KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
<Eng-sub>Steer-by-wire_How it works
26:45
Do EVs need a transmission?
23:26
It’s all not real
00:15
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
01:01
<ENG-SUB>POWER STEERING__ Why Hydraulic power steering is disappearing?
Рет қаралды 207,935
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 146 М.
Tiger-Juice-Garage
Күн бұрын
Пікірлер: 160
@torataroujima
Жыл бұрын
いつもテーマや細部の解説内容の取捨選択・CGが痒い所に手が届く感あり、心地よいです。ありがとうございます!コメントで夏風邪説も出てますが、いつもより緊張感無い(いい意味で、です(笑))ようにも聞こえて良いと思います。
@tiger-juice-garage
Жыл бұрын
拍手ありがとうございます!大変励みになります。何人かの方がご指摘の通り、風邪を引いてしまいましてただでさえ聞き苦しいところ、さらに聞き苦しくなってしまいまして申し訳ありません。しかしながらこれからもアップしていくので、よろしければまたご視聴ください。
@asakusacat
Жыл бұрын
@@tiger-juice-garageさん ご自愛ください。
@hi-ro-hi-ro-sky6198
Жыл бұрын
自動車メーカの技術職ですが、歴史から仕組みまで丁寧に説明していますね。是非、教育用に使わせて頂きます。
@FUJIWARA-rb9ks
Жыл бұрын
毎回編集と解説の上手さに驚かされます。聞き取りやすい語り口調も素晴らしい。
@ぱーすースーパー
Жыл бұрын
昔、古いマニュアルの軽自動車乗ってて、油圧パワステだったけど、劣化していきなり パワステ効かなくなった時、ステアリングが冗談抜きで重くなる。 まるで、開かないビンの蓋を無理矢理開けるような感じで回しました
@owjfeisfejifjeios
Жыл бұрын
これは教養になる素晴らしいチャンネルだな
@SuperPi3.14
Жыл бұрын
ナレーションの声も知的。
@きつねうどん-m6i
Жыл бұрын
一時期マツダのパワステは重たいと不評でしたね。他メーカーのハイソカーなんかが片手で手のひらでクルクルハンドルを回して駐車してましたがマツダのハンドルは手のひらじゃ回らない重さでした。あの重さが安心感があっていいんですけどね。
@kurotrain
Жыл бұрын
最近ハマってるチャンネル
@AY-qq4le
Жыл бұрын
大昔、社用車にケチってパワステ無しのFFカムリを導入し、社員から大ブーイングがありパワステ(むろん油圧式)を追加装着したことがある。最初からパワステ付きを買ったほうが遥かに安かった。 スカG(ジャパン)の油圧パワステは自然なフィーリングで良かった。
@ハナスケ-e9f
Жыл бұрын
スカイライン(ジャパン)のパワステ良かったですね。 その当時トヨタマークⅡ クレスタのパワステは手ごたえがなくて慣れが必要でした。
@supermiki-so138
Жыл бұрын
世界初採用って日本の自動車メーカーばかりですね。 パワステ、CVT、4WS、可変タイミングリフト機構、HVやロータリー、ミラーサイクルエンジンまで。今のEV車全盛の先駆けも日産のリーフですしね。 こうやってみると日本の自動車メーカーって本当に凄い技術力を持っていますね。
@ビトコルレオーネ
Жыл бұрын
なんとセルボが初の電動パワステだったとは!
@Rayshia1
Жыл бұрын
パワステは適度に重いほうが好き。 あんまり軽いとむしろストレスかかるし、気持ち悪い。
@yasudan7690
9 ай бұрын
大昔、マツダコスモ-13B AP limited が最上位だったのでハネワステに成っていましたが、車速感応型じゃ無くて高速で走る時はかなり緊張しました。 今の車はほとんど全てが車速感応型パワステでストレスが少ないですが、高速で横風が強い時はハンドルをしっかり持って注意深く運転します。
@午後の紅茶-b5v
Жыл бұрын
初期の電動パワステは信頼性が低くて故障が多発…一度油圧に戻って信頼性が向上してからまた採用が増えた。初めて買ったミラはパワステ無しだったので貴重な経験でしたね。重ステは今では体験が難しい
@sei-un
Жыл бұрын
知り合いが古いランクルを買ったらパワステが付いてなくてパワステをどっかから持ってきて取り付けてたなぁ パワステがオプションだからやろうと思えばできるって言ってたが…
@オハラ正助
11 ай бұрын
懐かしいなぁ…。最初に買ったミラがそうでした。(;´д`)💦 重かったけど路面状態は良く分かりましたねぇ。 今の軽自動車のハンドリングは昔の普通車以上になりましたねぇ。😂
@でんきやまひろ
9 ай бұрын
某イタ車、電動パワステの角速度センサ不良で突然重ステになるオシャレなDNA持ちでした。 そんなときはこんな顔になります TcT (←同じ名前のミッションもまた、なんというか…) 「いってぇなぁ (また)ASSY交換20万コースかよ…」まあイタ車だし。(愛は、ある)
@shinyatakayama8935
Жыл бұрын
いつもの良い声が、どうしたのだろう?風邪でも引いているのでしょうか?いつもの声のナレーションがとても好きです。ナレーションが、要らない人は絶対いないと思います。
@ハイウェイやまなみ
Жыл бұрын
バワステ無い車でバワ腕で頑張ってました。油圧、電子もありがたや~🎉
@にゃんこ先生-u9b
9 ай бұрын
クラウンのパワステ無しは地獄だった
@befree9199
Жыл бұрын
何時も詳細な検証有り難うございます。 今回はこう来ましたか。 油圧パワステとは懐かしいですが、現在の電動化というか電脳化とは別物ですね。
@makinoue
Жыл бұрын
初めて買った車、インプレッサ(GF8)が油圧式パワステだった あの滑らかなステアフィールが忘れられない
@SuperPi3.14
Жыл бұрын
初めて買った車がGF2でしたが、車を乗り換えてから「やっぱり軽い方が楽ちん」と実感しました。雪道でも舗装路でも安定していたのは忘れられません。
@satoru3893
Жыл бұрын
パワステに限らず車両のバイワイヤシステムは実は電源失陥時に機械的に接続されて最悪人力で制御ができる仕組みになっていますね。
@sei-un
Жыл бұрын
車両に限らず人力での操作系統を残してるってものは多いですよね。飛行機とか なお、操作する人間の体力…
@abesou
Жыл бұрын
電動の初体験は昔乗ってた3代目アルトでした。止まっている時は問題なかったけど、走っている時の操舵はハンドルにガクガク嫌な振動伝わってきて違和感ありましたね。あと、FF車メインのメーカーなんだろうけど、昔のホンダ車のパワステの軽さは他車から乗り換えると、心配になるくらい軽かったですね。
@takuya6424
Жыл бұрын
いつも分かりやすい説明、楽しみながら拝見しております。 1つ気になったのが、『異形のステアリングバイワイヤを量産車で世界で初めてトヨタが採用した』という内容の部分で、これはステアリングバイワイヤをトヨタが初めて採用したと誤解を招くのではないかと思いました。 確かに『異形ハンドル』のステアリングバイワイヤはトヨタが世界初ですが、一般的な形のハンドルでのステアリングバイワイヤは日産スカイラインが世界初かと認識しております。 確かに正しい情報ではありますが、視聴者様の誤解を招いてしまいそうで心配です。
@hiroshihori1695
Жыл бұрын
マニアックな内容を落ち着いた声で解説するのが、この番組の魅力ですね。ちなみにこの声は、本物の声ですか?
@moba2979
9 ай бұрын
初代アコードサルーンに搭載された油圧式車速感応式パワステが秀逸でした。
@ranza32
Жыл бұрын
電動のメリットを理解しつつも油圧のフィーリングが好きなんだ。 あと他の方も仰っているけど、軽すぎるのは苦手。 適度な重さ=操作感は必要ですよね。
@もつ-r8s
Жыл бұрын
ハンドルは重いほうが安心感あるおじさん
@sei-un
Жыл бұрын
分かる…重いって言うより軽く動きすぎるのは怖く感じます 重いとか、反応が遅い鈍いとか言う人居るけど…軽やかに急激に動くって怖くねえか?って思いますw
@takatoshiando6758
Жыл бұрын
アイルトン・セナ パワステなしを小刻みに振ってグリップを診ていた
@taka-sp
9 ай бұрын
重ステのAE86で、車に運転を教えられた。いきなりパワステだと上達は遅い。
@subaruにゃんバー4気筒
9 ай бұрын
@@sei-un最初に買ったクルマには、パワステなんて付いてなかったもん😱😱 (年齢不詳)聞かないで🙇
@piyashirikozo
6 ай бұрын
エンジンの回転数に依存する油圧式は、やはりダメって事だな。
@aoao7aoao7
Жыл бұрын
3代前の軽トラック(スズキキャリイDB52T)はノンパワステですが、余程の過積載でも無ければ ステア操作で不自由する事も無く、電動パワステの不自然さとも無縁の素直な操作感が得られます。 自分名義のナンバー付けた多分60年前?に製造されたショベルローダー、車体部分はほぼ フォークリフトですがこいつがノンパワステw昔の人凄いですね、ハンドルをふわっと握らないと キックバックで怪我すると思います
@aeroqueen7764
Жыл бұрын
昔のアメリカ映画でデカいキャディラックやリンカーンが据え切りでクルクルと軽くハンドル回してタイヤもギュンと動くのがアメリカすげーと思ったよ。
@secretshinobi2650
11 ай бұрын
詳しい解説をありがとうございました。 ただ,ステアバイワイヤに関してはスカイラインハイブリッドが国産車に搭載されたのが最初だったと記憶しています。注意深く聴いていれば,『国産車初の異型ステアリングがレクサス』と言われているので分かるのですが,少々誤解を招く表現だと思いました。
@user-od8qw2nb1j
Жыл бұрын
現代では燃費対策デバイスだもんなぁ
@dj5fs233
8 ай бұрын
はじめて電動パワステ(30系プリウス)に乗った時、なんだかザラついたようななめらかじゃない動き (たとえるならステッピングモーターのような)でこりゃダメだと感じた覚えがあります。 でもほかのクルマは違和感ないんですよね。 速度域に応じて加減してくれるしむしろ油圧より良好。
@taoki6088
9 ай бұрын
感覚的には電動式の方が、コンパクトに出来るのかと思ったけど逆なんだ。
@ぴーちゃん-s9m
Жыл бұрын
パワステがで出したころ、HONDAは 4WS をプレリュードに搭載し、以降、TOYOTAもカリーナに4WSを導入したりと、あの頃の 日本のメーカーはかなりイケてたね。
@zadkmb
Жыл бұрын
二代目キャロルに電動パワステ付いた時、ハンドル軽すぎて気持ち悪かった。そもそも軽にパワステなんか要らんだろって思った。 そこまで体力のない人なんて、ブレーキもちゃんと踏めないだろうし、根本的にクルマを運転するの無理だろって思ったわ。
@御隠居-b8z
8 ай бұрын
昔パワステが無いころ、据え切りは凄く重く操舵系の負担が体感できました。パワステの登場で据え切りができるようになって、絶対するなと言った連中もそもそもその程度で壊れる操舵系の設計が悪いと切り返されていたのをおぼえています。
@たけのうちかつひさ
9 ай бұрын
パワステが油圧から電動になった最大の理由はやはり燃費対策でしょうね。油圧パワステの項で一寸触れられてますが、油圧ポンプずっと回し続けるのはそれなりにパワー食われますから。その点電動はアシスト掛ける間だけ一寸電気食うだけで済む。 可変ギアレシオはホンダがS2000のオプションで一時採用してましたが、その時は速度によってハンドル切り角と車の旋回具合の相関関係が変わるのが気持ち悪いと不評で途絶えました。スポーツカーに導入するにはまだまだ制御ノウハウ未熟だったんでしょう。BMWは操舵装置自体をフライバイワイヤ化して運転アシストのダイナミックスタビリティコントロールとも組み合わせ、スピン防止のステアリングアシストも実用化してました。コーナリング時にリアタイヤが滑ると車が勝手にカウンターステア当てるまでする至れり尽くせりシステムでしたが、これも車の進路が勝手にずれるのが気持ち悪い信用ならないと不評で直ぐ廃れた様です。一寸お節介過ぎて有難迷惑だったかも。
@Porco_Utah
Жыл бұрын
以前の OIL 式は 古くなると OIL が漏れてきたりしてましたね。 2014年式の Forester から 電気式 ですが、気に入っていますね。
@moganosakana
Жыл бұрын
パワステなしは少なくともMazda2では、エンジンかけずにイグニッションだけつけると体験できる。電動の場合はバッテリー食うのでやりすぎるとヤバイかも。
@MickCorgi
Жыл бұрын
大藪春彦のハードボイルド小説では敵からGMやクライスラーの車を奪った主人公が「グニャグニャ頼りないサスペンションと軽すぎるステアリングを水車のように回して火花を散らしながらコーナリングする」という場面が必ずありますよね。😆 今日も素晴らしい動画を有難うございます。このチャンネルは個人が運営してるとは思えない、一本当たり2-300万円は制作費をかけてるようなクオリティが凄いです。👍
@kenpar7838
Жыл бұрын
パワステ以降、据え切り野郎が増えましたねぇ。 糞暑い夏の日にアスファルトの上でアレやると、舗装がボッコボコになるんですよね。 じわっと動かしながら切っていく、タイヤにも舗装にも優しい運転お願いしますよ。 ほんと下手くそ増えましたねぇ・・・
@mizuhosakura8632
Жыл бұрын
パワステの設定すらなかったジムニー(JA71V )に大径タイヤを履かせてオフロードを走ってた時は、Fサスがリジッドアクスルだったことも相俟って、常にキックバックとの闘いでした😅 個人的に、乗用車のステアリングはある程度軽めの方が疲れにくいけれど、大型車に関しては、指1本で回せるほど軽過ぎると怖いです(一部の日野車の節度感のなさは異常)💧
@adgjmptw1122
Жыл бұрын
ステアリングを、ゆ〜っくり、ゆ〜っくり回したときに電動パワステの操舵感の違和感の原因モーターのコギングと、ステアリング切り返し時の違和感の原因、モーター回転の慣性(例えばモーターが右回転していたのに、ステアリングを左に切り返しでモーターが逆回転するために発生するモーターの慣性) の説明も宜しくお願いします。
@steerfeel7620
Жыл бұрын
電動パワステの違和感の主な原因は、ウォームとウォームホイールなど、減速機内部の摺動部が動き始めるときに静止摩擦から動摩擦に変化して摩擦抵抗が急変することが主な原因です。(いわゆるスティックスリップ現象です。) 尚、どんな安い電動パワステでもモーター単体でのコギングは可成り小さいです。 しかし、摩擦の影響はモーターにおいても例外ではありません。特にモーターによる影響は減速機で倍力されますので、使っているモーターがブラシ付きかブラシレスかによる差は大きいです。
@yama-uk9vr
Жыл бұрын
いつも、配信楽しみにしてます。 ナレーションの声の調子がいつもと違いますね。 夏風邪ひかれましたか? もしそうならお大事になさってください。
@hiroshimacarpfan1970
11 ай бұрын
讃岐弁だったんだ!広島弁じゃなかったー!なんがでっきょりますか、素敵です。
@fayevalentine2800
10 ай бұрын
あー、昔PSFが漏ってるのを気付かず乗ってて、ボンネットから煙出て来てすごく焦ったのを思い出しました、幸い火事にはなりませんでしたが…修理高かった。
@TADASISU
Жыл бұрын
油圧ポンプをモータで、回すのは、SW20のMR2で、やっていましたね。 電動パワーステは、切り返しした時に違和感がある。 出来れば、パワーステが、不要な車を作って欲しいですね。
@user-od8qw2nb1j
9 ай бұрын
電動は製造コストも桁違いに安いし、燃費対策にも使えるし、安物車にはピッタリ😅
@nyanco-teacher
Жыл бұрын
コーナーの先に視線を移動させただけで操舵できる時代まで、あと少しですね。
@うぎゃ303
9 ай бұрын
フォークリフトとか、ホイールローダーは100%油圧シリンダー(エンジン止まるとステアリング操作もできません)というスーパーパワステもあります。
@00ta
9 ай бұрын
世界初のEPSが日本メーカーの手によるものとは知りませんでした。
@imDoraemon.
Жыл бұрын
最初の何がでっきょりますかは香川の言葉ですか?
@mrkmock
Жыл бұрын
据え切りで転回させてる時にエンストすると…これで親指の付け根を骨折するヤツいたなぁ。
@777st_7
Жыл бұрын
ほんまに最近ハマっとる
@hirosiyosimura452
Жыл бұрын
分かり易い、良い記事だ。
@kuranosuketadano2487
Жыл бұрын
今回声が、、、風邪ひたかな?
@asakusacat
Жыл бұрын
お風邪を召されているようです。
@masawata1831
Жыл бұрын
人生に一度ノンパワステ! 体験するとわかる事も!
@HH-or7jv
9 ай бұрын
昔のラックアシストの軽のフィーリングが最悪で、横風に対して常に補正を入れてくる(最少舵角で細かな振動のような動き)のに対してドライバーが逆入力をしてやるような違和感があったけど ラックアシストだと油圧と動作原理がほぼ同じなので違和感ないかもしてないな。
@しん-z4e1m
Жыл бұрын
電動油圧PSはSW20 MR2に使われていましたね。 ワインディングに入ったり 高速道路に乗ったりすると、アシスト量(ポンプ回転数?)が徐々に変わるのが体感できて面白かったです。
@nissanr33gtrvspec25
Жыл бұрын
とても解りやすいです。ちなみにロータスがパワステを搭載しないのはトーションバーによるねじれを嫌ったからでしょうか?
@warsfamicom8422
Жыл бұрын
油圧はレスポンスが良く安く作れるが、オイル漏れとの戦いが避けられない。その点電動はほぼメンテフリーだが、高価で重くなる。どちらも一長一短ある。
@itaken-tk6ys
Жыл бұрын
VABはあえてこだわりの油圧。
@dauny08
Жыл бұрын
今回も面白かったです。 今回の動画と関係ないんですが発電機とはいえロータリーエンジンが復活しましたが、おむすびのハウジングのなかを楕円のローターが回る通常と逆タイプのリキッドピストンロータリーなるものがあるそうで(数ヶ月前に見た動画は全部英語で詳細不明)そのうちR-EVと共に紹介してください
@その筋
Жыл бұрын
🔍自動レーンチェンジ 正面衝突🔎ってな感じの事故の記事が見つからない(汗 直進してたら突然車がレーンチェンジをして対向車線の車と一瞬で正面衝突」ってな事故があったはずなんだが、メーカー確認しようと思ったらそれっぽい記事が見当たらない、すんません💦💧💨
@Gちゃん-v3x
4 ай бұрын
デンパワは故障多いから油圧が良いよ。コンピュータを別で設けるなら良いけど。電圧やら制御の影響で作動しなくなるから油圧が無難、単にハンドルの重さが少し油圧が重たく感じる位で、電気式だと壊れるとエンジン動いてても油圧より重たいから。油圧は最初からその辺考えて作られてるのでベルト以外はほぼ壊れないです。
@ooutsuke1560
Жыл бұрын
比較的初期の電動パワステだと車種によっては 巡行状態のパワステoffから曲がろうとすると ステアリングの回し始めに 「カチッ」とハンドルロックがかかった様に止まってからonになって回りだす イライラさせられるのもあった
@つゆだく-c5h
Жыл бұрын
90年代に登場した軽自動車のパワステに多かった案件ですね! あれはごく低速域のみにアシストするためのもので、今のような複雑な制御が無かったから、そんな違和感がありました。90年代のスズキの軽自動車はコストダウンのためにパワステの駆動用モーターがワイパーモーターと同種類のものを流用していたものがあった。
@aki4461
Жыл бұрын
こんにちは、スズキの軽自動車が 世界初の電動パワステ搭載とは 初めて知りました、素直に物凄いです、尊敬に値します。m(_ _)m
@NTTWEST3
Жыл бұрын
DE52のエブリーバンも電動でしたね 120系カローラと違って 違和感無かったです。
@noriwosama883
Жыл бұрын
今回も面白い!
@new_handmade
Жыл бұрын
FFパワステ無しも乗った事があるな、でんどは無し。パワステは要る、無しで据え切りとか、タイヤも頭もツルツルになりそう。(鶴田輝夫談)
@aisukeai
Жыл бұрын
ナレーション大好き。
@MrYomigaeri
Жыл бұрын
メルセデスの電動ステアリングの故障が多いのは何とかして欲しいわ。
@はぎのつき-q3j
9 ай бұрын
全て電動だと、困った時に何もできなくなるのではと、心配です。 バッテリーが上がった時のパワーウィンドウみたいに。
@subaruにゃんバー4気筒
9 ай бұрын
操作方法には幾つかある。 パワステ無しの基本的な奴🤞 油圧アシスト・電動アシスト・完全電動(ハンドルと、切り離した) 完全電動だと、ハンドル側は………シュミレータゲームみたいなハンドル機構になってます🤞 オレは、やっぱりパワス無しが好きですね❗
@janjapan1689
9 ай бұрын
戦闘機のフライバイワイヤだと、わざと鬼のように不安定に飛ぶように設計して、簡単にバランスが崩れて急角度で旋回するようにした機体をコンピューターで無理やり真っすぐ飛ぶようにしている。車もわざと直進安定性をゼロにして、ドライブバイワイヤのコンピューター制御で強引に直進するように制御して、どんな速度でも異様に小回りが利くように作られるようになるかもしれませんな。
@ti6079
Жыл бұрын
7:59 油圧パワステのアシスト量は舵角にのみ依存します(もちろんエンジンの回転が一定以上ありポンプのリリーフバルブが開いている前提ですが)。 速度に応じたアシスト量の変更にはポンプ容量を可変させるバルブやその制御(普通はECU)が必要です。 (セッティングの問題だとは思うんですが、最近の電動パワステは操舵が軽すぎで好きじゃないですね。もっとタイヤ抉っているような時は抵抗が欲しい)
@SuperPi3.14
Жыл бұрын
アシスト量はトーションバーのねじれ、つまり操舵力に依存します。動画の解説通りです。
@ひさよさとう
Жыл бұрын
こんにちは パワステ付いて 若者の車 タイヤ偏摩耗 多いですね 孫の車と私の車 比べて みました
@さけ-o4e
Жыл бұрын
あれ? ナレーションの声がいつもと違う?
@asakusacat
Жыл бұрын
お風邪召したようです。
@孝雄仙頭
6 ай бұрын
プロ向けの解説です!
@zzw30jijidabu
Жыл бұрын
電動油圧パワステの車乗ってます
@ぱちゅりー-n2b
Жыл бұрын
軽自動車は殆ど電動パワステですけど⁉️
@GK-fk6mz
Жыл бұрын
ステアバイワイヤーと言えば、レクサスではなく、V37スカイライン(インフィニティQ50)ですよね。 2014年から量産されているわけですし、プロパイロット2.0が採用される以前から、アクティブ・レーン・コントロールという魔の自動運転が採用されていました。 <参考> m.kzbin.info/www/bejne/sIrCq6R7orCJZ80&pp=ygUgaW5maW5pdGkgcTUwIGFjdGl2ZSBsYW5lIGNvbnRyb2w%3D
@Marukute_Ayashii_Yatsu
Жыл бұрын
この話の要点はバイワイヤではなく持ち替え不要の 丸くないステアリングが実現したというところなのでは・・・
@UMA0986
Жыл бұрын
ステアリング・バイ・ワイヤは嫌だな。開発でしょっちゅうマイコン暴走させてるんで😅
@Do_Na_306
Жыл бұрын
軽自動車ならステアバイワイヤも必要だし アクセルバイワイヤもブレーキバイワイヤも必要 とにかく寸法がタイト過ぎて位置の成約が大きい そこにシステムの小型化も重量軽減も必要 そんな理想との壁が技術を発展させる
@tomoyaokano1081
Жыл бұрын
パワステは油圧のほうが好き電動は軽すぎる。
@やまやま-l9f
Жыл бұрын
電動はとにかく軽いの何とかして欲しいね…操ってる感ないし せめてスポーツタイプは多少重くして欲しいなぁ まあ世間一般からすると軽い方がいいのだろうけども それ以外に関しては油圧より優れているし、据え切りとかも油圧より気にせずにできるからいいと思いますし。
@マルヨシ-e7v
Жыл бұрын
ステアバイワイヤ怖いわー安全性は?
@つねゆき-v8h
Жыл бұрын
自分の免許取得時教習車はパワステありませんでした。MARK ⅡとCBR懐かしい…
@myarmyar4252
9 ай бұрын
私の時(S63)は教習車はC32ローレルだったので付いてましたが、実家の車がB310サニーだったので付いてませんでした。 まだパワステなんて付いてない車が普通に走ってる時代でした。 B310はFRなので、そこまで重くなかったですけどね。(流石に据え切りはちょっと無理)
@gannta
Жыл бұрын
マツダのベリーサでもマイナーチェンジで電動になりましたが、不快な音がすると不評でしたね。 でも、私のベリーサは初期のモデルなので油圧式です。
@chiya-noesis-4998
11 ай бұрын
電動はフロントタイヤのインフォメーションが阻害されるから嫌い アクセルのフライバイも無駄な学習して邪魔だしTCもABSも邪魔邪魔の邪魔 電子制御はエンジン回りだけでいい
@ullu9479
7 ай бұрын
ポンプに若干エンジンパワーが食われるため、モーターなら一切関係なく、その分の燃費向上がメリットかな?
@DiscoFreeman
9 ай бұрын
油圧から電動の車に変えた時反応の鈍さに違和感がひどかったのを思い出す。 反応が一瞬遅れるのよね。
@370saburou5
Жыл бұрын
小型車クラスにも2ピニオンとかラックパラレル付けて欲しい、というかそういうところにお金かけて欲しい。 コラムは最悪。
@スーパーアサルトコマンダー-l3v
Жыл бұрын
軽いと轍でハンドル取られるから嫌なんだよ
@正夫北川
Жыл бұрын
飛行機をトウイングカーは何トンも有り指一本でハンドルが廻せる、
@lowcomp9638
9 ай бұрын
チャンスがあれば旧車に電動ps移植とかやってみたい。
@ぬるぽフナ件氏
Жыл бұрын
力捨てるとは😅
@佐々木小次郎-b3k
10 ай бұрын
国産初の電動パワステはスバルアルシオーネ2,7だったと記憶しているが間違いか?
@syuunofx-os0319
Жыл бұрын
昔のノンパワステのローレルのハンドル操作は正に鬼重で筋トレ状態だったなぁ!!今どきの車は指一本で回せるハンドルは本当に有難いわw今時の人はそれが当たり前だと思ってるんだろうなw(^_^;)
@hexagontech
Жыл бұрын
可変長スカート!?
@superultrahypermiracleromantic
11 ай бұрын
市販車用電動パワステがまだ黎明期の頃のアルトで高速走ったらあまりの違和感&過剰な軽さで肝が冷えた。 近年では一昔前のHONDA車のステアが軽すぎて無理。あれは女ドライバーに向けた設定なのだろうね
@健久保田-x4k
Жыл бұрын
無くても良いのに標準装備だから外せないのはムカつく
@そのなか
9 ай бұрын
昔は必要なかったじゃなく、技術がなかった なのでパワステじゃなくても回せるようにしていただけです 順序が逆です
@OYUKI222010
11 ай бұрын
電動パワステと油圧パワステの両方を乗ったことありますが、ステアフィールは圧倒的に油圧式。電動は補助が多めで軽すぎ。現在の完全電子制御パワステは、バッテリー電源消失した時、操作不能になるから心配。
@suzurasuzu1055
11 ай бұрын
ステアバイワイヤ怖く感じるけど、飛行機もそうなんだよな
26:45
<Eng-sub>Steer-by-wire_How it works
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 93 М.
23:26
Do EVs need a transmission?
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 210 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН
00:32
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
22:45
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
01:01
Мясо вегана? 🧐 @Whatthefshow
История одного вокалиста
Рет қаралды 7 МЛН
20:14
<ENG-sub>Inline 4 vs V4_ How is the difference between these engines
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 772
26:09
<ENG-SUB>Shock Absorbers__How they work in the suspension systems
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 139 М.
1:56
【東海理化】ステアバイワイヤシステムに対応した「ステアバイワイヤコントロールユニット」を新開発
東海理化映像ライブラリー
Рет қаралды 6 М.
29:34
<ENG-SUB>Start-Stop System__ Is it worth it???
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 155 М.
36:09
巨大な船を動かすエンジンはどんな仕組みなのか
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 88 М.
28:45
<ENG-sub>Regenerative Brake__How it works in commercial vehicles and Formula 1 machines
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 80 М.
22:59
<ENG-SUB>About OHV engines in cars_ why American cars still have OHV engines?
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 758 М.
1:10:06
乗り物のトランスミッションのメカニズム。ギアの切り替えや油圧での変速方法など。
メカのロマンを探究する会
Рет қаралды 72 М.
21:23
<ENG-sub>Dual Clutch Transmission ___HOw they work
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 497 М.
27:44
<ENG-sub> Can Diesel Engines Really be Clean?
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 172 М.
00:15
It’s all not real
V.A. show / Магика
Рет қаралды 20 МЛН