEO
@kurodaCEO 7 ай бұрын
八王子のほうですw いまどき万年筆使ってる人同士仲良くしてください😀
@drankark.k6563
@drankark.k6563 7 ай бұрын
@@kurodaCEO さん 八王子校舎ですか 結構歩きますね。静かに勉強できてよかったのでは。多摩動物公園近くでいいですね。今でも数本万年筆は手元において使ってますが、個人的には海外の万年筆は横書きですから日本製のが書きやすいです。ペリカンは軽くて手が疲れないですね。線とか図面書くにはいいかも。 今じゃ怒られますが、現役時代、部下に万年筆の購入を強いてました。お客様が資産家とか社長が多かったので、皆がもってるもん使っていても記憶に残らないからと 笑。万根筆持ってるだけで興味持たれるからと、その戦略は当たりましたよ。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 7 ай бұрын
@@drankark.k6563 色々とすごいですね👍👍👍 パイロットの万年筆使っちゃうと、沼の底に足がつきそうになりましたw セーラーのズームという変態ニブが好きで、大事にとってありますw
@drankark.k6563
@drankark.k6563 7 ай бұрын
@@kurodaCEO さん ウーン懐かしいな。大橋巨泉がCMやっていたおっぺ家ぺご存じかな。これまでで一番印象のある万年筆はね、あれパイロットだったかな。ボールペンのようの押すところがあって、ペン先が出てくるんだよ。今使ってるのは主にウォターマンです。ペリカンとモンブランはケースで冬眠中です。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 7 ай бұрын
@drankark.k6563 キャップレスの万年筆は私の世代だと定番なのかもしれませんよ。定番っつても、万年筆自体が絶滅危惧種なのであれですけども。大橋巨泉はクイズダービーの記憶が曖昧に残ってるレベルの昭和50年生まれです。
@user-on3um1gd5u
@user-on3um1gd5u Жыл бұрын
こんにちは 参考にさせて頂いています(^o^) 切り刃の先が2~3mm折れてしまった場合の対処法はどのようにすればよいでしょうか 申し訳ありませんが宜しくお願いします
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
俺だっらグラインダーという工具で、まずは削って整形します。刃物屋も設備の大小はあれどそうします。 電動の回転式工具がない場合は、荒砥でゴリゴリ削ると良いです。♯150とか♯200で根気よく削れば、ほとんどの刃欠けは修理できます。そのあと、中砥、仕上げ砥で順に仕上げてください。初めから#1000とかでやるのは苦行となります。
@user-on3um1gd5u
@user-on3um1gd5u Жыл бұрын
@@kurodaCEO 返信ありがとうございます!手動ですがやってみます!
@user-bs7ms5ne5x
@user-bs7ms5ne5x Жыл бұрын
シャチョー!再アップはじめてたんですね(≧∇≦)/ 全然オススメにあがってこんから気づかんカッタっす! なんだか眉間のシワが深くなったような、なつやせかな?それとも…… ってことでまた落書きしにちょこちょこきますぅ♥ あと、太陽の下にいすぎるのか(俺もですが)、少し白内障っぽい虹彩にかんじます、気をつけてくださいまし。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
お!ご無沙汰でございます。
@chobo6394
@chobo6394 5 ай бұрын
研ぐ道具だけど、一般人がダイヤモンドシャープナー 半丸持って無いでしょう? ばらしは出来ないのですか?
@kurodaCEO
@kurodaCEO 5 ай бұрын
それを買うことも含めてお勧めしています。
@hayashimakoto9666
@hayashimakoto9666 9 ай бұрын
30度の三角形の辺の長さは斜辺が2です。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 9 ай бұрын
それが正解。書き損じがございました。
@BIHIMIMI
@BIHIMIMI 9 ай бұрын
直角三角形の辺の比、ルート3と2が反対ですよ。斜辺の方が短くなってしまう。
@oftenahohidechan492
@oftenahohidechan492 2 жыл бұрын
返りはつけるのが常套なんじゃないかと思うのですけれど、ネット上で裏は研ぐなって推奨している人がいるのですね。。困ったもんだ
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
インターネットの世界は玉石混交のまま20年以上経過して影響力は増大してますから怖いですね
@asimo777
@asimo777 10 ай бұрын
岡恒はねじを緩めてはいけない、隙が再現しないからそれに緩まないし。 岡恒はダイヤモンドやすりで削れば十分。パコンパコンという切った時の音が嫌い。 飛翔はばらして研いでも再調整は簡単砥石で丁寧に仕上げる。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 10 ай бұрын
飛庄はダイヤモンドで研ぐのがもったいないほどの艶やかな刃ですね
@user-he8og4bd3c
@user-he8og4bd3c 8 ай бұрын
岡恒は何故直ぐ錆びるんでしょう?私の嫁が50年前に中学生時代に買った生け花用ハサミは、ほっといてもにぶ光りで切れまくります。京都の”信久”ですが。
@kurodaCEO
@kurodaCEO 8 ай бұрын
高級刃物には鋼がつかわれています。鋼は、鉄に炭素が含有されている鋼材です。鋼は「焼き入れ」をすることにより硬度があがり、鋭い切れ味となります。花や野菜を切る道具と、枯れた枝でも切れる岡恒では刃の硬さが違います。 錆びない鋏はステンレス鋼材が使われています。安くて錆びにくくいという特性があります。
@user-ir4nd6nn6t
@user-ir4nd6nn6t 8 ай бұрын
🎉
@user-ro1qi9jd9b
@user-ro1qi9jd9b Ай бұрын
のん​@@kurodaCEO
@user-mb9iz4px3c
@user-mb9iz4px3c Жыл бұрын
わざわざ動かない様にカシメてあるネジを回すなんて、愚の骨頂ですよね!
@mozzarella43
@mozzarella43 2 жыл бұрын
上下の角度逆じゃないですか?
@kurodaCEO
@kurodaCEO 2 жыл бұрын
なぜそう思いましたか
@mozzarella43
@mozzarella43 Жыл бұрын
13:45あたり。裏小刃の角度の方が鋭利になってるので。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
わかりにくくてすみません。表は23度、裏は15度というのが公式にアナウンスされていますので、それと食い違うとするとわたしが間違えています。
@mozzarella43
@mozzarella43 Жыл бұрын
すみません、私の勘違いで合ってました。
@kurodaCEO
@kurodaCEO Жыл бұрын
@@mozzarella43 他にもビデオ出してるんでまた見に来てください
@fa9life
@fa9life 4 ай бұрын
【まとめ】 48:58
@yori-boy4526
@yori-boy4526 10 ай бұрын
ペリカンの万年筆! (´・ω・`)
@kurodaCEO
@kurodaCEO 10 ай бұрын
いまどき万年筆使ってますw
@yori-boy4526
@yori-boy4526 10 ай бұрын
小物にちゃんとこだわりがある方は尊敬します! シャチョさんのこういう細やかなセンスがこの説明動画に表れていると思います ズタボロ剪定バサミの修理にとっても参考になったデス! (´・ω・`)
#初心者OK!岡恒剪定ばさみ研ぎ方―簡単ステップでプロ級仕上がり!
29:22
いけこーの楽しむガーデニング
Рет қаралды 22 М.
Real Japanese pruning shears that you hardly know
50:53
「カーメン君」ガーデンチャンネル
Рет қаралды 359 М.
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 49 МЛН
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 77 МЛН
❌Разве такое возможно? #story
01:00
Кэри Найс
Рет қаралды 3,6 МЛН
Before VS during the CONCERT 🔥 "Aliby" | Andra Gogan
00:13
Andra Gogan
Рет қаралды 10 МЛН
How to sharpen pruning shears [Super finishing OKATSUNE's pruning shears] (subtitles)
21:05
イタミ・ローズ・ガーデン
Рет қаралды 1,8 МЛН
サビたハサミが切れ味復活!驚きのビフォーアフター
8:01
【公式】株式会社ナルトシザー
Рет қаралды 12 М.
剪定バサミ、木バサミをばらして研ぐ【バラ生産50年農家の場合】
1:11:23
剪定鋏の研ぎ方 | How to sharpen pruners | Onoyoshi Hamono
9:32
ONOYOSHI HAMONO
Рет қаралды 78 М.
What Do "Knife Sharpening" Honing Steels Actually Do?
14:57
OUTDOORS55
Рет қаралды 844 М.
[How to sharpen a sickle] Tips for sharpening with simple work (with illustrations)
20:56
みどりと共に サントーシャじゅん
Рет қаралды 238 М.
山で使用するナタを研いで貰った
13:08
しまきちsky TV
Рет қаралды 238 М.
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 49 МЛН