田中角栄も動いた「創価学会の影響力」。メディアが報じてはいけない“鶴タブー”とは?“最強教団”を作り上げた池田大作の手腕【宮崎哲弥×小川寛大 加藤浩次】

  Рет қаралды 83,166

NewsPicks /ニューズピックス

NewsPicks /ニューズピックス

4 ай бұрын

番組のフル視聴(55分)はこちらから
bit.ly/3HPgPsV
10日間無料トライアル実施中
bit.ly/3X5XMzD
_____
創価学会名誉会長の池田大作氏が2023年11月、老衰のため死去。享年95歳。
日本最大級の宗教組織を作り上げた池田氏。彼の死は、自民・公明両党の連立政権へも影響が及ぶという。
現在の創価学会を作り上げた“池田大作”とは一体どんな人物なのか?
今回は「政治哲学・宗教評論家」宮崎哲弥氏、「宗教専門誌編集長」小川寛大氏を迎え、
池田氏亡き後、創価学会はどうなっていくのか?また、政治に及ぼす影響とは一体なんなのか?互いの主張を元に深く切り込んでいく。
#2sides #加藤浩次 #宮崎哲弥 #小川寛大 #創価学会 #池田大作 #宗教 #公明党 #政治 #政教分離 #選挙 #自民

Пікірлер: 476
@NewsPicks
@NewsPicks 4 ай бұрын
NewsPicksではフル版(55分)公開中🎥 bit.ly/3Sva2tl
@user-bo7ky8xh2d
@user-bo7ky8xh2d 3 ай бұрын
嫌がらせやめて 明るい社会作ってね
@arkk1231
@arkk1231 4 ай бұрын
都内出身です。創価学会。クラスに数人いたようですね。何となく空気のように伝わってきた。まあ、関係なかったけど。
@surinngo4129
@surinngo4129 4 ай бұрын
クラスの給食代とかなくなったことなかった?
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
昔、昔あるところに、たいそう優しい校長先生がおってなぁ、貧富の差が激しくて昼食が食べられない子どもたちに、私費で食べさせてあげたとさ、それからというもの、学校給食が始まって、弁当を持って来られない子どもたちも、スクスクと立派な大人になりましたとさ。
@user-po8wx8ws5y
@user-po8wx8ws5y 4 ай бұрын
@@user-lt3em7kz8h へえ~、で、その校長先生が学会員だったの? 寛容ですね~
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
@@user-po8wx8ws5y ブラックタイガー様 おっしゃる通り、その校長先生こそが創価学会の創始者・初代会長の牧口常三郎先生です。 後年には、伝統仏教宗派が保身のために受け入れた、国家神道・軍部政府の方針に堂々と異議を申し立てたがゆえに、不敬罪という不当な弾圧により獄中で殉教なさいました。 そのような経緯で、今日の創価学会と公明党が存続していますから、国民一人ひとりの無関心・無知により、教訓が忘れ去られて、「歴史は繰り返す」事態を防ぐ必要があると感じています。
@HiA-zf8wj
@HiA-zf8wj 3 ай бұрын
私費で貧しい子にご飯を食べさせていた校長は初代会長の牧口常三郎ですよ。
@user-pv8xr9kv9r
@user-pv8xr9kv9r 3 ай бұрын
確かにうちのばあちゃん学校行ってなくて漢字読めない人だったな 田舎だし親の手伝いしてたのか詳しいことは聞かなかったけど、聖教新聞持ってこれで勉強してるのってニコニコしながら言ってた。 下の人間から救うってのはたしかにそうだなって思った。
@hirorin888
@hirorin888 4 ай бұрын
興味深い内容でした。
@user-tw4qj5sb6d
@user-tw4qj5sb6d 3 ай бұрын
この人達は真実を語っていません ただ優秀なだけで192カ国にまで広がりませんよ 何故人選がこの人達なのでしょう
@user-vy6ig8fm4h
@user-vy6ig8fm4h 3 ай бұрын
@@user-tw4qj5sb6d ほ、本物だー! ありがたやありがたや、なみあみだぶつ、なんみょーほーれんなんたらかんたらあぶらかたぶら(拝) でございます。
@user-lk1db5fe4b
@user-lk1db5fe4b 4 ай бұрын
まぁ信じるのはご勝手にだけど、政界にまで出てきて利権確保されるのは勘弁よね。
@user-qd2fn2fu1v
@user-qd2fn2fu1v 3 ай бұрын
政界活動の理由は、全政党が庶民をガン無視した行政をしていたからです。福祉の概念を導入したのは、公明党です。ちなみに全政党は、福祉に予算を付けるのは、金をドブに捨てるものと批判しました。
@user-gl2it7jq8o
@user-gl2it7jq8o 3 ай бұрын
@@user-qd2fn2fu1v折伏ですか?
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 3 ай бұрын
​@@user-qd2fn2fu1v何が贅沢かって福祉で有名な石原都知事を再三応援に回ってたし、池田大作創価学会カネ集めの為の綺麗事看板ご利用で、ノ―ベル平和賞が欲しくて仕方無かったがとうとう無視されたまま他界で、NO. ベル賞!ペテン信仰の自由賞でお似合いや
@nps6566
@nps6566 3 ай бұрын
立憲共産を批判する与党が 創価自民になっちゃってるんだから笑えないね
@user-vm8no5og4y
@user-vm8no5og4y 2 ай бұрын
@@user-qd2fn2fu1v 金にならないことは金になるってことですね。粘り強さの根源を知りたいです・・
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 4 ай бұрын
山口組の武闘派の後藤組長に深〜いつながりを暴露されてる件について詳しく聞きたい
@user-lr9jh7vu8z
@user-lr9jh7vu8z 3 ай бұрын
富士宮市の霊園事業か、後藤組がブルドーザーで突入して日本刀で反対派の住民の腕を切り落とした事件ね 「マルサの女2」は都合悪かっただろうな
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
宗門に拳銃5発打ち込んだ。
@user-dr6fc2oz1r
@user-dr6fc2oz1r 3 ай бұрын
そのことは後藤氏が書いた「はばかりながら」に詳しくかいてありますよ。元山口組顧問弁護士だった山内氏の動画で云われていました、
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
本持ってますから。知ってますよ。でも知らない人が多いのでこの番組で語ってほしかったということです。
@user-ih7ws1ud7d
@user-ih7ws1ud7d 4 ай бұрын
加藤さんこーゆーの良い真面目なお話の司会合う
@pokopennnori
@pokopennnori 4 ай бұрын
いつも話を理解して鋭い質問などをされますよね😊
@user-xn4yu1du6r
@user-xn4yu1du6r 3 ай бұрын
7:22 日蓮正宗は創価学会でない
@user-gf4pz8lz5v
@user-gf4pz8lz5v 2 ай бұрын
なるほど!
@yunrend577
@yunrend577 4 ай бұрын
親類が入ったが酷い目にあったらしい。特に宮崎氏の言う折伏で。 どこの宗教もそうだが甘い言葉を携えてやって来る。
@user-sr5wt5xj5n
@user-sr5wt5xj5n 4 ай бұрын
地方ですが、マジで勧誘ヤバい…家の前で待ってて問答したがる😂 親友は親がガチガチで入るの拒んでたら中学高校と何回も何回も家まできてひつこく勧誘させれてた。しかも毎回違う人がくるとゆう恐ろしさ…😱
@SIN...315
@SIN...315 4 ай бұрын
純粋な理念や理想ほど穢れやすいものです🤔
@piano_beginner
@piano_beginner 4 ай бұрын
国交大臣利権は凄まじい
@user-do1bl8bl5d
@user-do1bl8bl5d 3 ай бұрын
その利権について具体的にご教示下さい。
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 3 ай бұрын
@@user-do1bl8bl5d 国家公安警察利権で犯罪犯行は隠蔽揉み消し隠匿逃がし切る有耶無耶利権
@user-rt9oo8sl6m
@user-rt9oo8sl6m 3 ай бұрын
どんな利権でしょうか?興味深いので教えて下さい。
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
宗教法人法に違反してまで立党したのは何故ですか? 創価教を国教にしたかったのは間違いない。池田が総理大臣になりたかったのも間違いない。側近が言っている。
@hidekitakase4529
@hidekitakase4529 2 ай бұрын
事業認可。
@user-mt9jn7lc2e
@user-mt9jn7lc2e 3 ай бұрын
那須塩原旅行の際、酒やソフトドリンクの飲み放題が売りのファミリー向けホテルに宿泊したのですが、ロビーの本棚コーナーの目立つ場所に「第⚪︎文明」が置いてあり、可愛い児童書や動物の写真集に囲まれた中すごーく違和感を感じました。意図的に置いてあるとしか思えない😅
@user-vm8no5og4y
@user-vm8no5og4y 2 ай бұрын
旅館みたいなお世話ビジネスは往々にして裏メッセージがあります。 仲居さんはアレだし、子供出来れば信者、兵隊の量産完了ですw
@user-fc6wn1fg2f
@user-fc6wn1fg2f 4 ай бұрын
何事も奥が深い! 知ったフリをしなこと
@surinngo4129
@surinngo4129 4 ай бұрын
自治体の図書館は創価のTSUTAYAに乗取られているので、「ブッダ」漫画を必ず置いてあります。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
和歌山とかもそうだけど蔦谷図書館になるとそれを採用した市長が退任後に関連企業の重役になってたりするんだよね。。公金つかって自分の退職後に、悠々自適に暮らせるポストを確保、ツタヤは数億の役員報酬で莫大な利益と役者ととの永続的なコネを得られるなら美味しいもの。
@asayan8562
@asayan8562 4 ай бұрын
実に興味深いですねー
@user-dl8el6yx4w
@user-dl8el6yx4w 3 ай бұрын
めちゃくちゃ分かり易い
@user-tw4qj5sb6d
@user-tw4qj5sb6d 3 ай бұрын
わかりやすくないですよ 全くくだらない
@user-ok4dm8ux1m
@user-ok4dm8ux1m 3 ай бұрын
生まれてから学会員。54歳にして学会に見切りをつける。振り返れば親からの宗教的ネグレクトに悩まされてきたな〜とこの歳になって気づく。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
ネグレクトは、毒親という言葉が流行するくらいなので、「宗教的かどうか」は、慎重に熟慮しないと、こじらせる原因になりかねませんよね。 敗戦によるトラウマなど、世代を超えて語られる「主観によるもの」が大きいので、(何でもかんでも宗教と結びつけると、為政者にとっての、都合よく信教の自由が守られない方向へとミスリードされる)コメント主さんの個別の問題と、宗教二世・三世の深刻な課題について、冷静に、客観的に判断が必要でしょうね。 とにかく、今現在は、ご両親とご自身の課題を分離できるような、心のケアや、周囲からのサポートを受けて、54歳からの人生を肯定的に、主人公の自覚を取り戻せる、最大にして最後のチャンスと捉えて、前向きに歩まれることを願ってやみません。
@Rideon21
@Rideon21 3 ай бұрын
あ〜あ。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
「学会に見切りをつける」 という、「恨み節」から浮かぶのは、還暦を前にして心と身体のバランスが崩れ、将来への不安が頭をよぎり、いわゆる世間様に恥じない「良い子」を演じてきた自分自身への怒り、哀しみ、後悔など、余りにも遅すぎた親御さんへの反抗心の芽生えと、後々責任転嫁できるから、無意識に、他人任せの価値観に身を任せて、楽に、受動的に生きてしまったが故の不完全燃焼なのかも知れませんしね🧐🤔
@user-uq8wl6ks2e
@user-uq8wl6ks2e 2 ай бұрын
同じく😢
@hidekitakase4529
@hidekitakase4529 2 ай бұрын
正宗は暴力主義じゃないだろ😂学会員がイケイケで過激なだけ。
@user-sx3ny4lt8m
@user-sx3ny4lt8m Ай бұрын
でも後世に捏造したニセモノを さも一番大事なホンモノとして ニセモノ以外は邪宗!って思想が 世界に危険なカルトだよ
@nps6566
@nps6566 3 ай бұрын
我が家は学会員出禁です。 近付けさせないですね。
@yukiejin
@yukiejin 3 ай бұрын
信仰は自由です、この国は
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
暴力団を使って反対住民の腕を切り落とすのは違法やで
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
「近付けさせない」というと聞こえが良いけれども、「近寄りがたい」から、避けて通るといった可能性もありますね。
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 3 ай бұрын
信じない自由を許さない池田大作創価学会SGI カルトスパイには警戒心は賢明です。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@user-kd9ld4gp5b 笹河ダイ様 はじめまして。 笹河ダイ様からの、創価学会や池田大作先生への反感と、週刊誌等の偏りのある情報源に基づいた、かなり独善的で、意味ありげなのに中味のない、ダジャレ混じりのチグハグな文章の、ウワサの羅列・切り貼りコメントを拝読いたしました。 笹河ダイ様のKZbinチャンネルのサムネイルも拝見いたしますと、4年も前から、真偽の不確かな被害妄想の延長とも呼べる「集団ストーカー疑惑」なるものに取り憑かれておられるようなので、是非一度、カウンセリングや精神科医療を受診されてみて、長年の間に偏り過ぎてしまったご自身の「インターネット依存度・正義中毒の度合い」について、客観的な視点からの診断を仰ぎ、早急に精神的なケアを施される事を強くお勧め申し上げます。
@5ep8ht9q1me
@5ep8ht9q1me 4 ай бұрын
献金で、意のまま。 見返り、求めてる。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
偏見で、差別に加担。
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 3 ай бұрын
折伏で、他を認めず。 自由で、他を認めず。 信仰で、総資産何百兆あるかわからんて
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
破折して、自他共の絶対的幸福境涯。 地涌の宝友と、大志を共有。 「心こそ大切」「蔵の財よりも、身の財、身の財よりも、心の財第一なり」
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 3 ай бұрын
綺麗事看板ご利用は計画的に。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@user-kd9ld4gp5b 笹河ダイ様 被害者意識を卒業して、お互い様の感謝の心で、人生の舵取りは、ご自身の責任において、主体的に、「うらみ、そねみ、ねたみ」を、「楽しみ」に変えて参りましょうね。
@user-vx3pq8dp8d
@user-vx3pq8dp8d 4 ай бұрын
前回の動画のコメ欄信者に荒らされててワロタ😂 批判ややらかしの歴史を真摯に受け止められない、そう言うところが社会受けが悪い原因ですよ😮
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
曖昧な便乗・荒らしコメントにワロタ🤭
@user-vx3pq8dp8d
@user-vx3pq8dp8d 4 ай бұрын
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏邪気退散😊
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
南無妙法蓮華経にすぎたるはなし😇🙏
@user-sr5wt5xj5n
@user-sr5wt5xj5n 4 ай бұрын
いやほんまに怖いくらいやったわ! 信者と言わずに若い子の言葉を借りてガチ勢にしようか😂
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
リアル「ガチ」で、ワイワイ楽しく🥳🤩推し活やってま〜す😙🤗
@user-xn4yu1du6r
@user-xn4yu1du6r 3 ай бұрын
9:01 よく分からない事いうな
@user-pb2bt4sg1h
@user-pb2bt4sg1h 4 ай бұрын
ようやく言論出版妨害事件の話が出たけど、我が国の政教分離がおかしくなった最大の分岐点だった。今までは人海戦術で揉み消してきたけど、インターネット時代はリプライで妨害したらそれ自体がアレの証明だからこれから那津男も大変だな。 新時代にそうはいかんざき~!
@user-iu3xk5je8w
@user-iu3xk5je8w 3 ай бұрын
企業活動しているんだから課税するべき
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
企業うんぬんというよりも、宗教法人も、収益事業に対しては課税対象ですよね?
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 3 ай бұрын
寄付だけで年間四千億円以上あるのにまだお金要る?海外192ヵ国でも集めて総資産120兆円以上あるのを記事で見ました。 そして池田大作83歳の頃から認知症で不規則な言動から車椅子に乗せられた頃には投資で6兆円損したショックからだと言われて、その後からパッタリと姿も声も出さなく成った命日にトリックあると思います。
@torazon
@torazon 3 ай бұрын
日蓮正宗の信徒団体として活動するという前提で、ゴリ押しで法人認可されたのに、 悪行三昧で破門されたら、宗門批判の大キャンペーン。。。 もはや宗教でも何でもない、ただの巨悪なんだから、法人認可を取り消すべき
@user-un2vf3os9i
@user-un2vf3os9i 3 ай бұрын
創価学会のどこが企業活動しているのか。学会員だけど企業ではないですよ。聖教新聞社や潮出版社など関係企業はありますが、創価学会自体は企業ではないです。混同はよくないです。
@user-kd9ld4gp5b
@user-kd9ld4gp5b 3 ай бұрын
ギャングストーキングテロ活動しているので逮捕するべき。
@miyukin4354
@miyukin4354 4 ай бұрын
ん〜宗教の事はよくわかりませんが ご先祖様に感謝 人の縁に感謝 ようは感謝する気持ち 心を持っていたらいいんじゃない?って思いますが…
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
私は毎日、朝夕2回、法華経を読んで、お題目(南無妙法蓮華経)を唱えて、ご先祖様にも回向させていただいています。創価学会員です✨☺🙏🌈
@user-xn4yu1du6r
@user-xn4yu1du6r 3 ай бұрын
6:08 橋本忍は黒澤明組だね
@xRHCx
@xRHCx Ай бұрын
宗教じゃなくてビジネスか😂🎉
@user-wc7fd8br6r
@user-wc7fd8br6r 2 ай бұрын
大蔵商事は現在、日章というらしいですね。
@user-xn4yu1du6r
@user-xn4yu1du6r 3 ай бұрын
11:27 ❌しゃくふく⭕️しゃくぶく
@user-gf4pz8lz5v
@user-gf4pz8lz5v 2 ай бұрын
興味深い! もっと聞きたい
@komuronaoki2222
@komuronaoki2222 3 ай бұрын
よくここまで大きくなったな
@user-un2vf3os9i
@user-un2vf3os9i 3 ай бұрын
学会員であるナイツの塙氏や加藤茶氏を出演させて、創価学会について聞いてほしい。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
長井秀和も欲しいな
@streamline.0
@streamline.0 3 ай бұрын
思い出した。聞くに堪えない精神論を盾に綺麗事ばかり言う奴には気をつけろ、またそういう人達は意見合わない場面多くて言い訳じみた理詰めに慣れているから真正面で相手にするなと、、10代の頃の俺が言ってたw
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
♬行儀良く真面目なんて クソ喰らえと思った ひとつだけ解ってたこと 🎙この支配からの 卒業ぉぉおーっ 🪨ロケンロール🎸
@streamline.0
@streamline.0 3 ай бұрын
タイマーズの 「宗教ロック」オススメ
@user-xn4yu1du6r
@user-xn4yu1du6r 3 ай бұрын
11:35 今無いよ
@user-zj5bl7si7y
@user-zj5bl7si7y 4 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/mYPacpyjpt-piskfeature=shared 池田大作と創価学会をよく知れるドキュメンタリーです
@user-fy4vh8ol2t
@user-fy4vh8ol2t Ай бұрын
お前ら側が作ってんじゃんwどんなエビデンスだよwアホかはい!やり直し~
@user-yx2to4re5y
@user-yx2to4re5y 4 ай бұрын
もしトラ でどうなりますか?
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
世界は戦争がなくなり、今より安定します。
@user-oj5et7hr1c
@user-oj5et7hr1c 4 ай бұрын
ウマとの分離が必要でしょう。 w.( ´艸`)。
@hasegawasandesu
@hasegawasandesu 4 ай бұрын
仏陀は固有名詞と勘違いされがちだけど、「悟りを開いた者」の総称ですね。 おそらく意図として、釈尊のことを言ってると思いますが、教義としては日蓮宗は釈尊の教義の流れですね。
@MrSin537
@MrSin537 3 ай бұрын
情報の少なかった昔はコミュニティとして機能していた。
@user-mi9on2qw2e
@user-mi9on2qw2e 4 ай бұрын
創価のようなものが大きくなる教育等が問題かと。人海戦術・事大主義・全体主義・権威主義等で論理も文明文化科学技術経済も、国民国家主権・法治・私有・資本・市場・個人等も壊し殺し腐らせ潰し食い潰す国体・政治経済・教育なのです。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
小平充史様 創価「のようなもの」とは、創価学会に限らずという意味でしょうか??? また、創価のようなものが大きくなる教育等とは、誰が、どのように行なっているのでしょうか???
@user-mi9on2qw2e
@user-mi9on2qw2e 4 ай бұрын
@@user-lt3em7kz8h 全体主義的国体・政治経済・教育が問題だと思います。この列島においてその最大のものは天皇制・付加価値税(消費税)等でしょうか。 創価に限らず、この国の国民は空気でパンチを当てる亀田・小泉・橋下・石原慎太郎・左翼等、そんなものにハマる人が多いのではないでしょうか。ボスザル・周りが言ってるやってるのサル、空気でパンチを当てる武道・ボクシング等しかできない人が多いのでは。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 4 ай бұрын
@@user-mi9on2qw2e 小平充史様 おっしゃる通り、天皇制については、腫れ物に触るように、公の場での議論はタブー視されていますよね。 ちなみに創価教育の思潮の源泉は、全体主義や左翼とは真逆の「中道」に帰着する「ヒューマンセントリズム」という「生命の尊厳」を護る「最先端の仏教」なので、欧米由来の法治国家の理念や、多数決による民主主義国家のウィークポイントや、デメリットを補って余りある「法華経・南無妙法蓮華経」の円教の智慧で教育等を行えば、個人主義の弊害でもある分断と身分格差前提の棲み分け、孤独感や孤立の解消、「経世済民」という「本来の政治経済」の在り方を、切れ味の良い真剣のような鋭さで、常時「世に問うている」とも感じられます。
@kinoyan0529
@kinoyan0529 2 ай бұрын
半可通は悪だな。
@JamesBond-cg6xn
@JamesBond-cg6xn 3 ай бұрын
これみんなアンチコメントも学会員さんかな。 こういうタイトルの動画って日本だなと思う。 もう少し再生回数伸びたらみてみようと思う。
@tadriverstone2443
@tadriverstone2443 3 ай бұрын
批判する姿を取って創価を広げて行く❗ いいぞもっとやれ~❗👽👍↗️
@user-hj6se6wd3r
@user-hj6se6wd3r 4 ай бұрын
元は名前が創価教育学会だしな しかし宮崎また太ったな
@jeajijen5074
@jeajijen5074 3 ай бұрын
裏にブラックホール?
@user-yo8pm3xs5x
@user-yo8pm3xs5x 3 ай бұрын
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 4 ай бұрын
池田は金貸しとして成り上がったのは有名
@teruakiiwamoto9275
@teruakiiwamoto9275 4 ай бұрын
小川さん、書籍を読みましょう。
@qbokkuma_cycling
@qbokkuma_cycling 4 ай бұрын
何言ってんの?
@amabiko
@amabiko 4 ай бұрын
小川さんカッコイイ!
@user-dr6fc2oz1r
@user-dr6fc2oz1r 3 ай бұрын
戸田氏は「正学館」た云う出版社作っだが、経営が上手く行かず、最期は 「エロ本」、8ミリフィル厶で今で云う 「ÅV」にまで手出した。
@HiA-zf8wj
@HiA-zf8wj 3 ай бұрын
学会アンチって、嘘つき妄想癖のある人が多いですよね。 嘘や妄想は自分の頭の中を表す。AV、エロ本で頭が一杯のご様子。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
池田の息子も教職で生徒に手を出して婦人部から総スカン受けてるし。
@user-un2vf3os9i
@user-un2vf3os9i 3 ай бұрын
根拠なき嘘は、自らを滅ぼしますよ。仏法の賞罰は厳しいです。
@user-dr6fc2oz1r
@user-dr6fc2oz1r 3 ай бұрын
@@user-un2vf3os9i 私は事実を述べている! 貴様こそ、阿部日顕上人猊下。御指南に 耳を塞ぐ輩でないのか?
@user-dr6fc2oz1r
@user-dr6fc2oz1r 3 ай бұрын
​@@user-un2vf3os9i様 私はl事実のみ云っている。
@user-tl5vf3jl9r
@user-tl5vf3jl9r 3 ай бұрын
『人間革命』は池田大作なんぞが書いたものではなく、篠原善太郎という東大卒のゴーストライターが執筆したのは有名ですね😊
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
本質を読み取れる心眼・洞察力と、根本の思想・信条の「中身が大事」ですよね。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
ほんとにそう!こんな表面的なことではなくて山口組直参で武闘派だった後藤組組長と池田大作大先生のふかーい関係についても知らねばならないよね!反対派は容赦なく暴力団でぶっ潰す!組長自ら暴露本出されてますから学会員も、一般人も必読ですよ。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@user-vy7dw5ck4p ただのまさき様のコメントの目的は何ですか? ただの「日頃のうっぷんを晴らすため」なのですか?
@user-tl5vf3jl9r
@user-tl5vf3jl9r 3 ай бұрын
​​​​@@user-lt3em7kz8hさん うっぷんばらしと言うより、元山口組系組長の後藤忠政氏著書の『憚りながら』で暴露されてますね。 当時創価学会が手掛けていた墓苑事業の反対派を抑えるのに、創価側から暴力団に依頼を持ちかけられ、反対派のリーダーの自宅にブルドーザーで突っ込み、 日本刀で片腕を切り落としたったいう話も結構有名です。 世間一般が創価学会や公明党に批判的で毛嫌いするのは、裏でこういった暴力による支配を行う組織が政権与党にいるということ自体が民主主義を根底から脅かすものだからです。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@user-tl5vf3jl9r すけのすけ様 ご丁寧な情報提供を、どうも有難うございました。 「憚りながら」については、真実かどうか、「信じるか、信じないかは、あなた次第」というような、偏った見方ですから、私は採用いたしません。 それが仮に事実だったとしたならば、しかるべき場で、裁かれる事案であると思うからです。 それに、もしもそうであったからといって、自分自身が創価の教えを学び、実践して感じた幸福や、それに対する報恩感謝の念と、自他共の幸福を願い、祈り抜き、広宣流布の行動を続けることに関しては、自覚の問題ですから、課題の分離が大切ですよね。
@kyoxxxxxx
@kyoxxxxxx 3 ай бұрын
公明が連立やめれば、自民終わるのにな。早く連立解消にならないかな。
@user-my2sm7ms7z
@user-my2sm7ms7z 3 ай бұрын
うん創価自体は好きに活動すればいいと思う。世界平和とか主張自体は危険じゃないし。 自民党の方が有害なんだよね。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
人権をうたう割には中国共産党と異常に距離が近いんだよなぁ。
@kyoxxxxxx
@kyoxxxxxx 3 ай бұрын
@@user-vy7dw5ck4p さっさと自民は公明と離れればいいのにね。党が終わりそうだけど。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 2 ай бұрын
@@user-vy7dw5ck4p ただのまさき様 理想論と言えばそれまでなのですが、隣国との平和的な友好関係がなければ、真の安心感は得られませんので、政治家任せではなく、創価学会は、教育という柱も掲げ、イデオロギーの枠に囚われずに、積極的寛容の精神で、相互尊重・互恵関係を模索して、留学生や、その他の文化交流などを通じて、利害損得の国益だけの争いを中和・緩和できる現実的な道を模索しています。 もし、もっと良いアイデアが浮かんだら、教えて頂ければ幸いです。
@user-fy4vh8ol2t
@user-fy4vh8ol2t Ай бұрын
自民党終わるw無知だね~w
@user-mi2mz6wb1h
@user-mi2mz6wb1h 4 ай бұрын
創価学会婦人部の奥様が一言↓
@user-tl5vf3jl9r
@user-tl5vf3jl9r 3 ай бұрын
ちなみに、第2代会長の戸田城聖氏は後任に池田大作を指名していないというのも有名ですね🤔 戸田氏は石田次男氏を後任にと考えていたが、石田氏が固辞。結局後任が決まらず戸田氏が死去🤔 創価学会会長職がブランクの期間が2年続く。 出たがりの池田大作であれば、戸田氏の死去直後に自分が会長職に就任したことを公表しただろう。 つまり、『人間革命』にあるような、大講堂のエレベーター内での後任指名話なんて嘘ね😅
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
創価学会フリーク、実は、大好き過ぎて目が離せない😍池田大作ファン、スキャンダル大好きオタク人間???
@user-un2vf3os9i
@user-un2vf3os9i 3 ай бұрын
根拠なき嘘は仏罰を受けます。石田次男氏が後任だったら創価学会は崩壊しています。人望なき石田次男氏を戸田先生が後任にするわけないでしょう。池田先生はとても人望があるので、ほとんどの会員は池田先生を支持していたことが証拠です。
@musiciichiko140
@musiciichiko140 2 ай бұрын
政教分離の原則に信教の自由は保障されている。憲法は国家を縛る物。 つまり宗教団体が支援している政党が国政に進出したり、政治家を支援する事はなんら、憲法違反でもなく、 逆に憲法に保障されています。
@user-jg4fl1tm7v
@user-jg4fl1tm7v 4 ай бұрын
人間革命という映画で知った
@user-fc6wn1fg2f
@user-fc6wn1fg2f 4 ай бұрын
自身の生老病死を深く考えた事ありますか 謙虚に考えて見てください 心の師となるとも心を師とせざれ 我見で人生を歩むと道にまよいます 羅針盤灯台が必要
@F103RX
@F103RX 4 ай бұрын
「宇宙戦艦ヤマト」と「人間革命」は同じ監督だしな。
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
😂だから?
@F103RX
@F103RX 4 ай бұрын
@@Rideon21 想像してくれ。(笑)
@user-oj5et7hr1c
@user-oj5et7hr1c 4 ай бұрын
@@Rideon21 さま 人間革命を読む気になったw.( ´艸`)。 Rideon21 さまw. 想像してくれ。(笑)
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
@@user-oj5et7hr1c 分かりますた💗(*´艸`*)
@user-hj6se6wd3r
@user-hj6se6wd3r 4 ай бұрын
そうか
@user-zu7if1hh3h
@user-zu7if1hh3h 3 ай бұрын
学会員は初詣にも行けません、神社に入れません、日本人でしょうか?
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
教義の形骸化・教条主義の、日蓮正宗(宗門)から独立した創価学会員は、信仰心の根幹(謗法厳戒)を保ちながら、御書に明確に説かれた「随方毘尼」(ずいほうびに)の教理に則り、友好対話と地域貢献につながる活動は、大いに柔軟に、個人の自覚に任せて、自由を尊重しているので、初詣や神社に限らず、年中行事などにも積極的に参加しておりますよ。
@user-kotori162
@user-kotori162 3 ай бұрын
え?? 結構周りに学会員いるけど、神社に行ってるよ。 初詣はなんか新年の勤行会が会館にあるから、そっち行ってるみたいだよ。 全部が全部、そうだとは限らないし、色んな人が居るし地域によって違うんだな、と思った。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
少し前に解禁されたんよ。ちょっと前まで有名なのだとパパイヤ鈴木も番組で鳥居を毛嫌いしてた。寺や神社の多い京都のことを邪宗の地ってみんなでうたってた。今は歌ってるんかな?
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@user-vy7dw5ck4p ただのまさきさんが言うように、日蓮正宗から独立するまで、本当に、教条主義・形式・権威主義に束縛されて、自縄自縛の強迫観念で、❌第九を歌うのは邪宗じゃ〜💢と、ベートーベンの歌まで禁止令が出たそうですね😳 今、聞けば笑い話ですけれども、当時の純粋な在家信徒にとっては、大変な苦労を強いられた会員が多かったと聞きますよね〜😂😅
@user-kb2hy7hf1t
@user-kb2hy7hf1t 22 күн бұрын
@@user-kotori162神道は宗教では無い。縄文時代から続いて来た日本人の精神世界である、自然とつながった自然信仰。宗教ではないのが神道。カルトではない。しかし、日蓮正宗、日蓮宗は法華経をベースにした宗教なのだよ。創価学会は日蓮正宗から破門されて、カルト宗教となった。
@user-dz6ud4gl3p
@user-dz6ud4gl3p 3 ай бұрын
創価学会によって 損する人間とか 会社、団体はどんな関わり様なのか、客観的に観る人は少なく 正当な評価ができる人は 希なことです、世の中は損得勘定で 動いている部分があるけど信仰者の組織活動は 経済活動ではないので 間違える人もいますが 主旨を違えない限り問題はないのです。
@kokoko8826
@kokoko8826 4 ай бұрын
教義を正確に理解しなければ、評価に値しない。
@user-xn4yu1du6r
@user-xn4yu1du6r 3 ай бұрын
13:42 言いたいこと言い放題。利権金欲主義日本🇯🇵メディア
@Jay-qr8rp
@Jay-qr8rp 3 ай бұрын
めちゃくちゃ浅いな。そして民衆を見下す様なコメントも多い事。特に小川とか誰ですか?
@22dutch12
@22dutch12 4 ай бұрын
このパネリストが言うことを信じるならば(本能的にはパネリストの言を信じられると感じている)やはり宗教団体にはいかがわしさが付きまとう
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
ただただ、疑心暗鬼を植え付けるだけの番組。
@user-oj5et7hr1c
@user-oj5et7hr1c 4 ай бұрын
@@Rideon21 さま だよね。 普通にカルトと思われる。 暴力組織としての牙城会と言うとんでもないよね。 普通の運動部なのに。
@user-oj5et7hr1c
@user-oj5et7hr1c 4 ай бұрын
本能的にはパネリストの言を信じられると感じている。 テレビを見たらいかんよ。w.( ´艸`)。 洗脳装置。
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
ワハハ😂 アホ丸だし番組だよね❗ で、私は25年牙城会✨ 💪😆
@user-vx3pq8dp8d
@user-vx3pq8dp8d 4 ай бұрын
信者と思しき工作員動員かけてコメ欄で大暴れ それに飽き足らず布教活動しだす始末 関わらないのが吉ですよ 一度入ると抜けさせてくれません😅
@rd2401
@rd2401 3 ай бұрын
暴力は使いません。心を尽くして、お話するのです。皆んなの幸せを願って祈るのです。世界平和を願う団体である
@user-vm8no5og4y
@user-vm8no5og4y 2 ай бұрын
戦争屋のマッチポンプ団体とも言う
@rd2401
@rd2401 2 ай бұрын
@@user-vm8no5og4y 戦争屋って何??戦争反対で会長、捕まってますけど。もっと勉強して下さい‼️
@rd2401
@rd2401 2 ай бұрын
戦争ほど悲惨なものはない!核兵器の撲滅も訴えてます!
@user-vm8no5og4y
@user-vm8no5og4y 2 ай бұрын
@@rd2401 平和があるから戦争があるんですよ。核兵器の撲滅を訴えられるという事は兵器産業に感謝しなければならないのではないでしょうか。争いと争いの束の間が平和なのです。我々は細胞レベルで戦争してます。生命の悲しさです。創価・・陰ながら応援してますよw
@user-em6pr6fb3z
@user-em6pr6fb3z Ай бұрын
相模原八王子の軍産地域で盗聴盗撮丸裸監視、防犯利権で周囲はホクホク、家族電磁波で狂わされてます。
@gstyle5100
@gstyle5100 4 ай бұрын
宗教団体の話なのに宗教ど真ん中の話をしないからなんだか聞いててムズムズするな
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
ただただ、疑心暗鬼を植え付けるだけの番組。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
黒い手帳とか後藤組の話が出てないから表面をなぞったくらいの話ですね。
@user-fq1dj3gm6c
@user-fq1dj3gm6c 4 ай бұрын
なんとなく流れをつかんでいるが、信仰の本質については無知であり、わかろうともしてないね、 まだ三流週刊誌のいきをでてない! 佐藤勝さんの評論をよんでみたらいい!
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
浅はかな疑心暗鬼しかない、古い内容の番組ですね。 多分、昭和のTV局あがりのディレクターが構成された感。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
ほんと浅いよね!山口組直参の後藤組とのふかーいつながりにも触れないと!反対派を暴力で黙らせた辣腕ぶりをもっと語らないとね!
@user-fy4vh8ol2t
@user-fy4vh8ol2t Ай бұрын
お前偉そうだな~傲慢だな
@user-zl7kd7rh7h
@user-zl7kd7rh7h 3 ай бұрын
一般的には事業家として見られてしまうかもしれないけど、寄付も無い時代に 事業を成功させなければ、創価学会の存続も危うかったという、法を尊ぶ必死な師弟の気持ち御理解頂きたいです🙏 社会的成功は信仰者として大切な事ですよ☺️
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
だからと言って宗教法人法に違反していいことになりません。謝罪もせず国会の証人喚問も逃げ回った池田さんは駄目です。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@marumarusensei1様 わかった、もう、わかったから、寿命を大事にしておくれよ。
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
@@user-lt3em7kz8h 何だそれ?ふざけんな! 法律違反しておいて日本の政治めちゃくちゃにして逃げた池田は絶対に許さん!
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
@@user-lt3em7kz8h 公明党の議員も面と向かって質問(本当は解散勧告出したい気持ちで抗議したいのを優しく言ってやったのに取り巻きに護られて)逃げた!あなたでしょう?公明党に言ってくれと言ったのは。それがこの態度でした。だいたい選挙期間でもないのに今年の1月28日に公明党の宣伝カーで駅前で演説していいのか? 私が質問したら逃げたよ。後ろめたくなければ正々堂々答えればいい。池田も証人喚問逃げたし。卑怯者集団!
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
@@user-lt3em7kz8h 宗教法人が政治献金していいのか?いいなら法的根拠出しなさい!あんたは日本を亡国にする感情論婦女部の一人だね! 政治理念も国家観も無い婦女部が選挙活動して日本はこんな欧米かぶれのグローバリズムに呑まれた国になった! 陛下に申し訳ない。流石神武天皇五代前の天照大神の神札不敬の戸田牧口のまつえ。神札を不敬しなかった日蓮正宗は立派です。
@user-gn3cw5te1l
@user-gn3cw5te1l Ай бұрын
😂小川寛大先生😂、器は、小さい😂名前負け💨💨💨
@km-ln8xb
@km-ln8xb 3 ай бұрын
私は、兄弟も友達も沢山いた。高い理念を知り、始めた。1969年
@Mark-lb8hq
@Mark-lb8hq 4 ай бұрын
NewsPicksさん、なぜいつもMCにお笑いタレントを起用しているんですか?芸能人をキャスティングしてる時点で見る気が減退してしまいます。専門の司会者や取材経験あるジャーナリストなどに社会問題を議論する番組を任せた方がよくないでしょうか。真面目な番組なのに芸人を起用するって少し白けるというか。キャスティングに頼って視聴率を上げようとする地上波と同じことやってますね。というか芸能人の起用でそんなに閲覧数って変わってくるんですか?もうそんな時代ではないと思うのですが。
@deniero39
@deniero39 3 ай бұрын
最初は小川寛大氏の創価批判に終始するのか、と推測したが、意外にも学会の功績に言及したのは素晴らしい。
@TY-or4ul
@TY-or4ul 2 ай бұрын
勝手に色々とはなしてますねー。。。
@hiromishomura1450
@hiromishomura1450 3 ай бұрын
暴力する団体ではないです。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
暴力団を利用する側だからね。山口組直参の後藤組長とか。
@user-uq8wl6ks2e
@user-uq8wl6ks2e 2 ай бұрын
親が会合でよく留守をして、その間に勤行してなかったら平手打ち暴言吐かれていました。借金してでも財務(お布施)をしてました。 今は絶縁状態ですよ。
@JapanPunkRockElephantTV
@JapanPunkRockElephantTV 3 ай бұрын
池田大作の長男はドラマ~ですよね。格好良いです。
@user-vy7dw5ck4p
@user-vy7dw5ck4p 3 ай бұрын
それは教職で生徒に手を出したのとは別の人?
@keigoukamidaimon3393
@keigoukamidaimon3393 2 ай бұрын
薄っぺらい連中の薄っぺらい話。
@user-Scion2027
@user-Scion2027 4 ай бұрын
地域で高齢者を見守るコミュニティだよ。
@teruteru4173
@teruteru4173 4 ай бұрын
能書きはいいから(笑)創価学会に入らなくてもいいから、 御本尊に題目上げてみたらいい、試したり、実験してみたり、すれば 学会員の気持ちの一端が理解できるから(笑)
@Rideon21
@Rideon21 4 ай бұрын
学会に入っても日々、御本尊さまに祈らなければ、幸せにはなれません❗他宗教も入れば幸せになるというのはウソに見えます。 何でも、自分の幸せをいつまでにやると具体的に祈り叶えて幸せになっていくのだから✨🙏🌈 祈りからスタートは、当然なことですね👍✨ 重要なことですが、悩みを祈りで🙏ぶつけて、心が強くなり具体的に幸福になる自身の力を確信して、入会でも遅くはありません。 創価学会の存在があるのは、日蓮大聖人の仏法を学び祈り励ましの団体✨最初から、深い教えの仏法を完璧にできるはずもない。つまり、絶対的幸福の境涯をつくるまで、学会で教えてもらえるありがたい団体です。自分自身が幸せになる力を入れたら、他の人にも教えたくなるのは自然の行為ですよね。 また、お金は一切いりません❗私は入会して10年くらい貧乏だから、一切お金は入れませんし、学会から請求もありません。 今は、十分にお金があるので、お世話になった学会に使ってほしいから年に一回、困らない分を差し上げます。自分の意志で❗✌😂恩があるから当たり前のこと。 また心も豊かに、ウソを見抜く力も、人一倍つきました💪✨ww
@teruteru4173
@teruteru4173 4 ай бұрын
@@Rideon21 わざわざ長文ありがとうございます。 先日、池田先生がおなくなりになりましたが、 私も戸田先生の一万分の一ぐらいの宗教体験をして、教学一級もっていたり学会関連の書物、対談集ほぼ読みあさったり、折伏しまくってみたり、 ぐだぐだな刺激の強い人生を経験してきましたが、 個人的に大事な事になるのかなぁと思うことは、所詮は御書にしても、 三代会長の指導にしても、言葉を選ばずに言うと、結局ステレオタイプで 断言してるものがほとんどで、 一般人にしてみたら抽象的な言葉だらけで、解釈や理解は個人の境涯にだねざるおえません。みたいなものがほとんどで、あらゆる宗教の歴史を見ても致し方ないのかもしれない。 大切なことかなぁと思うのが、 法華経、御書、三代会長の指導を 仮説として、実験してみる、試してみる、そしたらどうなるか? 人生は結構長いし、いついかなるときに思いもしなかった不幸や苦悩が あるかもしれない、確かに題目の 継続や持続も目に沁みるほどの大切なのもわかるが、何時でも学会に 帰ってきていいんだよ、何か困った事があったら、題目をあげてごらん、 と、皆に教えてあげる事ができたらなぁと最近思ったりしてます。 人間そんな綺麗な生き物じゃないよ(笑) 人類の歴史を学べば明らかだけど 学会員に限らず今の日本人にとって必要なのは、学会員は訳もわからず慈悲や慈愛って言ったりもするが、 義務感や使命感も大切だが、 他者に対しての愛や許す器なのかもしれないなぁと最近おもってました。 長文ごめん!(笑)
@user-sr5wt5xj5n
@user-sr5wt5xj5n 4 ай бұрын
ガッチガチやな😂それないと生きてけんのか❓ 幸せなるぅ?笑かすな!幸せは日々感じるもんや❗️ 自分の子供に強要するなよ⁉️ あと勧誘ひつこい!家の前で待つな😂
@teruteru4173
@teruteru4173 4 ай бұрын
@@user-sr5wt5xj5n 幸せになる? 子供に? 何を言いたいのか? まったく訳がわからない。
@user-sr5wt5xj5n
@user-sr5wt5xj5n 4 ай бұрын
@@teruteru4173 ごめん🙏あんたにコメントしてない。まぎらわしくてごめん。 能書きはいいから笑とか題目上げてとかゆうてる時点でもう完全にイッちゃってるから訳わかるわけねぇやろ…😌
@user-xn4yu1du6r
@user-xn4yu1du6r 3 ай бұрын
10:29 冤罪なんです
@user-xg1eq6mj3n
@user-xg1eq6mj3n 2 ай бұрын
もう少し学んでからコメントしようねー。
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
​@user-lt3em7kz8h かりのやどからのご都合主義の発言(marumarusensei1様 政治参加は国民の権利なので、貴方の指図は受けません。) もちろん国民の政治参加は権利。 宗教法人の政治献金で立党したのは権利などなかった!  宗教法人法違反でしょう!権利と法令遵守義務を理解していませんね😂
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
木枯らし紋次先輩からの、貴方だけに宛てた真心のご解答コメント、何度も何度も、頭だけではなく、胸に刻み込み、心に残るまで、繰り返し、繰り返し読み返すとご理解頂けます。
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
@@user-lt3em7kz8h 関連無い事に関連付しない。 木枯らしさんとは宗教法人法違反を違反でない無責任7態度は取っていなかった。(いっぱいやり取りして100%確かではないが) 私が問題にしているのは宗教法人法違反で立党した後の創価学会と公明党のケジメのつけ方。
@marumarusensei1
@marumarusensei1 3 ай бұрын
@@user-lt3em7kz8h そもそも​宗教法人の政治献金で立党したのは宗教法人法違反。そこは無視して宗教法人の政治参加だけを国民の権利とするのは創価学会のご都合主義。国民の権利は議論していない。日本国民なら政治参加の権利は当たり前。 それと法令遵守義務を理解していませんね😂統一教会の金と宗教と政治を問題視して公明党が統一教会に解散勧告を出す資格など無い。公明党の立党資金が宗教法人創価学会から出たのが未だに有耶無耶が問題。池田が悪い。国会証人喚問でケジメつける機会があった。池田の汚点は現在会長の原田稔がつけるべき。 他人に厳しく己に甘い創価学会。 違法献金した池田を宗教法人法六条の上に置く団体の政治活動に問題を感じる国民は多い。 この問題で池田大作は国会証人喚問を逃げて逃げて逃げまくり他界。無責任にも程がある。日本の政治をめちゃくちゃにした創価学会。
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@marumarusensei1様 なぜコメント欄??? ほんでもって、私を屈服させてどーすんの???
@user-lt3em7kz8h
@user-lt3em7kz8h 3 ай бұрын
@@marumarusensei1様 法治国家なんだからさ、何度でも再チャレンジしなよ。民事訴訟すればいいのに。
CAN YOU HELP ME? (ROAD TO 100 MLN!) #shorts
00:26
PANDA BOI
Рет қаралды 36 МЛН
2024年 2月5日(月)コメンテーター:須田慎一郎
57:18
飯田浩司のOK!Cozy up!
Рет қаралды 43 М.
【話題】自衛隊の闇組織「別班」とは?スパイオタク池上彰が解説!《VIVANT》
18:58
公式 池上彰と増田ユリヤのYouTube学園
Рет қаралды 363 М.